一人暮らし1年目の諸君へ、インフルエンザが流行るこの時期の教訓です。
— いおり (@Iori_1221) 2019年1月18日
・インスタント食品(お粥とか)を10食分は最低蓄えろ。
・水も10Lは買いだめておけ。
・アイスがあると幸せになれるぞ
・インフルになってから買い物に行くな。その行為はテロ同様。
↑
これ重要
《インフルは急にかかる》
蓄えておけば、最悪近隣でインフルにかかった一人暮らしの友達に救援物資として渡すこともできる。
— いおり (@Iori_1221) 2019年1月18日
「薬飲みたい」→「高熱で料理できない」→「食べ物がない」→「薬飲めない」
僕はこの悪循環に2年前苦しめられました…
FF外から失礼いたします
— にゃおこ🐦 (@jg620W1ppPS1Nak) 2019年1月20日
●体温計は常備する
●最寄りの病院を確認する
●現金は余分に置いておく
●ネットスーパーを登録しておく
のを、オススメします
常温で、ポカリの1.5リットル?を何本か用意しておくのも、とてもオススメです。お医者さんに、病み上がりに一番良いと勧められました。
— たれぞう (@mohnishi) 2019年1月20日
FF外から失礼します、先週かかってしまった一人暮らし勢です。確かにかかってから備蓄があればと嘆く毎日でした…熱が下がってからはカテキンが多く入ってる緑茶を飲むのがオススメなのと、無理にでも胃に物を入れてください。胃が空やと薬が効きにくいんですよね(><)
— リョウ@アスラン (@fate8159) 2019年1月20日
これに加えて「救援物資をもってきてくれる友達」もお願いします🙏 私自身、一人暮らしで風邪ひいた時ほんとに友達に助けられました。自分の体調不良を心配してオカンのごとく物資をもってきてくれる友達の存在はめっちゃ大事ですね👍
— まろだっくす@目標-20! (@ultra_marodax) 2019年1月20日
この記事への反応
・今時は、セブンイレブンのお届けとか、ネットストアで大丈夫だと思うよ。
・インスタント食品備蓄もいいけどほとんど変わらない費用で完全食のCOMP買えば健康時の食事にも転用出来ておススメ(ダイマ)あと経口補水液代をケチって粉末を買ったりせずamazonで500ml2ケースのやつ買った方がいい。しんどい時に溶かす体力はなく、それが根本原因で脱水して重症化する。
・インフルにかからないように、喉の湿度を保つのがマストです。
・水だけじゃなくポカリ、アクエリアス、ついでにお茶も大事です
あと冷えピタ、アイス枕とかアイスノンあると便利
・予防接種も、ただし、ワクチンは、注射を打ったあと、2週間くらいから効果が出始めるって...
・ネットスーパーもあるよ。
配達してくれる物も、色々あるからね。覚えとくといいよ。
・ウィダーインや果物ゼリーもあると何かと便利です。特にビタミン系のゼリーは栄養補給に重宝しました。
あと、ケーキ買った時とかに付いてくるような大きさの保冷剤も、熱を冷ます目的で2~3個程あると使えますね。
ご参考になれば幸いです。
あらかじめ用意しておくのが大切だな
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 18.12.17スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 101
キャサリン・フルボディ 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.03アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 453

安倍が悪い。
歩けなくなるわけじゃないだろ
HIV
インフル
リンゴ病
麻疹
感染症多いな
はちまはラブライブ餌にしてクリック稼ぎたい?
マスクして行けw
食事云々、お薬云々は忘れろ
水分は水か無添加ノンカフェインのお茶だけ飲んどけばOK
それ以外の飲み物、全ての食べ物、全ての薬は胃に負担がかかる
俺がインフルになったら、全員巻き添えにしてやんよ!!!
水買うのが当たり前みたいな描き方でビックリ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
水がぶ飲みして寝るだけでいい
ポカリとかアクエリとかは治ってからの話だからな
そんな考えも気力も失せるから
水道無いんか?
普通に買うと高いから、安売り時にある程度まとめ買い推奨
ポカリはノーマルよりイオンウォーター、
発熱時だけでなく熱中症時にもこっちの方が良い
効くんだろ・
なんで仮にも友達にそんな危険を犯させる様な事ができるの?ゴミカス鬼畜の所業だわ
もしこいつの友達がいるなら速攻縁切ったほうが良い
熱もひどくてぼ~っとしていて理由聞く余裕がなかったから聞かなかったんだけど、なんでなんだろうか?
ポカリと冷えピタとウィダーインゼリーでやり過ごす
アイスとかもまだイケルか。固形物しんどい
インフルが流行ってからそんなことしてる時点で遅すぎる。
夏の炎天下で生徒に水しか飲ませないで塩分不足にしてぶっ殺したバカ教師おったよな?
汗かいてて水だけじゃ死ぬぞ
カロメなんて信用しちゃダメダメ喉乾くし
ビタミンゼリーとか食っとけ
おかゆのレトルトもだいたい置いてるし
粉末だけどスポーツ飲料もある
とにかく人との接触を断つ事を優先する
努力すれば簡単に克服できる
何の備えもしてないぞ
煮沸して白湯にしてから身体への負担を減らす事を推奨する
面倒くさければAmazonへ!!
あの手の味、匂いが付いてるものは体が受け付けない
あと普段は大丈夫でも水道水もダメだった、浄水器の水じゃないと
絶対にかからないわけではないですけど、罹患率が格段に下がります。
私は毎年予防接種していますが、予防接種なしで街を歩くことはあり得ないですね。
買い物行ってきまーす^^
他人もそれをやった結果、お前がインフルになってんだよ
全くだ腹立たしい💢
ラブライブ餌にすんなボケ‼💢
意見あるなら意見してみやがれボケライターはちま‼💢
ところで、水とかなぜいるの?
水道飲めない人なの?
アスペに言っても無駄
玄関先に置いといてもらえばいいだけじゃん
取りやすい所から盗るのは悪人の基本ですから。
インフル対策だけなら水はあるだろうけど
ゼリーはあった方がいいな
あとは米とフルーツがあれば何とかなる
今はネットがあるからなんとでもなる
底辺は大変ですなぁ(笑)
大人なら当たり前に知ってる事
何もせず手っ取り早くカロリーを取れて、お腹にももたれない。ゴミの処分も楽
飲み水はポカリだけだと口が甘ったるいので麦茶か水も合わせて水分補給。
一人だとうどんやおかゆは作るのが大変だし、カップめんばかりだとお腹にきつい。
菓子パンは構わないがコーヒーは勧められない
気管支の炎症を和らげる可能性はあるけど、基本的に刺激物というのを忘れてはならない。
風邪ならともかく、インフルエンザにはマイナス。
処方次第では胃が荒れる薬もあるし、それを加味して胃薬と一緒に出されることも良くあるほど。
ついでにカフェインは利尿作用があるから脱水しやすくする方向でもある。つまりは経口補水液の逆の作用になる。
自分がインフルにかかったことがあるかどうかすらわからん。
配達員→配送センター及びスーパー→別の多くの配達員→別の配達先のご家庭に
配達員へのテロ行為です。
予め備蓄しておきましょう
うがいといっている時点で・・・
手洗いは効果的です、できるだけ長く洗いましょう。消毒入り云々の洗剤より水(お湯)で流す時間が大事だそうです。
まぁ自分で外出てまき散らすよりひとりにうつすほうがまだ被害が少ないけどな
俺は絶対にかかってるうつすことはあっても貰うことはない
という確信がなきゃただの風邪なのにインフルもらってかえるはめになるで