• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DyUy9XFUYAAFouJ


DyUy9XIUYAAuskf


DyUy9XGV4AA7-_-




この記事への反応



トイレの便座を使用後に下ろすかかどうかも、男女ではかなり論争になります。

米の炊き方(硬いか普通か柔らかいか)も追加お願いします

寝る時明かりを付ける派か真っ暗派かも大事だと思います!

分かる。結婚当初、父親に「彼がこんな風に暮らしていて、違いに戸惑ってる」と言ったら「どちらかに合わせるっていうより、新しいルールを一緒に作るつもりで暮らしたらいいよ。自分もそうだった」と言われた。確かに祖母は、よく父に「昔はこうじゃなかった」と小言を言っていた。

結婚も同様。ほんと、カルチャーショックを受けます。起床就寝の時間、お風呂のタイミング、食事時間、テレビやパソコンの使い方などもありますね!どんどん進化しそう。

使う予定はないですがこれだけのことを覚悟する必要があるのだと心に留めておくためにも保存させていただきました!ご報告まで

もっと!早めに!見つけるべきだった!

靴下の干し方、シャツの干し方、食器を洗い流したあとの向き(箸とか)細かいこという男と三回付き合ったけど、三人とも違ってて世の中面白いと思いました。 意外と生活環境違うって理解しにくいですよね。 もっと早く利用したかったです。















お互い柔軟にいかないと上手くいかんよね。

人に期待しない。気になった事は自分でやる。相手にお願いしないを徹底すると楽









ヨッシークラフトワールド -Switch
任天堂 (2019-03-29)
売り上げランキング: 266




コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:01▼返信
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(。・ω・。)

Neo storm access!(。・ω・。)

さらに、ドロー!(。・ω・。)
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:03▼返信
はちま五大厄災
①マスターク
②ララ♥️
③コイキング
④俺的名無しさん
⑤ハルトマン
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:04▼返信
どうでもいい
ゲーム記事よこせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:04▼返信
はちま亀.頭
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:05▼返信
2次元嫁なんで関係ないっス
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:05▼返信
ちまきの言ってる通りにやると、やるのが当たり前になってストレスフル
溜まり溜まってブチギレるぞ
7.コイキング投稿日:2019年02月03日 11:06▼返信
飽きた
もう卒業してバンドリに集中します
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:06▼返信
必要ない人たちはひつようないという風潮
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:06▼返信
さらに「人間は予めルールを決めてもあとから撤回したくなる」って言う事実を前もって認識することが必要
良いルールってやってみないと決められない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:07▼返信
勝手にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:07▼返信
結婚する前に一度同棲しとけってのは
結局こういう相手との価値観や生活環境の違いを知っとくべきだから
基本違うもんだらけだから知っておかないとマジで後悔するぞ
12.マスターク投稿日:2019年02月03日 11:07▼返信
これを許せる相手じゃねーと結婚なんて無理無理だしな
寮生活の奴はある程度の柔軟性があったりするが神経質だと厳しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:07▼返信
>>9
ルールは破る為にある
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:08▼返信
>>12
アスペには無理やなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:09▼返信
お前らには無縁何だからコメントすんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:09▼返信
>>13
俺は違う、それが俺のルールだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:09▼返信
休日の過ごし方は大事
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:10▼返信
お前ら女と付き合った経験無いくせに普段偉そうだと思うと滑稽でしかないなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:10▼返信
>>17
こんな所に来る時点で時間を粗末にしてるから
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:11▼返信
「察して」という奴が一番困る(経験者談
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:11▼返信
>>18
ブーメラン
22.マスターク投稿日:2019年02月03日 11:12▼返信
※14
恋人を作るうえで一番大事なのは妥協
でもへりくだり過ぎると相手が増長するし
人間関係の不文律を読めないと難しい🙅
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:15▼返信
そのまえに家賃・生活費の分担を決めるのが先だよ
給料明細見せる男少なすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:16▼返信

調べたところで同棲するから意味ないだろ
これは付き合う前にやるべきチェックだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:19▼返信
女さんってなんでも共有したがるよね笑
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:19▼返信
早く男は女性に謝罪しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:20▼返信
シングルでもダブルでもどっちでもええやろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:21▼返信
激しいのが好きかゆっくりするのが好きか、週何回がいいかも大事だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:22▼返信
※26
レディースデイはあるのにメンズデイが無くてごめんなさいね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:22▼返信
バスタオルだけは使ったら即洗濯以外は考えられない
数日使うって人は家族(同居人など)でバスタオル共有するのか?
個人毎に数日置いてたらすごくかさばる気がするんだが・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:23▼返信
そんなんだから結婚出来ねーんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:25▼返信
>> 人に期待しない。気になった事は自分でやる。相手にお願いしないを徹底すると楽
これ最悪手だから真似すんなよ。
面倒な事を一手に引き受ける事になり、相手は言わなくても勝手にやってくれるから
自分でやろうとはしなくなるし、やってくれる事に感謝もしなくなるぞ。
33.投稿日:2019年02月03日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:25▼返信
これ見て細かいとか思うやつはまあアカンやろなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:26▼返信
1人暮らし最強
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:27▼返信
こういうのがあるから結婚も同棲もする気が起きない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:28▼返信
なんだレズか
レズはクズ率高いからどのみちすぐ別れるだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:28▼返信
波平さんは55才 フネさんが52才 サザエさんはなんと24才で年よりも老けてる
カツオは小学5年生 ワカメが3年生 計算するとフネさんがワカメを産んだの43才
高齢出産で 帝王切開したのカナ
鉄平JINおなりどしヒトシ1961
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:30▼返信
アホか?Hの頻度とか決めとけ
男と女の欲求頻度が同じとでも思ってんのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:31▼返信
お前らは一生童貞だから関係ないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:31▼返信

こんな面倒なことまでして同棲すんの?

それならワイは1人のほうがええわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:34▼返信
孤独が最強
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:44▼返信
金銭感覚と衛生観念はお互い納得いくまで摺り合わせしとかないと後で別れる原因になる
あと好きなアイドルやアーティストを追いかけるのはどこまで許されるかとか
異性の友達との付き合いは浮気に含まれるのかとか
相手に対する干渉度や束縛度も重要
納得出来ない部分があるなら別れるか距離を置いた付き合いをした方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:47▼返信
ここまで神経質なら同棲や結婚は向いてないと思うよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:54▼返信
オナニ.ーは平日は2回休日は5回させて欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:54▼返信
話が流れるだけやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:57▼返信
同棲なんて、相性が合うかどうかを確かめる試験みたいなもんだろう
姑息に考えてチマチマやってどうする。
ぶつけ合って我慢しあえるかどうかなのに、それ自体をやらなかったら同棲の意味あるか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:58▼返信
チェックシートって忌避しがちだけど、実際やってみると問題の視覚化が出来るから役に立つんだよな
自分の欠点が視覚化出来るからやりたくないんだとやった後にいつも思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:00▼返信
>>47
ぶつける前にチェックしあう事でいきなり問題に直面するダメージを抑えるんやで
人間って突然の出来事には弱いが慣れる生き物だから
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:05▼返信
恋人がいないなら作ればいいじゃん
水35L、炭素20㎏、アンモニア4L…
51.河野和久投稿日:2019年02月03日 12:09▼返信
趣味を批判、片付けが全くできなくなんでも自分が絶対に正しいと思ってるガイジは結婚するな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:15▼返信
完璧な人間なんていないんだから
ま、いっか精神が大事よ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:24▼返信
>>トイレの便座を使用後に下ろすかかどうかも、男女ではかなり論争になります。

は?使用しない時は便座の蓋を閉めとかないと不衛生だろうが
そんな基礎的な常識も知らない奴が赤の他人と同居なんて出来る訳が無い
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:24▼返信
誰がその記事に喰らいつくの?
はちま読んでるみなさんがカップルになってるとは思えないんだけど⁉
はちま運営は誰かに媚びてるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:28▼返信
良いリストだな
問題を抑制できるし、起きたときにも理解がもてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:29▼返信
いい記事
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:29▼返信
>>50
普通に彼女作るより難度高いんですけど!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:29▼返信
大事なのはこういう色んな点で考え方違うんだからこれから埋め合わせていかないと続かないよていうお互いの意識確認
こいつとはあわんわて点が大きかったら最終的にはわかれるしかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:35▼返信
ワンルームは辞めた方がいいよ
ケンカしてもイラついても双方共に逃げ場がない
夜出ていかれても心配するしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:36▼返信
こんなリストいちいち確認するほど
現代の恋人たちはヒマじゃねーんだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:38▼返信
自己紹介してるぼっちがぽつぽつ発狂してて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:39▼返信
>>1
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:41▼返信
>>62
センスあるなこいつ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 12:42▼返信
一人暮らしが楽
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:32▼返信
サプライズ大嫌いだから分かるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:35▼返信
これ婚活マッチングシステムに必要な奴
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:58▼返信
同棲無で結婚した人「同棲したほうがいい」
同棲有で結婚した人「同棲すると結婚が遠のく」

結論:結婚までの期間を決めて同棲すること
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:27▼返信
めんどうくさくなってきたw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:27▼返信
まだまだあるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:50▼返信
くだらねぇ
クソ記事
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:52▼返信
こんなチェックリスト持ってる奴が嫌だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:53▼返信
もう別居が当たり前の社会にしたほうがあらゆる問題は解決するのでは
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:11▼返信
はちまのコメントがこなれてて草
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:24▼返信
※27
シングルだと穴が切れる、棒で鍛えてる人は平気なんだろうけどさぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:38▼返信
こんな面倒なことをしないといけないのならそもそも同棲なんてやめたほうがいいのでは
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:39▼返信
どれも同棲してから合意でじゅうぶん間に合うレベルに思うが
こんな程度で「譲れない!」って頑固になるやつ居るんか
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:53▼返信
>>76
いくらでもあるんだなぁ〜これが
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:29▼返信
実家で一緒に暮らし始めた時に父が嫁の作った味噌汁に「うちの味噌汁の豆腐は短冊切りだ。覚えておきなさい」って言ったら
次の日、父の食卓に汁のみの味噌汁にパックの豆腐が置いてあって
「好きに切って入れてください。生で食べれますから」と言ってタンッとナイフ置いた時は父もビビってたな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:32▼返信
>>76
普段当たり前に育ったどーでも良いことの方が譲れないもんだよ。
同棲して見りゃわかる。絶対でてくる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:56▼返信
道程のおまえらには関係のない話だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:01▼返信
おれらには関係なかったか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:30▼返信
同棲して知ることやな
いきなり結婚して合わないと悲惨だから最低半年は一緒に住んでみるべき
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:02▼返信
こいうのは間違っています
同棲で色々見つけてそのうちそれが定着していく新しい二人のルールを見つけていくためにある
初めから決めたらただの同居(シェアハウス)で同棲ではない
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:23▼返信
結婚する前に同棲してみたほうがいいぞ

結婚が墓場になる前に
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:31▼返信
白味噌か赤味噌派も聞かなきゃ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:43▼返信
>>36
不細工なキモヲタが言っても説得力ないなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:47▼返信
>>25
現実の女にまったく縁がないくせに女を分かった気になってるの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 20:11▼返信
結婚してるが、こいうふうに明文化、ルール化しない方がいいぞ。

そもそも、お互いの違いを受け入れ、相手に強要せず、お互いに少しずつ歩み寄る気持ちが大事なんであって、そういう気持ちがなければルールを作る時に喧嘩し、どちらかがずっと不満を抱えつつルールに従うという地獄の生活になる。

曖昧さと、許す心が大事。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 20:13▼返信
結婚してるが、こいうふうに明文化、ルール化しない方がいいぞ。

そもそも、お互いの違いを受け入れ、相手に強要せず、お互いに少しずつ歩み寄る気持ちが大事なんであって、そういう気持ちがなければルールを作る時に喧嘩し、どちらかがずっと不満を抱えつつルールに従うという地獄の生活になる。

曖昧さと、許す心が大事。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 21:40▼返信
忍耐と妥協とストレスと
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:07▼返信
ちなみに一致する事に意味が有るんじゃないぞ
夫婦2人で良い事の方で一致しなきゃ意味無いんだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:16▼返信
うーん、めんどくさい
ほんと子供欲しい人以外は結婚するメリットってまじでないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:28▼返信
アレルギーと宗教だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 08:44▼返信
いちいち分かるんだけど、こう書くと凄く面倒臭いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 08:50▼返信
>>89
綺麗事ではどうにもならないのは社会と一緒

話しておいた方がいいぞ
初めの内は良くても、10年20年と我慢を溜め込んで爆発する事は珍しくない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 12:37▼返信
同棲は別れフラグ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 14:54▼返信
家の中では女の言うことを全て聞く
これが同居の最低限のルール
これができない奴は女との同居は無理
さらに長くなると言わていないことも察しろという上級技術も要求されるから童貞諸君は覚悟しとけよ
ちなみに溜まる不満については5CHで発散するのが良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 15:33▼返信
※97
え、うちはそんな事ないけど、もしかして童貞なの君
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 15:34▼返信
※89
同意だわ
いちいちこんな事してる時点でその相手とは縁がないと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 15:36▼返信
ストレス溜めてる時点でいずれ破綻するぞ
受け入れるか、ぶつかって一つ一つ妥協点を見つけられないなら別れるしかねーよ

直近のコメント数ランキング

traq