名称未設定 1


野党6党派 予算審議に入れる状況ではない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011797851000.html

2019y01m31d_154411743


記事によると
厚生労働省の統計不正問題をめぐって、立憲民主党など野党6党派の国会対策委員長が会談した

・実質賃金の伸び率の実態などが明らかにされておらず、予算審議を行う状況ではないといった意見が相次いだ

・立憲民主党の辻元国会対策委員長は、記者団に対し「アベノミクスは、かさ上げだったのではないかという『上げ底アベノミクス』の疑念が深まる中、いちばんのバロメーターである実質賃金が上がっていたのか、下がっていたのかを示してほしい。『実質賃金隠し』では、政策議論をする前提にない」と述べた





この記事への反応



野党は休みたいだけだろ?

もう春休みですか。働き方改革、いいっすな。

またサボり宣言か壊れるなぁ…
せめてサボってる間の給料返上したら?


未だに審議拒否が対抗手段だと勘違いしている野党各党って絶対に国民の声なんて耳に入っていないよね

安定のサボり野党。調査も結論もなんもかんも他人任せ、これで偉ぶって他者を責めるんだからホント無能の集まり

あんたらが見逃してきた不正統計やろう、あんたらも一緒に尻拭いしろ

ピースボートの件ですか?関西生コンの件ですか?確かに、質疑できませんよね。

この統計不正問題で度々思うけど、旧民主党政権の時もそうだったんだよね?
見破れなかった訳だから、現政権の方がマシなんじゃない?


統計問題などは特別委員会を設置して、予算は予算で審議すべき。

旧正月前だからちょうど休まなきゃいけない時期だもんな。












自分たちはサボって、与党だけで単独採決やったら「横暴だ!」って騒ぐんでしょ?