• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



















この記事への反応



境界の彼方嬉しい

電脳コイルはまじで好き

アルドノア・ゼロはいいゾ〜

パプリカはいいぞ
そのまま平沢ワールドに入るのだ。


コードギアスが隠れてるは謎

獣の奏者エリンめっちゃ懐かしい

はなかっぱはまじで名作ゾ











コードギアスとかは隠れてないのでは・・・?











コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:42▼返信
ジュエルペットてぃんくる
2.クラウド投稿日:2019年01月29日 12:42▼返信
興味ないね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:42▼返信



ツイッター民が選ぶっていう文句に価値を感じない


4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:43▼返信
たった1人の意見で決めるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:43▼返信
電脳コイルと獣の奏者は隠れた名作ではなく

名作ですが?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:44▼返信
>>1
ニンテンドースイッチには隠れた名作ゲームというものがない
なぜなら全て明らかな名作ゲームだからふぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:44▼返信
アルドノアギルクラとか回追う毎に糞化してった代表作じゃねぇか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:44▼返信
>>1
ツイッターで記事を作るなはちまあああああああああ
ゲーム記事をよこせえええええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:45▼返信
ギルクラとアルドノアで笑ってしまった
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:45▼返信
最近だと、ダグアンドキリルやね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:45▼返信
隠れてないしそもそもコイツのツイート何が面白いのか分からない
毎回取り上げてるけどさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:45▼返信
今もやってんのにどこに隠れてんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:46▼返信
今の高校〜大学生くらいのやつが選ぶラインナップって感じ
隠れてないし浅いわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:46▼返信
はなかっぱの何がいいのか誰も語らない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:48▼返信
落第騎士の英雄譚やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:48▼返信
隠れてないのいくつか
で、誰がどう選んだの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:48▼返信
ボーボボは漫画版しか見た事ないって人多いしわかる、はなかっぱはアニオタほど観ようとしないしわかる。
それ以下はどれも有名やろ。
星のカービィみたいなのが入るべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:49▼返信
ドギアスさんは強引な展開が多すぎる
ガンソードのが良い
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:49▼返信
アカメって名作か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:49▼返信
はちまはコイツが好きだな。知り合いか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
深夜ロボアニメに良作無し
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
またこいつか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
>>20
本人説
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
ツヨシしっかりしなさいだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
こいつのランキングを何回まとめるんや
お友達なの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
ぽてぽてぽてぽて、ぼてじん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:51▼返信
どれも序盤1~3話くらいまでは面白かった糞アニメ
パプリカに関しては何がしたいのかよくわからん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:51▼返信
プラネットウィズはもっと有名になっても良かった。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:51▼返信
アルドノアは1クール目までだったらアリ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:52▼返信
またこいつか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:54▼返信
ドンパッチの声優ゴミすぎてコケたろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:55▼返信
見る価値もないゴミ記事
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:55▼返信
テイルズ・オブ・エターニア
どこまでも果てしなく地味な話だけど、ゲーム本編のスピンオフとしては良作
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:55▼返信
スペースダンディがない時点で勝ちなし
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:55▼返信
隠れてないしはなかっぱは映画にもなってるがガリゾーの扱いがかわいそうすぎてたまに気の毒になるから名作ではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:56▼返信
そんなにアニメ観ないけど、どれも聞いたことあるやつばかりじゃん
80年代のOVA作品から選出するべきじゃねーの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:57▼返信
あぃまぃみぃストロベリーエッグ知らなそ〜だなこいつ😲
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:57▼返信
>>19
原作と異なるオリジナルエンドを綺麗に締めた数少ない作品だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:57▼返信
絢爛舞踏祭
カレイドスター
ラストエグザイル

あたりかな。隠れてる定義も、集合知たるネットでは難しいけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:57▼返信
※21
ほぼ同意。初の深夜ガンダムだったGレコ、期待したんだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:59▼返信
いやそこはマイコ2010だろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:00▼返信
隠れた名作ならノエインかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:01▼返信
ダイミダラーは隠れてみる名作
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:02▼返信
ウルフズ レインとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:03▼返信
アルドノアの主人公とか頭悪い作者が天才を描こうとして失敗したかんじ
さらに敵役はその主人公よりもっと頭悪いという描写で主人公を引き立たせようという演出
あれを楽しめるのはかなり知性が低くないと無理
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:03▼返信
この人この間も記事にしてたけど、個人が適当に選んだものに何か意味あるわけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:04▼返信
個人の感想でしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:07▼返信
宇宙船サジタリウスとかスクライドとか
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:09▼返信
ケモナーの隠れた名作 名探偵ホームズ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:11▼返信
良い意味で従来のセオリーを打破して、期待を裏切ってくれたのはカブトボーグかな、クソ面白かった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:13▼返信
「隠れた」の基準がわからない
100人中80人が知らなければ「隠れた」と言えるのか?そのような統計が存在するのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:15▼返信
※1
シコれるよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:17▼返信
境界の彼方は京アニの制作者だけがきもちよくなってるくそあにめでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:18▼返信
カスミンに決まってるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:18▼返信
境界の彼方とか当時流行ってたキーワードのインパクトのみで勝負するタイプで全然面白くなかった。
ただ臭い液を撒き散らすやつの回だけは神だった。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:18▼返信
いや、境界の彼方ってクソつまんないじゃん・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:26▼返信
隠れまくってる名作だと思うが万人にお薦めしたいのはZ.O.E Dolores,i
コードギアスとか少なくともスパロボに出てるような作品は隠れてないと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:28▼返信
最近はスマホゲのアニメ化でメタ的な要素をいれてコメディでまとめてるのが結構面白い。
ラストピリオドとかミリオンアーサーとか。
グラブルも課金ネタ入れた最終回とおまけ回だけは面白かったし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:28▼返信
ボーボボを見ると、嫌な感情が一気に吹っ飛ぶwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:30▼返信
どのまとめでも一位になったのは○○で記事タイトルで「はなかっぱ」が表示されないから
ボーボボしか印象に残らない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:31▼返信
隠れた名作なんてアニメに今さらないでしょ。簡単に多くの人が観れるから面白ければ話題になる。

こういう所であがるアニメは大体観た事あるやつだけど、好き嫌いわかれるアニメばっかだね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:32▼返信
妖怪ウォッチシャドウサイドとかいう凡アニメの皮を被った良作
旬を過ぎたり役目を終えた者たちのドサ回り的な悲壮感があって普通にいいゾ〜これ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:32▼返信
ほとんどの作品が隠れてないんだよなぁ……
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:34▼返信
てなもんやボイジャーズ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:35▼返信
スポンジボブは日本のアニメじゃないからだめなのか
スポンジボブいいぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:36▼返信
オタクはまず全方位でチェックして、そっから見る見ないの切る作業をするわけだから
隠れて、ってのはあんま無いわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:37▼返信
魔法少女特殊戦あすか
グロシーンを見ると
蒼穹のファフナーエクソダス
は普通だったんだなと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:37▼返信
うん、ほとんど知らん
娘と一緒に見たプリキュアは本当に素晴らしかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:39▼返信
>ツイッター民が選んだ『ガチで見るべきアニメ』がこちら!最優秀賞があの作品になってしまうwwww

これなんなんシリーズ化していくの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:46▼返信
よくニュースとかで見る世界の美人ランキングも
個人のランキングを取り上げてるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:47▼返信
また坊主の○○選手権のゴミカスツイートか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:48▼返信
チャー研が毎回ランクインするオチかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:56▼返信
hugプリもいいが俺はGoプリを推す
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:57▼返信
アルドノアはご都合主義が酷過ぎた
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:57▼返信
カブトボーグがない!
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:57▼返信
ギルクラはねーわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:58▼返信
はなかっぱはガチ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 13:59▼返信
またこいつの脳内ランキング記事か
何なの・・・バイトの友達?まさか本人?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:02▼返信
隠れたクラスで言うなら
パタパタ飛行船の冒険とかDTエイトロンとか学園戦記ムリョウ辺りのラインだろうに
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:02▼返信
はちまがやたらこいつの個人的アニメセレクト
推してくるの本当にキモい
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:03▼返信
何でお前ら2回目なのに釣られてんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:03▼返信
ゴミクラをあげてる時点でないわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:05▼返信
シドニアの騎士とかシュタゲも面白いと思うけどなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:06▼返信
進研ゼミ ってなんね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:11▼返信
またこいつ?はちまどうした??
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:12▼返信
本当に何なのこいつ?
オタク界隈では有名なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:14▼返信
バイトとこいつに個人的な付き合いがあるか、あるいはバイト本人か
よっぽど嫌いで晒してるかのどれかだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:29▼返信
パプリカはほんと自分の中で一番好きな映画だわ。
あの映像美を超えるアニメってもう金輪際出てこない気がする。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:41▼返信
ただの個人感想で草
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:45▼返信
カラフル忍者いろまき
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:53▼返信
ダイガードは、隠れた名作になるかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:57▼返信
コードギアスのどこが隠れてるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:58▼返信
>>3
5ちゃんとかいう時代遅れの遺物に比べればマシかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:09▼返信
そもそもいい歳こいた大人がアニメなんて観ないしなw

オタクでもあるまいしw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:13▼返信
こいつオタクアニメ界隈でモンドセレクション的扱いなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:15▼返信
※94
オタクでもないいい歳こいた大人ははちまでコメント投稿なんてしないゾ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:19▼返信
アウトロースターは本当に隠れた名作
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:20▼返信
コードギアスとか隠れてもない圧倒的な名作
ギルティクラウンはどちらかというと隠れてないしなにより名作でもなんでもない
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:23▼返信
ツイッターきじやめろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:26▼返信
キメェ坊主だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:42▼返信
エリンとコイルはマジだけど、ボーボボは名作なのか…
好きだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:49▼返信
>>12
でもいい大人がアニメなんか見ないだろ
隠れてるのと一緒だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:54▼返信
いつもこいつの少人数アンケートとりあげて何がしたいの
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 16:17▼返信
どれも隠れてない
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 16:33▼返信
境界の彼方は地元だから嬉しいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 17:09▼返信
ノエイン入れろや
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 17:11▼返信
隠れたとか付けて「俺は分かってるんだ」って空気にしたいだけ。アホ丸出し
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 17:52▼返信
パプリカとはながっぱしか見たことがねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:03▼返信
隠れてないのばかりじゃねーか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:37▼返信
駄作のアカメが入ってる時点で・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:44▼返信
俺なら「オトッペ」を推す。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:52▼返信
チャー研が名作なわけ無いだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 20:30▼返信
戦国コレクションとかタイムトラベル少女辺りかな。
ファンタジックチルドレンとか巌窟王とかは隠れてないし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 20:54▼返信
はなかっぱってもう6、7年続いてるんだっけか
知らん間に前作のぜんまいさむらい超えてた
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 00:54▼返信
隠れたってていうならなんで隠れたか書くのも大事だと思う。
吉永さん家のガーゴイル(涼宮ハルヒが強かった)
モンスターファーム(土曜がまだ学校だった)

116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 02:29▼返信
良さげなアニメじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:05▼返信
Eテレでくるなら、あはれ名作くんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:13▼返信
Eテレでやってるピーナツが最高だけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:32▼返信
ぜんまいざむらいの方が面白かった
はなかっぱはクソやろ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 06:17▼返信
隠れてないの
名作ではないの
混ざりすぎててなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 14:14▼返信
>>75
カブトボーグ面白いよな、おもちゃの販促アニメなのに、そのおもちゃが製造終了されてから、
創られたアニメだから、販促なんか関係なく、アニメーターが自分の好き勝手し放題だった無法地帯アニメ。

直近のコメント数ランキング

traq