『HUGっと!プリキュア』最終回の出産シーンに驚きの声「大人向きすぎて死んだ…」
https://www.oricon.co.jp/news/2128296/full/
記事によると
・人気アニメ『プリキュア』シリーズの第15弾『HUGっと!プリキュア』が最終回を迎えた。
・「子どもを守るお母さん」がテーマの今作のラストは、中学生から大人になったはなの姿が描かれ、叫びながら出産するシーンが登場。
・放送後ネット上では、ファンから「ハグプリが大人向きすぎて死んだ…」「プリキュア史上初の出産エンドとなるラストシーン」「中学生でプリキュアやってた主人公の10年後のガチガチな出産シーン見せられて、どんな気持ちで見てたらいいのこれ」など驚きの声が多くあがった。
この記事への反応
・昨今のプリキュアすげえんですね 出産シーンって…
・これ…エモいよな…
・今回のプリキュア最後は出産か………
・プリキュアが出産とかR18ジャンルにしか思えない
・プリキュアの出産実は本気にしてなかったんだけどマジじゃん。走りたくなってきた
・この表現はとても難しくてデリケートな部分だと思うから、そういう難しい部分に取り組む姿勢は良いことだと思います。
・え、なに出産したのハグプリの主人公 攻めてるなあ今回のプリキュア
・ん?プリキュアの主人公が本編最終回で出産した? ちょっと何言ってるかわかんない
・プリキュアの出産エンドびっくりした
・え、プリキュアで主人公が出産ってやばない?時代思潮なのこれ
関連記事
【アニメ『HUGっと!プリキュア』の出産回、経験者の母親達から賞賛の嵐! 「『帝王切開は立派なお産』」「20年間偏見で心に刺さっていたトゲを抜いてくれた」】
最近のプリキュアはめっちゃ切り込んでくるなぁ
次のプリキュアも期待しかないですわ
次のプリキュアも期待しかないですわ
HUGっと!プリキュア vol.1【Blu-ray】posted with amazlet at 19.01.27マーベラス (2018-09-19)
売り上げランキング: 566
HUGっと!プリキュア vol.2【Blu-ray】posted with amazlet at 19.01.27マーベラス (2019-01-16)
売り上げランキング: 349
HUGっと!プリキュア vol.3【Blu-ray】posted with amazlet at 19.01.27マーベラス (2019-03-20)
売り上げランキング: 600

任天堂は悪くない
安倍が悪い。
安倍が悪い。
これどんな気持ちで見たわけ?
ニンテンドースイッチは素晴らしい
安倍が悪い。
安倍が悪い。
焼け野はらを
資本主義のね
あーやだやだ
いい最終回だったよ
キモヲタときたら…
って普通に説明してやればいいんじゃね!?
最近こう言うことをタブー視し過ぎ
普段おまえらババアがどんだけ子どもを都合のいいように騙してるっていう指針になるよね
こういうので騒ぎ出すキモオタも奴らと同じやぞ
都合のいい時だけクソフェミと同じ立場とるんだからな
ちげぇよ
10年後だ
ピンクから金髪生まれるとかどうなってんだ
身に覚えのないやつはここまで過剰に反応しないだろう
父親は視聴者の皆さんだから詮索するな
2030年の未来の話やど
かわいそう
ラスボスだよ
褐色ちゃんをすこれ
んで最後に残った赤いキャンディーを赤ん坊が食べて
成長した子供を通してメルモと死んだ母ちゃんが再会する話だった
で母ちゃんは最後の青いキャンディーで子供に戻ると
おジャ魔女も子供向けじゃないとは言われたが更に先を行くかw
セ〇クスシーンが無いのは差別なんじゃ????????????????????????
もちろんおれが孕ませたんやと思って見てたが
以下駄作
からの最終回出産シーンです
やっぱそうなんだな
色々とボカしてあるけど間違いなくラスボスだった男
まぁ話追って見てないと1~2話みた程度じゃわからんよ
主人公はバリバリのキャリアウーマンでビル一棟持ってる会社の社長です
プリキュアすごいな
こんなグロいもん見せんな!!!!!!
よく分からないけど壮大だな
こんなもん朝から見せんな
男も出産できる!
初代=Switch
これ=PS4
そもそもオッサンが一人で見るアニメじゃないんだよ。
やっぱキモオタ向けアニメってスタッフも歪んでるわ
出産は公にできる喜び事
経過過程はあくまで秘め事
いい歳して脳みそ空っぽの人?
なお父親はボカす模様
くそ
は?
俺は5歳児だから空っぽで当然なんだが?
草
先週も現代のジョージらしき人物は顔映してなかったしね
まぁもう隠す必要はないと思ったけどめんどくせぇ奴がいるからな
そういうのに一応配慮したんだろ
懐かしいなw
エ○マンガ好きなおっさんは普段からそういう目でプリキュア見てるんだから
まったく違う印象になるんだろうけどさwww
種付け(産み付け)→腹ボコォ→出産のプロセスをスピーディーにこなして愉しめる至高のシチュエーションよ
昔から女児向けアニメの主人公が赤ん坊育ててたりするのは洗脳臭くて幼心にもなんだかなと思ってた
さんを付けろやー!
死ね
ジョージクライっていうラスボス
村人されて出産とかプリキュア終わったな
オトギコラボしようぜ
これ
おとーさんなんかいない
処.女懐胎なんだよ
この過程があってお前が産まれたんやぞ
お前一年前も同じこと言ってたな
髪切る度に失敗しすぎてるの?
おっさん(38)「ママ~、あたちも赤ちゃんほちい」
こういうビデオ大好き^^
今までの女々しい男プリキュアじゃなくて戦隊モノみたいな男らしいプリキュアで。
夫はあなた(視聴者)かも知れませんよって含みを持たせたんだろうな
セーラームーンだって黒髪(父親)+金髪(母親)=ピンク(子)だから不思議じゃないよ
ターゲット狭そう
大事なことなんだぞ。
今シリーズは元々そういうテーマなのか?
はなが関係してるのは間違いないだろうけど細かく描写したら暗い話になりそうだから止めたんかな
その子の出産シーン入れれば互角の勝負になるんでね?
女児向けアニメって看板ならイケメンの父親も映さないと女児に不親切だろ
女児ターゲットは失敗して今に至るんだから男児&ショタ好き女性にアピールした方がグッズなどの売上が上がると思うんだ。
それに今以上に戦闘シーンを濃くすれば今以上に大人の男性の視聴者も増える・・というのが俺の考え。
この世界線の若い頃のラスボスなのかな?
顔は隠してたが父親の姿は出ていて観ていた人なら子供でもそれが誰かは解る展開だったぞ
マジレスするとそれは普通の痛みなんてもんじゃないよ
マクも残ってるし膣も緩んでないもの内側からこじ開けて出て来るんだよ
ホラー以外の何物でもない
キッズ達よ、将来これを経験するんだぞ
年中男が悪いという女の愚痴と日本死ねというネタを話してるネット一意識高い民のはてなーがマヂギレしてたな。
取り上げるテーマ自体はアニメとしては挑戦的だったが、結局の所それぞれのテーマがたいして掘り下げられてなくてテーマもキャラクターも薄っぺらいって。
赤ちゃんとどうこうっていう展開は女児アニメではわりとよくある
出産シーンを描くのはほとんどないと思うけど
病院に駆けつけるシルエットがジョージ
病室に飾られてる花がジョージの持ってたもの
生命の誕生だぞ
泣けよ感動のシーンだぞ
そしてラスボスが未来の旦那で、主人公はラスボスの事情を知らずに戦うこと
「ふぐぉぉぉぉん!!!」っていきむ出産シーンがあるのがすげえって話でしょう
大きなお友達には違うものに映るんだろうけどもw
累計中絶件数上位5カ国
1位 中国 3億8275万件
2位 ロシア 2億1625万件
3位 アメリカ 5782万件
4位 ウクライナ 5207万件
5位 日本 3908万件
出産に立ち会ってたことと生まれた子供の髪の色から明白
調子に乗ってしまった
まぁ未来は変わったっぽいからいいんじゃね?
中国ハンパないな、人口比率とかそんなチャチなモンじゃねぇ
娯楽やエ○文化の規制のせいでパコパコしまくるからかね
ナニ過程すっ飛ばしてんねん!(憤怒😡
プレステもろとも禁止しろ
このシリーズは友情と格闘だけでいいんやマジで
プレステなんて持ってるだけで恥だからね
いやでも・・・性教育を受ける前の子も見たりするのに・・・いいのか?
これでまぁシリーズ終了するならもういいと思うけど・・・。
大人はしらん
ぶっちゃけ大きなお友達の栄養分になってるような・・・
今後の仕事大丈夫?
やら糞はしょ女厨の童貞しかいないから
ろくなコメントなかったよ
描けるものなら描いてみろ
早とちりかわざとか「中学生の少女が出産するなんて!」と言いだす人が少なからず居るようなので。
おれは支持する
クレームなんかこないよ
出産ってグロいし不快
なんつーか今回のプリキュアはフェミとかポリコレに媚びすぎ
単純な内容でいいんだよ女児向けアニメなんて
メッセージの強い作品作りたいなら他でやれ
すげえ最終回だな
見てないワシらからみたら絵の違いがわからんわ!(笑)
敵を倒したときの捨て台詞が大人にしかわからない現実であったり
説得力があるお話だった。
敵の召喚が発注だったりなんかもういろいろ斬新だった
結果的に子育てごっこじゃなくてガチの自分の子供だったわけだしな・・
ココ最近で一番おもろかったよ
プリキュアイベントに女児に混じってキモヲタが普通にいるもんな
はぁ?子供と一緒に見てた母親がクレーム出すって?
一話で失敗して前髪ななめ切り
最終回で自ら好んで前髪ななめ切り
ってシーンあったじゃん。
大人向けはセンシティブかつ時には豪快な友情と格闘シーンだけでいいな
やらチルは子供向けのアニメを叩きまくるよね
もしかして深夜アニメのほうが子供向けアニメより上とか思い込んでるのかな
ンアッー
受胎シーンもあるらしいな。
はぐたんが未来に帰って、生まれたその子供がはぐたんですって感じのオチなんだけど
もう既にレズ出産(妖精)とかしているプリキュアもおるんやで
薄い本ネタやなぁ
もしくは子供と一緒にみてるんだよね?
いい年のオッサンが一人でみてたら死ぬほどキモいんだけどw
自分の母親もこんな大変な思いをして産んでくれたんだなって感じるいい機会じゃない?
学習映像みたいな実際の出産シーン見るより、よっぽど子供にとって意義があるよ。
テーマに沿った素晴らしい作品なんじゃないかな
色々と浅いな…
一緒に見てた母親は泣いたかもしれんな思い出して
いつの間にこんなおかしな事に・・・
それより未来へ帰った後のルールーの描写なしって酷い
あれじゃ子供には伝わらないZE
はやく普通の少女漫画をアニメにすればいいのにね。その方がライダーとの相性もいいと思う。
任天堂信者全員ガス室で殺処分
キュアムーンライト対ダークプリキュア?
は?
これで過去シリーズの他の娘も
薄い本で孕ませボテ腹させまくりだな!
既にあるぞw
オリジナルでやれよ
子供でもこんなのが見たいユーザーばかりじゃねーだろ
女児はもともと家族ごっこ好きだぞ
なんのためにポポちゃんとかがあったと思うの?
大人になってから出産してるわけだし別によくない?
その事も、男性の影も、シリーズを通して、何となくぼやかしてきたくせに
出産だけは尊い行為と描くのはおかしいというか、作り手として思想が歪んでいるよ
作り手も脚本家も子供を育ててますか?
ストーカーしたり檻に入れてたし
不可分て・・・仕込んでから出産まで何か月かかると思ってるんだよ。
別に汚らわしいから外したと明言されてるわけでもないのに、
そんなにキーキー言うのはちょっと神経イってるぞ。
そもそも出産シーンを描くアニメがほぼ無い(ゼロではないけど)
実写ドラマでも少数じゃないかな。話題性は充分あるわ。
視聴者が白ける
バカってお前みたいなのを言うんだよなw
オリジナルでやってるのに、オリジナルでやれとか話が通じないクレーマーほどうっとうしいものはないw
いい加減なことしてんじゃねーよ
危なくない?
要するに任天堂は悪くないけど信者が悪いって事?
全体的に攻めてはいたが叩かれる意味がわからん
賞賛を送りたい
え?なぜ???
言葉使いは悪いが、的を射てるわ
顔出しはないが数話前からずっと関係を示唆されてた未来の結婚相手(パラレル未来の世界からやって来たラスボスのこっちの世界の姿)で確定
出産した病院に駆けつける時に主人公の旦那が持ってた花束がラスボスが数話前に渡そうとした花束と同じ
産んだ子供が作中で面倒見てた赤ん坊の過去の姿
ラスボスのパラレル未来だと出産後に主人公は亡くなった事にラスボスが絶望して世界を支配して自分と主人公の娘(プリキュア)と対立する
はぐたんずっと主人公だけしかママと呼ばないから主人公の未来の娘が元プリキュアで力使い果たして赤子化したのは中盤でなんとなく気付いたが
ラスボスが旦那で主人公死んだ事が原因で世界を恨んで娘と敵対してたってなかなかハードだよな…
しかもそれらの事を直接言うシーン皆無で終盤は会話内容やキャラの表情で真相を察してくださいって感じの作りだから幼女先輩はついてこれたんだろうか
いちいち性交と結び付けなきゃ物を考えられないバカが多すぎる。
自分の子供に兄弟ができるとき、わざわざ性交の説明するか?
時を止めるのに自分が居る時代じゃなくわざわざ過去に飛んでるからはなが死ぬ前に止めたかったんだろうな
ジョージの嫁のはなと違い、いじめで転校して転入初日に心機一転で前髪切ったら切りすぎた状態を大人になってもキープしてるから
ジョージの居た世界のはなは前髪を切らなかったか、切りすぎた前髪が原因で転入初日からかわれた(こっちの世界はほまれが褒めた)のを気に病んでいじめから立ち直れなくて前髪を切らなくなったのかも知れん
もう工ロ描写で謎の光の演出とか一切考慮する必要ないよね
作中で明言はしてない(未来のなつみも未来に影響しないよう旦那の過去の姿と通信しても言わなかった)がちゃんと見続けてたら未来の旦那の正体わかるようになってたな
こっちも顔出しはしてないが誰が旦那か気付くようになってる
刷り込みだよ刷り込み
大切なことだからもう一度いうけど刷り込み
ケッコンして子供生んで国のために尽くせよというメッセージ
その証拠に今TVではほとんどの番組でぜんぜん関係ない芸能人以外の人が家族を紹介してご主人と奥様の馴れ初めはー??ってのが毎日のように異常なほど放送されてる
ほんとケッコンするのが当たり前の世の中という意識の強制的な植え付けは酷いね
キミたちも将来子供を産みなさい 少子化改善に貢献しなさいって
子供は素直に見ると思う
サンテレビで順番に再放送していってるみたいだしまた見てみるかな
俺はルパパトのタイツ回だけ失敗してたわ
ギャグ回っぽいからまぁいいかと思ったらちょいちょい本編でネタにしてたからまた見直すわ
お前なんてこの世に産まれてこなければ良かったのにな。
お前には嫁も娘も居ないだろ。
旦那はラスボス(未来の夫)
作品テーマの何でも出来る、何でもなれるを体現した終わり方
試みとしてはスタッフに賞賛を送りたい
やりたいほうだい
お子様おいてけぼりwwww
バーーーーカプギャ━━━━━━m9( ^益^ )9m━━━━━━ !!!!!!
「白トミノ」「黒トミノ」みたいに
「白キュア」「黒キュア」って言われそう。
子供向けだからこそ出産がどんなに大変なことだったのかを教えようとしてくれてるんだろ
どうもこうもただただ命の尊さを覚えろよ
テレビの前のキモオタ大興奮
子育てがテーマだし、旦那は最初っから出てるし、見てないのがバレバレだ。
JOJOクソ読本だしたやつと同じ思考回路だな
見てないのがバレバレだな、最初っから出てるぞ。「またね」の意味が理解できないバカが黙ってて
「正義のために戦った末に感謝されず死んでしまった嫁を不幸な未来から救うため、過去の世界の時間を止めにきた将来の夫」
で、最終的にはラスボスは奥さんの死んだ未来に帰るけど、
主人公の時間軸では未来は明るい方向へと変わっていって、顔の映ってない父親も誰がどう見てもラスボスの人
最終回の前の回で現在のラスボスさんやルールーパパが出てたな。
いや変身とかないやつで頼むよ。
自分の母親もこんな大変な思いをして産んでくれたんだなって感じるいい機会じゃない?
学習映像みたいな実際の出産シーン見るより、よっぽど子供にとって意義があるよ。
テーマに沿った素晴らしい作品なんじゃないかな
神聖な行為なんだからさ
で、このシーンを入れた意味は?ってスタッフに聞きたくなる。
それよりも、ロリルールをもっと写せよ。
同人誌ばっか見てないで少しは勉強しなさいってプリキュアからのメッセージだよきっとw
妊娠していたという事はつまり以下略
プリキュアを道具につかってんじゃねえよ
ギャーギャー騒いでんのは小学校高学年でメンタル止まってるおっさん共だから仕方ない
クローズ「よろしくニキー」
お前みたいな非生産的なゴミを公式が徹底的にディスってんだよ察しろ
ほんそれ
いっそふしぎなメルモぐらい切り込んだプリキュアが出てきてもいいぐらいだ
え、ジェンダーがテーマじゃなかったの?
俺はさあやの出産シーンが見たかった
女性はそういう部分じゃなくて「未来なのに未だに無痛分娩が無い」という事について議論してる人もいましたね
男って子どもね
これだけじゃ、大人になっただけで勝手に子供が出来て産めるんだ、と勘違いするちびっ子出てきそう。
…え?
え??!?!?
コイツは薄い本が厚くなるな
その勘違いが生まれたとて成長する内に気付いていくだろう
話の焦点としてはそんな浅い場所じゃないんじゃないか?
母親の凄さ、そしてプリキュアを見てる子供にとって一番近くにヒーローは居るんだと気付かせる。それがテーマだろう
誰も自然分娩の尊さの話なんてしてないんだよなあ
うんこしてるシーンがあってそれに文句言われてたら、お前は「お前もうんこしてるんやぞ」って言うのかな?
メルモの前に手塚は「やけっぱちのマリア」で出産シーン描いて叩かれてたのを思い出した。
作者が医師だってことを忘れてるかガン無視してたとしか思えないヒステリックな論調ばかりほざくヤツが大勢いたもんだな…。
水色のTシャツ着た立ち会ってるこの男が父親ちゃうんか?
ワ(´^ロ^`)タ
そうそう。opに出てくる父親が付けてたピアスで、1話から父親が誰なのかバレバレだったっていうね。
ドラマCDでは隠す気さらさら無かったしw
いや不思議だよw
子作りとか生命の美じゃん
姫子ととかwww童貞かよww
未来の旦那が悪堕ちした姿で保護してた赤ちゃんが未来の娘て深い設定だな。
セーラムーンで例えるならタキシード仮面が
ラスボスみたいなもんだろ