• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ジャンプ連載作が日本と同時に全世界で無料で読める海外向けサービススタート
https://natalie.mu/comic/news/317721

200x150


記事によると
・本日1月28日、集英社のマンガ配信アプリ・WEBサービス「MANGA Plus by SHUEISHA」がリリースされた

「MANGA Plus by SHUEISHA」は、週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、Vジャンプ、週刊ヤングジャンプ、少年ジャンプ+の連載タイトルの最新話を、日本、中国、韓国を除く全世界を対象に日本と同時に無料で読めるサービス

・完結した作品も復刻連載としてエピソードを配信している

・配信されているタイトルは『ONE PIECE』、『僕のヒーローアカデミア』、『鬼滅の刃』、『終わりのセラフ』、『ハイキュー!!』、『ドラゴンボール超』、『NARUTO-ナルト-』、『バクマン。』、『BLEACH』、『ジョジョの奇妙な冒険』、『東京喰種トーキョーグール』など





MANGA Plus by SHUEISHA 公式サイト

日本からアクセスすると「このサービスはお住まいの地域で制限されているため使用できません。」とブロックされる

https://mangaplus.shueisha.co.jp/

img_eng_outside_error.cf274282






50593773_1190777924408649_5346641049752174592_o






この記事への反応



海外では日本の漫画を無料で提供し、日本ではお金を取るってこと?:( ;´꒳`;):

おま国か

日本人差別だろ

すごい事だけど、毎週買ってる身としてはモヤっとするな…

海外ではジャンプタダで読めるとか正直ずるいよなと思う
別にタダで読みたいわけじゃないけどさ


日本人には月900円で提供してて、海外では無料なの?しかもスクエアも買ったらさらに毎月600円かかるのに。海外ではタダなの?なんでなの集英社

控えめに言って意味わかんない
なんなら英語でいいからタダで読ませろ


地域制限かけるのはどういう理屈なんだろう。

海賊版絶対殺すマンだ

金取ってほしいなあ。












違法サイト対策としていいかもしれない
おま国なのは理解できないが












コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:32▼返信
じゃあああああああああああぷ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:32▼返信
嫌なら買うなよ
岡村さんの言葉に従え
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:32▼返信
アハハッニホンジンオコトワリね~
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:32▼返信
いきなり差別かよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:33▼返信
正々堂々立ち読みします
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:33▼返信
>>日本、中国、韓国を除く
韓国を除くなよ
差別かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:34▼返信
そりゃ制限するだろw
いきなり基本無料ビジネス始めると思うか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:34▼返信
日本人が日本人をバカにしてる
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:34▼返信
意味はわかるだろ。わかんない奴は馬鹿。ああ、馬鹿だからジャンプなんか読んでるのか。
10.投稿日:2019年01月28日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:35▼返信
嫌なら出ていけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:35▼返信
頭ドッカンバトルかよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:35▼返信
既に無料アップロードで崩壊してるからな海外は
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:35▼返信
そりゃyoutubeで読む奴ら減らねーわな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:36▼返信
戦犯国の日本はまだわかるが戦勝国の韓国まで規制の対象になる理由がわからない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:36▼返信
国内はその辺のコンビニで立ち読みでもすればタダじゃねーか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:36▼返信
日本には漫画村があるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:36▼返信
ジャンプ+の海外版みたいなものだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:36▼返信
ぐだぐだ抜かすなよそんなにジャンプ無料で読みたけりゃ海外に永住しろ
20.投稿日:2019年01月28日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:37▼返信
これからはなにもかもおま国になっていくよ、それが現実、日本人として腹立たしい気持ちはわかるがな
ただ諦めろ、市場規模が小さいくせに日本は細かい事にうるさすぎなんや
流されやすいアホの情弱ばっかりやしな、全て自ら招いたことや諦めろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:37▼返信
いきなり差別かよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:37▼返信
日本人差別する意味が判らん
集英社はきっちり納得のいく説明できるんだろうな???
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:37▼返信
今のジャンプってハッキリ言って黄金期なんです。昔の比じゃないです。
一度読めばわかるのでまずは無料で海外の方に広めるというのはいいですね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:37▼返信
後進国の日本と違ってアメリカはサブスクビジネスやコミックやゲームの無料コンテンツが溢れてるからな
特に海外なら自国のコンテンツにまず触れてもらうって事が難しいしハードル下げるのは当たり前
そもそも地域や客層によってサービスモデル変えるのなんてコンテンツビジネスでは当たり前なのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:38▼返信
日本の場合
その辺のコンビニか本屋へ行けば読めるだろ・・・
海外は日本の本を置いてある店とか
限られてて無理ゲー
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:38▼返信
英語話せなくても読めるようにはなっときたいし英語版無料になんねえかな
偽造してまでは読みたいと思わんし
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:39▼返信
サイレントテロ。不買が一番効果ある。いいじゃん読まなくても。
テレビもみなくなって何か生活に支障あったか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:40▼返信
翻訳や文字を刷新する手間かかるのにわざわざ向こうでは無料なのが草。
日本はほんとおかしな国やで~。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:40▼返信
串とかVPNとか制限外しを誰かが試しまくりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:40▼返信
これは漫画文化を海外に広めるための活動だよ
海外無料にするには、日本の犠牲が必要
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:40▼返信
そんなにだめか?
これこそクールジャパンだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:41▼返信
漫画村「無料の流れきたわ」
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:41▼返信
おま国はダメだよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:42▼返信
漫画村正しかったんや
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:42▼返信
日本、韓国、中国を除くって、海外版ジャンプがあんまり売れてない国限定ってこと?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:42▼返信
漫画までおま国かよ
ほんと日本人から搾取しようというクソ企業ばかりだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:43▼返信
人気作はアプリで1日1話無料でカラー版読めるけども
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:44▼返信
そもそもジャンプよりマガジンのほうが好き
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:44▼返信
糞漫画ばっかりで無料でも読みたくない
むしろ読むごとにこっちが金を請求したい
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:44▼返信
はちま村や
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:45▼返信
日本人が収益源なんだから日本人が無料になるという選択肢は無い
抗議して得られるのは外人の無料で読む権利を奪うという結果だけ
日本のような収益モデルができてないからとりあえず日本の漫画を気に入ってもらって
単行本や2次コンテンツの収益につなげようと言うことなのだろうに
それを叩いたところで集英社の商売を妨害するだけで自分になんのメリットも無い
馬鹿すぎるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:45▼返信
VPNつないで読めるからいいや
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:46▼返信
任天堂かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:47▼返信
惰性で買ってたけどもうやめるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:47▼返信
違法サイトで見るんでいいす
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:47▼返信
金払って見たくないなら立ち読みすればいいじゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:48▼返信
※42
ほんの少しでいいからお金はとらないと。一応漫画家という職業 プロなんだから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:49▼返信
もうハンターもどうでもよくなったしな
ジャンプ興味ないわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:49▼返信
俺らが黄色人なのが悪い
白人に生まれなかった罰として当然の報い
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:49▼返信
漫画ぐらいケチケチせず無料で見せろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:50▼返信
まるでソニー
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:51▼返信
日本人が365日24時間働いて日本以外の国が毎日遊んで暮らしていける世界
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:52▼返信
簡単にジャンプが購入できる日本で無料にしろは駄目でしょ
漫画家にタダで働けと言ってるようなもんよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:52▼返信
あんなボロ印刷紙なんか
立ち読みで十分やろwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:53▼返信
一部の人がただで読んでると思うと真面目に買うのがあほらしくなる
まさか漫画村とかでなく公式にやられるとはね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:53▼返信
ジャンプラで我慢しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:53▼返信
別によくね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:53▼返信
ジャンプ漫画を無料で読めるアプリなんて日本じゃ溢れまくってるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:53▼返信
集英社「日本人はコンビニで無料立ち読みしとるやろが」
61.投稿日:2019年01月28日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:54▼返信
3週早く無料で読ませろ
63.投稿日:2019年01月28日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:55▼返信
集英社はヤバいぐらい左傾化してて反日だからね
日本人冷遇して当たり前
週刊プレイボーイの記事や集英社新書や集英社HPみてみろよ サヨク臭がプンプンしてて反吐が出るわ
ずっと不買してる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:55▼返信
せめて2週前のならいい
全作品じゃないけど最新話を無料はちょっと
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:55▼返信
日本人の乞食化が止まらない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:55▼返信
こういうサービス10年くらい前からやっても良かったと思うけど
日本でゴネる奴が出てくるから踏み切れなかったんだろうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:56▼返信
いきなり差別かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:56▼返信
そういった事はアホの終焉社に限らず、幾つか在るよね。
中国と韓国の巻き添えを喰らいましたか。海外でだけ、日本で出さない様な商品を出すのはヤメロよ。

お兄さんゲンナリしちゃった。機械獣・戦闘獣・円盤獣…
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:56▼返信
無料で読ませろってんじゃなくて
海外も有料にしろよって話なんだよな

この対応間違えれば集英社ヤバいぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:56▼返信
今度から立ち読みで済ますわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:56▼返信
買わずに立ち読みするわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:56▼返信
害悪日本人に無料で提供するわけないだろ。
諦めな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:57▼返信
今まで購入も立ち読みも出来なかった人が読むためのアプリでしょ
立ち読みしてた人は対象外なんだから読めなくて当然かと、少しは外出ろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:57▼返信
こういうことやるから違法漫画で若者は読むんだろw
自業自得すぎ草
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:57▼返信
日本人は毎週ジャンプ最新号買えているだろ。
海外は最新号買えないんだぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:57▼返信
そら 集英社はサヨク出版社やからな
海外おもに中国様に便宜を図るのは当たり前じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:57▼返信
えー
好きにしろや
金出してる日本人はかわいそうやけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:57▼返信
買わずに立ち読みするわ笑
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:58▼返信
BDとかと同じだな
日本人から金搾取
海外はサービス価格状態って奴だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:58▼返信
海外はあれだろ、海賊版が横行してるからだろ
日本のクズサイトは対処できたけど、海外だと労力に見合わないんでしょうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:58▼返信
てか いうほど読みたいマンガがないんじゃが・・・ジャンプ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:58▼返信
おま国が多くの人々に知れ渡って、これ以上行われなくなるといいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:58▼返信
そういうこやぞ
だから割れが進むんだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:59▼返信
スポンサーが海外なんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:59▼返信
海外で漫画村始めます。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:59▼返信
※76
そっか・・それならちょっと理解できるね。
88.👽投稿日:2019年01月28日 19:59▼返信
>>73
鍋の中に戻れよ、コリアン🍲
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:59▼返信
※77
記事ぐらい読んどけ、除外されたのは日本、韓国、中国の参加国だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:00▼返信
※70
有料だとごく一部の日本漫画ファンしか買わなくね?
無料なら世界中の誰でも読めるし広告収入でワンチャンありそうだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:00▼返信
不公平感はあるけど海外展開するうえでは妥当だろ

安価にコンテンツ供給して漫画読む人増やさないとね
そもそも読む人が少ないんだから増やす段階でしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:00▼返信
こういう不公平感から購買意欲を削ぎ海賊版に流れていく…と(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:01▼返信
>>77
その中国も対象外
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:01▼返信
ジャンプ読んでないからどーでもええ
つうか漫画読んでないわ
ゲームで忙しいんじゃ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:01▼返信
海外ではアプリで電子書籍版買えないの?
ジャンププラスで定期購読してる方からしたらあんまり良い印象では無いなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:01▼返信
※90
金出してる層が無料で読ませてる事実に飽きれて離れなければの話でしょ?
まぁどう転ぶかはこれから知ることになるんだろうけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:01▼返信
国内の印刷会社とか製紙会社への配慮だろ
98.投稿日:2019年01月28日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:02▼返信
お金出して漫画雑誌を買っている人のメリットって何だ?懸賞とアンケートハガキが付いてるくらいしか違いがないような気がする…。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:02▼返信
でしょ?もしPS5発売なら、アクセス制限に決まってるだろ。お前ら責任の北米アカ持っているだろ。ホンマ遊べない。スゲーだろ?おま環。
ありがとうなSONYエンドゲーム。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:02▼返信
>>1
日中韓除外
ジャンプ糞だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:02▼返信
ジャンプ不買運動しようと思ったけどそもそも買ってなかったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:03▼返信
>>1
最速で読めるわけじゃないだろ?
ならどのみち買うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:03▼返信
いや海外も今日本と同じタイミングでのデジタルサービスあったはずだぞ
年間2000円ちょっとで済む奴
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:04▼返信
日本人はバカだからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:04▼返信
>>90
なんで日本もサービスしないんだ
家で横になって読みたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:04▼返信
>>98
オマエは敗北★朝★鮮★人だから関係無かったね。
早く朝鮮絶望半島へお帰りよ🍲
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:06▼返信
※99
せめて抽選で当たったら尾田のご自宅パ一ティに招待とかそれぐらいやるべきだよな
雑誌かってるなら
109.海外逃亡組🚢投稿日:2019年01月28日 20:06▼返信
>>107
アホのコリアンに言われちゃったぁ
オマエの背は伸びないよ、ドチビ👽
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:06▼返信
韓国でも見れないんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:06▼返信
これを機に買うのやめるわ
踏ん切りついたありがとう
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:07▼返信
※96
良くも悪くも既に日本では立ち読みがあるからな
これに飽きれてもうジャンプ買わないとか言い出す層って本当にいるだろうか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:07▼返信
最近は解消されてきてるけど、テレビアニメだって似たようなもんだったろ
一部地域の人だけタダで見られて、その後円盤やグッズを全国展開すると
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:08▼返信
おまいら怒ってるけど 正直そこまでして読みたい集英社のマンガあるか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:08▼返信
見てみたら1週間遅れてるじゃん
116.投稿日:2019年01月28日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:11▼返信
>>103
>「MANGA Plus by SHUEISHA」は、週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエア、Vジャンプ、週刊ヤングジャンプ、少年ジャンプ+の連載タイトルの最新話を、日本、中国、韓国を除く全世界を対象に
日 本 と 同 時 に 無 料 で 読
め る サ ー ビ ス
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:11▼返信
dlサイト腐るほどあるじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:12▼返信
ブックオフ行けよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:12▼返信
英語版に翻訳された違法が断トツで多いからだろ
これで違法が無くなったら一部有料化して、最終的に全部有料するだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:14▼返信
>>120
一部でも有料やったら無意味。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:14▼返信
盗人民族日本人には今まで盗んだ分返して貰わんといかんからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:14▼返信
ツイッター wishking0623 俺と勝負だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:18▼返信
>>114
論点ずらしはバカの証拠
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:18▼返信
>>1
VPN使えば読めるんじゃないの?
知らんけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:19▼返信
漫画村を利用していた罰かなw
あと日本人は無料に慣れると金を出さない所か、更なる無料を求めるから安易に無料はやらない方が良い。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:20▼返信
もっと版権とか大事に使えよ

もう漫画なんか終わるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:23▼返信
クランチロールも差別とかいうのかな?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:27▼返信
市場のでかさが全然違うからな
無料で見た人間の10%が単行本(電子含む)買うだけでも国内の数倍の利益だろ

翻って国内で無料で提供した日にはマジで誰も買わなくなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:27▼返信
よく考えたら早売りとかあるわけで、最速で読めるのは結局日本ってオチじゃ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:27▼返信
※125

つっても外国語だから無料キッズに読めるわけもなく・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:30▼返信
串とかの勉強になるだろ。そこまでして見たけりゃ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:31▼返信
翻訳挟んでからの公開だろうし、
最速で読みたけりゃ立ち読みで十分じゃね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:31▼返信
VPN使えば内容のややこしいハンタ以外は余裕で読めそうだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:33▼返信
こういう事をされると金を払ってるのが馬鹿馬鹿しくなるんだわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:34▼返信
外人殺す
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:34▼返信
今まで日本版の最新話を勝手に翻訳され、
無料でネットばらまかれてる海外に対抗するには、
公式が無料で開放してないと太刀打ちできんだろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:35▼返信
日本はともかく、 韓国と中国がハブられてるのがワロタ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:36▼返信
中国人差別アル!!!

韓国人差別ニダ!!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:36▼返信
アジア人差別やんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:38▼返信
vpn無理だったんだが?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:38▼返信
なんや最近の情弱はVPNすら知らなくなったのか…
世も末やなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:38▼返信
※2
見たいのに見れないって話しだろ
逆だろバカwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:38▼返信
中国人「中国と韓国を日本だけ差別だ」
韓国人「それなら中国と韓国を日本共同で漫画村作ろうぜ。」
中国人「それいいな。すぐ作るわ」

日本人「うっせー、しね」
145.投稿日:2019年01月28日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:42▼返信
こんなだから漫画村へ人が流れるんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:42▼返信
クールジャパン関係かなんかで国から補助金もらえるからとかなのかね
海外で無料公開宣伝
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:44▼返信
new漫画村で見るから別にええわ
え、もしかして君たちご存じない?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:44▼返信
日本で無料にしたら民度が著しく低下して文句ばっかりになりそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:50▼返信
盗まれるならあげてしまえってバカの発想だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:51▼返信
韓国の朴槿恵元大統領が愛読していた歴史小説「徳川家康」が韓国で1月23日に発禁処分に
韓国の北朝鮮化が止まりません
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:53▼返信
工ロ漫画でも似たようなのあるんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:55▼返信
なんじゃそれ。なんか悲しいわ。
有料で読んでるやつはただのバカじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:55▼返信
※70
ガチでなんもヤバくないぞ
海外は元々海賊版だらけで全員が違法アップロードで読んでる
不公平だとか言って読まなくなる奴なんてどうせいねーし
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:57▼返信
※150
むしろ今のビジネスってそれが主流だけど
音楽もそうなって次は漫画だって散々言われてる
156.投稿日:2019年01月28日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:58▼返信
でも日本には漫画村があるから・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:02▼返信
自身の首を絞めますます売れなくなるだけのこと。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:04▼返信
まともな消費者をバカにするようなやり方はなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:06▼返信
Tor使えばええやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:07▼返信
文句言うなら貯金してないでもっと金使えよ
舐めてんじゃなくておまえらの金遣いが悪いんだよバーカ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:10▼返信
日本で適用したらジャンプだって潰れるで?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:10▼返信
串挿せばいいんじゃないの?
スマホに串の概念あるか知らんけども
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:11▼返信
>>125
それ多分違法DLになるよ
著作権管理者が認めてないからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:25▼返信
そんなゴミはタダでもいらんわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:28▼返信
違法アップロードの補償してくれるなら日本でもやってくれるかもよ~~~~?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:30▼返信
つまんねえクソキモ漫画をゴリ押ししたツケが回ってきたなwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:33▼返信
違法ですら読まれなくなった証拠だなwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:35▼返信
ジャンプ系列はマジで読むものないからどうでもいいな
マガジン系列だったらキレてた
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:38▼返信
もうよんでねーっす
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:38▼返信
コンビニ行けばただで読めるやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:40▼返信
じゃあ日本人も「無料」でよんでいいんだよなぁ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:54▼返信
日本人も無料にして?
174.投稿日:2019年01月28日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:59▼返信
差別とかそういうことではなく。雑誌は買わなくていいという出版社からのメッセージなんだと思う。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:03▼返信
今 フロリダいるから試したけど、凄いわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:04▼返信
無料で海外に公開したものが違法にあげられるだけだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:04▼返信
悔しいならVPN使えば見れるよ
そこまで価値あるのか知らんが
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:04▼返信
当然だろ
乞食はアホだな
180.投稿日:2019年01月28日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:23▼返信
漫画までおま国かよ
25年毎週買い続けてる身からしたら馬鹿らしくなるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:35▼返信
>>2
確かにな。海外のスイッチのジョイコン不具合は無償交換に対し日本は有償だったのに

これも日本人差別になるだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:54▼返信
やる事がいちいち極端なんだよ
信用も売り上げもさらに落ちるだけだぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:55▼返信
集英社はなぜ海外(中韓除く)にそこまで甘いのか・・・
ただで公開するほど欧米で気にしてもらいたいのか・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:56▼返信
日中韓以外は無料で最新話を読んでると思うと金出す気が無くなりそう
東アジア差別だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:01▼返信
チョッパーてめぇ捌いてトナカイスープにすんぞゴルァ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:02▼返信
アクセス制限なんてしなくていいのにな
どうせ英語なんて日本のジャンプ読者よめねーんだしw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:09▼返信
なんで日本だけ有料なの?????????????????????


完全に「差別」じゃんこれ・・また日本人差別かよ・・


こりゃ少年ジャンプの売り上げ激減するわけだわ・・クソすぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:11▼返信
>>15
戦犯国と言いながらその戦犯国の作品を読みたいのか
読みたくないなら関係ないだろ
バ韓国は引っ込んどけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:16▼返信
これさ  海外との差に単純に腹が立つわけよ

それなら違法視聴に手を出しても文句言うなやと言えるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:22▼返信
集英社の日本人嫌いは異常
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:31▼返信
今更感
Steamユーザーの大半は経験してる問題
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:35▼返信
こういうことするから違法サイトが捗るんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:40▼返信
こういうのに差別って言葉を使うのがマジであほらしい
おまえら韓国人かよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:50▼返信
海外で売ったり広めるためには安くしたり無料にしたり特典つけたりするよねゲームも
でも国内で売り上げが下がってもそういう企業努力はせずに買わないお前らが悪いとむしろ叩く
海外だけにいい顔すんのは国のトップのバラまき外交と一緒か
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:53▼返信
ゲームでは当たり前のおま国を漫画ファンも餌食になったか
日本企業にとって日本人はカモでしかないからしゃーない
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:55▼返信
日本企業
海外で売れる→売れたので値下げ
海外で売れない→売れないので値下げ
日本で売れる→売れたので値下げ無し
日本で売れない→売れないので値下げ無し&ユーザーを煽る
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:06▼返信
マガジンとか数話遅れてだけど丸ごと読めるようにしてるよね。
ジャンプはそういうのないの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:59▼返信
これヤバくねーかw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:11▼返信
オタってほんと差別差別言うの好きよなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:15▼返信
アホな日本人がケチケチせずに自分の国で穫れた米ぐらいただで食わせろと言ってるのと同じ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:16▼返信
※196
一番日本をカモってるのはアメリカからだけどなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:19▼返信
※197
今のスマホやオモチャの事かな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:21▼返信
※15
釣りにしてもクッソ低レベルだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:22▼返信
※197 値下げなしならまだマシ、酷いのは売れないから(原料や人件費高騰の為と嘘をつき)値上げし続ける
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 04:35▼返信
アニメの円盤も国内向けはアホ程高いのに
海外向けは漏れなくクッソ安いよね
高値でも払ってくれる良い客をカモにしてバカにするのは業界体質だから仕方ないよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 04:37▼返信
>>119
そんなもんもう無ぇよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 08:30▼返信
海外が無料だからって別に何とも思わない。
これを機に海外でも読む人増えて単行本売上あがるならむしろいい。
オレらだけ金払うのズルい!無料がダメなら海外からも金取れ!よくそんな発想になれるな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 08:30▼返信
オタ業界おま国しすぎ。そりゃ売れなくなるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 09:21▼返信
日本のオタクは養分です、国もそうなるように育ててきたし
オタク自身もやれお布施だ多々買いだとそうなるべく努めてるじゃない
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 10:21▼返信
>>210
黙れ下級養分コリアン。さっさと美味しく、上級コリアンに喰われて措け🍲
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 10:44▼返信
タダで読ませろか
コミックス買うの確約するなら検討するってレベルだろ
こういう輩が将来的に日本を潰すね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 11:34▼返信
※211 お前は一体誰と戦ってるんだよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 11:47▼返信
もう買ってねぇからどうでもいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:41▼返信
最近アニメ(海外資本じゃない作品)もこれがあるんだよなあ
なんで日本向けの作品を外人の方が数日早く安く見てんだってっていうね
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:07▼返信
これを「差別」と言わないで何を差別というのか・・


ゲームもそうだよな、なんか日本だけ後回しにして外国で先に出すとか


完全に差別企業です
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:49▼返信
どうせ英語読むの面倒だから別にイラネ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:58▼返信
日本人は割らずに買うからこうしてナメられる
絶対に買うな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 19:43▼返信
漫画村は正解なんだよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 19:52▼返信
>>164
いやいや工夫してダウンロードするのが違法だったらPSNの海外垢を作って国外限定のソフトを落としてる人は沢山おるよ?似たようなものだけれど?
VPNがダメなら国外のアカウントを作ればいいよね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 11:23▼返信
>>40
きっしょ

直近のコメント数ランキング

traq