• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2019年2月更新情報を一部先行紹介! セーブデータをお預かりするオンラインストレージの容量アップも!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8207/20190131-psplus.html

1548914129014


記事によると
2019年2月の更新に先駆け、PS Plus加入者限定オススメコンテンツをいち早くお知らせします。


「セーブデータお預かり(オンラインストレージ)」の容量アップ!
ゲームの大切なセーブデータをオンラインストレージにバックアップできるサービス「セーブデータお預かり(オンラインストレージ)」。そのアップロード可能なデータ容量を、2019年2月(日時未定)より10GBから100GBへ拡張します。「自動アップロード」とあわせて、さらに利便性が向上します。



2019年2月のオススメPS4「フリープレイ」

Hand of Fate(ハンド オブ フェイト)

・発売元:Defiant Development
・フォーマット:PS4
・ジャンル:RPG
・「フリープレイ」
・提供期間:2019年2月6日(水) ~ 3月5日(火)

ラヴァーズ・イン・ア・デンジャラス・スペースタイム
・発売元: Asteroid Base Inc.
・フォーマット:PS4
・ジャンル:アクション
・「フリープレイ」
・提供期間:2019年2月6日(水) ~ 3月5日(火)


2019年2月のPS3/PS Vita「フリープレイ」
2019年2月でPlayStation®3とPlayStation®Vitaのフリープレイの配信が終了となります。配信は、2019年3月8日(金)23:59までとなりますので、どうぞお見逃しなく!

※一度「ダウンロードリスト」に追加したコンテンツは、PS Plusに加入中である限り回数や時間の制限なく好きなだけ遊ぶことができます。
※該当コンテンツの配信がPS Store上で停止した場合を除きます。


PS3/PS Vita 影牢 ~もう1人のプリンセス~ 2019年2月6日(水) ~ 3月8日(金) コーエーテクモゲームス

PS Vita SILENT HILL:Book Of Memories 2019年2月6日(水) ~ 3月8日(金) コナミデジタルエンタテインメント

PS3 THE KING OF FIGHTERS XIII 2019年2月6日(水) ~ 3月8日(金) SNK

PS3 真・三國無双7 Empires 2019年2月6日(水) ~ 3月8日(金) コーエーテクモゲームス

PS3 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS PlayStation®3 the Best 2019年2月6日(水) ~ 3月8日(金) コナミデジタルエンタテインメント




ディスカウント(100円(税込))対象タイトル

HITMAN™ THE COMPLETE FIRST SEASON

・発売元:IO Interactive A/S
・フォーマット:PS4
・ジャンル:ステルス・アクション
・提供期間:2019年2月6日(水) ~ 3月5日(火

フォーオナー
・発売元:ユービーアイソフト
・フォーマット:PS4
・ジャンル:アクション
・提供期間:2019年2月6日(水) ~ 3月5日(火)






この記事への反応



アンケートでストレージ容量増やしてって書いたばっかりw 助かります

ヒットマン100円って最強か?w

あ、これは100円の買ってしまうかもしれない((( ;゚Д゚)))

フォーオナーが100円で買えるんですか!?
やったー


さりげなくMGS4がフリープレイになってて笑う

ヒットマン100円、PS3でMGS4フリプ!!
PS3とPSVITAのフリプが最後なの残念だわ


ラインナップがやべい!!!
またゲームが増えてしまうwww


2019年1月2月と気合いいれすぎじゃない⁉️

ヒットマン100円とかやべえなw

個人的にはゲームはともあれセーブデータ預かり容量拡張はでかい。















ヒットマンとフォーオナーが実質フリプ!
オンラインストレージ容量拡張ありがたい











コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:16▼返信
Switchはゴミ屑

2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:17▼返信
一方そのころswitch下方修正
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:18▼返信
ふーん??任天堂は利益増大ですが????
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:18▼返信
お預かり機能のないswitchは棚に大量の在庫をお預かりw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:18▼返信
ストレージ容量アップ
そして利用料据え置き
やるね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:18▼返信
ヒットマンありがたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:19▼返信
フォーオナー気になってたからやってみよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:20▼返信
ようやく記事にしたんかいはちま
まぁそれは置いといてラインナップが豪華やなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:20▼返信
さすがにPS3とVita最後くらいは少しサービスしてきたか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:21▼返信
こんなチマチマした乞食向けの商売してるから任天堂に置いてかれるんだよwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:21▼返信
セーブデータなんて10GBでも全然充分だったけどね

それ以外に他にサービスするとこあるんじゃねーの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:21▼返信
100GBとか太っ腹すぎるだろww
任天堂オワタわwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:21▼返信
フォーオナーを?
お歳暮で高級みりんの詰め合わせもらった気分
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:22▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きそう…🐷
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:22▼返信
>>1
100GBってスイッチの何台分だよ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:23▼返信
vita 完 全 終 了wwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:23▼返信
ストレージ100Gなんてどうやって使うん?
4年使ってゲーム50本以上やったけどセーブデータなんてせいぜい数ギガなんだが?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:23▼返信
ヒットマンは欲しかったからめっちゃ嬉しい
オンラインセーブもパンパンだったのでありがたい
これは有能
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:23▼返信
>>17
まぁPS5に向けた布石のひとつでもあるだろうからなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:24▼返信
>>11
次世代機が出るから10GBじゃ全然足りなくなるぞ
俺はもう8GB使っててそろそろ厳選が必要だと思ってたんでいいタイミングだったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:24▼返信
>>11
DQB2のセーブデータが想像以上にでかくてよ、オンラインストレージ圧迫してんだわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:24▼返信
100円の価値も無いわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:26▼返信
※17
4年で50本とか少なすぎだろ
ゲーマーでも何でもない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:26▼返信
>>16
完全終了したVITAでさえまだ十数本の弾が残ってるのに、現役の3DSは1発www
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:27▼返信
任天堂の悲報を流した後すぐにプラスの情報を流す策士ちまき
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:28▼返信
VUTAってまだ売ってるのにフリプ打ち切りなんだよな
ソニーにいらない子扱いされてるのがよくわかる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:29▼返信
フォーオナーやってみよかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:30▼返信
>>23
なんの自慢だよダッセ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:30▼返信
>>17
君が持ってるソフトは、セーブデータの容量は小さいのかもね
ゲームソフトの中には、1GBを超えるセーブ容量のゲームが有るから、10GB何てセーブだけで、満タンに成るよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:30▼返信
※25
PSNなんてゴミのリサイクルだろ
実質ソニー側の悲報だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:31▼返信
ニシ君はファミコンでもやってろよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:31▼返信



    少なくともファミコンソフトよりは良いなw


33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:32▼返信
VitaとPS3のフリプは新規配信が無くなって、リストに登録しておけばいつでも再DL可能なんだよな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:32▼返信
JINで見た
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:32▼返信
※29
ああそうかも
基本RPGとかアクションばっかりで
マイクラみたいな容量食いそうなのは一切やってない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:34▼返信
オンラインストレージ100Gは嬉しいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:35▼返信
任天堂
・好調好調喚いてたswitch、結局大幅下方修正
・スマホマリカも延期
PS
・エスコン、キンハ、バイオ爆売れ
・セールも頻繁にしてくれる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:35▼返信
※33
そらそうだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:36▼返信
またPSの勝ち
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:36▼返信
100円のやつってプラス解約した後も遊べんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:37▼返信
>>40
遊べる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:37▼返信
※40
うん
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:38▼返信
>>40
事前にDLしてれば遊べる
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:41▼返信
面白そうなフリプ来た時だけ加入して購入だけしてあるけど
ダウンロードリストまでしないとなくなるのかな
面倒くさいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:41▼返信
※43
それはフリープレイのタイトルだろう?
100円で買ったものはプラス会員じゃなくてもずっと遊べる
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:42▼返信
国内でヒットマンがハーフいくか?
フォーオナーは100円でもいらないだろうけど。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:43▼返信
10GBも使い切らないんだけど、コアゲーマーはやっぱり足りないのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:44▼返信
フォーオナーはアプデで良ゲーになったと聞いたから買ってみるか
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:45▼返信
ゴミやがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:45▼返信
超豪華!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:46▼返信
>>40
良くフリプとディスカウントを一緒に思ってる人が居ますが、ディスカウントはPS+会員方のみが受けられるPS+割引きでゲームを半額で買えるってサービスだから、PS+会員が切れても遊べるよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:46▼返信
というかPSストアセールやってるやん
仁王の完全版が半額やったからつい衝動買いしてもうた
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:46▼返信
また、髪の話してる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:47▼返信
これは良いね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:47▼返信
100GBに文句言ってるアホは何なん?
値段据え置きでここまで増量してくるメーカーなんてほとんどないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:47▼返信
※47
コアゲーマーではないけど、こないだ確認したら8G使ってて、びっくりした。
案外使うみたいだよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:48▼返信
※55
アホというかまぁいつもの連中だろどうせ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:48▼返信
何年も前にプレステのソフト大量にフリープレイにしてたが
リストに入れとかないと全部だめになるのか
真女神転生とか入ってたからリストに入れとかなきゃ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:48▼返信
セーブデータ1個で1GB食うアホソフトもあるからな
100GBはありがたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:48▼返信
ウィッチャー3、セールで70%OFFやん安いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:51▼返信
100gも使わんだろ普通
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:52▼返信
スイッチのオンラインストレージ容量っていくら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:52▼返信
せっかく容量増やすならスクショなんかも上げられるようになってほしいなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:53▼返信
>>60
古いがボーダーランズもおススメだぞ
値段クソ安いし騙され覚悟でもいいからやってみ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:53▼返信
100円のって結局クレカ情報掴む為のセールだから買わんのよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:53▼返信
夏色ハイスクル 1.5GB
DQB2 1GB

なにげに容量不安だったんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:55▼返信
一部ゲームのセーブデータが糞みたいにでかいだけでほとんどのゲームが数十Mとかそんなもんだしな
10Gでも持て余してるのに100Gとか使い切れる気がしないな
ここにスクショやmp4をうpしてPCとやり取りできるようにしてほしいわ
現状いちいちUSBメモリをつかって移すのめんどくさい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:55▼返信
バイオショックコレクション800円も凄いぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:55▼返信
今どきは使い捨てクレカをいつでも発行できるんだから不安なやつはそれ使っとけよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:56▼返信
セーブデータ100Gも保存してる奴の部屋って絶対ゴミ屋敷だと思うわ
セーブデータが大容量のゲームはあるが、明らかに少ない部類だしそんなにいらねえよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:56▼返信
ヒットマンとフォーオナーが100円とか最高じゃん
この前のセールで買うところだから最高に嬉しい
ストレージ10倍拡張は流石にびっくりしたw
どっかの300円ファミコンとは大違いだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:56▼返信
>>37
任天堂側にメトロイドの延期(作り直し)も入れて差し上げろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:58▼返信
100GBなんて使うコアゲーマーなんてごく一部だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:58▼返信
PS5になったらセーブ容量でかいゲームどんどん増えてくんだろな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:59▼返信
>>70
利用料金そのままなのに何文句言ってんだが
容量は多い方がいいに決まってんだろうが
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 17:59▼返信
ストレージは多くて困ることは無いし良いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:00▼返信
※68
これ暗いところばっかだから酔うんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:01▼返信
10GBなんて使いきれるかよw
と思ってたけどGB単位のセーブ使うゲーム出てきたからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:02▼返信
3月からは洋ゲーとインディーだらけになるんかぁ、ゴミ率が跳ね上がるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:02▼返信
※70
意味不明な事ほざくなよ
PS3からセーブ貯めてたら余裕で10GB越えるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:05▼返信
フォーオナーかぁ
どうせディビジョンみたいにログインオンラインになるんやろ?
ディビジョンまだやってるけどラグ酷くてマップ開くのすら億劫になるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:05▼返信
っていうかこれPS5にも継続だろ、大容量でいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:06▼返信
フリープレイ廃止ってこと?
やはり本性を現してきたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:07▼返信
ヒットマン100円ってマジか。神か
フォーオナーってどんなゲーム?侍と騎士とバイキングが戦ってるようにしかみえなかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:08▼返信
>>83
その読解力なら小学校からやり直せ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:08▼返信
※83
文盲かよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:08▼返信
※83
文字も読めないのに何しに来たの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:09▼返信
タダで釣っておいてだんだん値上げしていくゴキ捨ての常とう悪質手段が出てきたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:10▼返信
>>83
お前のがしっぽが見えて本性現してるぞw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:10▼返信
PS3とVITAを捨てに着たか
これはPS5出る予兆か
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:10▼返信
※88
文盲どころか幻が見えてんのかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:12▼返信
>>83
マジかよ任天堂最低だなww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:13▼返信
>>88
CERO-Zだからクレカチェック用の100円だよとマジレスしとく
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:14▼返信
は!?
昨日ヒットマン買っちゃったよ!!
やられた…
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:15▼返信
※94
はい嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:16▼返信
>>84
そんな感じ
あと4つ目のジョブも追加してたはず
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:22▼返信
フォーオナーって仁王のパクリゲーだっけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:23▼返信
>>83
今日でWiiショッピングチャンネルのソフト・追加コンテンツの購入終了したけどなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:24▼返信
>>97
エアプは黙ってろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:25▼返信
一方で新作を10000円も出して買うかね…
良く分からないバランス感覚だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:25▼返信
金欠の中、エディオンでヒットマンが我が目を疑う3300円買取やったから泣く泣く売ったが、
これはホンマに朗報やわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:28▼返信
フォーオナーってWW2の戦争モノFPSって記憶してたけど違うゲームなのかな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:30▼返信
>>102
せめて実況動画見て来いよ・・・
あとそれはメタルオブオナー
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:31▼返信
>>102
それはメダルオブオナーじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:36▼返信
※102
アメリカの南北戦争が舞台じゃなかったっけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:36▼返信
スイッチさんのオンラインストレージは容量なんぼなん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:39▼返信
ダウンロードリストって購入履歴と違うの?
一度本体にダウンロードしないと履歴から消えちゃうのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:43▼返信
入っててよかったPS+
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:43▼返信
100Gはゲーマーにとっては必要だぞ。
セーブ重いのあるし、
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:44▼返信




111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:44▼返信
>>107
ダウンロードする必要はないよ

112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:45▼返信
ヒットマン買ってみようかな
あとオンラインストレージは100GBもいらないわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:45▼返信
メダルオブオナーってWW2だったのね。
2作品くらいやったけど知らんかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:47▼返信
今後スクリーンショットとか対応するんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:48▼返信
フォーオナーは真っ先に投げ抜け覚えないと地獄だぞ
格ゲーみたいな防御しながら投げ抜け仕込みとかできないから
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:49▼返信
>>111
サンクス
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:49▼返信
このCERO区分がZになる奴を100円で売るサービスを+でやるならさ未成年ユーザーには別のソフトを100円で提供してやれよ
同じ価格を+に払ってるのに年齢でユーザー間にサービスの差が生まれるのは駄目だろソニー
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:49▼返信
>>100
買うぞ
どこがおかしいのやら??
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:50▼返信
オンラインストレージが100GBってのは、PS5の伏線だよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:50▼返信
>>112
PS4にソフトが何本出てると思ってんだ
1本で100MB超えのソフトもあるくらいだし、ストレージを多くするのは正しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:51▼返信
セーブデータの容量大きくなってるものもあるし
ナイス判断だろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:53▼返信
※117
めんどくさw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:53▼返信
豚は何ギガ預かってもらえてんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:53▼返信
>>117
豚にマジレスするのも癪だが
Z指定はクレカ必須

クレカでの最低支払額が100円

支払った100円はのちに返金される
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:55▼返信
セールも地味にいいソフトあるな
和ゲーはろくなのがないけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 18:59▼返信
>>124 マジレスとか言って全然的外れなこと書いてんな
論点違いだろゴキ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:01▼返信
本当はフリプでいいけどZ指定はそれが出来ないってだけの話で
18歳未満にも何かしらやれとか馬鹿なのかな
それをやったところで18歳以上のやつはそれもDL出来るんだから一緒だろwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:02▼返信
しゅげええええええええええええええええええええ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:03▼返信
1月のフリーはディビジョン面白かったから次も期待だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:03▼返信
やっぱフリプはPSばかり豪華だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:03▼返信
>>127 成人ユーザーは選択式にすれば良いだけじゃんアホなん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:04▼返信
セーブデータのオンラインストレージが10GBから100GBへ大幅増加か
セーブでそんなに使うのはよほどのゲーマーだけだろうが
まあ、クソセーブデータを食うゲームもあるだろうからね
ないよりあった方がいいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:04▼返信
※131
何を言ってるんだお前は???
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:05▼返信
オンラインストレージだけでスイッチ越えてるwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:06▼返信
>>126
コリア豚は日本語が理解出来ないんだなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:06▼返信
>>120
セーブデータのバックアップサービスの容量じゃないの?
ゲーム本編もそこにアップできるのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:06▼返信
任天堂の預かり容量は下方修正かな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:09▼返信
UBIでありがちな、対人過疎でトロコン不可能とかだったら笑う
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:10▼返信
※136
横だけど

だからセーブデータだけで10GBくらいいっぱいになる人いるって話だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:10▼返信
最後のPS3、VITAフリプはイマイチで終わったか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:10▼返信
>>126
そもそもZじゃないソフトは普通に無料で提供してるから
頭弱すぎないかバカ豚
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:11▼返信
コリアン豚湧いてるwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:12▼返信
フリプでMGS4だけどDL版なんてあったのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:14▼返信
※143
数年後にDL版が出た気がする
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:17▼返信
>>141 成人ユーザーは100円でヒットマンが遊べるけど未成年ユーザーはそもそも買わせて貰え無いだろ?
つまり同じ価格で+に加入してるのに1本損してる訳だ
なら未成年ユーザーにCERO区分の低いソフトを別に提供してやれば公平だろって話
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:20▼返信
※40
遊べるって書いてる人いるけど
正確にはPlus会員中にフリプタイトル購入処理する→解約(非会員では遊べない)→再度入会で以前購入処理したものも遊べる
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:22▼返信
※40
※146
勘違いしたので訂正
上記のはフリプタイトル
100円のやつは非会員でも遊べる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:23▼返信
>>145
そもそも未成年ユーザーはサブアカでしか使えないはず
つまりパパのマスターアカでヒットマンを購入すればいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:24▼返信
ps4でメタルギアできたのに3でしかできないとかありえないクソニー
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:24▼返信
※143
地味にトロフィー対応してDL版も出した
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:25▼返信
>>148 家族でもクレカ不正使用は駄目でしょw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:25▼返信
クレカない人はVプリカ買えばええやん
余ったらAmazonとかで使えばええ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:25▼返信
セールの度にちょくちょく買い足してたら
2021年9月分まで溜まってた、切れる前にPS5が出そうだわ
154.143投稿日:2019年01月31日 19:25▼返信
まじか
トロフィーと一括インスコしか知らんかったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:28▼返信
未成年でたまにしか買わないならVプリカ
ちょくちょくセールで買うならソニーのデビット作ったほうがいいな
156.43投稿日:2019年01月31日 19:29▼返信
>>45
普段新作ばっかりであんまり使わないから知ったかしてしもた、すまぬ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:30▼返信
>>143
随分前だがDL配信始まってるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:30▼返信
100円のは日本だとセール扱いだな
+入らないてもできるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:31▼返信
>>149
なに言ってんだこいつ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:32▼返信
クレカ使わないと購入できないんでしょ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:33▼返信
>>145
だから豚は馬鹿扱いされるんだよw
フリプ云々関係無く、元からZ指定のゲームを18歳未満の人間がプレイする権限は無い
Z指定の新作が発表される度に、
「せっかくハード買ったのにZ指定のゲームを出す事は18歳未満のユーザーへの冒涜だ!」
とでも言うのか
少しは頭脳を使ったらどうだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:34▼返信
>>149
PS3版しか出してないのに何言ってんの?頭大丈夫?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:37▼返信
ストレージ拡張が何よりも嬉しい
何となくPS5に先駆けて拡張してる気もするけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:37▼返信
※160
クレカ使いたくないならVプリカなりデビットカード使えばいいだろ
そのコメント打ち込んでる端末で調べたり少しは頭使おうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:40▼返信
うお両方買ってしまう奴や
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:41▼返信
※149
PS4のMGSVなら既にフリプ済だし
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:42▼返信
フリプだけじゃなく
PSNセールもやってるな
さらにユーザー還元が凄いな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:43▼返信
10倍も増やすとかPS5出す兆しだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:44▼返信
ドリームスたいさくっぽいなストレージ拡張
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:49▼返信
>>161 ほんと頭悪いなお前…
プラスが全ユーザー同一価値ならサービスを公平にするべきだって言ってんの
Z区分のソフトを安く提供するなら遊べ無い年齢のユーザーに別の選択肢を与えてやれって話だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:53▼返信
※171
ハイハイ親に買ってもらいましょーね
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:54▼返信
※171
お前が頭悪い
Z指定買えないのは箱も同じだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:54▼返信
>>171
流石にセコすぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:55▼返信
※17
月1本www
フリプのゲームしかやってないってことですねわかります。
こっちは150本くらいプレイしてるからもう容量ギリギリでヤバかったんで助かるわ。
更にいうとこれからPS5も出るし、数年先まで見越して物を見るようにした方が良いぞ?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:57▼返信
※171
エア全機種持ちのエアプ豚湧いてたww
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 19:59▼返信
※171
飲み放題でも未成年なら酒飲めないのと一緒や
Z指定だから仕方ない
買いたければVプリカ使え
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:01▼返信
※171

フリプのソフトはSIEが決めてるわけじゃねぇぞ
Z指定ソフトが買えないのはサービス内容とはまるで関係がない
規約にも書いてあるから利用した時点でユーザーには従う義務がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:01▼返信
THE糞豚に群がってるけど豚なんて所詮クソなんだから

無視しろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:03▼返信
セールやり過ぎだろps storeふざけんなよ
足りねえよ、内臓2TBと外付け1TBじゃw
外付け4TB位の買いに行くか
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:03▼返信
ゴキがいじめたぁ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:05▼返信
成人と未成年が公平なわけないだろ
現実として当たり前のことじゃねーか
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:07▼返信
※171
18歳未満ならVプリカでも用意すればいいだろ。
その程度の手間も惜しむガキが公平だ何だと偉そうに抜かすなw
そもそもお前のいう通りにすると大人はCEROZのゲームも子供用のゲームも両方遊べちゃうぞ?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:12▼返信
ついにVita切り捨てか
これでVitaユーザはSwitchに流れるな
さよならソニー
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:14▼返信
任天堂スイッチオンラインセーブデータお預かりサービスの場合

バックアップできる容量、ソフト数には制限はありません。

ゴキくんは100GBぐらいでイキるなよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:17▼返信
>>117
北へ帰れ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:26▼返信
>>23
普通の本数に見えるが。
188.ネロ投稿日:2019年01月31日 20:33▼返信
知らね
クソゲーに価値無ーし
俺の役に立つ物以外は全部ゴミ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 20:34▼返信
オンラインストレージいきなり10倍かw
そろそろPS5の足音が近づいて来てるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:00▼返信
親が買え与えるし意味あるのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:01▼返信
どうせその100円って年齢認証とかなんとかでクレカのみなんだろ?
ソニーにクレカ番号絶対教えたく無いからなぁ・・・w
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:04▼返信
100Gもセーブデータ使うかw?
オレも結構ソフト買う方(月2~3本)だけど、今でも十分やぞ。
RPGで1000箇所ぐらいセーブするバカとか居るのかね?ww

193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:20▼返信
>>33
はい
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:23▼返信
>>192
多くて何の不都合があるんだ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:26▼返信
ヒットマンはいいけど、UBIに買収されてる弟者すらすぐ止めたフォーオナーは100円でも価値なし
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:41▼返信
100GBもあれば次世代ゲームのセーブデータ容量にも十分対応できるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 21:50▼返信
※185
すげー
やっぱ天下の任天堂は格が違うな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 22:08▼返信
フォーオナーはXBOX ONEではフリープレイだったぞ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 22:09▼返信
ごきげんようフォーティーセブン(はぁと)
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 23:41▼返信
フォーオナーは別タイトルに例えるとブシドーブレードかな
3D対戦アクションだが格ゲー的要素が強い感じ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 23:47▼返信
※192
1本でセーブデータがギガ超えるタイトルとかもあるからね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 00:19▼返信
※198
Z指定は日本じゃフリーに出来ないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 00:28▼返信
※202
横だが、しばらく前から何故かZ指定もフリーに出るようになってるよ
下位互換の初代アサクリ何かもZ指定だが配られてた
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 00:43▼返信
※203
MSはDL専用タイトルに関してはIARCでやってるみたいね。パケあるヤツはCERO、
無けりゃIARCで、CERO通してないからそもそもZ指定も糞も無いと。アサクリも
そういう扱いなんでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:56▼返信
早い話、末期のバラマキw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:31▼返信
単純に100円なのは年齢認証の為でしょ
実質フリプだけど、カード支払いで18未満を切り捨ててる
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:16▼返信
>MGS4フリプ
中古で500円のMGS4フリプなんかやらんでいいからMGO2復活させてくれい
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 13:38▼返信
※124
マジレスするのは癪だがZの100円セールは購入扱いだから100円返ってこないぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 14:12▼返信
フォーオナーってもううまいひとしか残ってへんやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 14:13▼返信
UBIはフリプになるからディビジョン2も見送るわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 14:16▼返信
※209
キャンペーンだけ気が向いたらやればええやん
100円で悩むような事か
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 23:08▼返信
100円でもクレカ登録やろ?

直近のコメント数ランキング

traq