モバイルバッテリーやっす…これ何が起きたん? pic.twitter.com/YHt1aTzfEb
— こぽこた (@428_556) 2019年1月23日
2/1からの法律改正が原因の模様
2/1から法律改正でモバイルバッテリーに丸いPSEマークが入ります。それに伴い、このマークがない商品は販売できなくなるので、家電量販店ではモバイルバッテリーが安くなっております。今日確認したところ、Panasonicのモバイルバッテリーが安くなっており、ほぼ80%引きの値段で買えます。
— 昭和日記 #吹き抜けマニア (@ShowaDiary_com) 2019年1月22日
バズってるので宣伝というか、みんなの安全のためにメーカーとして拡散希望をお願いしたい。弊社よりこっち優先です!実は法律改正で2月からモバイルバッテリーに丸いPSEマークが入ります。反対に言えば無いものは違法品で【未検査】の可能性があり【爆発】しても保証きかないので買わないように! pic.twitter.com/aW9BJFXehl
— 石武丈嗣 (@_596_) 2019年1月17日
モバイルバッテリーが安くなってるって話題が流れてきますが、そもそも発火事故などが多いからPSEマーク付き(一定の試験をクリアしている)のもの以外は2/1以降売れなくする前提でのPSEマーク無し製品叩き売り状態なので、事故が起きて安物買いの銭失いになる可能性を含んでいることは認識しておくべき
— サノえもん (@sanoemon_3b) 2019年1月23日
2月1日からの法改正?でモバイルバッテリー爆安って聞いてヤマダきたら2円で売っててウケた pic.twitter.com/YLAqV7yDzS
— ラルララ (@tiger12310123) 2019年1月25日
この記事への反応
・買いたいのぅ
・この機に大容量買うかなぁ
・いい情報をありがとう!
容量多いやつ2ー3個確保しとくかな!
・ダイソーのやつより安い...
・これは閉店セールばりの安さ
買うのが逆に怖くなる
・いいなー!PSE祭り!!!!!!!!!
・PSEマークの関係ですね。
2月以降、残っているものはシールをはるか
廃棄になります
100円って激安だな!
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 18.12.17スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 101
キャサリン・フルボディ 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.03アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 453

安倍が悪い。
安倍が悪い。
安倍が悪い。
安倍が悪い。
任天堂スイッチみたいに爆発しない?
つーか、いまだに入ってない奴って相当古い奴なんじゃねーの?
アタマ沸いてんのか
偽PSEマークの入った中国製電化製品多いからな
20000mAhとかで2千円くらいなのに5000とか買わねーよ
ファーウェイで学んだのはCISCOやアップルはとことん汚いって事くらいだろう。
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』は2機種合計で20.4万本(PS4版20.2万本、XboxOne版0.2本)を販売。
中略
また、PS4版の初週消化率は92.23%と極めて高く、根強いシリーズファンのみならず、新規ユーザーを取り込むことにも成功したと考えられる。
外出先でバッテリー残量減って困ってたんだ
売らずに破棄か資源化したほうがいい
叩き売ったら購入する客分だけ正規で買う客数が減る
ふん!バカバカしい!私は爆下げしたモバイルバッテリーを大量買いさせていただく!
XBOX版さん・・・マルチの面白さを知ることもなく死ぬなんて・・・
ほぼ買い占められてて殆ど残ってない
まぁ転売ヤー辺だろうけど
いらねーよ。アマのセールの度に買っちゃうから家に5-6個転がってる。
枝野が悪い
買おうとしてる人に書いただけだからw
アマセールの度に買う人はお呼びでない
左翼や在日韓国人にはつらい世の中だね
伏せ字しないとアクセス稼げないですか?
伏せ字しなくてもアクセス稼げるでしょう⁉💢
失うものがない奴は、いいんじゃないの。
普通w何?普通って?
無いだろうから大丈夫だと思うが中華メーカーなら嫌だが真面なメーカーの
物が残っていたら欲しいかな
いつから付き始めたのこのマーク
旅の荷物が少なくてすむ。もうちっと容量あれば最高だった。
充電先の機器が爆発とか本体が爆発とかあったから仕方ないね
長い実績あるメーカー品を買え
今のうちに国内メーカーのやつ二、三個買っとこうかな
簡単に言えば、
「PSE」と印字されていない特定の電気製品(ブレーカーや電線)は
販売どころか展示もダメ
その特定の電気製品にモバイルバッテリーが仲間入りということ
2月に入ったらこの「安売り」一式は、陳列棚から撤去しなければならない
NG(違法)
まともな店ならば、やらない
あと何年かすれば燃えない全固体電池や不燃電解液のバッテリーが普及すると思うんだが。
まだ売ってるかな
これ完全に原価割れしているから
そこまでして処理したいんだよ
それでも残った場合最悪破棄するしかない
それでバッテリーやUSB電源何個も買ってる
今も4個バッテリー持ってる(1個は未開封)けどまた買いに行ったけど全然なかった
近所のヤマダ、去年改装してバッテリー売り場とか縮小しまくったからなぁ
家具とか置いてんじゃねーよ
10000がもうすぐ出る
中華は100円でも買わない
売れないのにどうやって転売するんだろう
海外ならいけるのか
国内だとメルカリでもダメだろ
安いからって安全検査もしてない非正規品使うの辞めろよ
昔、電化製品でもあったの
0.2本って何だよW
売っちゃだめだって言ってるだろ
なんで転売はおkっておもうんだよw
外国人締め出しになるのになる訳ないやろ阿呆が
何で現行の大手メーカー品まで非正規未検査だと思ってんだお前ら
俺のパナ製PSE入ってなかったぞ
しかも中華製
これについては本当に安倍が悪い
まぁ普通の転売ヤーはもってないだろう
R4が悪い。
まぁシ ナの場合「P5E」とか変なロゴつけて違法販売するだろうけど。
繰り返し使用ですぐ劣化 下手したら発火
いくら安くてもゴミじゃ意味がない
製品価値なしで倉庫代取られるなら、売れる時に投げ売りする精神か
オクとかで補償なしなら大丈夫かもね、法律しっかり見てないから分からんけど
中古屋は買取不可かもね
余ったら海外で売るんじゃない?
日本製のはとっくについてるんだから、
今残ってるものは時限爆弾と同じってことだろ。
日本語不自由なの?
これまでは、マークなんかつけてなかったの
安全だろうとヤバイとこのだろうと
それが、2月から見分けられるようになるって話
今現在、付いてないから危ないとか言ってるのはただのアホ
最近聞かなくなったなそのワードw
6年ほど前はよく聞いてた気がするがw
安くなってるものはそもそもシール貼れないやつ
こうなることはずっと前から分かってたはずだし、
今現在売ってるのはずっと前からの売れ残りの商品ってことだぞ
店頭に並べてるだけでアウト
にしても、キムチニンニク炒飯
美味い…モヤシに絡む白菜、それと共に味わえる香ばしい炒飯!
嫁の分も作ってある!
美味しい笑顔が、見たいな
過去の品だから危ないとか意味不明だけど
まともな商品なら古い型でも問題ないだろ
メルカリとかで情弱相手に売ったらいいじゃん
数千円ケチって火事で家が焼けるとかありえん
最低でもANKER
お前らどっから話題を嗅ぎつけるんだ
指や顔面を吹っ飛ばされてあうあうあーと病室で天井を眺めて人生終わりたいなら止めないが・・・
昨日池袋のヤマダスゲー人いたわ
一応ソニーのヤツ買えたけど400円位だった
今まで普通に売ってたものだからそこまで問題ある物じゃないだろね
でもヤマダだけみたいだな
ビックとかも行ったけどないっぽい
この流れで安物買って使うか?
どれが爆弾(破裂する)か分からないのに買うの?
メーカー品に関してはそんなに品質かわらんと思うよ
事故ったらリスクなのは元から変わらないんだし