• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ANTHEMのオープン体験版が2月2日2時からスタート






しかし、お昼頃から日本語での接続が不可能に
aaaz1



タイトル画面で表示言語設定を英語にすることで接続できるようになるが、当然表示は英語になってしまう







現時点でも日本語でのプレイはできないままだが、EAからは未だに何もアナウンスなし






日本ユーザーはもちろんブチギレ

































日本でゲーム売る気なさすぎでしょEA・・・
製品版も日本語で遊べない可能性普通にありそう





コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:31▼返信
安倍が悪い。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:31▼返信
>>1
安倍が悪い。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:32▼返信
>>2
安倍が悪い。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:32▼返信
英語出来ない馬鹿どもが発狂してるよwww 
アンセム楽しんでてスマンなwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:32▼返信
>>3
安倍が悪い。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:32▼返信
>>5
安倍が悪い。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:33▼返信
吹き替えも無いからなぁ
あんま日本に力入れてないんやろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
そもそも日本じゃ売れないからそんな力入れないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
日本軽視ワロタ 国内だけガラパゴスで爆死しちゃうなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
安倍マリオ「ほっほー」
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
イカやろうぜイカ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
体験版だし、そもそも市場が萎む一方の日本なんて相手にしてないだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
期待してたんだけど様子見だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:35▼返信
※9
ゴキブリが予防線張りだしたよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:35▼返信
EAの開発の中にヤツらでもいるんじゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:35▼返信
>>8
でもちゃんと○決定に対応してるんだよなぁ
日本(アジア)でも売りたいって気概は感じるが、問題の規模が大き過ぎて後回しにされてる感はある
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:35▼返信
黄色人wwwwwwwwwwww
20.投稿日:2019年02月02日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:36▼返信
あ?配信して売ってもらえるだけ有り難く思えよ
自分が寡占市場のどうでもいいユーザーという身の程を弁えろや
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:36▼返信
サーバー落ちる前に遊べて良かった
23.投稿日:2019年02月02日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:36▼返信
日本で売れなかったところで全く困らないからな
25.投稿日:2019年02月02日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:37▼返信
最低だなEA
もうスイッチ版買うのやめるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:37▼返信
ゴミだな、恥知らず
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:37▼返信
初報がMSカンファだっけ?
日本じゃ箱がまったく売れてないからそこら辺も関係あったりねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:37▼返信
取り敢えずきゃんせるしたお
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:37▼返信
こんなんやられても買うアホがいるからな
31.投稿日:2019年02月02日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:38▼返信
まあ日本人は買わないorプレイもしないで批判するって認識されてるからハブられても仕方ないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:38▼返信
【ありがとう全員野球内閣】
政府は、違法サイトへのブロッキング問題で、まずは「アクセス警告」を出す仕組みを導入するという。

漫画やアニメを著作権者に無断で掲載する「海賊版サイト」対策を巡る政府の基本方針が明らかになった。まず利用者が海賊版サイトを視聴しようとした際、警告画面を表示する仕組みを導入する。著作権侵害に罰則規定を設ける法整備も進める。賛否が割れているブロッキング(接続遮断)の法制化は他の対策の効果が不十分と判断した場合に考える。

政府が練る端末画面に警告を表示する方式は「アクセス警告方式」と呼ばれる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:38▼返信
まぁ、日本の市場なbbてたかが知れてるしね・・。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:38▼返信
EAのゲームは直ぐセールになるし最近FPSは失敗続きだからな。
今買うことはない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:38▼返信
※17
単純に優先度で日本が低いだけだぞ
他にもバグが有るからそっちの対応で手一杯なんだろ
ゲーム自体はなかなか楽しいからバグがどうなるかだなぁ
一応体験版のプログラムは6週間前の物だから製品版でちゃんと治ってることも期待は出来るが
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:39▼返信
日本軽視が極まってきてるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:39▼返信
日本の売上なんて世界でみればほぼ無いようなもんなのになんでこんなに上から目線でクレーム入れてんだろ
別に日本の発売中止してもいいだろうってこと分かってないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:39▼返信
コンセプトは大好きなんだがアクションで吹替ないのがどうにも引っかかってな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:40▼返信
ノリノリでカウントダウンして宣伝はするくせに不具合が起こったらだんまりかよ
恥ずかしい企業だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:40▼返信
×英語ならイン出来る
〇日本語以外の言語ならどれでもイン出来る

色々な言語でインしたけど中国語が1番分かりやすかったわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:40▼返信
むしろなんでEAのゲームがまともに遊べるなんて思うんだよ
洋ゲーにわかかよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:40▼返信
※18
アクセスしたりトークするのは☓なのに選択が○だから逆にややこしいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:40▼返信
まあEAJだしな…(諦観)
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
このゲーム今の時代に日本語吹き替えすらされてないからな
戦闘スピードそれなりにあるから戦闘中の字幕追えねーよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
steamでも日本語対応ほとんどないしな()
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
BF3のPC版も日本語が原因でWindows8以降でプレイ出来ないのを思い出したw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
EAJがまともな仕事するわけないだろ、テストプレイすらしてないわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
>>1
鳩山が悪い
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
クローズβもオープンもあまりにもお粗末だなぁ
予約してたけどやめよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
マスエフェクトアンドロメダも日本語版でなかったしもうだすきなさそうだなあw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
ニンセム
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
アンセム、バグまみれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
買う気失せただの、買わないアピールが
海外企業への脅しになると思ってるアホが滑稽
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:41▼返信
ゴミみたいなBFで日本語ボイスあるくせにanthemは日本語吹き替えないというね
そういうとこやぞ、EA
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
英語でプレイできるならいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
体験版でこんなん見せられたら誰も買わんだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
日本人みたいなゴミなんてどうでもええってか
いつから俺らはここまで落ちぶれてしまったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
外人とキャッキャウフフしたけど
なにやってんだかさっぱりわがんね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
EAに期待するのが間違い
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川 俊太郎、以下任天堂)と、LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛、以下LINE)は、スマートデバイス向けゲームアプリ(以下ゲームアプリ)事業における協業について合意いたしました。また、両社はこの協業に基づき、共同でゲームアプリを開発、運営いたしますので、以下のとおりお知らせいたします。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
エ,ロも規制されて、洋ゲーさえもまともにやれなくなったら
なにが残るのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:42▼返信
おま国か
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:43▼返信
体験版というかβテストじゃねーの?
こういう不具合を見つけて製品版出すまでにデバッグする
そもそもまだ発売されてないのに、物売るレベルがどーたらって記事タイトルが異常
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:43▼返信
昼からずっとだもんね
なめすぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:43▼返信
日本語で普通にできたワイは勝ち組。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:43▼返信
英語でいいじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:44▼返信
もう買わなくていいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:44▼返信
コメントが凶暴すぎる
そういうとこやぞ
youtubeでコメント閉鎖されるの
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:44▼返信
NBAとザ・シムズは好きだが。最近はEAの下らない課金システムがFGOに真似をして
そして新しいスターウォーズゲームがリクエストを断っていた
本当にEAは絶対に許さん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:45▼返信
※64
βじゃなくて体験版って銘打ってやってる
これが製品版相当ってことだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:45▼返信
翻訳機買えばいいじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:45▼返信
おいおい
 
ゴキちゃんにまた「買わない言い訳」与えるなよw
 
日本語だろうが英語だろうがゴキちゃん買わないよw
 
ただ言い訳がほしいだけw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:45▼返信
EAねえ
日本版担当者もダンマリだし印象は悪いよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:45▼返信
※64
windows8以降で起動しなくなったBF3ってのがあってだなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:45▼返信
ストロングホールドは一度は体験しとくべきなんだがな。ゲーム内容は素晴らしいからな
これが意図的だとしたらしこりが残る残念な結果になっちまうな
クソゲ言われても仕方ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:46▼返信
こんだけ舐められてまだ買うやつの頭が気になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:46▼返信
EAジャパンは昔から最悪の企業とサポートで有名だから期待するな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:46▼返信
EAのオンラインはいつもこうだから問題ない
1,2週間後にちゃんとした状態になるから
あまりにもひどいオンだとほかのソフト1本くれるからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:46▼返信
すぐ中古で暴落する
EACH痛い目みやがれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:47▼返信
※73
正論で草
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:47▼返信
BFもFIFAも日本市場では競合他社と戦える力を失っている上に
ましてやコレは日本軽視が根深いマスエフェクトシリーズから流れた新作
昔のようにEA以外が販売を担当しない限り誠意ある対応なんて帰ってこないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:47▼返信
どうせ日本だと人あつまんないしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:47▼返信
※71
公式ページでは「オープン体験版」という新語使ってるねw
素直にオープンベータにしとけばいいのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:48▼返信
これだからオンライン専用ゲームは嫌なんだよ
最悪オフラインで遊べるから遊びながら待つか っていうのができない ほんとくそ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:48▼返信
どうせゴキちゃん買わないし、対応するだけ無駄だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:48▼返信
>>77
もうDL版予約済みだっつーの
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:48▼返信
日本発売SIEJAだったからDestinyは吹替だけはちゃんとしとったよなぁ
ANTHEMがMS優先ぽいから日本の優先度もかなり低いんだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:48▼返信
中国語ができるのに日本語ができない理由ってなんだ?文字の容量は同じじゃないのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:49▼返信
分かりきってたことだろ
なぜDLを予約するのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:49▼返信
何がクソかって
これ1万円も払わせておいて全く遊べない体験版を平気で配信している所
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:49▼返信
※87
馬鹿じゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:49▼返信
他ゲーの進行不能バグ放置してるし、やっぱまともな企業じゃないんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信
日本で発売されるだけありがたいと思えよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信
>>91
今回の体験版は予約してなくても出来るが?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信
>>87
マヌケな養分発見
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信
>>38
さすがにSONYなり任天堂なりの世界の3大コンシューマーゲーム機の2社のある日本をそこまで軽視する事はないと思うけど。売上は他国程望めないにしてもね。体験版の改善に時間を割くのなら製品版に割くでしょ。まあ日本から見たら製品版も不安になるけどな。どうなることやら。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信
いつものEA
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信



レフトアライヴ買うからいいもんねーw


100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:50▼返信
EAってそもそも日本法人あるんか?
UBIはそこらへんしっかりしとるよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:51▼返信
EAだから仕方が無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:51▼返信
ちなみに1万5百円で出来る先行体験版(世界共通)も
10回に9回はバグでフリーズするクソゲーだった
こいつら完全に客を舐めている和
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:51▼返信
体験版やったけどさ、やりたい事はわかったんだけどチュートリアルすら無い、いきなり造語を滝のように押し付けられる、画面の情報量多過ぎて目が疲れるでなんだこのゲームってなったぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:51▼返信
※99
あれも地雷臭プンプンだけどな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:51▼返信
まあ日本市場なんて世界的に見ればチリも同然でしょう
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:52▼返信



EA無能!


107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:53▼返信
体験版あってよかったな
76みたいに回避できる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:53▼返信
※105
市場規模的には世界第3位だけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:53▼返信
※102
そんなままリリースするつもりならFalloutの再来不可避だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:53▼返信
波平さんは55才 フネさんが52才 サザエさんはなんと24才で年よりも老けてる
カツオは小学5年生 ワカメが3年生 計算するとフネさんがワカメを産んだの43才
高齢出産で 帝王切開したのカナ
JINより、波平のが若いとか、やらかす
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:53▼返信
>>96
はちまの養分が何かほざいてるw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:54▼返信
英語大丈夫なら良いじゃん
プレイ出来ないなら問題だけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:54▼返信
体験版で買うの辞めた奴続出だろこれw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:54▼返信
こういうジャンルでボダラン2を超えるものいまだに作れないのなんなの?
デスティニーもくそだったし、これも体験版やった感じサバがまともでも良ゲー止まりだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:54▼返信
ログイン出来なかったのは混んでるからじゃなかったんか
DL版予約しちゃってるよ
βはどうでもいいけど、製品版をウンコにすんのヤメテクレヨー
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:54▼返信
音声設定で日本語がない時点で日本が二の次だと理解した
日本はBFには力いれてるけどバイオウェア関連はダメだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:54▼返信
>>105
単一国で市場形成出来るほどにデカいが?
世界第3位だったかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:55▼返信
あくまで体験版なんだから英語で遊べばよくね。システムやゲーム感の確認なんだし。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:55▼返信
日本市場なんてEAからしてみれば無視できるでしょ

マスエフ アンドロメダも日本ではリリースしないんだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:55▼返信
こんなクソゲーやるならイベント中のデッドバイデイライトに来い!マジ神ゲーだから。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:55▼返信
こういう事やるから日本語省かれるんだよ。学ばねえ猿共だ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:55▼返信
既存のオンラインシューターのパクリって感じだったわ
なぜこれを持ち上げてるのか分からん
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:56▼返信
いつものEA
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:56▼返信
製品版予約してるから不安だな
まあEAだからね…
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:56▼返信
※100
EAJapanっていう無能が一応西新宿にあるよ
まぁ各ゲームのページ見るだけでわかるが日本向けに意訳すらできない無能だけども
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:56▼返信
残念ながら日本のFPS人口は間違いなくゴミレベル
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:56▼返信
>>116
1番人口が多い中国語もないんだけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:57▼返信
お前バカだろ何でも凄いって言われたら買うのか?
こういうデザインも中身も地味な奴は見てても楽しそうと思わんのに前評価だけで買うとか信じられんわ
アンセムもディビジョン2だの洋ゲー殆どに言えるがちゃんと調べたりやってみんと楽しめないゴミ臭ゲー買う病気抱えてんなよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:57▼返信
これを期に英語の勉強や!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:57▼返信
EAのゲームは半年後には投げ売りされるからそれまで待つかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:57▼返信
どこか忘れたけどコメント出してたよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:57▼返信
EA「クジラ食うのやめたら話聞いてやるよ」
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
速攻セールで半額コースだな
DLもソフトも
134.投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
135.投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
>>130
投げ売りどころかEAアクセスで無料になるしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
何だかすごいが、何か見たことあるようなゲームだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
またアベの話題そらしかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
キンハー面白いから許す
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
>>118
それでええのよ
俺はタルシスの街とシステムを把握することを重視したわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:58▼返信
波平さんは55才 フネさんが52才 サザエさんはなんと24才で年よりも老けてる
カツオは小学5年生 ワカメが3年生 計算するとフネさんがワカメを産んだの43才
高齢出産で 帝王切開したのカナ
鉄平は、2003年3月 三里塚小学校卒
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:59▼返信
※35
これのどこがFPSだよw
どう見てもTPSじゃねえか違いもわからない脳足らずか
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:59▼返信
洋ゲーに食いつく奴らはバカで肩書き大人なキッズだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:59▼返信
※119
少なくとも日本のゲーム市場はEU諸国よりはデカいぞ
EAのゲームは日本よりも貧困国のイタリアとかフランスの言語にも対応しているから
そういう言い訳は通らない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
力入れてる割には過疎るの早そう
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
※142
こういうツッコミするやつ絶対1人は沸くけどさ、購入する層は同じなんだから別になんとなく言いたいことはわかるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
日本市場なんてニッチすぎるから無視してるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
>>134
つってもちょっと経ったら消されるけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
UBIもヤバイけどEAもヤバイんだな。EAのゲームしないから知らなかった。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
>>142
お前こそ脳みそスカスカのゴミだわ
まともにゲームしたことねーだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
自分は働いていると公言しつつ、実家に数週間帰省しているため、やはりただの嘘つきニートである。
2010年4月頃から、秋葉原と北海道を拠点にしはじめ、ニートではないと必死で否定をし始めた。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:00▼返信
※142
FPSとTPSの見分けつかないのが豚だから仕方ない
いろんなゲームのスレでも無知ひけらかして突っ込まれて
切れて連投とかやってるw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
BFもCODに惨敗した
くそったれEA
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
※150
体験版やってるけどこれがFPSとか頭と目がおかしいレベルだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
※135
チヨ、ンレベルにまで落ちぶれた民度の癖によく言うわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
日本市場を重視しているのなら日本のストアに英語版を堂々と置く愚行はしないだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
配信前に最低限のデバッグすらしてないのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
これビルド幅とかあるのかな?忍者ゲーの劣化感感じるんだがどうなの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:01▼返信
>>142
シューターってジャンルで統一すればいいのになー、めんどいわFPSとTPSの使い分け
FPSはわかりやすいんだけど、TPSって銃使わないのでもTPSとか言ったりするしな。シューターなのに。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:02▼返信
お前らいっつもキャラレベルあげたりアビ解放したり実績つけたりしてるのに
リアルのレベルは上がらねぇのな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:02▼返信
こういうの買う奴らはやったー大作の洋ゲーだぞー言って勝手に舞い上がってバカみたいに買うよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:02▼返信
そもそもハロやろ
ハロやったらええ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:02▼返信
例えばだけどCAPCOMのDMCってシリーズ最高売上が300万本で8割が海外の売上なのよ
日本市場なんていちいち相手にしてられない
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:03▼返信
まだ売ってないんだから、そりゃ物売るレベルじゃないだろうよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:03▼返信
※158
装備でちょっと特徴出せるレベル
正直ビルドってほどじゃないし、他人が何やってても戦ってくれてれば気にならない
まぁ凍らせてくれるとかは助かるなーって思うが
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:03▼返信
>>155
お前がいくら妄想したところで現実は変わらん
ここで喚いてるうちはまだいいが、間違っても外に持ち出すなよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:03▼返信
※146
FPSとTPSは違うぞ
同じスポーツってジャンルでもバスケとサッカーみたいに違いあるのに
ジャンル違いなんだからもっと違う
うんこみたいな一応ゲームまとめサイトに来てるんだからゲームでもっと遊べよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:03▼返信
>>159
fpsは一人称でtpsは三人称だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:04▼返信
>>164
もう売ってるんだよなぁ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:04▼返信
id softwareみたいに
 
「意図的に」asciiで処理してるものもあるんや
 
2バイト文字を「意図的に」処理できないようにしてある
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:04▼返信
※159
視点の問題なんだけど
馬鹿剥き出しの受け答えして恥ずかしくないのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:04▼返信
専門用語多すぎて英語の勉強すら無理でしょなにいってんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
>>168
んなこと知ってるわ
でもこれと比較されるのはFPSのデスティニーなわけだろ?
FPSとTPSが違うジャンルなら比較対象にならなくね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
今日の午前中普通に入れて日本語字幕でプレイできたけど・・・運が良かったのかな?
好きな時に飛行できるのは気分が良いねぇ コントローラーの振動も心地よい
途中から音が出なくなってしまったから抜けたけれど
時間のある時またチャレンジしてみるわー
あ、箱1版ね PS+入ってないからPS4版体験できんww
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
某76といい最近の洋ゲーはデバッグ軽視し過ぎだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
日本語吹き替えぐらいしろよデスティニーは最後までやってたぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
※144
イタリア語とフランス語はイタリアとフランス以外でも通じるけど
日本語は日本しか通じない
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
EAってホンマアホやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:05▼返信
※149
BF4の後にラバーバンドやゴムバンド付けて検索してみな
あと当たり前のように発売初期は100単位で”不具合”の修正がある
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:06▼返信
※159
思いっきり違うじゃん
車とバイク同じに思っちゃうタイプか?
シューターでまとめると昔ながらの横シューや弾幕なんかの縦シュー
最近は出てないがガンシューティングなんかも含むから違う
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:06▼返信
>>171
馬鹿はお前だろw FPSのSはシューター・シューティングのSだ。
視点だけの話ならFP TPまでだろ。
一人称視点なら全部FPSなのかよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:06▼返信
開幕スタートだと普通に日本語で出来たのにw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:06▼返信
※173
ジャンルは同じで視点が一人称か3人称かって話してんのにお前何を言ってんの?
ジャンルはシューターで同じだぞ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:06▼返信
こんなのしてるとじり貧でEAが終わっていくだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:07▼返信
※181
基本そうだぞ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:07▼返信
>>180
でもお前らスカイリムもFPSとか言ったりするじゃんRPGなのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:08▼返信
※168
TPS=サード・パーソン・シューティング
ジャンルの事だぞ
最近は区別する単語としてTPP=サード・パーソン・プレイ(シューティング以外の3人称視点ゲーム全般)
とか言うようにもなってきたので覚えて置け
環太平洋パートナーシップ協定じゃないからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:08▼返信
※185
いや、それは違うだろ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:08▼返信
>>169
両方間違ってなくて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:09▼返信
※186
そんなん言ってるやつ見たこと無いわ
開発中のTES6をスカイリム2って言ってるやつは見たことあるが
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:09▼返信
なんでこんなしょっぱいミスすんだ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:09▼返信
英語でもエラー頻発してるけどな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:09▼返信
※188
なら一人称視点でFPSじゃないの上げてみろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:09▼返信
>>187
お前らも使い分けわかってねーんじゃねーかwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:10▼返信
>>193
キングスフィールド
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:11▼返信
※170
でもidの日本語版で問題が出たことは無いよな。販売のゼニマックスは問題だらけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:11▼返信
やらない。
買わない。

それで良いでしょうよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:11▼返信
基本ゲームはどっちかで言うからでってにーはFPS
アンセムはTPSで通じる
アンセムをFPSっていうのはバカでおk
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:11▼返信
>>190

>>193ここにいるみたいだぞ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:11▼返信
※195
まずシューターじゃねぇし・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:12▼返信
>>200
>なら一人称視点でFPSじゃないの上げてみろよ

シューターじゃないの上げろって言ったのお前じゃん・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:12▼返信
※199
お、豚が人に擦り付けてきやがったかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:12▼返信
日本じゃ日本語でプレイできない問題が目立ってるけど、それ差し引いてもゲーム自体がバグまみれってのが一番ヤバいだろ。外人の反応みてりゃ分かる
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:12▼返信
※171
横。アンセムはTPSだけど生身の時はFPなんだね
生身もTPに合わせてほしかったなー、とさりげないことだけど思ったわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:12▼返信
やらかし常習犯のEA
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:12▼返信
日本人なんてどうでもいいって言う公式からの声明だぞ
買おうかと思ってたけどここまで馬鹿にされたら絶対買わねえ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:13▼返信
※201
一人称視点のRPGだよねそれFPのRPG
一人称シューターでFPSじゃないのを挙げてみろって意味で言ってるんだけど
判んなかったかw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:14▼返信
日本にシューティング市場ねえからしょうがねえべ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:14▼返信
>>206
最初から買う気ないだろ豚
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:14▼返信
普通に日本語字幕で遊べたよ
すぐ飽きたけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:15▼返信
※207
横からだけど俺もお前が何言ってるのか分かんね
くだらない言い合いならLINEでやってくれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:15▼返信
グラめっちゃ綺麗だけど逆に大丈夫か?と思ってたけどやっぱりなって感じ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:15▼返信
日本語がーとかいうよりEAだから
SWBF2がどうなったか知ってるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:15▼返信
※207
>なら一人称視点でFPSじゃないの上げてみろよ

>一人称シューターでFPSじゃないのを挙げてみろって意味で言ってるんだけど
判んなかったかw

後付けひでぇな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:15▼返信
※214
え?それが違うって喚いてんだぞ?お前は
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:16▼返信
EAはアメリカのバンナムだからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:16▼返信
>>212
グラもそこまでじゃなくね?まぁ綺麗だけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:17▼返信
まぁむこうからも「うるせぇなぁ...」って思ってると思うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:17▼返信
※204
町中で足が遅いのと一人称視点なのは
ジャベリンを着た後の機動力と知覚範囲の拡大を表現するためだとかなんとか
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:17▼返信
日本のプレイヤーの声も聞いてくれたウィッチャーの開発とは大違いだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:17▼返信
※209
体験版遊んで見てから言えよ豚
あっ豚だから遊べないかw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:17▼返信
昨晩だょっとだけ遊んだわ
でぃってぃにーの偉大さが知れたわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:18▼返信
マジで入れなくなってるやんw
インフルエンサー集めて馬鹿騒ぎする前に
サーバーのインフルエンザ治せよ無能EAw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:18▼返信
どちらにせよまだ会社に居る状態だし、今日は遊べんなぁ、、、明日出来るんならええで。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:18▼返信
※220
EAは昔からこうだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:18▼返信
※223
お前つまんないって言われない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:18▼返信
>>217
自分はでぃってぃにーのが好きだわ >グラ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:19▼返信
接続できん人いたんだな
出来たけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:19▼返信
※216
言うならバンナム+スクエニかな
企業の規模もゴミの規模も桁違い、FF15なんて比較にならないバグ吐くからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:19▼返信
空飛べる要素いらなかったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:20▼返信
俺は飛び回れるのが楽しいからアンセムのほうがいいな
MODはりまくってビルドの幅も出せるし
武器が弾数少なくて武器だけで殲滅ってのができないのがつらいけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:21▼返信
※221
コロ助解放してからスゲー遊んだんだが?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:22▼返信
EAのゲームはこれに限らず発売日に買う物じゃ無い
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:22▼返信
※207
ガンシューティング系は一人称でもFPSではないな
FPSは一人称かつ自分で任意に移動出来るという特徴が必要だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:23▼返信
BFVで盛大にやらかしたのを挽回できるチャンスだったのになEA的には
日本みたいなショボい市場でしかやらかさなかったのが救いか
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:23▼返信
まあそら日本じゃどうせ売れないしどうでもいいわな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:23▼返信
※234
それお前が言ってしまってるけどガンシューティングってジャンルだろ?w
一応視点は一人称だけどw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:23▼返信
英語で問題ないようなやつしか遊ばないだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:24▼返信
※234
まだ日本語理解してないのか豚は
FPSで一人称視点じゃないのあげてみろよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:24▼返信
なんで日本人て日本のゲームしか買わんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:26▼返信
>>240
キャラはともかく操作性とかインターフェイスが日本人の肌に合わないんだよ
俺も洋ゲー全部やったわけじゃないからAAAタイトルの洋ゲーしか知らないわけだけど、メニュー画面がわかりづらいのとキャラの動きが重く感じるのがよくある
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:26▼返信
※238
今だとスマホに翻訳アプリ入れて画面を写せばリアルタイム翻訳してUIにかぶせてくれるから
よほど判らないならそれで翻訳しながらゲームできるぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:27▼返信
EA「おま国から、おま環。」
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:27▼返信
>>242
スマホなんて持ってないんだけど・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:28▼返信
まずアプリケーション異常終了やらps自体の強制シャットダウンが多発するクソみたいな状況どうにかせえやって
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:28▼返信
※244
スマホすらない奴はさすがにどうしようもないなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:29▼返信
ベルジャネーゾ卿
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:29▼返信
※245
HDDだと読み込み追いついてないのに落とされるからやばいのかもな
SSDだとPS自体の強制シャットダウンは1回も発生してない
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:30▼返信
>>246
ドコモにスマホ持つより携帯電話とタブレット持った方が便利ですよって言われてファーウェイのでかいの買わされた・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:30▼返信
英語でもエラー出る時あるし、VIPテスト後に解決したとか言っててコレだと先が思いやられる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:31▼返信
>>248
型番1200のHDDだけどさすがにPS4自体が落ちることはなかったよ
エラーでゲームが落ちることは多々あるけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:31▼返信
βテストでもない「体験版」なんで、これでクソゲー判断されるのは当然だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:31▼返信
※219
>町中で足が遅いのと一人称視点なのは ジャベリンを着た後の機動力と知覚範囲の拡大を表現するためだとかなんとか
なるほどー
町で足が遅いのも狙いがあったのかw
毎回ジャベリンまでノタノタ歩いていくのはかったるいなぁなんて思ってしまったわw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:32▼返信
バイオウェアはクソゲーだから買わねー
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:32▼返信
※249
いや翻訳アプリ入れられるならタブで行けるがな
グーグルの翻訳アプリで翻訳言語もDLしておけば通信せずにカメラで写せば翻訳してくれるで
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:33▼返信
最初できたから鯖いっばいなだけだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:33▼返信
>>249
マジですか!ありがとう!って言っても明日やるときには日本語できると思います!
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:33▼返信
※250
VIPはこんなもんじゃなかったよ
もっと無限ロード連発してた
これでもかなりマシになった方なんやで・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:34▼返信
>>257
テンションあがってアンカミスった(*´▽`*)>>255
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:35▼返信
※258
これでマシってマジかよ・・・じゃあVIP特典なんてないようなもんだったんじゃね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:35▼返信
体験版の話でしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:36▼返信
DL予約組の人達、成仏してくれよ・・・ナムナム
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:37▼返信
敵無限湧きみたいなので進めらんないから出たら接続できなくなったな
体験した今のところクソゲー
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:37▼返信
EA Japan社内は掃除のおばちゃんしか居ないと言われていてな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:38▼返信
拠点で会話してる時のフォントゴミすぎる
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:38▼返信
※260
英語にしたら快適にできるのはVIPからだしそこまで問題ではないけど
無限ロードは確実に減ってほぼ見ないし結構頑張ってるとは思うがな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:39▼返信
ああもうメチャクチャだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:40▼返信
>>265
フォントほんとゴミだよなwwふぉんっとwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:42▼返信
プッwwwゴキステってこんなんばっかりwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:42▼返信
バグクソゲーでマスエフェクトコースかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:43▼返信
こいつは俺らPS4ユーザーが結託して、アンセム一人一本買って、
EAに日本軽視できないように見せつけてやるしかねぇな!
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:44▼返信
PCとPS4とXBOXのマルチで出るのにハブられてるハードがあるらしい
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:44▼返信
※271
すまん、いらねぇわ。
まだバイオRE2もキングダムハーツも終わってないんで・・・。
このペースだとクリアしたころにせきろう出そうだからさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:45▼返信
>>272
Vitaちゃんwwwwwwwwwほんっとゴミハードだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:45▼返信
体験版やったけど、正直微妙だったけどな、これ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:45▼返信
※272
あ?XBOXも実質ハブみたいなもんだろ、マッチングできねーんだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:46▼返信
EAはこんなもんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:46▼返信
※275
なんかもうこういうの飽きた感あるわ
それに飛んでるときは速いけど、動き1つ1つが重い希ガス
近接攻撃が連続で出せないのもストレスだわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:47▼返信
このゲームは手を出さないほうがいいよ
DIVISION2ですら危ういってのにまだましだが鯖以外はなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:47▼返信
短気な人けっこういるのか
まだ体験版なんだしのんびりいこうよ
まぁ体験期間2月1日~3日って書いてあったけど・・・
俺はちょっとでも遊べたから
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:49▼返信
最近のEAのゲームを発売日に買うのは論外
とりあえずスプリングセールくらいまで様子見してから買うか検討だな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:49▼返信
お前ら少しでもできたならいいじゃねえか
俺なんてスタート画面から先進んだ事ねぇぞ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:51▼返信
あほくさ
やめたらゲーム作るの
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:52▼返信
BFだって新作のベータ毎回まともに遊べなかったんだぜ
最近のは不人気で人が減ったから遊べるようになったが・・・
EAアクセスなんて金払ってる奴の気がしれないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:53▼返信
どうせすぐ半額セール対象になるから待つわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:54▼返信
EAはスポーツゲー部門以外全部クソ説あるかもな
取り敢えず様子見ですわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:54▼返信
わざとに決まってるだろ
指摘されてる通りの飽きっぽいゲームだから
ごまかしてんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:54▼返信
半額とか勿体ない
BFみたいにすぐ600円とかになる
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:55▼返信
メンバー抜けたバイオウェアやっぱり駄目かも・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:00▼返信
ログインできても、出撃のロードでタイトルに戻される
フィールド移動のロードでタイトルに戻される
敵倒したリザルトのロードでタイトルに戻される

まともに遊べないゴミをよくもまぁ出したな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:02▼返信
ガードもカバーもないから火力だけで撃ち続ける、戦略も何も無い即座飽きる系だったわ

てかフレームガックガクでやばすぎ
30もないだろこれ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:04▼返信
※278
インターセプターは近接コンボをさくさく出せるよ
他のジャベリンは近接が得意じゃないからそこはしゃーない
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:06▼返信
遊んだ感想
空を飛べるDivisionだった
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:06▼返信
※273
ごめんww
シングルゲーとか興味ないわwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:06▼返信
>>240
RDR2とか普通に買ってるけど?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:09▼返信
>>291
タンクに盾とタゲトリスキルがあるから、戦略はないことはない
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:13▼返信
これメタスコアもめっちゃ低そうだな
期待値高かったから残念だわ
海外でも大不評みたいだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:15▼返信
こういうの大っきらい。マジでやる気失せるから、ガチの本気で予約キャンセルしました。
まだ取り返し付く人はキャンセルしてこの会社と運営に消費者なめんなパワーを知らしめてやりましょう。
誤って対応をしっかりしてくるようなら、もう一度注文してやる。
ガチでキャンセルや、こんなもん
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:16▼返信
Division2にしとくわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:18▼返信
※291
フレームレートの動画あるから見てこい
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:20▼返信
つまり痴漢は反日のクズ
Xbox購入者を燃やせ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:24▼返信
予約キャンセルしてくるかー
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:25▼返信
※299
Division2もどうせ大して変わらねーよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:28▼返信
>>4
そんなに難しい英語じゃないからよかったですねw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:28▼返信
もうEAとベセスダのゲームは買わないと決めてる
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:32▼返信
公式無反応が一番アカンて
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:33▼返信
体験版はやってないけど動画を観て興味はあった
商品でこういうバグが出るようなら買わないけど改善されてるなら買うかもしれない
とりあえず発売後のAmazon評価とか待ち
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:35▼返信
>>235
バグまみれで外人めっちゃキレてるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:38▼返信
※308
まーこんなアホなバグやらかしといて、
バグがそれだけって、あり得んわなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:44▼返信
日本人にプレイさせたくなければ最初から日本版なんか用意するなよ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:45▼返信
深夜2時~5時までは普通にできたで?
クエ後にクラッシュは起きてたけどw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:48▼返信
ガチャパゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:49▼返信
英語無理なら中国語でなんとか
漢字あるしな
まあ製品版予約してる身としては早く修正してほしい
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:51▼返信
俺はこうなることを予想してたから予約してねえけどDL版の予約取り消し対応してやれよSIE
EAは一度致命傷負わないと反省しねえんだからきっちり落とし前つけさせろ
ユーザーが何言っても対応も謝罪もしねえんだからプラットフォーマーに対応してもらうしかねえんだよね
PC版も箱も逝ってるけどこいつら黙りだし
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:52▼返信
※313
製品版とはクライアントのビルドも違うし直ってて欲しいけど
体験版専用ビルドを作って用意してた弊害だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:54▼返信
>>303
指愛は日本を軽視して対応を後回しにする
EAは日本を見下して対応をしない
前者は市場規模の差があるから褒められたものじゃないが理解はできる
後者はただのクズ
全く違うぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:55▼返信
まあ、TPSなんでやることは毎度一緒
シュータージャンルを卒業する良いきっかけになったわ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:55▼返信
洋ゲーやりたいなら英語位覚えろよ(´ω`っ )3
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:56▼返信
日本起源のソシャゲガチャのガチャをEAが採用したら叩かれた
腹いせに日本語未対応にした感じかな
ガチャは悪い文化
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:03▼返信
お前らマジで時間の無駄だからフリプのディビジョンやった方が有意義な時間過ごせるぞ
今は安定してるから特に問題なく楽しいだけ
あのゲームはじゃがいもさえ使わなければかなり面白いからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:08▼返信
な?マイクソ優遇タイトルはどれも糞になる
日本人相手に本気でなんてやらないからソニーは何もできないし
これ完全に爆死だわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:09▼返信
次のFallout76
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:10▼返信
正直このゲームで一番興味があったのは自機のカラーリングとかカスタマイズだったけど

さすがに戦いに行けないのはつらいの~
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:11▼返信
元々はSEGAの仕事仲間だからさ、その理由として原因はそこで!
ドリームキャストの敗北を、後はSEGAの社長が引退するだろう
325.投稿日:2019年02月03日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:12▼返信
まあ、自在に空飛べて、ドッカンドッカンと派手なエフェクトでて…
初めは目新しさあったけど、やることは次第に作業になってくる

327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:14▼返信
※325
2バイトコードがあかんから日中韓でアウトなんやけどね
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:14▼返信
真珠湾の発言の件といいBF5の日本だけ安くならない件といい明らかに日本ハブってるのがわからないかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:16▼返信
海外もバグが多くて日本対応できないだけではないの。日本だけ規制も強いからとか。
てか延期した方が良いだろ。
延期しない理由もないし。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:17▼返信
ソロなしは作業ゲー。いつ学習するんだろうか。
オンラインは知らない奴とやるからおもしろいんだよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:17▼返信
画面暗すぎてよく見えないDestinyぐらい色彩明るくしてくれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:17▼返信
>>328
GEOで新品4999だったよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:21▼返信
※331
目腐ってんぞ?
334.投稿日:2019年02月03日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:26▼返信
EAっていつもそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:28▼返信
こんなんでも買わない日本人が悪い
日本人は文句ばかり言うってなるんですねわかります
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:32▼返信
ほぼデッテニーだったんでクソゲーでした
即削除
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:33▼返信
※335
ガチャを始めて叩かれたからガチャ撤退
未だにガチャゲ推進する日本はハブくだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:37▼返信
もうだめだなココ
ディビジョン2一本でやるわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:38▼返信
Falloutもそうだけどなんでギリギリにベータやってバグ祭りのまま発売するんだろ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:42▼返信
EAのゲームって予約するもんじゃなくて発売後にパッチ出てからでも遅くないってイメージあるし
今後の状況次第では買わなくてもいいかなって思ってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:42▼返信
>>73
ゲームが満足にできないから買わないって言ってるのに

お前アホだろw
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:43▼返信
※337
MOD張れるしアビも全く別のに切り替えてコンボもあるのに
ほぼでってにーとか両方やってない豚しかそれ言えんぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:48▼返信
FO76いろいろ下方修正しすぎて萎えてたから予約したのにこれだよ
はー
デッテニー2でもやるか
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:53▼返信
デスティニー2がましに見えるレベルってやばくね・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:56▼返信
Biowareだから信じてたのにな
まあキャンセルつもりはないけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:00▼返信
マジで爆死してほしい
日本ユーザー舐められ過ぎ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:10▼返信
でぃってぃにーはマップ内でのロード無いからなぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:12▼返信
でってにーは広いフィールドあるのになにか足りないゲームだけどこれやると普通にましだったと思えるレベル
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:16▼返信
英語でやればいいだけじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:18▼返信
>>97
SIEの本社はアメリカだから関係ないわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:19▼返信
英語でやれば問題ない。 自称高学歴みたいな詐欺ゲーマー多過ぎww
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:20▼返信
製品版なら日本語でやりたいだろうけど、体験版で英語なら出来るんだろう?そっちでやればいいだけじゃん。

英語読めないとか流石にないよね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:23▼返信
ゲームとして圧倒的に面白い
バイオ2、キンハーなんて同人ゲームとしか思えなくなる
ただ英語だと何をしていいのかさっぱり分からん
あと美女と白人が気味悪いくらいにいないし、ブスしかいない世界だ
主要キャラもホモ臭いやつらばっかり
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:25▼返信
自称英語で十分のチカ君思い出すw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:27▼返信
マスエフェクトすら糞ゲーにした今のメンバー
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:30▼返信
※349
広い割に敵が全然居ないしそのせいかMAPもなんか雑だし敵も小さくて赤いマーカー狙って攻撃してるだけって感じだな
銃使ってると急に画面ガク付いたりとか色々酷いしなんか完全に期待はずれだったわ
遠くから攻撃すると敵が棒立ちで逃げも襲っても来ないのが一番ヒデェわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:30▼返信
ディビジョンも完成形になるのに一年以上かかったしな
洋ゲーはこんなのばっか
オーバーウォッチみたいに完成度高くてずっと無料アプデで良くしてくれるのもあるが
359.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年02月03日 01:34▼返信
英語も理解出来ない馬鹿多すぎだろ

なぁ?ハチマ民?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:37▼返信
英語うんぬんよりEAが日本を舐め腐ってるのが頭にくるんだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:38▼返信
英語がどうこう論点すり替えようと必死だな
単純にゲームとしてつまらんて話をしてるんだぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:46▼返信
MS資金が入るとなぜ地雷になっちゃうんだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:51▼返信
>>361
でお前、英語話せるの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:51▼返信
こういうことがあるから洋ゲー遊びたくないんだよね
基本和ゲーしか遊ばないから正直どうでもいい
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:52▼返信
EAは糞だけど体験版なら英語でもいいだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 01:54▼返信
昼までは日本語で出来てた。
昼以降、英語に切り替えないと出来なくなった。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:02▼返信
ディビジョンといいサード洋ゲーって開発費かかってるわりにAAAで評価悪いの多すぎ
評価もFF15以下だろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:03▼返信
MSなんかと関わるとろくなことにならんな
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:05▼返信
※365
そして体験版ならって言うけど、
体験版すらそんな有様な奴らが製品版を運営してくんだって事わかってる?
結局いつものEAだったなって感じだわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:08▼返信
もう丸一日だよ 丸一日日本だけピンポイントでプレイ不可能
そりゃ体験版だからバグがあるのはしょうがないけど、日本だけプレイ不可能な状態で
何が起こってるのかやちゃんと対応してるのかどうかのアナウンスすら皆無な状態
そのあまりに日本を蔑ろにした運営のスタンスを問題視してんのに
英語でやりゃいいじゃんとかもうあまりにズレててアホとしか
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:09▼返信
このゲー厶は吹き替えにするべきだったな ストーリーが全く頭にはいってこない 気がついたらハゲが増えてたぐらいしか印象にない
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:24▼返信
スターウォーズBF2もバグ酷かったな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:43▼返信
俺はDivisionで調教された
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:47▼返信
EAなら回避余裕だろう。いい加減、学習しろ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:58▼返信
これだからフルローカラのメトロを買うことにしたんだ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 02:59▼返信
能無しGKは英語が解らないらしいwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:02▼返信
やっててすごい違和感を感じてるのはジャベリンの逆関節足
どうなってんのそれ
人間の足がどう見ても入れないだろていう
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:10▼返信
デフォで吹き替えないしギミック分かりづらすぎてコレジャナイ感半端なかった
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:18▼返信
まぁ、日本の売り上げなんて期待できないのだから仕方ない。
EAのゲームに好みのものが全く無いので無くてもかまわん。
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:23▼返信
※361
英語じゃないとプレイできないって内容の記事だが?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:26▼返信
ゲームとしては面白いけどミニマップとかレーダー類とかが欲しい。
機能面もだけどロボット動かしてる感が足りない。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:42▼返信
なぜいつも素晴らしいコンセプトから糞みたいなゲームを作るんだよ
デスティニーと同じ末路を感じるわ
発表された時はめちゃくちゃ面白そうだと思ったのに
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:55▼返信
EAは社長といいこの対応といい、消費者なめすぎでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 04:35▼返信
フォールアウト76もそうだが金でバグ放置はいい加減おかしいと思え!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 05:47▼返信
※377
長さ的に最後の関節から下は、足首でしょ
ジャンピングシューズ履いてる様なもん
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 06:15▼返信
EAJapanはいつもヤル気無いだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 06:48▼返信
字幕スクロールなんかさせなくていいからもうちょっと上に上げて欲しい。
見づらい。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 06:51▼返信
>>386
ホントだよな
PS3版のBF3の時も国内だけ長期間プレイできないことなかったっけ?
その時サポートにメール送ったけど、なんの返事もなかった記憶があるわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 06:55▼返信
日本なんて島国はハブで良いだろうに・・・。

どうせ「日本語化費用>売上」なんだろうし?
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 06:56▼返信
年々EAのFPSはつまらなくなっていく
さらにセールで2ヶ月後には半額以下に
急いで買う必要は全くない
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 07:32▼返信
バグ抜きにしてもポインタで指示されたとこまで飛んで敵倒してを繰り返して何だか良くわかんないうちにミッションクリアになるクソゲだからなこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 07:42▼返信
>>348
エリアチェンジでのロードはある
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 07:56▼返信
まだ遊べねえのかよファック!
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 07:59▼返信
※380
日本語だとできないって記事なまぬけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 08:22▼返信
体験版は製品版の6週間前仕様とかなんとかとどっかで見たな。
勿論、体験版の修正はしないとも。
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 08:41▼返信
マルチバイト文字がバグの原因だから、正直どうしようもない。

家が完成目前で基礎に大問題が発覚したようなモン。
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 08:56▼返信
すまん普通にクソゲーだった
まだデスティニーの方が面白かったかな
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:04▼返信
※177
英語に文法が近いからだろ。日本語とか独特の言語過ぎてそりゃわからんわ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:08▼返信
なんでネトゲにしたんだろうな
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:17▼返信
自分も昨日の午後から外国語じゃないとイン出来なくなりました_(:3 」∠)_英語だと武器とかは撃てば分かるがMODの内容がさっぱりで困りますね(ーー;)
公式サイトのニュースに載せて説明して欲しいですね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:19▼返信
バグ云々以前に単純につまらん。あと英語版でも普通にめっちゃバグ多い
402.投稿日:2019年02月03日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:38▼返信
韓国だと謝罪するまで猛クレームが来てた
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:41▼返信
402←コイツらぐらいしか買わないからどうでもいい
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 09:51▼返信
今回は鯖を守るために制限するシステム入れたって言ってなかったっけ
そういう事なんだろう
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 10:24▼返信
なんかスゲー硬いボスを少しずつ削っていく過程を見るとなあ
すぐ飽きそうなんだよこれ
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 10:29▼返信
「日本は売り上げが見込めないから、対応の酷さも致し方ない」とか言ってる人たちいるけど、それならそもそも日本で展開しなきゃいいだけの話でしょ。
日本で売ると決めた癖に、ゲームの不具合も対応の酷さも全てにおいて杜撰。
批判するなって方が無理な話。
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 10:42▼返信
>>351
いや関係なくはないわ 頭悪すぎだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 10:45▼返信
UBI>>>>>>>>>>>>>>>>EA
UBIは神
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:19▼返信
>>389
吹き替えとかしてないみたいだし、元はとれるだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:22▼返信
クレーム処理うぜーから核で蒸発さすぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:23▼返信
>>363
頭大丈夫?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:41▼返信
これはボコられても仕方がない
だって遊べないんだもん
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:56▼返信
だってお前ら俺らの作ったゲーム(洋ゲー)買わないじゃん、とか思われてそう。
日本向けに発売するって言ってる時点でそんな言い訳通用しないけどな。
あと、これって製品版でも吹き替えはないのかね。こういう忙しいアクション系は目で見るより耳で聞いた方が情報を把握しやすいんだが。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:01▼返信
日本軽視は相変わらず
だから買わないんだろう
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:20▼返信
もう丸一日過ぎてるのに公式がダンマリなのはすごいな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:51▼返信
アバターのような世界観とロボットスーツでのバトルが
超カッコいいAnthem。ただ日本外しはちょっと頂けない
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:13▼返信
面白かったけど製品版は様子見しますわ
発売日まともに遊べないだろこれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:52▼返信
むしろここまで日本ユーザーを下に見てコケにされてんのに
製品版買うアホなんているの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:17▼返信
戦闘、フィールドだけなら今年の最高傑作だな
世界観とかキャラはポリコレ臭すぎて全く魅力が無い
ディズニー版スターウォーズみたいにクソだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:19▼返信
空飛ぶだけで楽しいwwwずっと飛んどけw
そくカート行き
クソゲーはいらない
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:29▼返信
日本人を敵に回すメーカー
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:51▼返信
英語ができない低脳ゲーマーは、洋ゲーやんなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:53▼返信
日本人はモンハンやってろって事だろw
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:54▼返信
もったいない
日本でも結構売れそうな気がしたけど、こうなると難しそう
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:02▼返信
マスエフェクトアンドロメダとか
日本完全無視だったからな
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:53▼返信
>>103
BioWareゲーはコーデックス読んで世界観把握するんだぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:26▼返信
※17
日本法人のTOPが韓国人だったEAですから
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:29▼返信
BioWareの開発ゲームはホモレズの呪縛から逃げられない
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:35▼返信
destinyを軽く越えてくると思ってたがdestiny以下という現実
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:41▼返信
不具合の対処法とか公式が把握してる事とか少し調べればわかるもんだけど、文句垂れ流すやつに限って何も調べないんだよなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 18:39▼返信
キャンセルして意思表示しろよ
不満言っても購入するのなら対応する訳ないだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:39▼返信
マジシャンっぽいやつ結構楽しいな
日本語で動かないのがアレだが
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:40▼返信
広告塔になってるユーチューバー、2broオマエらなんとか言えよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 20:14▼返信
マジで日本だけできないんやな

予約してたけどキャンセルしたわ
やる気ないんなら最初から展開すんな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 20:24▼返信
ログインできないし!メアドだけ回収された感じ!!
新手のメアド回収業者かよ!
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 21:10▼返信
文句あんなら買わなくていいぞクソクレーマー
PSユーザーうるせえからスイッチで出しちゃおうかなぁ~
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 22:03▼返信
ま~、日本人は相手にされてないのは事実だろうね。。。
日本人ゲーム買わないもん(´・ω・`)
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 22:54▼返信
EAのゲームなんて買うかよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:20▼返信
極端な見方として、米国と中国の仲介役として期待した日本ユーザーが中国のブロッキングに無力な事が露呈して
EAやその他のメーカーも日本ユーザーにコストを使うを惜しむようになった、というのはあり得る?
441.投稿日:2019年02月04日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:45▼返信
久しぶりに来たがブウちゃんは相変わらずバカだな(’・ω・`)
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:48▼返信
※437ゴミッチがなんだって?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 10:59▼返信
今朝試そうとしたけどダメだったー
日本語を英語に変更して生身シーンまで行けただけどジャベリン乗って出撃したらエラーが出てしもうた
安定するまで静観するかな
慌てることじゃないし
バグとり頑張れー
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 11:19▼返信
金払わなくても出来る、βテストの段階で分かって良かったんじゃない?
製品版に期待してます^^
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 11:28▼返信
慈善事業じゃないんだからこの手のゲームは日本では爆死で売れないから軽視されるのも仕方ないよ
もっとハードファンがソフトを買ってやればいいだけの話
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 12:13▼返信
オープンβ開始直後は出来てたから運営が切ったのかもな。プレイした感想としてはデッテニーのtps版しか印象無かったわ、すぐ飽きそうなゲームだった。無限ロード、リザルト画面で落ちる不具合直ると良いな!俺はやらんけど、BF5みたいに半額セールやってくれたら買うかもねw
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 12:15▼返信
>>447
正直開始直後は普通にストーリーも進めれてたから意図的になんかしないとバグらないと思うんだが、時間形式でバグるとかあるのか・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 12:34▼返信
>>408
自惚れ過ぎ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 12:37▼返信
>>71
EA公式じゃ試用版って書いてるけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 20:35▼返信
エラーがやっべっぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 17:52▼返信
ゴミは持ち帰ってください

直近のコメント数ランキング

traq