お嬢様「なんですの?」
— 独雄 (@docuwo) 2019年2月1日
関西弁のおっさん「なんですの?」
お嬢様「いいですわ」
関西弁のおっさん「いいですわ」
お嬢様「よろしい」
関西弁のおっさん「よろしい」
お嬢様「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」
関西弁のおっさん「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」
書き言葉でお嬢様言葉を見ると、時々脳内で関西弁のおっさんが出てきて困るという話です
— 独雄 (@docuwo) 2019年2月1日
関西弁のおっさん「屁こいて寝ますわ」
— 独雄 (@docuwo) 2019年2月1日
お嬢様「屁こいて寝ますわ」
関西弁のおっさん「お茶でもしばきませんか?」
お嬢様「お茶でもしばきませんか?」
関西弁のおっさん「えらいこっちゃですわ」
お嬢様「えらいこっちゃですわ」
お嬢様「ほーっほっほっほ」
— カヤキ@豚仮面晴れて八代目 (@oukdong99) 2019年2月1日
フリーザ様「ほーっほっほっほ」
お嬢様「初めてですよ、ここまで私をコケにしたおバカさんは」
フリーザ様「初めてですよ、ここまで私をコケにしたおバカさんは」
せやで(真理)
— しゃけフレーク (@salmon_flake00) 2019年2月1日
この記事への反応
・関西弁は上品と言うことですわ
・関西弁のお嬢様「なんでやねん!ですわ」
・↑か↓かですわ
・どっちでも脳内再生余裕なのすごい
・お嬢様「なん↑です↓の?」
関西弁のおっさん「なん↓です↑の?」
・『こちらですわ』と台詞が見ても脳内おっさん声で再生されるようになってしまいました。(土井先生な声の感じで)
・関西弁でツイート打って、「これお嬢様口調に見えるわ…」って語尾を変えるあるあるは関西人なら体験したことあると思うw
関西弁のおっさんはお嬢様だった!?
ディビジョン2 【先着予約特典】 プライベートベータアクセスコード + キャピトルディフェンダーパック 配信 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.01.18ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 71
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.01.03フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 108

徹夜明けで眠いはずなのに横になって目を閉じても寝られない
体の疲れは消えたように感じるのに、何かをしようという気が全く起こらない
社畜用ドリンクとはよく言ったもんだわ。怖え
おっさん「どういう事や!?」
お嬢様「どういう事ですの!?」
ほら、違うやろ?似てるとか、あほや。あんた、脳みそはエラーになっただけやろが!
標準語とイントネーションが違うだけで関西でも言う
ヤニキネタの前からなんJお嬢様部ってスレが定期であった
イントネーションはお嬢様言葉とは違うけど使う人はいるな
関西弁で敬語使うとこういう言葉になる人がいる
○ええですわ
ナイナイとかこのしゃべり方だよなー
下品な関西弁がなにぬかしんてだよ
いいですわであってるけどな
せやかて工藤のえせ関西弁的には合うとるやろなあ
なにしてはりますの?
が正確かもしれんがなw
繰り返しになるけどいいですわで合ってるけど
逆や逆
お前の方がアニメ漫画の関西弁に侵食されすぎ
もちろんお嬢様はええですわとは言わないが
ナンやねん
なんやて?
だからナンやねん!(おこ
ナニコラタココラ!(おこ
お嬢様部って何やねんw
まんまこの通りだわ
それは名古屋弁だで。
あんた福井か?
~はる は京都弁の丁寧な言い方だぞ
してはったんー?みたいな
わしやろ
おじいさん言葉の「わし」「~じゃよ」「~だのう」を標準語っていうくらい違和感があるわ
関西全域(大阪、奈良、兵庫の阪神間)で使うぞそれ
それと
おっさん語の方は関西の丁寧語
お嬢様部は正しかった…?
どういう事ですのとも言うときあるけどな
目上の人に言うときとか
お嬢様がくだけた表現使う時に関西おっさんの方にシフトさせる
今の子はもっとマイルドに喋るけどおっさんはこういう喋り方する人いくらでもおるやん
草w
あの頃反転石が居たな
ですのん
実際の関西弁聞くとこーなりますわ
それに関西オヤジは私なんて言わないだろ