ANTHEMのオープン体験版が2月2日2時からスタート
このツイートをリツイート🔁もしくは、いいね❤️して、
— EA Japan@Anthem 2月22日発売 (@eajapan) 2019年2月1日
Anthemをいち早くプレイする1人となるために、
発売日までに体験版や、その他の情報のアップデートを受け取りましょう✨ pic.twitter.com/nDGsvpZidr
↓
しかし、お昼頃から日本語での接続が不可能に
タイトル画面で表示言語設定を英語にすることで接続できるようになるが、当然表示は英語になってしまう
#アンセム
— RocMJ (@RocMJ519) 2019年2月2日
Anthemエラーで落ちる人達へ、表示言語設定を日本語じゃなく英語にすれば今のところ繋がりますよ。自分は日本語表示で20分粘ってダメだったので、英語にしたら一発でいけました
現時点でも日本語でのプレイはできないままだが、EAからは未だに何もアナウンスなし
力を解放せよ。2019年、最も期待されているマルチプレイヤーRPG「Anthem」の発売日までに、
— EA Japan@Anthem 2月22日発売 (@eajapan) 2019年2月1日
このツイートをリツイート🔁もしくは、いいね❤️しましょう。 pic.twitter.com/Et8HVH8RIK
日本ユーザーはもちろんブチギレ
ねえ、今対応してる作業内容とか把握してるバグの種類とかアナウンスしてもらっていいですか??
— りぶら@anthem&MHWマン (@nanjakore22) 2019年2月2日
公式垢さん!今体験版期間中ですよ!なんか言ってよ!ねえ!聞いてるの!あなたいつもそう!!
。・。∧_∧。・。
。゚ ( ゚´Д`) ゚。
o( U U
'ー'ー'
日本語でやろうとすると出来ませんよー、明日までなら早く直して欲しいところですねえ
— くるり (@gnkria) 2019年2月2日
未だ、日本語だとAnthem ライブサービスデータを取得できません。
— nishiya (@Nishiya_S) 2019年2月2日
責めて本国サポートにそちらからでも連絡してほしいもんです。
予約していますが、オープンベータはエラーでログインすらできません。EAjapanに発売日までに改善できるパワーはありますか、楽しみにしているのでよろしくお願いします。
— ワタナベ L.O.S.E.R (@LOSER_NABE) 2019年2月2日
日本語字幕の人は3日間体験版楽しめなかったと思うんですが、その辺はどうなるんでしょうね、公式発表ないのでしょうか
— こむぎこ@RDR2( ´_ゝ`) (@komugiko_ch) 2019年2月2日
日本語だとライブサービスデータが取得出来なくてエラーでます、だがOP画面で字幕を英語に変えると体験版が出来ます。
— 長谷川 公太郎 (@fang0001) 2019年2月2日
EAさんは早く日本語字幕使えないことに気づいてw
日本語じゃ入れないし、英語にしても出撃できないし、せっかく期待してたのに買う気が失せました、残念です
— すみす (@hikiyosesmith) 2019年2月2日
オープン体験版、日本語だと「ライブサービスデータを取得できませんでした」と表示され、何度再起動してもログインできない問題、VIP体験版の無限ロードより問題はさらに深刻(ゲームそのものにログインできないのだから)であり、日本のプレイヤーに向けた誠意ある対応を望みます。
— ゆとり世代の彷徨い人 (@hammer_to_fall) 2019年2月2日
ゲームやらせろ。なにしてんだ。vip体験版からもう、うんざりだ。
— みりうず (@miri_uzu877oic) 2019年2月2日
体験期間にマトモにプレイさせないとかナメてんのか?
— 鯖味噌煮(財団新人職員) (@sabamiso13253) 2019年2月2日
もちろん体験プレイ期間に延長とかするんだよな?
このまま明日もプレイできないんじゃ実質一日半強しかプレイ期間が設けられていないのと同じだからな。
ゲーム作るのは上手くても運営するのが下手くそならなんの意味も無いだろうが。
やっぱりタイラントの坑道クリアしてもアプリ落ちるんですけど、仕様ですか?アイテム一度も取れてないですが、VIP体験したくて予約購入したんですけど返金してもらえるんですか?
— dorado (@doradora51511) 2019年2月2日
宣伝業務しかやっていないEAJapanに言っても仕方ないのかもしれませんが、こんな不具合連発な情況で本当に発売する気ですか?「『Anthem』は発売日から「完成」されたゲームになる」なんて虚偽広告もいいところです。EAゲームはやっぱり発売日まで様子見するのが正解ですね・・・。#AnthemDemo pic.twitter.com/pMuJIBpWy4
— ほげほげ (@hogehoge_maru) 2019年2月2日
ジャップお断りなら最初から売るな
— 岩のようなハベル (@YGhzIOjnNtU86IU) 2019年2月2日
日本語だと接続エラーでまったく出来ねぇ。
— SALOMON (@h8dKO1lUsbl2onG) 2019年2月2日
英語じゃないと出来ないってどうなってんの。
物売るってレベルじゃ(ry
製品版も日本語で遊べない可能性普通にありそう
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.02エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 9

安倍が悪い。
安倍が悪い。
アンセム楽しんでてスマンなwww
安倍が悪い。
安倍が悪い。
あんま日本に力入れてないんやろう
ゴキブリが予防線張りだしたよw
でもちゃんと○決定に対応してるんだよなぁ
日本(アジア)でも売りたいって気概は感じるが、問題の規模が大き過ぎて後回しにされてる感はある
自分が寡占市場のどうでもいいユーザーという身の程を弁えろや
もうスイッチ版買うのやめるわ
日本じゃ箱がまったく売れてないからそこら辺も関係あったりねw
政府は、違法サイトへのブロッキング問題で、まずは「アクセス警告」を出す仕組みを導入するという。
漫画やアニメを著作権者に無断で掲載する「海賊版サイト」対策を巡る政府の基本方針が明らかになった。まず利用者が海賊版サイトを視聴しようとした際、警告画面を表示する仕組みを導入する。著作権侵害に罰則規定を設ける法整備も進める。賛否が割れているブロッキング(接続遮断)の法制化は他の対策の効果が不十分と判断した場合に考える。
政府が練る端末画面に警告を表示する方式は「アクセス警告方式」と呼ばれる。
今買うことはない
単純に優先度で日本が低いだけだぞ
他にもバグが有るからそっちの対応で手一杯なんだろ
ゲーム自体はなかなか楽しいからバグがどうなるかだなぁ
一応体験版のプログラムは6週間前の物だから製品版でちゃんと治ってることも期待は出来るが
別に日本の発売中止してもいいだろうってこと分かってないだろ
恥ずかしい企業だわ
〇日本語以外の言語ならどれでもイン出来る
色々な言語でインしたけど中国語が1番分かりやすかったわw
洋ゲーにわかかよw
アクセスしたりトークするのは☓なのに選択が○だから逆にややこしいわ
戦闘スピードそれなりにあるから戦闘中の字幕追えねーよ
鳩山が悪い
予約してたけどやめよ
海外企業への脅しになると思ってるアホが滑稽
そういうとこやぞ、EA
いつから俺らはここまで落ちぶれてしまったのか
なにやってんだかさっぱりわがんね
なにが残るのか
こういう不具合を見つけて製品版出すまでにデバッグする
そもそもまだ発売されてないのに、物売るレベルがどーたらって記事タイトルが異常
なめすぎ
そういうとこやぞ
youtubeでコメント閉鎖されるの
そして新しいスターウォーズゲームがリクエストを断っていた
本当にEAは絶対に許さん
βじゃなくて体験版って銘打ってやってる
これが製品版相当ってことだ
ゴキちゃんにまた「買わない言い訳」与えるなよw
日本語だろうが英語だろうがゴキちゃん買わないよw
ただ言い訳がほしいだけw
日本版担当者もダンマリだし印象は悪いよね
windows8以降で起動しなくなったBF3ってのがあってだなぁ
これが意図的だとしたらしこりが残る残念な結果になっちまうな
クソゲ言われても仕方ない
1,2週間後にちゃんとした状態になるから
あまりにもひどいオンだとほかのソフト1本くれるからな
EACH痛い目みやがれ
正論で草
ましてやコレは日本軽視が根深いマスエフェクトシリーズから流れた新作
昔のようにEA以外が販売を担当しない限り誠意ある対応なんて帰ってこないぞ
公式ページでは「オープン体験版」という新語使ってるねw
素直にオープンベータにしとけばいいのに
最悪オフラインで遊べるから遊びながら待つか っていうのができない ほんとくそ
もうDL版予約済みだっつーの
ANTHEMがMS優先ぽいから日本の優先度もかなり低いんだろうか
なぜDLを予約するのか
これ1万円も払わせておいて全く遊べない体験版を平気で配信している所
馬鹿じゃんw
今回の体験版は予約してなくても出来るが?
マヌケな養分発見
さすがにSONYなり任天堂なりの世界の3大コンシューマーゲーム機の2社のある日本をそこまで軽視する事はないと思うけど。売上は他国程望めないにしてもね。体験版の改善に時間を割くのなら製品版に割くでしょ。まあ日本から見たら製品版も不安になるけどな。どうなることやら。
レフトアライヴ買うからいいもんねーw
UBIはそこらへんしっかりしとるよな
10回に9回はバグでフリーズするクソゲーだった
こいつら完全に客を舐めている和
あれも地雷臭プンプンだけどな…
EA無能!
76みたいに回避できる
市場規模的には世界第3位だけどな
そんなままリリースするつもりならFalloutの再来不可避だな
カツオは小学5年生 ワカメが3年生 計算するとフネさんがワカメを産んだの43才
高齢出産で 帝王切開したのカナ
JINより、波平のが若いとか、やらかす
はちまの養分が何かほざいてるw
プレイ出来ないなら問題だけど
デスティニーもくそだったし、これも体験版やった感じサバがまともでも良ゲー止まりだろ
DL版予約しちゃってるよ
βはどうでもいいけど、製品版をウンコにすんのヤメテクレヨー
日本はBFには力いれてるけどバイオウェア関連はダメだな。
単一国で市場形成出来るほどにデカいが?
世界第3位だったかな
マスエフ アンドロメダも日本ではリリースしないんだし
なぜこれを持ち上げてるのか分からん
まあEAだからね…
EAJapanっていう無能が一応西新宿にあるよ
まぁ各ゲームのページ見るだけでわかるが日本向けに意訳すらできない無能だけども
1番人口が多い中国語もないんだけどな
こういうデザインも中身も地味な奴は見てても楽しそうと思わんのに前評価だけで買うとか信じられんわ
アンセムもディビジョン2だの洋ゲー殆どに言えるがちゃんと調べたりやってみんと楽しめないゴミ臭ゲー買う病気抱えてんなよw
DLもソフトも
投げ売りどころかEAアクセスで無料になるしな
それでええのよ
俺はタルシスの街とシステムを把握することを重視したわ
カツオは小学5年生 ワカメが3年生 計算するとフネさんがワカメを産んだの43才
高齢出産で 帝王切開したのカナ
鉄平は、2003年3月 三里塚小学校卒
これのどこがFPSだよw
どう見てもTPSじゃねえか違いもわからない脳足らずか
少なくとも日本のゲーム市場はEU諸国よりはデカいぞ
EAのゲームは日本よりも貧困国のイタリアとかフランスの言語にも対応しているから
そういう言い訳は通らない
こういうツッコミするやつ絶対1人は沸くけどさ、購入する層は同じなんだから別になんとなく言いたいことはわかるだろ
つってもちょっと経ったら消されるけどな
お前こそ脳みそスカスカのゴミだわ
まともにゲームしたことねーだろ?
2010年4月頃から、秋葉原と北海道を拠点にしはじめ、ニートではないと必死で否定をし始めた。
FPSとTPSの見分けつかないのが豚だから仕方ない
いろんなゲームのスレでも無知ひけらかして突っ込まれて
切れて連投とかやってるw
くそったれEA
体験版やってるけどこれがFPSとか頭と目がおかしいレベルだぞ
チヨ、ンレベルにまで落ちぶれた民度の癖によく言うわ。
シューターってジャンルで統一すればいいのになー、めんどいわFPSとTPSの使い分け
FPSはわかりやすいんだけど、TPSって銃使わないのでもTPSとか言ったりするしな。シューターなのに。
リアルのレベルは上がらねぇのな
ハロやったらええ
日本市場なんていちいち相手にしてられない
装備でちょっと特徴出せるレベル
正直ビルドってほどじゃないし、他人が何やってても戦ってくれてれば気にならない
まぁ凍らせてくれるとかは助かるなーって思うが
お前がいくら妄想したところで現実は変わらん
ここで喚いてるうちはまだいいが、間違っても外に持ち出すなよ?
FPSとTPSは違うぞ
同じスポーツってジャンルでもバスケとサッカーみたいに違いあるのに
ジャンル違いなんだからもっと違う
うんこみたいな一応ゲームまとめサイトに来てるんだからゲームでもっと遊べよ
fpsは一人称でtpsは三人称だぞ
もう売ってるんだよなぁ・・・
「意図的に」asciiで処理してるものもあるんや
2バイト文字を「意図的に」処理できないようにしてある
視点の問題なんだけど
馬鹿剥き出しの受け答えして恥ずかしくないのか?
んなこと知ってるわ
でもこれと比較されるのはFPSのデスティニーなわけだろ?
FPSとTPSが違うジャンルなら比較対象にならなくね?
好きな時に飛行できるのは気分が良いねぇ コントローラーの振動も心地よい
途中から音が出なくなってしまったから抜けたけれど
時間のある時またチャレンジしてみるわー
あ、箱1版ね PS+入ってないからPS4版体験できんww
イタリア語とフランス語はイタリアとフランス以外でも通じるけど
日本語は日本しか通じない
BF4の後にラバーバンドやゴムバンド付けて検索してみな
あと当たり前のように発売初期は100単位で”不具合”の修正がある
思いっきり違うじゃん
車とバイク同じに思っちゃうタイプか?
シューターでまとめると昔ながらの横シューや弾幕なんかの縦シュー
最近は出てないがガンシューティングなんかも含むから違う
馬鹿はお前だろw FPSのSはシューター・シューティングのSだ。
視点だけの話ならFP TPまでだろ。
一人称視点なら全部FPSなのかよw
ジャンルは同じで視点が一人称か3人称かって話してんのにお前何を言ってんの?
ジャンルはシューターで同じだぞ?
基本そうだぞ・・・
でもお前らスカイリムもFPSとか言ったりするじゃんRPGなのに
TPS=サード・パーソン・シューティング
ジャンルの事だぞ
最近は区別する単語としてTPP=サード・パーソン・プレイ(シューティング以外の3人称視点ゲーム全般)
とか言うようにもなってきたので覚えて置け
環太平洋パートナーシップ協定じゃないからな
いや、それは違うだろ・・・
両方間違ってなくて草
そんなん言ってるやつ見たこと無いわ
開発中のTES6をスカイリム2って言ってるやつは見たことあるが
なら一人称視点でFPSじゃないの上げてみろよ
お前らも使い分けわかってねーんじゃねーかwww
キングスフィールド
でもidの日本語版で問題が出たことは無いよな。販売のゼニマックスは問題だらけ
買わない。
それで良いでしょうよ。
アンセムはTPSで通じる
アンセムをFPSっていうのはバカでおk
>>193ここにいるみたいだぞ?
まずシューターじゃねぇし・・・
>なら一人称視点でFPSじゃないの上げてみろよ
シューターじゃないの上げろって言ったのお前じゃん・・・
お、豚が人に擦り付けてきやがったかw
横。アンセムはTPSだけど生身の時はFPなんだね
生身もTPに合わせてほしかったなー、とさりげないことだけど思ったわ
買おうかと思ってたけどここまで馬鹿にされたら絶対買わねえ
一人称視点のRPGだよねそれFPのRPG
一人称シューターでFPSじゃないのを挙げてみろって意味で言ってるんだけど
判んなかったかw
最初から買う気ないだろ豚
すぐ飽きたけど
横からだけど俺もお前が何言ってるのか分かんね
くだらない言い合いならLINEでやってくれ
SWBF2がどうなったか知ってるだろ
>なら一人称視点でFPSじゃないの上げてみろよ
>一人称シューターでFPSじゃないのを挙げてみろって意味で言ってるんだけど
判んなかったかw
後付けひでぇな
え?それが違うって喚いてんだぞ?お前は
グラもそこまでじゃなくね?まぁ綺麗だけど
町中で足が遅いのと一人称視点なのは
ジャベリンを着た後の機動力と知覚範囲の拡大を表現するためだとかなんとか
体験版遊んで見てから言えよ豚
あっ豚だから遊べないかw
でぃってぃにーの偉大さが知れたわ
インフルエンサー集めて馬鹿騒ぎする前に
サーバーのインフルエンザ治せよ無能EAw
EAは昔からこうだろ
お前つまんないって言われない?
自分はでぃってぃにーのが好きだわ >グラ
出来たけど
言うならバンナム+スクエニかな
企業の規模もゴミの規模も桁違い、FF15なんて比較にならないバグ吐くからな
MODはりまくってビルドの幅も出せるし
武器が弾数少なくて武器だけで殲滅ってのができないのがつらいけど
コロ助解放してからスゲー遊んだんだが?
ガンシューティング系は一人称でもFPSではないな
FPSは一人称かつ自分で任意に移動出来るという特徴が必要だよ
日本みたいなショボい市場でしかやらかさなかったのが救いか
それお前が言ってしまってるけどガンシューティングってジャンルだろ?w
一応視点は一人称だけどw
まだ日本語理解してないのか豚は
FPSで一人称視点じゃないのあげてみろよw
キャラはともかく操作性とかインターフェイスが日本人の肌に合わないんだよ
俺も洋ゲー全部やったわけじゃないからAAAタイトルの洋ゲーしか知らないわけだけど、メニュー画面がわかりづらいのとキャラの動きが重く感じるのがよくある
今だとスマホに翻訳アプリ入れて画面を写せばリアルタイム翻訳してUIにかぶせてくれるから
よほど判らないならそれで翻訳しながらゲームできるぞ
スマホなんて持ってないんだけど・・・
スマホすらない奴はさすがにどうしようもないなw
HDDだと読み込み追いついてないのに落とされるからやばいのかもな
SSDだとPS自体の強制シャットダウンは1回も発生してない
ドコモにスマホ持つより携帯電話とタブレット持った方が便利ですよって言われてファーウェイのでかいの買わされた・・・
型番1200のHDDだけどさすがにPS4自体が落ちることはなかったよ
エラーでゲームが落ちることは多々あるけど
>町中で足が遅いのと一人称視点なのは ジャベリンを着た後の機動力と知覚範囲の拡大を表現するためだとかなんとか
なるほどー
町で足が遅いのも狙いがあったのかw
毎回ジャベリンまでノタノタ歩いていくのはかったるいなぁなんて思ってしまったわw
いや翻訳アプリ入れられるならタブで行けるがな
グーグルの翻訳アプリで翻訳言語もDLしておけば通信せずにカメラで写せば翻訳してくれるで
マジですか!ありがとう!って言っても明日やるときには日本語できると思います!
VIPはこんなもんじゃなかったよ
もっと無限ロード連発してた
これでもかなりマシになった方なんやで・・・
テンションあがってアンカミスった(*´▽`*)>>255
これでマシってマジかよ・・・じゃあVIP特典なんてないようなもんだったんじゃね?
体験した今のところクソゲー
英語にしたら快適にできるのはVIPからだしそこまで問題ではないけど
無限ロードは確実に減ってほぼ見ないし結構頑張ってるとは思うがな
フォントほんとゴミだよなwwふぉんっとwww
EAに日本軽視できないように見せつけてやるしかねぇな!
すまん、いらねぇわ。
まだバイオRE2もキングダムハーツも終わってないんで・・・。
このペースだとクリアしたころにせきろう出そうだからさ
Vitaちゃんwwwwwwwwwほんっとゴミハードだな
あ?XBOXも実質ハブみたいなもんだろ、マッチングできねーんだから
なんかもうこういうの飽きた感あるわ
それに飛んでるときは速いけど、動き1つ1つが重い希ガス
近接攻撃が連続で出せないのもストレスだわ
DIVISION2ですら危ういってのにまだましだが鯖以外はなw
まだ体験版なんだしのんびりいこうよ
まぁ体験期間2月1日~3日って書いてあったけど・・・
俺はちょっとでも遊べたから
とりあえずスプリングセールくらいまで様子見してから買うか検討だな
俺なんてスタート画面から先進んだ事ねぇぞ!
やめたらゲーム作るの
最近のは不人気で人が減ったから遊べるようになったが・・・
EAアクセスなんて金払ってる奴の気がしれないよ
取り敢えず様子見ですわ
指摘されてる通りの飽きっぽいゲームだから
ごまかしてんだよ
BFみたいにすぐ600円とかになる
フィールド移動のロードでタイトルに戻される
敵倒したリザルトのロードでタイトルに戻される
まともに遊べないゴミをよくもまぁ出したな
てかフレームガックガクでやばすぎ
30もないだろこれ
インターセプターは近接コンボをさくさく出せるよ
他のジャベリンは近接が得意じゃないからそこはしゃーない
空を飛べるDivisionだった
ごめんww
シングルゲーとか興味ないわwww
RDR2とか普通に買ってるけど?
タンクに盾とタゲトリスキルがあるから、戦略はないことはない
期待値高かったから残念だわ
海外でも大不評みたいだし
まだ取り返し付く人はキャンセルしてこの会社と運営に消費者なめんなパワーを知らしめてやりましょう。
誤って対応をしっかりしてくるようなら、もう一度注文してやる。
ガチでキャンセルや、こんなもん
フレームレートの動画あるから見てこい
Xbox購入者を燃やせ
Division2もどうせ大して変わらねーよ
そんなに難しい英語じゃないからよかったですねw
商品でこういうバグが出るようなら買わないけど改善されてるなら買うかもしれない
とりあえず発売後のAmazon評価とか待ち
バグまみれで外人めっちゃキレてるぞ
まーこんなアホなバグやらかしといて、
バグがそれだけって、あり得んわなw
クエ後にクラッシュは起きてたけどw
漢字あるしな
まあ製品版予約してる身としては早く修正してほしい
EAは一度致命傷負わないと反省しねえんだからきっちり落とし前つけさせろ
ユーザーが何言っても対応も謝罪もしねえんだからプラットフォーマーに対応してもらうしかねえんだよね
PC版も箱も逝ってるけどこいつら黙りだし
製品版とはクライアントのビルドも違うし直ってて欲しいけど
体験版専用ビルドを作って用意してた弊害だな
指愛は日本を軽視して対応を後回しにする
EAは日本を見下して対応をしない
前者は市場規模の差があるから褒められたものじゃないが理解はできる
後者はただのクズ
全く違うぞ
シュータージャンルを卒業する良いきっかけになったわ。
腹いせに日本語未対応にした感じかな
ガチャは悪い文化
今は安定してるから特に問題なく楽しいだけ
あのゲームはじゃがいもさえ使わなければかなり面白いからな
日本人相手に本気でなんてやらないからソニーは何もできないし
これ完全に爆死だわ
さすがに戦いに行けないのはつらいの~
ドリームキャストの敗北を、後はSEGAの社長が引退するだろう
初めは目新しさあったけど、やることは次第に作業になってくる
2バイトコードがあかんから日中韓でアウトなんやけどね
てか延期した方が良いだろ。
延期しない理由もないし。
オンラインは知らない奴とやるからおもしろいんだよ。
GEOで新品4999だったよ
目腐ってんぞ?
日本人は文句ばかり言うってなるんですねわかります
即削除
ガチャを始めて叩かれたからガチャ撤退
未だにガチャゲ推進する日本はハブくだろうな
ディビジョン2一本でやるわ
今後の状況次第では買わなくてもいいかなって思ってる
ゲームが満足にできないから買わないって言ってるのに
お前アホだろw
MOD張れるしアビも全く別のに切り替えてコンボもあるのに
ほぼでってにーとか両方やってない豚しかそれ言えんぞ
はー
デッテニー2でもやるか
まあキャンセルつもりはないけど
日本ユーザー舐められ過ぎ
SIEの本社はアメリカだから関係ないわ
英語読めないとか流石にないよね?
バイオ2、キンハーなんて同人ゲームとしか思えなくなる
ただ英語だと何をしていいのかさっぱり分からん
あと美女と白人が気味悪いくらいにいないし、ブスしかいない世界だ
主要キャラもホモ臭いやつらばっかり
広い割に敵が全然居ないしそのせいかMAPもなんか雑だし敵も小さくて赤いマーカー狙って攻撃してるだけって感じだな
銃使ってると急に画面ガク付いたりとか色々酷いしなんか完全に期待はずれだったわ
遠くから攻撃すると敵が棒立ちで逃げも襲っても来ないのが一番ヒデェわ
洋ゲーはこんなのばっか
オーバーウォッチみたいに完成度高くてずっと無料アプデで良くしてくれるのもあるが
なぁ?ハチマ民?
単純にゲームとしてつまらんて話をしてるんだぞ
でお前、英語話せるの?
基本和ゲーしか遊ばないから正直どうでもいい
昼以降、英語に切り替えないと出来なくなった。
評価もFF15以下だろうな
そして体験版ならって言うけど、
体験版すらそんな有様な奴らが製品版を運営してくんだって事わかってる?
結局いつものEAだったなって感じだわ
そりゃ体験版だからバグがあるのはしょうがないけど、日本だけプレイ不可能な状態で
何が起こってるのかやちゃんと対応してるのかどうかのアナウンスすら皆無な状態
そのあまりに日本を蔑ろにした運営のスタンスを問題視してんのに
英語でやりゃいいじゃんとかもうあまりにズレててアホとしか
どうなってんのそれ
人間の足がどう見ても入れないだろていう
EAのゲームに好みのものが全く無いので無くてもかまわん。
英語じゃないとプレイできないって内容の記事だが?
機能面もだけどロボット動かしてる感が足りない。
デスティニーと同じ末路を感じるわ
発表された時はめちゃくちゃ面白そうだと思ったのに
長さ的に最後の関節から下は、足首でしょ
ジャンピングシューズ履いてる様なもん
見づらい。
ホントだよな
PS3版のBF3の時も国内だけ長期間プレイできないことなかったっけ?
その時サポートにメール送ったけど、なんの返事もなかった記憶があるわ
どうせ「日本語化費用>売上」なんだろうし?
さらにセールで2ヶ月後には半額以下に
急いで買う必要は全くない
エリアチェンジでのロードはある
日本語だとできないって記事なまぬけ
勿論、体験版の修正はしないとも。
家が完成目前で基礎に大問題が発覚したようなモン。
まだデスティニーの方が面白かったかな
英語に文法が近いからだろ。日本語とか独特の言語過ぎてそりゃわからんわ。
公式サイトのニュースに載せて説明して欲しいですね。
そういう事なんだろう
すぐ飽きそうなんだよこれ
日本で売ると決めた癖に、ゲームの不具合も対応の酷さも全てにおいて杜撰。
批判するなって方が無理な話。
いや関係なくはないわ 頭悪すぎだろ
UBIは神
吹き替えとかしてないみたいだし、元はとれるだろ
頭大丈夫?
だって遊べないんだもん
日本向けに発売するって言ってる時点でそんな言い訳通用しないけどな。
あと、これって製品版でも吹き替えはないのかね。こういう忙しいアクション系は目で見るより耳で聞いた方が情報を把握しやすいんだが。
だから買わないんだろう
超カッコいいAnthem。ただ日本外しはちょっと頂けない
発売日まともに遊べないだろこれ
製品版買うアホなんているの?
世界観とかキャラはポリコレ臭すぎて全く魅力が無い
ディズニー版スターウォーズみたいにクソだわ
そくカート行き
クソゲーはいらない
日本でも結構売れそうな気がしたけど、こうなると難しそう
日本完全無視だったからな
BioWareゲーはコーデックス読んで世界観把握するんだぞ
日本法人のTOPが韓国人だったEAですから
不満言っても購入するのなら対応する訳ないだろ
日本語で動かないのがアレだが
予約してたけどキャンセルしたわ
やる気ないんなら最初から展開すんな
新手のメアド回収業者かよ!
PSユーザーうるせえからスイッチで出しちゃおうかなぁ~
日本人ゲーム買わないもん(´・ω・`)
EAやその他のメーカーも日本ユーザーにコストを使うを惜しむようになった、というのはあり得る?
日本語を英語に変更して生身シーンまで行けただけどジャベリン乗って出撃したらエラーが出てしもうた
安定するまで静観するかな
慌てることじゃないし
バグとり頑張れー
製品版に期待してます^^
もっとハードファンがソフトを買ってやればいいだけの話
正直開始直後は普通にストーリーも進めれてたから意図的になんかしないとバグらないと思うんだが、時間形式でバグるとかあるのか・・
自惚れ過ぎ
EA公式じゃ試用版って書いてるけどな