• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


中国のNetEaseが“Detroit Become Human”を生んだ「Quantic Dream」の株式を取得、次世代ゲームの開発を支援
https://doope.jp/2019/0184439.html

2019y01m30d_151207541


記事によると
・『Detroit Become Human』を開発したQuantic Dreamと中国のNetEaseが提携を発表し、NetEaseがQuantic Dreamの株式を取得したことがわかった

・NetEaseが獲得したQuantic Dream株や出資の規模は不明。過半数には満たないとのこと

・NetEaseの投資による次世代ゲームの開発や最先端技術の研究に対する支援が行われる

・Quantic DreamのCEOでありエグゼクティブ・プロデューサーのGuillaume de Fondaumiere氏は、「NetEaseとの提携がQuantic Dreamに新たな機会を与え、パイオニアかつ革新者であるスタジオの地位を確固たるものにする」としている





この記事への反応



PS プラットホーム独占じゃなくなるトリガーになりそうだけど、ハード牽引するほどは売れないタイトルなので良い流れが出来るかもな。
(尖ったストーリーを作れなくならないかは心配)


まさかこれが年始に予定してた重大発表じゃないよね?ないよね?

また中国による買収!!

NetEaseねぇ....
なお代表作は


NetEaseって荒野とかIdentityVのとこやんけ…

うーん、これは複雑よね







網易 - Wikipedia

網易(ネットイース、NASDAQ: NTES NetEase、ワンイー)は、中国の四大ポータルサイトの名称、およびそのサイトを運営する企業のこと。子会社には越境Eコマース網易考拉(以下、「ネットイースコアラ」という。)を運営するHQG Ltd、ゲーム、などを始め多数の事業を保有。日本国内ではゲーム部門の網易娯楽株式会社、並びにHQG Ltdの支社のHQG Japan株式会社(住所:東京都品川区)の2社が100%子会社として事業を展開。

ゲーム
トップPCゲーム: 梦幻西游、大话西游 Online II、New Ghost、天下3、Revelation、镇魔曲、Hegemon-‐King of Western Chu。

モバイルゲーム: 梦幻西游(モバイル版)、大话西游 Online(モバイル版)、Invincible、カンフー・パンダ3 モバイルゲーム、The X-‐World、乖離性ミリオンアーサー、クロノブレイドとハースストーン、Survival Royale、Rules of Survival、荒野行動、Fortcraft、陰陽師シリーズ及びIdentityV 第五人格。

リリース予定の新作ゲーム: Fantasy Westward Journey: Warriors、New Ghost Mobile、古龍の小説をベースとした一連の新規タイトル及びMinecraft及びMinecraft: Pocket Editionの中国版。


ライセンス供与されたオンラインゲーム
・World of Warcraft…2009年9月に商業的に再リリース。以前は別の企業「The9 Limited」が運営を行っていた。
・StarCraft II: Heart of the Swarm…2013年7月に中国でリリース。
・ハースストーン…2014年1月に中国国内でリリース。モバイル版が2015年4月にリリースされた。
・Heroes of the Storm…2015年5月に中国でオープンベータテストが開始された。
・Diablo III: Reaper of Souls …2015年4月に中国国内でオープンベータテストが開始。
・中国国内でのブリザードのオーバーウォッチの三年間のライセンス契約。
・中国国内でのオーバーウォッチの運営。
・中国国内でのMojangのMinecraft及びMinecraft: Pocket Editionのライセンス契約
 Minecraft関連のサードパーティ「Hypixel」の中国サーバーの運営
・2018年10月から中国市場でのEVE Onlineの発売を行うと推定されている。









NetEaseはスマホゲーの印象が強いから、この展開は意外だった
チャイナマネー強い







【PS4】Detroit: Become Human Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 73




コメント(172件)

1.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:31▼返信
お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:31▼返信
スイッチングハブ
3.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:31▼返信
>>1お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
4.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:31▼返信
>>1お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
5.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:32▼返信
>>1お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
6.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:32▼返信
>>1お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
7.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:32▼返信
>>1お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:32▼返信
ノーティやサンタモニカもそのうち買収されたりしてね
9.マッスルウィザード投稿日:2019年01月30日 17:32▼返信
いち!!
くおねこ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:33▼返信
スイッチでは出ません
11.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:33▼返信
※9うんうん。黒猫のウンコだっけ?あんまりさぁ世間では話題になってないよね?
バンドリは世間でも話題になってるしいっぱいCM打っててユーザーも世界1300万人突破したんだ。
セルランも好調だし今年はデレゴミを抜くでしょうね。まぁきみはせいぜい黒猫のオワコンにバカスカ課金していたまえ^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:33▼返信
 
 
次回作デトロイトスイッチマルチきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 
 
まーた脱Pだけどゴキどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:33▼返信
脱Pキター!ゴキざまぁwww
14.コイキング投稿日:2019年01月30日 17:33▼返信
>>1お待たせ致しました!ポピパの1stアルバムがついに発売!
Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルからセレクトした17曲に加え、ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録!
これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。さらに、Blu-ray付生産限定盤には全52ページに渡る、Poppin'Partyキャスト実写撮りおろしブックレット「Poppin'Portrait」や、バンドリ!TV内にて放送予定の「そうだキャラバンに行こう。~バンドリーマー感謝キャラバンの旅~」のTV未公開映像を含むディレクターズカット版など、新規映像を収録したBlu-rayを付属!入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:33▼返信
はい、まーた脱P
週刊脱Pかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:34▼返信
中国展開に向けて中国修正入ってクソ化する未来がみえる
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:34▼返信
爆死した末の脱Pけぇ・・・なんかソニーはこういうニュースばかりだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:34▼返信
またゴキステ負けたのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:34▼返信
低性能で旧世代なゴミハード
任天堂Switchには全く関係のない話だなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:34▼返信
>>8
それらはSIEを先に買収しないとだから無理
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:34▼返信
中華行動に負けるゴキステちゃん・・・・・wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:35▼返信
ソニーのファーストがどんどん奪われていきそう
まあ良い作品作ってくれるならどこから金が出てどのプラットフォームになろうと気にしないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:35▼返信
>>1
爆死した末の脱Pけぇ・・・なんかソニーはこういうニュースばかりだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:35▼返信
中国?規制が厳しいはずのに、連携…

あぁ、開発は中国で販売は中国はしないというわけだな。なるほど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:35▼返信
爆死した末の脱Pけぇ・・・なんかソニーはこういうニュースばかりだな
26.投稿日:2019年01月30日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:36▼返信

中国「さて、次は任天堂を買おうか」


28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:36▼返信
所詮ゴキステは敗北者じゃけぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:37▼返信
デトロイト300万!

ゴキ「うおおおおおおおおおお!」

脱Pするやで

ゴキ「あほらし」
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:37▼返信
と言ってもシコッチはハブられるっていうwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:37▼返信
そりゃゲーム買わないゴキなんか見捨てて中華ソシャゲに寄生したほうがマシやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:37▼返信
ニシくん、アホ過ぎない?
デトロイトはSONYの金で出来てるんだぞ?

たとえるなら任天堂の金ズブズブのベヨネッタ2と3がPS4ででるようなもんだ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:38▼返信
爆死した末の脱Pけぇ・・・なんかソニーはこういうニュースばかりだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:38▼返信
※21
その荒野行動
PS4版あるけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:38▼返信
この世情でよく中国なんか相手にしたな…
盗られるだけだと言うのに
36.投稿日:2019年01月30日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:39▼返信
sonyは金がないからね、しゃーない

デトロイト・メタル・シティも大爆死したし、中華さんに買われただけまし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:39▼返信
あーあゴキちゃんが買わねーから
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:39▼返信
案の定ハブタが発狂してて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:39▼返信
※32
ん?だからソニーの金で作ったデトロイトが爆死したから
他のメーカーと組んでマルチでソフト出すんやで

それ即ちデトロイトが失敗したと言うことにほかならないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:40▼返信
 
デトロイト脱Pwwwww
 
スイッチで完全版きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:40▼返信
まーーーーーたクソ豚のクレクレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:40▼返信
2017年 ゲーム事業の売上高 トップ10

1位: テンセント(中国)/181億ドル    6位:ネットイース(中国)/56億ドル
2位:ソニー(日本)/105億ドル*       7位:グーグル(米国)/53億ドル*
3位:アップル(米国)/80億ドル*      8位:エレクトロニック・アーツ(米国)/51億ドル
4位:マイクロソフト(米国)/71億ドル*   9位:任天堂(日本)/36億ドル*
5位:アクティビジョン(米国)/65億ドル  10位:バンダイナムコ(日本)/24億ドル
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:41▼返信
150万本無料配布でソフト上乗せして300万本売れたやで

とソニーに詐術してもらったのは最期のハナムケ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:41▼返信
>>40
豚理論ほんとすき
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:42▼返信
ブヒッチにはゴミゲーしかねぇからなぁw
豚がPS4の神ゲーをクレクレしても仕方ないwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:42▼返信
※45
悔しいのうw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:42▼返信
そもそもクアンテックは元からソニーのファーストスタジオじゃねーし
っていうか別に提携しただけで株式は過半数いってないから買収されてねーし
デトロイトはソニーのIPだからマルチ化するわけねーし
ノーティやサンタモニカは市場に株式出てないから買収しようがないし

豚はまじで頭おかしすぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:42▼返信
こういう有能な企業に金出すのが中国企業しかないのがつらいね
中国人と違って日本人経営者はPS4持ってないしDetroitも遊んでないってことだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:42▼返信
>>22
ファーストじゃないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:43▼返信
マルチになったとたん過去作くそだったとか言い出す奴でてきそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:43▼返信
別にポケモンのゲーフリも
PS4にゲーム出してるし
そんな感じでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:43▼返信
ゴキちゃん完全なデトロイトが遊びたければスイッチ買えば~?wwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:43▼返信
パクリ会社と提携w
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:44▼返信
豚イライラwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:44▼返信
※53
キチガイ選手権 優勝www
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:44▼返信
中華行動のPS4版て聞かなくなったなSIEJが勝手にやったのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:45▼返信
デトロイトは任天堂が関わって初めて真のADVとして完成するんだよね。スイッチ版の爆売れは約束されたも同然。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:45▼返信
デトロイト ビケム 脱P
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:45▼返信
※57
春配信予定
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:46▼返信
ゴキ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwまたPSのソフトをスイッチが奪ってしまってすまんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:47▼返信
やっぱすべてのゲームはスイッチに集まっちゃうんだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:47▼返信
相変わらず豚が無知を晒す記事か
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:47▼返信
2位:ソニー(日本)/105億ドル*
6位:ネットイース(中国)/56億ドル

9位:任天堂(日本)/36億ドル*  ←ゴミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:47▼返信
デトロイドがswitchでも出るかもしれないって事やねw ネタバレ読んだからイランけどw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:48▼返信
※65
お前が馬鹿なのはわかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:48▼返信
※64
豚が発狂するだろwやめてやれwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:49▼返信
また一つ、覇権ハードスイッチの軍門下ってしまったんだね・・・かわいそなゴキちゃん・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:49▼返信
別にソニーのファーストでも無かったからなぁ
それでもソニーハードだけに出してた
そっちはおそらくこれからも変わらないんじゃないかな

オンラインうんぬん言ってるようだから、そっちはマルチだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:50▼返信
豚が言ってるのはバンナムが買われたらスマブラが箱で出ると言っているようなものだぞ

でねーよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:50▼返信
中国に買われたらCSに出なくなるんだよなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:50▼返信
>>64
そのランキング操作されてるよ。毎月神ゲー連発してる任天堂が中華やソニーに負けてるなんてありえない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:51▼返信
中国は買収するのは別に好きにすればええんだけど、
ハリウッド映画みたいに中国投資だと中国人俳優が強制的に出てくるのがなー困るなー(笑
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:51▼返信
2019年発売予定ソフト

死んだはずの Vita  19タイトル
自称生きてる 3DS 1タイトル

75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:51▼返信
>>72
本当に毎月神ゲー出てたら、ぶーちゃんたちが一年以上ゼルダゼルダ言い続けなくてもよかったのにな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:51▼返信
問屋買ってるどこぞのメーカーよりましやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:51▼返信
こりゃスマホマルチだなw
売れないPS4からスマホへGO
これが時代の流れやなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:51▼返信
※72
お薬の時間ですよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:52▼返信
豚君達中華は任天堂宣言しちゃってるけどそれでいいの?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:52▼返信
>>71
願望垂れ流されても...

81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:52▼返信
苦しい時とかゴキ得意の話題操作
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:52▼返信
そもそも過半数取ってない時点で
ソフト出す、出さないの権利がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:53▼返信
残念展開でしかねーなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:54▼返信
テンセントも似たよーなことしてるがあまり影響ないよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:55▼返信
く、くやしいでゴキ~~~~!!!!
やられたゴキ~~~~wwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:55▼返信
クアンティックに影響があるというより、クアンティックから技術パクる為なんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:55▼返信
脱P続くね。ビンボウソニーからの飛躍はいいこと
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:55▼返信
これは綺麗な中国
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:55▼返信
3年前?
カプコンが
テンセントに買収されそうな雰囲気があって
辻本一族がめっちゃビビってて笑ったよねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:56▼返信
※70
確かにスマブラはプレステには出ないねw

デトロイトはスイッチに来るけどw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:56▼返信
※82
決定権なくね・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:56▼返信
提携じゃん
買収されたとか豚が言ってたけどやっぱりデマだったかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:56▼返信
E3にすら参加しないやる気なしメーカーじゃ頼りねぇしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:57▼返信
※90
今後つくるソフトは何か出るかもしれないけど
デトロイトは絶対でないよwwwブタちゃんアホだなw

あとなんで
中国が株式取得してイコールSwitchなんだよww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:58▼返信
提携と買収は同じようなもん
という、豚理論だと

任天堂のDeNAとの提携はどんなふうに考えてるんだw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:59▼返信
そっち行っちゃったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:59▼返信
※90
オホーツクに消ゆみたいなテキストアドベンチャーになりそうw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:00▼返信
Switchに荒野行動って出てたっけ??
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:01▼返信
荒野行動も他もここ
PS4にしか出してねえじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:02▼返信
つかヘビーレインもBEYONDもデトロイトもSIEがパブリッシャーで開発費出してるからPS独占だっただけだぞ
インソムニアックだって箱1独占のゲーム作った後にPS4独占のラチェクラやスパイダーマン作ったし金を出す会社次第
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:02▼返信
ゲームフリークがPS4にソフト出したから
ポケモンマルチ化するって言ってるようなもんだってこと分かってるんだろうかこの馬鹿は
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:03▼返信
※94
あれ?いつもはスイッチ中国需要とか言ってなかったっけ?

つまりスイッチが中国に流れているのと言うのはデマとお認めになる?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:03▼返信
開発ペース上がるんなら
マルチでも全然歓迎
switchでは動かないのが残念ではあるけど
それは仕方ないよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:06▼返信
※102
??おまえ自分のコメントが噛み合ってねえのわかってる??
頭すごい悪いの??

105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:06▼返信
脱Pが止まらずゴキちゃん顔面ブルーレイwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:06▼返信
なんでチョニーが買い取らないんだよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:06▼返信
技術ゴッソリ盗まれて終わり
いい会社を亡くしてしまった・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:06▼返信
どのみち任天堂ハードには関係ない今更低性能には関わらんだろ
次世代機で新作は3機種マルチ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:07▼返信
>>106
割とまじで、買うほどの価値があるかというと疑問
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:08▼返信
※106
まあそれは前から思ってたけどな
クアンティック・ドリームじたいはソニーファーストになりたい的な会社だったし
ソニーも買収しなかったんだし、それはそれでなにか理由あるんじゃねえの
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:09▼返信
>>107
今や、最も使われてるゲームエンジンであるUEのエピックすら中華の傘下なのに
今更何言ってるの感あるけども
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:09▼返信
>>95
でもDeNAって半分任天堂の物みたいになってるよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:09▼返信
※111
UBIもそうやで
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:10▼返信
SONYってよほどじゃなきゃ買収しないからな。
コジカンだってSONYの全面協力投資を受けたあの状態でインディーズなんだぜ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:10▼返信
プレス信者の誇りファーストスタジオ脱日www
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:11▼返信
※114
EMIとか買収してたのにな・・
おれは結構買収しちゃうイメージあるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:11▼返信
ここがソニーのファーストだと思ってるアホ発見www
 
 
 
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:13▼返信
残念
デトロイトはPS4ならではのテキストゲームという唯一無二の感じだったのに、中華のコピペネトゲを作らせるのはもったいなさすぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:13▼返信
※117
豚にはわからんだろ
ソニーファーストなのはココの会社が作った
ソフトのヘビーレインとビヨンドとデトロイトだけど
会社はソニーファーストじゃないって
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:13▼返信
ベース3本の契約だったんでしょ
風の旅人の会社も結果買わなかったしな
面白い企画持ち込んできたら金出して作らせる感じでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:14▼返信
デトロイト
メタル
シティ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:14▼返信
ソニーはいい買い物してるイメージはあるけどな
ノーティやらゲリラやらMMやらサカパンやら

全部いいスタジオになってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:15▼返信
※104
出た出たw
反論できなくなったら罵詈雑言w
子供みたいだねえw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:16▼返信
ゲーム業界にも中国の爆買い来てんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:17▼返信
※123
反論もなにも
噛み合ってないから答えようなくね。
全然違うこと書いてきたことに何を反論しろと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:17▼返信
中国最強
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:18▼返信
※120
たしかバンナムのダークソウルシリーズも3本だったよな。
ハードホルダーとサードのゲーム開発契約は3本契約が主流なのかもしれない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:18▼返信
ここは任天堂嫌いなんじゃね
ドリキャスにも箱にもソフト供給してるし
もちろんPCにも展開してるけど
唯一任天堂ハードにはなんも出してない
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:19▼返信
※128
たしかに任天堂にクルーとか言ってるけど

ここずっと任天堂ハブ会社なんだよな・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:22▼返信
※111
これよくいう奴いるけど実際UEなんて大して使われてないからな?
自社エンジン:SIE、MS、任天堂、カプコン、EA、ベセスダ、UBI、スクエニ(FF15)、コエテク、フロム、プラチナ
UE4:バンナム、スクエニ(DQ11、KH3)、その他インディー
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:22▼返信
金は持っているが、クオリティが低いのが中国企業
逆に言えばDetroit Become Humanのような大作が今後出なくなる可能性が高まった
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:25▼返信
もともとモーションキャプチャーの会社で
大手映画会社とかとも繋がりがあるんだよね
そういう部分で任天堂とは遠い存在だよ
モーションキャプチャーとか任天堂は関係ない世界だし
中国もそのへんの技術が欲しいんでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:27▼返信
※130
あとアクティビジョン・ブリザードとかセガとかコナミも自社エンジン使ってるよ
バンナムは開発力がないくて仕方なくUE4w
スクエニもルミナスの開発に時間がかかり過ぎたから仕方なくUE4でドラクエ作ったって言ってたなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:28▼返信
アンリアルなんてうんこエンジンだよ
豚はなんでもできる魔法のツールみたいに思ってるみたいだけど
ちょっと詳しいGKからすりゃアンリアルエンジンってだけでガッカリしてるだろ
俺もそう
テクスチャの貼り遅れとか萎えるしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:31▼返信
ネットイースって悪いイメージしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:34▼返信
『デトロイトビカムヒューマン』日本やアジアを中心に記録的な人気に
これは、同社共同創業者David Cage氏が海外メディアVentureBeatからのインタビューで判明したもので、David Cage氏曰く「作品がゲーマーから素晴らしい歓迎を受けた」と語り、発売から約8ヶ月で300万本近くもの売上記録を達成したことが明らかになりました。

メトロイドプライム 278万本
すまんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:35▼返信
MSが最近開発会社を買収しまくってるんだよね
次世代機は最初からファーストソフト攻勢仕掛けるんだろうな
ソニーピンチだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:37▼返信
>>137
XBOX殺したのラスアスだからな
ファースト強化は急務だろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:38▼返信
>>137
フォートナイト有料とかやってるうちは覇権ないよ
考え方が守銭奴なんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:38▼返信
パブリッシャーが変わるとローカライズにも響くからなぁ
ニッチなQDタイトルをマルチにしても、良いことなんて何一つ無いんじゃねーの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:39▼返信
※137
そりゃそうだろ
MSはHALOのバンシーも離れたし
アランウェイクやクォンタムブレイクのレメディも離れたし
ライオンヘッドスタジオは解散したし
フォルツァのところ位しかマトモなの残ってねえし
買収しとかないとソフトマトモなの作れねえぞ箱
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:40▼返信
MSに買収された会社の将来が心配なんだよな
ロクな事になんねえし
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:42▼返信
ニンセオ買収されたけど
海外でしっかりしたアクション作れる数少ない会社だからな
のびのび作らせてもらえればいいが
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:46▼返信
300万が爆死だとスイッチのサードほとんど爆死だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:51▼返信
※141
フォルツァのPlayground Gamesもそろそろヤバいだろうな
FH3は相当金かけたみたいだが、NPDの2018の年間ランキングのトップ20にすら入ってなかった
高確率で大赤字やろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:52▼返信
なおスイッチはハブ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:55▼返信
まぁ、金出してくれないと作れねぇし
中国金なら持ってるし
これで、開発費確保できてしっかり作れるならなにも問題はないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:58▼返信
ゴキステ逝ったw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:00▼返信
ソニーが無駄金使わなくてよくなってホッとしてるのって、わいだけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:06▼返信
デトロイトの300万本の記事で浮かれあがったゴキにこれとか
ちまきちゃん最高やん!
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:10▼返信
オワタ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:15▼返信
あーあ、これ作品の方向性が制限つきそうだな。
団結して大きな組織を倒すとかNGになるじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:16▼返信
ニコニコですら流行ったからなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:18▼返信
ヘビーレインすらPS3、PS4合わせて200万だからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:20▼返信
>>144
豚がこないだ開発やり直しで喜んでた
メトロイドより売れてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:35▼返信
次回作のころ糞骨市場どーなってるのん?
本作米国日本アジアで大好評だけど台湾から糞骨テタイしてるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:36▼返信
仏と中国の組み合わせ! 終わったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:59▼返信
この手のゲームは売り買い出来るパッケージ版で買うのがお得だと思います。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:17▼返信
やめとけ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:21▼返信
糞中国人がチャイナマネーで有料なクアンティックドリームの質を低下させるのが懸念される
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:34▼返信
※150
豚ってこういう宗教的発言しかできないからキメェわ
162.ネロ投稿日:2019年01月30日 21:12▼返信
かっかっか♪
たかが、きったねえ中国と結ばれたか笑

クソゲー時代、乙♪
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 22:03▼返信
>>23
ブタコングさんもお怒りですね
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 22:04▼返信
>>12
脱P=✕
マルチ=○(スイッチを除いて)
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 22:09▼返信
下に300万本売ったってでてるけど製作費回収できずに中華マネーに頼るw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 22:17▼返信
買おうと思ってたけど、やめようかな…
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 22:18▼返信
終わったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 23:11▼返信
やったぜー。買わなかったで良かった!ありがとうSONYエンドゲーム。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 00:41▼返信
次世代ゲーム機向けに投資を強化するって話だから
PS5世代向けだね
ハイエンド機以外には関係の無い話
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 01:30▼返信
クアンティック脱Pwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 11:02▼返信
元々ファーストスタジオじゃねーよ
SIEが出資してくれたから作ってただけの話だろ
ドリキャスや箱でも作ってるしここ
SIEが出資して作れば結局同じなんじゃねこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 01:00▼返信
まさか、年始に重大発表ってのはこれかよ。フリープレイでまた再燃していろいろやってるけど、次回作期待できねーな、どーせ変に味方の中国人とか出てくんだろw

直近のコメント数ランキング

traq