これはマジで思うんだけど遅刻癖がある人は遅刻癖がある人と、遅刻癖がない人は遅刻癖がない人と友達でいるとメッチャ楽だよ 私は遅刻癖ある人間だけど友達もみんな遅刻癖あるから「ごめん遅れます」とLINEすると「ごめん私も遅れます!」と返信が来て最高なんだよ(最悪です)
— 人格に難 (@kocoko714) 2019年1月28日
“““ダチ”””って感じが強くていい
— 人格に難 (@kocoko714) 2019年1月28日
ごめん30分遅れる!
— ありタロサン🐹 (@BiiLay2) 2019年1月28日
大丈夫私今家出た!
(3人目からは連絡がこない)(寝てる)(結果4時間半の遅刻)
とかあっても許せるから最高(最悪)
良くないけどわかります!遅刻癖がある友人と同じバスに乗って行こうって約束して、私が寝坊して一本遅いバスに乗って次の停留所で友達も同じバスに乗って来たことあります笑
— ヨミ (@x0_hr) 2019年1月28日
待ち合わせ時間までには家を出る事が友情の証
— GakkeySan (@gakkey1022) 2019年1月28日
昔マレーシアにホームステイしてた時に、それが成立しうる事なんだと実感しました。
— とくろう@演劇ギルドわむ!! (@stageguildWAM) 2019年1月28日
あの国は誰も定時に来やがらねえ。来やがらねえけど、別にそれでいっか、って気になります。
この記事への反応
・最高に分かります!!!
・私は遅刻癖ないけど、遅刻常習犯の友人は必ずきっちり30分遅れてくるので、心積もりしやすくて結構やりやすいww
・遅刻癖ある人はよく
あと10分ぐらい→電車乗り間違えたからもう少しかかるとわかりやすい嘘を添えて時間を延長してくる。
・すごく分かります。別に遅刻癖を基準に友達選びをしてるわけじゃなくて、プライベートを一緒に過ごしてみて楽なメンツが集まった結果最終的にそうなってるって感じですよね。類は友を呼ぶとはこのことだと思っております😌
・わかるそれ
私は時間を守る人なので遅れて来る人との待ち合わせはむっちゃストレス
自分の機嫌を一生懸命とらなきゃいけない、自分悪くないのに
・そんなことで友達選ぶの?
・分かりみが深すぎて自分でツイートしたのかと思ったこれ。
似た者同士の方が友達してて楽だろうな
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!【購入特典】『バディチョコボ「アルファ」』ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】『バディチョコボ「竜騎士」』ダウンロードコード 配信 - PS4posted with amazlet at 18.12.25スクウェア・エニックス (2019-03-20)
売り上げランキング: 178
プロ野球スピリッツ2019 【早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信posted with amazlet at 19.01.18コナミデジタルエンタテインメント (2019-04-25)
売り上げランキング: 10

ゲーム記事よこせ
なるべく本屋とかで待ち合わせるようにしてるわ
一々ケチつける方がどうかしてる
30分遅れは普通、というより
10分遅れるのがマナー
昔から有名だよね
向こうの国の人は結果さえ残せるなら遅刻して来ても問題ないケースが多いらしいし
友だちいないもんなw
相手が遅刻癖あるならもっと遅刻するだけやで
そして先に着いたほうが負けのゲームをやりだす
遅刻を美化すんなよ
俺はいつもワクワクしながら飲みに行くのに遅刻するやつのせいで「は?まだかよ」ってなる
5分前に来いよ
社会人で忙しいわけでもねえのに
明日○○行かない?起きたら連絡してね~か着いたら連絡するね~で済むのになんで無駄な約束してんの?
お前らは神にでもなったつもりか
B「ごめん私も遅れます!」
A「私のほうが遅れます!」
B「私のほうがもっと遅れます!!」
AB「どうぞどうぞ」
遅れる自慢
海外の場合は
プライベートはのんびりダラリ
仕事は時間ピッタリ
ただし、重要なのはピッタリね
早くてもいけない
してるんだよな〜
もちろん予定キャンセルしない範囲内で
電車とか飛行機とかズラせない時間にも平気で遅れてくる奴でも許せるなら。
そうすると時間ぴったりに現れるから
じゃあ俺達先に行ってるわって置いて行けばOK
癖とかただの使えねー奴の言い訳だろ
どうでもいい知人と会うときは30分程度遅れてもなんとも思わない
俺は遅れちゃいけない仕事でも遅刻するときゃする筋金入りだけど
遊ぶとき遅れてくる奴にはめっちゃ腹立つよ
自分は遅れるが
まず自分を直せよ
ここは日本ですよ?
大丈夫ですか?
大変やな
俺が遅刻すると向こうが予定してた時間に合うんだ!
遅れたのはお互い様やから実質ノーダメやぞ
ねーわ
プロスポーツなら練習でも罰金、
下手したらメンバー外か干されるまである
書こうと思ったら書かれてたわ
逆の性質でも成り立つし
10時から11時くらいにどこそこで、って緩くしておけば、今はみんな携帯持ってんだしストレスフリーで待ち合わせできるだろ。
は?
そんなのクセとかいう言葉で済まそうとするな。
ただだらしないゴミなだけ。
が、遅刻しちゃダメな場面が二度とないなら好きにすれば
ヤバい、30分遅れそうってこっちが思うと、同時に同じ連絡が来る
結局お互いズルズルして定刻の1時間後集合が常
遅刻しない人との待ち合わせには遅刻しないし
遅刻常習犯との待ち合わせには遅刻したり
しなかったり面倒くさくなったら当日でも
連絡なしでスルーしたり
待つから調子のるんだよ
平気で何回も遅刻して悪びれない奴は人として信用しない
一番しょうもないのは自分は時間にいい加減なのに他人には厳しいタイプだろうが
遅刻魔が感染したと言うよりも、指定時刻に来ても意味がないから来なくなったんでしょw
割といつも遅刻するやつに限ってたまたま定刻に来て遅刻者がいると
自分のいつもの遅刻は棚に上げてプリプリ怒るんだよなw
自分が30分以上待たされたらやっぱりキレるんでしょ?
俺はよくつるむやつは、絶対十分前にいるか。絶対十分前に着くようにしてる
お互い癖なんだと思う
ほとんどの奴はそうしてるだろ、そういうちょっとした知恵のない奴らが騒いでるだけ
あまり、頭いいほうせはないでしょ?
ほんとそれ。
カツカツな予定にするからイライラすんだよね。
計画段階から余裕見りゃいいのに、と傍から見てて思う。
こんな時間にゲハブログにコメントしている程度には頭良いつもりだよ。
待ち合わせってのは自分の時間じゃなくて相手の時間もあってはじめて成り立つんだぞ
遅刻するって行為は相手の時間をゴミにしてるのと変わらん
遅刻するやつってのは仮に12~13約束してる時は
14~15に来るのが当たり前の奴らだぞ
そして12~15にすると16~17になる
控えめに言ってきちがい
ちゃんと!時間通りに!来やがれ!!!
違うだろ?わざと遅れてくるんだよ
待ち合わせを軽く見てるのが最高にムカつく
1時間遅刻するタイプの友達にブチ切れて絶交したわ
俺には絡んでくるなよ
ただし、ちゃんと連絡くれたらな。
7時からパーティーねって言って7時に来る奴はいないらしいな
みんな1時間は遅れてくるそうだ
何が糞かって全く悪いと思ってないところ
ていうかそれを超えたらもう楽しむ気ないよね?
それで30分早めの集合時間を伝えたら、1時間遅れてきていつもと変わらなかったぞ
世の中自分はやるけど人にやられると切れるゴミなんて幾らでもいるし
友人はたまに寝過ごしたりで数時間レベルのをやらかすが
つーかそんな奴ばかりだよ。
性根がゴミだから他人を許せる度量も持ち合わせてない。
11時集合とかだと大抵11時20分~くらいになる。
でも相手もだいたいそうだから結果5分も待たない。
ライブの開演時間ギリギリにこれやられたときはキレたわ
マジで社会に出て来るな。
それに囚われてイライラしてるやつとか、最高にアホ
癖じゃねぇよ
待ち合わせ場所に父は待ってくれていたが、その日のデートは中止に。
それ以降、母の遅刻癖は解消され、時間に余裕を持って行動する様になった。
時間にルーズな人は、取り返しがつかなくなる前に、改める様にした方が良いと思う。
だから怒る人の気持ちがよくわからん