Dreams’ P.T. Level Is A Remarkable Showcase Of The Creation Tools
https://www.psu.com/news/dreams-p-t-level-is-a-remarkable-showcase-of-the-creation-tools/
記事によると
・PS4『Dreams(ドリームズ ユニバース)』のクローズドβテストでホラーゲーム『P.T.』を再現するユーザーが登場し、話題になっている
・『Dreams(ドリームズ ユニバース)』は『リトルビッグプラネット』や『テラウェイ』の制作スタジオ、Media Moleculeの最新作。ゲームの中でコンテンツを作成し、世界中のプレイヤーと共有できるゲームクリエイティブプラットフォームとして2019年に発売予定だ
・ツイッターの匿名アカウントに投稿された『P.T.』の再現動画は素晴らしい。証明や細部まで信じられないレベルで再現されている
・しかしクローズドβテストはNDA(秘密保持契約)があるため、動画などの投稿は禁止されている。今回の動画も削除される可能性が高い
PT recreated in Dreams pic.twitter.com/VdwlXY21rp
— Sergeant Bike (@sergeantbike) 2019年1月20日
Hey this is beautiful, but yo, there is an NDA for a reason. You MIGHT wanna take this down and just post about a nice recreation you made without any media attached to it.
— Acdramon @ Katsucon WAHOO (@acdramon) 2019年1月20日
This is fire but NDA.
— Project Genesis (@ProGenesis) 2019年1月21日
この記事への反応
・新時代のツクールといったところか?すっごいな
・凄い再現度だ・・・
・LBPは日本で人気が出なかったせいか日本だけオンラインサービス終了させられてしまった(海外版では普通にやってる)ので今度こそは流行ってほしい...
・ゲーム内で「P.T」作るとかスゲ
・NDA破るのは良くないね
・リトルビッグプラネットのチームだったのか
・凄い再現度。このゲーム、ずっと気にはなっているんだが、かなり遊んでみたくなった、
・ゲーム内でゲーム作るとか
ゲーマーの最終地点かな?
・ぎゃああああもうこわい
・おぉーこれは感動
ドリームズってこんなのも作れるの!?続報が楽しみですわ
おまけ
Media Moleculeの公式生放送より
『ドリームズ』でデモンズソウル風のアクションゲームを作成
Media_MoleculeのGothic Novel Game Jam | #DreamsPS4をwww.twitch.tvから視聴する
【PS4】Days Gone【早期購入特典】バイクアップグレードパック/ドリフタークロスボウ早期アンロックをダウンロード出来るプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.01.22ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 22

どこがPTなんだよ。敵を出してみろ
ゼルダでもいいが
いつ出るんや
時間が掛かるのは解るけど、もうちょっとなんとかならんのかねぇ
ハードはもちろん、ソフトもソニーって感じになってきたな、ゲーム業界
今年発売予定
もちろん
もっとしょぼいゲームかと思ってたわ
ここまで出来るのか
LBPも楽しめたし買おうかな
P.Tは「シゴけ」って意味なんだよな
何をシゴくかはあえて言わない
さすが有能集団
再現と生み出すのでは全然違うんだが・・・馬鹿なのか・・・
P.Tは消さずに持ってるものだろ
P.T持ってない奴はニシ豚認定されても文句言えないぞ
自分のPS4に残してあるんでいいです
そう、PS4ならね
ボイスや効果音はPTから物故抜いて来てるんやろ?
アカンでしょ
?敵とか出てこないですが
容量限界とかあるし
好き勝手はできない
最近また無能集団に返り咲きつつあるし
ホント技術で海外に負けてる
今年発売か
GWの10連休までに出してね
敵なんて出てこないしずっと同じ部屋を行き来するだけのゲームだぞ
LBP3て別の開発だぞぶーちゃん
なんでも作れる ねぇ・・・・・しゅごい⊂⌒~⊃。Д。)⊃
これが最後の希望
DQB2で芽生えたクリエイト熱をぶつけたい
まじかよMP3で出力できるなら欲しい
他の人の作ったゲームを早くやりたいね
ババアに取り殺されるやんエアプかな?
そういえばPCのツクールでメガテン丸ごと作ってるのとかあったなあ
ただ自分では完成したものが作れるかなあ
シェア機能でMP4動画にすれば簡単に抜き出せるんじゃね
ゲームはプレイしないが類似ゲームを作らせるんだぞ
どんだけ後にPS4買ったんだよw
海外市場と志やらなにからなにまでとんでもない差がついたなぁという悲しみしかないわな
日本をこんなにしたゾーンはほんま・・・
日本でも早くβテスト始まってくれないかなぁ
それな
PCで出した方が作りやすそう
これを作るのに8年かけてるからな
ファーストパーティだからこそ出来ること
効果音の収録とかはLBP2でもできた
特定ハードに特化することでバグが
出にくくなる
ってこともある気がするね
K◯NAMIも公認しちゃうようなやつ
恐怖演出がぜんぜんなってない印象だったけど
メディアモレキュールはSIEの子会社だよ
LBP3は開発Sumoだぞ
これはP.T.を再現するゲームじゃないぞ
Mmのドリームスまじ期待してる
無理です。ソニーファーストのタイトルなんで
だから、ソニーファーストだから出ないってばw
任天堂が欲しがった会社だが、ソニーの傘下にはいりました。
がんばろう!
いや、ソニーファーストだから。
ゼルダの伝説を、PSでだせと駄々を捏ねてるのと同じ
ファンアートだろうがとにかく叩き潰すしか考えない会社とは違うな
あのゲームステージ共有できなきゃ意味ねえのに
マイクラしかサードソフトが売れてないスイッチとか
去年のXoneソフトよりスイッチ版マイクラの方が倍売れている日本MSの立場がないじゃんw
いや、P.T.を再現したから何なの?って話
「こんなに再現できるんですよ」って意味なんだろうけど
例として制作した作品で文句言うのは個人の好みの問題だと思う
P.T.が嫌ならMmが公開してるDreamsで作った他のゲームの製作風景見てみたら?
横スクロールの2Dアクションゲームからダークファンタジー風のゲーム、P.T.とは別の一人称視点のホラーゲームとかたくさんあるぞ
Mmのゲームはなぜかあんまり注目されないのはなんで
買うわ
任天堂が本来やるようなことを
最近はソニーが全部やてるね
んで、是非ともレイストームを超える3Dシューティングゲームを
世の熱心なシューティングファンに作っていただきたい。
リトルビッグプラネット2 開発元 メディア・モレキュール
リトルビッグプラネット3 開発元 スーモ・デジタル
リトルビッグプラネット カーティング 開発元 ユナイテッド・フロント・ゲームズ
リトルビッグプラネットVITA 開発元 Double Eleven Tarsier Studios
どういうゲームなんだ
動くわけねえだろ
これVRで見てみたい。
特にドラゴンボールの一場面のVR。
ユーチューブで検索してね
Dreams PS4 is The Future of VR Animations
クソゲーだろ、こんなん
RPGツクールみたいな感じで簡単にどんなジャンルのゲームも作れる
2D3Dのゲームはもちろんシューティングもアクションもアドベンチャーもレースゲーも作れる
やろうと思えばアニメーションも作れると言ってた
自由度高すぎてLBPの時みたく日本人はほとんど目立てない気がするw
PTのやつゴキブリも再現できるんかな
それでも一から作るよりかは遥かに楽なんよ
例えるならドラクエで最初からイオナズン
覚えているようなもの
結局どうやってモチベーションを維持させるかが一番問題なんだよな
PCでやりたい奴はPS NOWで出たらそっちでやれ
目飛び出してんじゃねえぞ、危ねえだろうがっ💢