Q.5 なぜ獠は香のハンマーを避けられないのですか?
— 北条司オフィシャル (@hojo_official) 2019年1月25日
A. 「避けられない」のではなく「避けない」のだと思います。行動にオチがつくといいますか、心のどこかで香に止めてほしいと思っているのかもしれませんね。#シティーハンター30年目の真実
Q.5 なぜ獠は香のハンマーを避けられないのですか?
A. 「避けられない」のではなく「避けない」のだと思います。
行動にオチがつくといいますか、
心のどこかで香に止めてほしいと思っているのかもしれませんね。
30問のQ&Aは発売中のコミックゼノンに掲載中です!
— 北条司オフィシャル (@hojo_official) 2019年1月26日
この記事への反応
・コミック何巻かで香のハンマーを余裕で避けて
ハンマーの上に乗ったシーンありましたしね
あのシーンが最初で最後のハンマー避けシーンですね
海坊主も確かリョウの身体能力を考えれば
よけれないはずないから、わざと避けないでいるとか言ってたはず
・愛のカタチですよね✨
・そりゃまあ、こういう関係ですからねー。
避けない方がいいんでしょうねぇ。
・やはり、香ちゃんが好きなんですね🥰
・わざとやきもちやかせてニヤニヤしてる獠ということ
・避けられない気持ちにさせられる…
っぽいこと言ってませんでしたっけ?
ハンマー=愛?
・シティハンターもルパンも、
大きくなってから見た方がおもしろい
愛情表現ってやつか~~
それはともかく、香はハンマーを
どこから出し入れしてるのか気になるw
それはともかく、香はハンマーを
どこから出し入れしてるのか気になるw
CITY HUNTER Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)posted with amazlet at 19.01.27アニプレックス (2019-01-30)
売り上げランキング: 486
【PS4】JUMP FORCE【早期購入特典】ロビーで乗れるフリーザ様の小型ポッド、アバタースーツ【トップス】3種が手に入る特典コード (封入)posted with amazlet at 19.01.27バンダイナムコエンターテインメント (2019-02-14)
売り上げランキング: 24

なんでそんなもん香は持ち歩いて振れるんですかね、ガッツより凄いわ
青年期のバットみたいな人?
あれ人気なかったのかな?
人気漫画も打ち切るのがジャンプ黄金期
ジーザスみたいに最後まで痛快娯楽アクションにしてほしかった
もっこりとか言ってるけど、本気でコトが成就しそうになると逃げるし
心臓だけ生きてるよ…
もっこりりょうちゃん
それアナザーのエンジェルハート
寅さんみたいだな
不器用な獠の愛情表現
本当に手を出すことはないんだよね
それなのに新作映画とかアニメとか漫画復活(他社で)など復活してるからほんまに当時のジャンプでは人気なかったのか?
これがマジで分からん
たまたま黄金期のジャンプで連載してたから打ち切られただけでファンはかなり多かったって事?
若い世代には伝わらなくていい
俺世代にとって最高の「かっこいい」がシティーハンターにある
冴羽獠は最高にかっこいいモッコリ男なんだから
むしろこれがかっこいいと思うのが青いなぁって思える
でもそんなの無視していい冴羽は永久におれのヒーローでいてほしい
このかっこよさが伝わらない人とは話したくないわ
理想のバブリー男性像
探ろうとしたものはこの世から消えてなくなる
声優が神谷さんでED曲がTMNゲットワイルドとか反則
最初の1話で心もってかれたわ
言わんでええ事やろそれは
現実のバブリーはジュリアナとかイトマン事件とか若干きもい
”あなたほどの男がなぜあんな攻撃を避けられないのか?”と
その問いに何も言わず静かに遠くを見つめたままの冴羽獠の顔がまたくっそかっこええ
平成なんだよなぁ
ヒロインの攻撃はいつだって強い、特殊属性みたいなものだ
あと「ピンコだち」もたまに
たぶんこれみてかっこいいと思うのは俺世代がギリギリ最後だと思う
俺より下の世代はもうこんなのダサくてキモいとしか思わないだろうね
だから俺にとったら冴羽獠はめちゃくちゃ強くてすけべでかっこいいアニキって感じ
拳銃にもこだわりあるし、コルトパイソンだっけ
時代や価値観が変わっても俺の中でずっと英雄なんだよなあ
冴羽さんは一番理想的なもっこりすけべだと思うけど
リアル世界じゃこんなイケメンどこにもいないのは漫画だから仕方ねえわな
アンチの批判が聞こえなくなるくらいひたすらかっこいい。男でもうっとりする。惚れる
いまはそんなモッコリちゃんが最高に好きです
アニメ版だとオーラから錬成してた
顔は上川の方が近いだろ
身長は宮野の方が近いけど
そりゃ80年代90年代のジャンプは普段漫画読まないような人でも知ってる作品が2つや3つじゃなかったしね
こんな馬鹿が普段偉そうに漫画やアニメの講釈たれてんのか
どこから出し入れしてるのか気になるw
答え・ホイポイカプセルで出してる。
一線は越えないからね
駅の伝言板とかの設定はどうなっているんや
撤去されたけど中国人マフィアがまた設置した
車もそれほど走っちゃねぇ
TMN全盛期だわ
スケベ男が本気で惚れてる子には手を出せなくなるやつ
今の若い世代はヒロアカとか鼻水垂らしたようなのが好きだから
笑いとかシリアスとか一話の中にバランスよく詰まってて良いアニメだと思います
ワンパンマン「呼んだ?」
そんな胡散臭い雑誌にこんな有名漫画が載ってるっておかしくない?
イイ話だけど香殺してるじゃん
にわかか?胡散臭いも何も、むしろ原哲夫と北条司が作った会社の漫画雑誌だから
漫画よんでりゃわかるやろにわか!
シティハンターの前に描いてたキャッツアイも当時としては相当人気あったけど
キャッツアイの人気がやや落ちてきた時にあっさり終わらせて新作を描かせたら
その新作であるシティハンターがそれ以上のヒットになった
そういう前例が当時のジャンプにはいくつもあったし
少しでも人気が落ちたら次の新作でもっと大きく当てましょうっていう判断をするのが当時のジャンプ
ただこういう前例が90年代以降は減ってきたので、今のジャンプは多少人気が落ちても延々と続けるスタイルに変わっていった
頭悪すぎ
当時アニメ化してそのアニメが数年間続いてたって時点で
当時でも人気があったって普通にわかるはずだろ
これで一気に糞漫画入り決定した
それはエンジェルハートでの話、シティハンターでは確か香は死んでないよ
どのキャラか覚えてないけど、遼と香の関係性を見て「ふーん、そういう事ね」って。
キャッツは割と綺麗に終わってたが、ハンターと同じラストだけ加筆?
1.ルパン三世
2.諸星あたる
3.冴羽獠
その時の回答も、避けれないんじゃなく避けないだったよ。
お前みたいな無能な男の鑑みたいな事を冴羽獠は絶対言わないからだと思うよ!
シティーハンターのほうは地下鉄サリン事件でアニメ関係者にオウム信者がいるということで槍玉に挙げられ、さらに少年誌での規制があって漫画内で主人公が殺人することができなくなったっぽい。
相手が宇宙人や超人なら問題ないところがシティーハンターの場合は人間だからね。
女性は自分たちのことしか考えてないからです!平等なんか嘘ですから!
女性が差別されるのは許せないけど、男性は差別されてもオッケーが本音ですから!キリッ!
老害。 面白くない。
まあ、上手く避けた中には、体を前へ曲げて避けた後自らの「もっこり」に顔突っ込んでハンマーでない痛い目に遭うシーンもあったが(あれも笑えた)。
ただ、じゃれあってるだけ(*´Д`)
香が得意とする海坊主直伝トラップは普通に
爆弾やら使うガチ殺し仕様やぞ
むしろこんぺいとう○号は手加減中の手加減や
深夜アニメの、幼女キャラに萌えてるアニオタは処刑されるべき。
香は「なんか避けちゃいけない気がするから」って事で
わざとあたってたってノロケ話やってたやろ
昭和生まれだが昭和だと思ってたわ