• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【朗報】PS4/XB1『ジャンプフォース』ジョジョとダイの大冒険が参戦決定!公式広告からおもらしwwwww






Jump Force Dai screenshots

https://gematsu.com/2019/01/jump-force-dai-screenshots

2019y01m25d_193524560


記事によると
・『ジャンプフォース』にプレイアブル参戦するダイ(DRAGON QUEST ダイの大冒険)のスクリーンショットが公開

・ダイの技は「アバンストラッシュA(アロー)」、「アバンストラッシュB(ブレイク)」、「竜闘気開放」

・覚醒技は「ギガストラッシュ」、覚醒ゲージを溜めて覚醒すると、竜魔人化することも可能





JumpForce_2019_01-24-19_001


JumpForce_2019_01-24-19_002


JumpForce_2019_01-24-19_003


JumpForce_2019_01-24-19_004


JumpForce_2019_01-24-19_005


JumpForce_2019_01-24-19_006


JumpForce_2019_01-24-19_007


JumpForce_2019_01-24-19_008


JumpForce_2019_01-24-19_009


JumpForce_2019_01-24-19_010


JumpForce_2019_01-24-19_011


JumpForce_2019_01-24-19_012


JumpForce_2019_01-24-19_013


JumpForce_2019_01-24-19_014


JumpForce_2019_01-24-19_015


JumpForce_2019_01-24-19_016















2019年に家庭用ゲームでダイを動かせるとは思わなかったなぁ(しみじみ)









コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:01▼返信
名誉コリアン任天堂豚(在日)の特徴
・PS4は売れていない、低性能だと主張する・低性能なSwitchは絶対に叩かない・PCを持ち上げまくり、任天堂以外のCSを見下す・F2Pと任天堂タイトルが好き
・名誉コリアンとサムスンに憧れてる・任天堂信者扱いされると必死に否定する・ネトウヨとGKが大っ嫌い・ジャ.ップガーと連呼する・発狂すると意味不明な連投をする
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:01▼返信
クソゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:02▼返信
あれ?スイッツは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:02▼返信
ダイの声の人亡くなったし他の人なんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:02▼返信
おお!予想通り竜魔人化可能か
これはそそられる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
※4
死んだ

ズコー
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
誰?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
なんでSwitchに出さない?
和ゲーはSwitch以外に選択肢は無いはずだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
またチンタラしてそうな絵ヅラだなあ
 
うおおおおおおおおお!
ビガビガビガビガビガうおおおおおおおおおおズバブッシャアアアアアア
うおおおおおおおおおおドガドガドガーうおおおおおおおおおお
 
わーったから早くしろっての
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
広い年齢層にってのは分かるけど
流石に古すぎるのは分からん・・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
↓傘でアバンストラッシュやってたやつ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:03▼返信
ゴキヤマト
ゴキブリーダム
逝きます!🕷💦
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:04▼返信
スイッチ向き思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:04▼返信
ダイって八重歯あったっけ?
声優はさすがに変わってるかなー。
もうナレーター引退してるし。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:04▼返信
あとは鬼滅の刃来てくれれば購入に踏み切れるんだけどなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:05▼返信
ボコられてんの遊戯かよw
敵キャラにしとけよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:05▼返信
ブタマリアポーク
ニシ出るわよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:05▼返信
アホらし
ジャンプゲーに求めてるのはこういうのじゃねーんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:05▼返信
ガード部分がとげとげで痛そう(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:05▼返信
その昔テレビを見てて、おかんが「ダイってキテレツと同じ声だよね」と、気づき口にした

小さな俺は泣きながら「キテレツじゃない!ダイはキテレツじゃない!」と叫び続けた

本当にダイ=キテレツではなくなる日が遂に訪れる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:05▼返信
>>1
古すぎてユーザーの半分も知らない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
購入決定
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
ゲームジャンルは
ジャンプキャラでやるKOFみたいなもんか
ナルティメットストームみたいに
今からでもシェーダーだけアニメ調に変えた方が良い気がするが
その点以外は面白そうやね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
ダイとかオッサンしか知らんがな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
遊戯って普通の人間ちゃうんか
思いっきり斬られてんぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
ドルオーラは?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
ドルオーラも使いたかった…
両手を竜の口に見立てる構えほんと好き
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:06▼返信
※15
ダイの声優は去年がんで亡くなってるが
30.コイキング投稿日:2019年01月25日 21:07▼返信
バンドリキャラは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:07▼返信
全機種確認
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:07▼返信
なんか違和感
もっと子供っぽいようなイメージだったんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:07▼返信
いやホント感動もんだわ
ダイのアバンストラッシュやギガストラッシュがPS4で見て繰り出せるとは・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:08▼返信
誰これ?ペガサス流星拳の人?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:08▼返信
久々に全巻見たけどやっぱダイ面白いわ
アニメリメイクしてくんないかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:09▼返信
竜魔人じゃなく超魔神だけどね…
お声は藤田さんなのかしら?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:09▼返信
おー
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:09▼返信
※15
最後の最後で変身した竜魔人化した時は牙があるよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:10▼返信



俺らはジャンプ!豚はモエクロw住み分け完了


40.コイキング投稿日:2019年01月25日 21:10▼返信
俺の鼻毛激太すぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:12▼返信
ダイ版ドラクエヒーローズ出せよ
絶対買うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:12▼返信
ドラクエゲーム本編に逆輸入された技だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:12▼返信
>>3
PS4ユーザー「ジャンプフォース楽しみ!」
XB1ユーザー「ジャンプフォース楽しみ!」
PCユーザー「PCにも出してくれ!」
NSwユーザー「クソゲー」
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:13▼返信
アバンストラッシュクロスは?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:13▼返信
ダイの絵って意外と立体化に向いてたんだな
どの角度のスクショみても造形の破綻がない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:13▼返信
ゴミハードスイッチで出ないってだけで期待できる
47.投稿日:2019年01月25日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:14▼返信
>>22
ま.んこ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:16▼返信
健全なゲームが次々とPS4に集まってくるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:16▼返信
藤田淑子亡くなってるやんけ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:17▼返信
>>44
スクショにそれらしきものは映ってるな
原作通りAとBを組み合わせるんじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:19▼返信
拳に紋章ないのに竜魔人化するのか
紋章閃も額から撃ってるしなんでやねん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:19▼返信
頭から光線出す技あったか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:19▼返信
サボだのセルだの我愛羅だのくそみてえなキャラ出してねえでワールドトリガーを参戦させろよwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:20▼返信
ポップとバーンも頼む・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:21▼返信
※42
大地斬・海波斬・空烈斬、獣王激烈掌、ラナリオン、メドローア、ギガブレイク、
ギガストラッシュ(ギガスラッシュ)、グランドクルス(グランドクロス)などなど…。
懐かしいねぇ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:21▼返信
>>52
???両拳に紋章あるがな
あと竜魔人化したら紋章閃は額からになるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:22▼返信
マァムは間違いなく出るな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:22▼返信
額に紋章の前期ダイなのに技は後期ダイなのやめろや
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:22▼返信
もうやめて!!遊戯のライフはゼロよ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:23▼返信
なんかテカリすぎじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:23▼返信
>>53
紋章閃
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:23▼返信

GKはモンハン、KH、バイオ、ジャンプ、隻狼
豚はモエクロ、おねだり将棋

住み分け完了!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:24▼返信
竜闘気と書いてドラゴニックオーラと読ませるの超カッコいい中二病
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:24▼返信
アニメも作り直してくれないかなあ
クッソ半端なとこで終わったの勿体ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:24▼返信
※61
戸愚呂弟見てみ、こんなもんじゃないぞ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:25▼返信
原作の三条陸がここまで出世するとはね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:25▼返信
※59
牙生えてるし初期じゃなくラストの竜魔人だろ何言ってんだ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:25▼返信
>>59
竜魔人化してるから額に紋章戻ったんやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:26▼返信
>>59
スクショの額に紋章状態は竜魔人だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:26▼返信
竜魔人ってもっと羽とか生えてドラゴンっぽくなってなかったっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:27▼返信
>>68
おお!分かってる人居て安心wアレは最終決戦時の竜魔人ダイだよねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:27▼返信
>>71
それはバランのやつ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:27▼返信
>>71
そりゃあ親父の方やw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:27▼返信
超必殺はレオナが羽ぶっ刺してドルオーラ2連射ですね。わかります
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:27▼返信
※67
仮面ライダーの脚本とかやってるんだっけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:27▼返信
一瞬飛影に見えた
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:28▼返信
※71
それは親父の方じゃね?
息子はハーフだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:29▼返信
※71
それは純血の竜の騎士であるバランがなった状態。ダイは(多分)ハーフだから人の姿を保ってる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:29▼返信
つーか原作より
かっこよくなってるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:29▼返信
敵側出すならバーンじゃなくてハドラーで
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:29▼返信
>>71
ダイは紋章合わせて額に戻すだけ
牙っぽいのが少し見える
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:29▼返信
ダイは版権問題なの毎回省かれてきたから貴重だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:30▼返信
※63
帰って来ないコンパ

ゴメちゃん残念
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:30▼返信
ストラッシュX
ギガストラッシュ
紋章閃
ドルオーラ

捨て技なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:31▼返信
※76
仮面ライダーWやってたね。
あっちも文句なしに面白かったし続編の漫画も面白い。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:31▼返信
※81
仮に出演確率を格付けするならダイ>バーン>ポップ>ハドラーだと思うわ。
ハドラーも見たいけど老人にしろ若い方にしろバーンの方が見応えありそう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:31▼返信
そこはドルオーラやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:31▼返信
※81
最初期のハドラーでいいっすか?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:32▼返信
HDリマスター版のダイの大冒険見てみたいなぁ
まぁ権利関係が複雑で無理なんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:32▼返信
PRO購入記念でジャンプゲー買うのもありだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:32▼返信
ダイ出してくれるなら貢いでやる
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:32▼返信
やべえ、全然買う気なかったけどダイが出るなら買うしかないじゃないかwコレで「幕張」の奈良重雄来たら最高なんだが…
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:33▼返信
※89
申し訳ないがハナタレ魔王はNG
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:33▼返信
※84
新作PS4なんだ、すまんなぶーちゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:33▼返信
このグラで本編のダイのゲームでないかねぇw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:33▼返信
ジャンプの主人公がメインだからしゃーないけど男だらけやなこのゲーム
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:33▼返信
もう仮にクソゲーでもいいや、ダイが動かせるとか俺得すぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:34▼返信
ダイ無双でないかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:35▼返信
>>97
そこで「メタルK」の冥神 慶子を追加ダウンロードキャラでですな…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:35▼返信
ダイ大の人間キャラで一番人気あるの誰やったっけ?
ヒュンケル?ポップ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:37▼返信
>>101
俺的にはハドラーw
103.投稿日:2019年01月25日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:37▼返信
ぽっぷもお願いします
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:38▼返信
ポップがぶっちぎりやろ。下手すりゃ主役より人気ある
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:39▼返信
地獄戦士魔王の田中魔王はまだか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:40▼返信
よーし、この勢いで立ち消えになった魔界編をだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:40▼返信
今更かもしれんがヒュンケルとラーハルトって実際にはどっちが強いのかな?
最初戦った時ヒュンケルのグランドクロスで勝ったけど後から復活したラーハルト強かったしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:40▼返信
漫画のイメージが強くてドラクエで取り入れた技はしょぼく感じるんだよなあ
ギガストラッシュやメドローアはこんなもんじゃないって
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:41▼返信
>>105
あれ、ヒュンケルじゃなかった?
ポップ嫌いじゃないけどヒュンケルの方が人気あったような
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:41▼返信
ポップ出るなら買うわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:41▼返信
そしてポップやバーンを差し置いてワニのおっさんも参戦
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:41▼返信
最近ダイのマンガ読んだけど、前半は面白くて後半グダグダやね…
ちなみに封神演義も読んだけど、こっちは後半どんどん盛り上がって最後まで面白かった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:42▼返信
※108
槍同士ならラーハルトなんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:42▼返信
頭からビーム出る勇者に草
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:43▼返信
俺が好きだったキャラはボーン?だったかな
途中で髪が生えたキャラが好きだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:44▼返信
※108
しぶとさ以外はラーハルトだけど
しぶとさだけでヒュンケルの方が強い
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:44▼返信
※110
ぐぐってみたけど、最初はヒュンケルの方が人気があったけど、最後の人気投票ではポップが逆転したみたいだね。
ちなみにダイは不動の1位。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:44▼返信
>>97
アウターゾーン
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:46▼返信
主人公はポップだからなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:47▼返信
>>12
俺のことかああああああーーーーーーーーー!!
アニメやってた当時中1の時にやってました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:48▼返信
>>12
俺のことかああああああーーーーーーーーー!!!
アニメやってた当時中1の時にやってました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:49▼返信
俺はクロコダインも好きだが…最終戦付近で戦力外通告で玉になっちゃったからなぁ…獣王激烈掌ってカッコいい必殺技もあるのに…
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:51▼返信
>>53
額からは無いね。両手状態の時に使ってる。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:51▼返信
※12
俺のことかーーーーーー!!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:52▼返信
ダイ出るんだ!?
DLCでもいいからクロコダインを使わせてくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:53▼返信
どたまかなづち は
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:54▼返信
ダイの大冒険はゲーム化してほしい作品だよなぁ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:54▼返信
>>12
俺はブラッディースクライドやってた
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:54▼返信
>>97
黒岩よしひろ先生追悼の意味も込めて「変幻戦忍アスカ」を追加ダウンロードキャラで!あ、尻のモデリングは細心の注意を払うようにw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:55▼返信
あれ?声優なくなったんじゃないっけ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:55▼返信
クロコダインってDBで例えたら誰に当てはまるの?
クロコダインは強いのか弱いのか分からんのよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:57▼返信
ハドラーでベギラゴンと超魔爆炎覇をかましてみたい!「俺を舐めるな!大魔王‼︎」のセリフも忘れずにw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:00▼返信
冒険王ビィト完結お願い
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:00▼返信
ダイ大単独でゲーム化してほしいな本当
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:01▼返信
>>132
クリリンじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:03▼返信
※132
ヤムチャと誤解されがちだけど天津飯だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:03▼返信
ダイの大冒険だけのゲーム出してくれ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:06▼返信
※124
鬼眼王戦の最後の一撃の前に目くらましで紋章が輝いてるけどアレは紋章閃じゃないのかな?
まあ撃ってなくても設定上絶対に使える技だから使えても全く気にならんが
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:06▼返信
ええな
悟空とかルフィとかナルトとかもう出過ぎて何も心動かないからな
ここらへん突かれると買いたくなる
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:08▼返信
>>137
天津飯ほど弱くないと思うが最終ボスには歯が立たないと言う…ピッコロじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:11▼返信
竜魔神化までできるならバーン出さないとだめだろ
これでDLCでもなしってんなら開発無能だぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:12▼返信
※142
参戦作品多すぎてライバルキャラは厳しいだろ
いや出してほしいけども
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:13▼返信
これ言っちゃっていい?
所詮ようつべで各キャラの超必集みたいなの見たら満足する系のゲームだろ?
小中学生ならまだしも、ある程度お金を自由に使える大人は多分速攻で飽きてやらなくなる
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:13▼返信
原作はいいのにアニメに殺された作品
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:13▼返信
ジャンプフォースはケンシロウの覚醒技もすげえグッとくる技だし
かなりわかってる人が作ってるよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:14▼返信
アニメそんな悪い出来でもなかった気がするんだけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:14▼返信
クロコダインの対戦相手は主人公のダイ、ラスボス級の強さのバラン
ヒュンケルに至っては瀕死からの病み上がりと相手とコンディションに恵まれなかっただけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:16▼返信
最高かよ!予約したわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:17▼返信
これ一枚目やられてんのバクラじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:17▼返信
※147
評判悪く無かったよ
打ち切りになったのはTBSの都合だし
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:18▼返信
>>148
対竜魔人バラン戦で見事なタンク(盾)役を演じたクロコダインなのに最終戦で玉化はあんまりや…
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:18▼返信
これ買うかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:20▼返信
クロコダインは魔界編でレギュラー入りする予定だったしな
話が進めばパワーアップイベントも用意されたんじゃないか
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:20▼返信
>>153
俺は買うでwと言うかもうAmazonでポチったw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:21▼返信
>>15
引退どころか亡くなってるわ阿呆
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:21▼返信
※139
ありゃ太陽拳みたいなもんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:23▼返信
スイッチなんもね~な
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:24▼返信
ハンターでクロロとビスケもだしてくれ、購入者が日本で1万人、海外で10万人増えるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:25▼返信
日本では絶対主人公縛り50周年記念50キャラだったら盛り上がったのにな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:26▼返信
星矢でサガと釈迦とアイオリアあたりも
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:27▼返信
ちょっと漫画引っ張り出して来るか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:28▼返信
ダイいいな
バーン様も欲しい
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:29▼返信
※159
ヒソカスはいらねえわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:29▼返信
>>161
シャカの技ゲームで再現したら楽しそうだなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:29▼返信
>>161
欲張りすぎだ。サガだけでいいよサガだけでw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:30▼返信
頭だけじゃなく両手の双竜紋まで再現とか良いな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:30▼返信
ヒュンケルの戦闘力自体はそこまで強くないだろ
ロンベルクの下くらい
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:31▼返信
ヒュンケルはHP1で耐える
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:31▼返信
>>165
星矢でこの3人の技のかっこよさは異常だからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:33▼返信
※161
こいつらの技超必しかないじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:34▼返信
ヒュンケルってでるっけ?まあ、ダイの中ではかっこいいほうだけど
あとは親父とかか
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:34▼返信
一作品で余裕でキャラ埋めれる作品もあるし
まあキャラ選定は難しい所だわな
あれも欲しいこれも欲しいと思ってしまうが
数が大変な事になる
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:35▼返信
ライバルキャラはやっぱ全作品出すべきだわ
少年漫画にライバルはつきものだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:36▼返信
ダイって技や魔法が本編に逆輸入されてるからすごいわ
11でやった勇者とは何かというテーマも先取りして追求してたし
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:38▼返信
>>171
以外とあるぞ
アイオリア・・・ライトニングボルト、ライトニングプラズマ、アテナエクスクラメーション(これ超必殺で)
釈迦・・・六道輪廻、天魔降伏、へんな幻術(名前忘れた)
サガ・・・ギャラクシアンエクスプロージョン、死の幻術、アナザーディメンション、アテナエクスクラメーション
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:39▼返信
ダイ大もゲーム化が望まれて久しいけど版権がかなりややこしいからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:40▼返信
くそかっけぇなw
これはそそられるわ、ちょっとだけやってみようかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:40▼返信
比古清十郎とバーンとトキが出るなら買う
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:41▼返信
良い事だけど初め見た時ダイと言われてもダイってこんな顔だっけ…みたいになった。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:43▼返信
※180
終盤はこんな感じだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:43▼返信
デイン系しか勇者の代表技無かったもんな
ギガスラッシュギガブレイクを生み出した功績は大きい
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:43▼返信
※12
僕は、獣王会心撃 のマネをやってました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:43▼返信
君よ~勃て~
君よ~イクのだ~
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:45▼返信
※12
アバンストラッシュと牙突はやったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:45▼返信
※184
当時ダイの大冒険に心を躍らせていた少年も
今ではこんな薄汚れた心を持ったオッサンに!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:46▼返信
>>183
クロコダインってヤムチャに並ぶ名かませだったよなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:46▼返信
権利面倒だしダイだけゲスト参戦かな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:47▼返信
※12
俺は獣王会心撃 やってた
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:50▼返信
※187
終盤は確かインフレについていけてないような感じだったw(昔のことなのでよく覚えてないがw)
でも人としての人望はあったと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:50▼返信
「君は倒れた敵に手を差し伸べ許すだろう」

ゲハじゃ絶対にありえない光景
倒れた敵に追い討ちかけてさらに死体蹴りするのがゲハ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:52▼返信
>>180
クロコダインは頑丈ででかくてそれなりに強かったから、強い敵がでてくるたびに真っ先にコテンパンにされて
たなw死なないけどw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:54▼返信
クロコダイン+レオナのベホマで盾役にしよう
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:56▼返信
>>93
あんなキモイ全裸男を出すわけねーだろ!
出したら世界から失笑されるわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 22:58▼返信
>>59
竜の紋章が大きすぎて額からはみ出てるから
どう見ても最終決戦バージョン
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:01▼返信
ダイ大でゲームだしてほしいわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:04▼返信
最後ああいう展開にしたいがためにキルバーンという良キャラを雑魚キャラの操り爆弾人形にしちゃった
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:08▼返信
ポップ
メドローア、ベタン、フィンガーフレアボムズ、メラ系、ギラ系、ヒャド系、ブラックロッド
ヒュンケル
ブラッディースクライド、グランドクルス、地雷閃、海鳴閃、虚空閃、無刀陣、闘魔傀儡掌

マァムは三つぐらいしか技無いのが痛い
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:09▼返信
ダイの大冒険にならいくらでも金出すゾ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:12▼返信
>>118
一番最後の必殺技人気投票だとポップが一位だったぞ
まぁダイは持ち技が多過ぎて票割れしたせいだが(全技合算ならダイが一位)
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:21▼返信
外人ダイ出されても困るだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:26▼返信
銀牙だして絶天狼抜刀牙やりて
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:28▼返信
>>191
ダイ大でもザボエラは追い討ち喰らって死んだし
どこまで行っても改心せずに卑劣な行いをする奴にはお似合いの末路
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:34▼返信
※192
弱いっつーか周りのLvアップのペースが早すぎた
最初から高レベルだったがキャップが低かったのか?
ジェイガンみたいやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:36▼返信
早く魔界編書けや
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:38▼返信
>>146
ただ人選がね…
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:08▼返信
なるほど、版権クリアにかなり頑張ったって事だよなコレ
やるじゃないか
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:12▼返信
全く興味がなかったのにダイが使えるとわかったら急に欲しくなった
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:20▼返信
コレじゃない感が強いです
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:29▼返信
>>202
銀牙とかブラックエンジェルズがでたらさすがに買うわwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:46▼返信
ダイの大冒険のキャラが参戦は、すごいな。
これをきっかけにリメイクアニメを見てみたい。
俺は、ドラクエヒーローズが出た時から最近の声優を使った新作ドラクエアニメを待っているが
ほぼ絶望的だな。
まぁ、仕方ないからドラクエアニメを見る感覚でヒーローズシリーズ・3DS版ドラクエⅧ・
スイッチ版ドラクエⅩⅠをプレイするよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:48▼返信
※211(同一人物として返信)
あwドラクエソードを忘れてたw
正直どうでもいいけどなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 01:04▼返信
ドラゴンの紋章二人がかりだから、最終ダイは卑怯できらい
ある意味キルバーンより悪質
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 01:20▼返信
>>211
PS4版DQ11やジャンプフォースは買わないの?www
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 02:32▼返信
※21
何だろ、時代の移り変わりとか、家族との思い出とか、無垢な自分とか、
いろんなものがこの3行に詰まってて、ちょっと泣けた。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 02:36▼返信
※81
もう、ダイもバーンもハドラーもバランも
ゲームでは違う声になるんよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 02:59▼返信
ダイが使えるなんて夢かこれーw
なんぞこれーw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 02:59▼返信
>>36
竜魔人であってるで。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:04▼返信
>>124
ダイの紋章閃はザムザ戦が初使用。
(その時はまだバランは生きてて竜の紋章はバラン戦で額から右手に移動させた一つ分だけ)
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:10▼返信
>>205
星ドラだかでダイのコラボやったりした時は「おっ何か動きあるかな」と思ったが何もなかったなぁ・・・

冒険王ビィトもようやく2016年に10年ぶりに連載再開されたみたいだし、
このままビィトが順調に終わればそろそろ可能性あるかもなー
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:16▼返信
>>134
取り敢えず完結はまだだけどジャンプSQの増刊で連載が再開されてる。
(そのお陰でバロン戦が決着まで収録されたビィト単行本13巻が12巻から十年近くの間を空けて久々に発刊した。)
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:21▼返信
ダイの大冒険2まだっすか?
修行シーンとか今の子供達が嫌がるなら
どこかジャンプ系青年誌で月イチ連載ならいける?
え?無理?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:23▼返信
>>216
フレイザードを演じた山口健さんも亡くなってる。
(北斗の拳のアインもやってました。)
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:28▼返信
>>223 です。
老バーンは確かにそうですが、真バーンは難波圭一さんがやると思う。
(ミストバーンのCVが難波圭一さんでそのミストバーンの正体が暗黒生命体のミスト+若年期のバーンの肉体なので。)
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:31▼返信
>>222
無理というより今は冒険王ビィトの連載が再開されてる最中なので。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:42▼返信
>>145
アニメは良作(視聴率も良かった。)、殺したのはTBSスタッフの馬鹿共。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 04:01▼返信
※224
真バーンは確かにそうかもしれませんね。
というか、アニメ枠の終わりが分かってたからか、
途中から兼ね役が増えてた気がする。
ポップ=ミストもそうだし、アバン=キルバーンとか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 04:45▼返信
※119
ミザリーはストリーテラーなだけで
主人公じゃない(たまーに主人公づらして話噛むがw)
世に奇妙な物語のタモリみたいなもんや。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 04:46▼返信
賢者ポップみてえよな
メドローア好き。右手にヒャド、左手にメラだっけか
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 04:47▼返信
バンダイじゃなければ良かったのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 05:00▼返信
竜魔人ダイはもっと殺意に満ちた目をしていて欲しい・・・
まぁもう二度とゲームに出ないだろうからいいけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 05:34▼返信
子供のとき読んだときかっけぇと思ったが
今見ると子供キャラのせいで燃えない
キャラは大人が良い
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 07:23▼返信
ターちゃんも出して
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 08:15▼返信
※15
つい最近亡くなられたぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 08:17▼返信
ダイがゲームに出るのってめずらしいな
版権的に難しい作品なのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:46▼返信
一応ドラクエ作品なんだよねダイは
スクエニに許可もらているのかてか必要なのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:11▼返信
>>1
ドルオーラないとか糞やんw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:14▼返信
各ゲーム2位的なキャラも出せばなあ。ポップ欲しいです。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:24▼返信
アニメ版は色々問題があったのにねー
ゲームに出してまで…
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:31▼返信
竜騎将バラン出せよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:37▼返信
※191
んなアニメの歌詞で力説されても…
原作でも手を差し伸べた描写なんてヒュンケルぐらいしかないんやが
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 16:31▼返信
両さんとか出ないのかね
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:35▼返信
>>3
すげーハート押しまくったな
暇かw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 00:14▼返信
ダイはアニメ版と同じく藤田淑子さんだそうです。
藤田さんが生前に収録はされてたみたいでこのゲームが遺作となる様です。
ご冥福をお祈り致します。

直近のコメント数ランキング

traq