• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


楽天・浅村「西武ドーム、虫メチャクチャ出るのが嫌に」 | Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20190253114.html

2018120100432-770x513



記事によると
・西武からFAで楽天に移籍した浅村栄斗内野手(28歳)が、2月2日に放送されたスポーツ情報番組「もえスポ」(東日本放送)に出演。西武時代、本拠地球場に出る虫がイヤだったと告白

・浅村選手は「虫めちゃくちゃ苦手です」と認め、「西武ドームで、虫メチャクチャ出るんですよ。しかもメチャクチャでかくて。それがイヤになりました」と告白

・「いま虫がいたらどうしますか?」と聞かれると、横にいた渡辺選手の背中に隠れるように「直人さん!って」と可愛い一面を見せた。


・この告白に、Twitterなどネットでは「浅村がFAした理由はこれか…」「それ言っちゃうのか(笑)」「虫が出るドーム球場なんてあるわけがない(ある)」「そういえば岸も虫が苦手だと言ってたような」「次は虫嫌いで有名な源田が出ていくのか…」「逆に考えるんだ。西武は虫対策しっかりすれば選手のFA流出止まるんじゃ」などの声が

















確かに西武はエグい虫出る









ヨッシークラフトワールド -Switch
任天堂 (2019-03-29)
売り上げランキング: 266




コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:01▼返信
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(。・ω・。)

Neo storm access!(。・ω・。)

さらに、ドロー!(。・ω・。)
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:02▼返信
ムカデか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:02▼返信
無視しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:03▼返信
いやKスタもでるがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:03▼返信
んにゃぴ
駄目みたいですね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:04▼返信
それならホームがドーム球場の所に行くんじゃ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:04▼返信
傷害ライオンズから万引きイーグルスに移籍
まあ強.姦ホークスでも変わらないかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:05▼返信
それだったらセリーグにいけよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:05▼返信
ゴキちゃんなんでや・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:06▼返信
>>7
八百長ライオンズだろ
11.マスターク投稿日:2019年02月03日 13:06▼返信
宮城も田舎やしクソデカ羽虫いそうだけどなぁ
寒いからあんまりいないんやろか😎
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:07▼返信
>>8
アウェイだろハゲ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:07▼返信
大宮の球場を楽天式に改装してそちらに移った方がよろしいのでは?屋根がついたのも1997年くらいですから十分減価償却できていると思いますしこれを機にオール埼玉をアピールする為にも(無論自前の鉄道はあるでしょうが)選手、ファンの交通の便をよくしそれが選手の負担減に繋がりますしあの辺改装するより大宮に拠点を作ったほうがよろしいのでは?失礼しました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:07▼返信
>>11
今日はえらく饒舌だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:07▼返信
ドームっつっても屋根との間に隙間あるしな。
虫くらい入ってくるだろうよ
後付けの屋根だから仕方ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:07▼返信
何だこの文字動画みたいなタイトル
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:07▼返信
本当にその理由だったらドームのソフトバンクかセリーグに行くだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:08▼返信
強ww姦ソフトバンクホークスww
19.マスターク投稿日:2019年02月03日 13:09▼返信
※14
休みだからな😭
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:10▼返信
室内で働ける職選べよwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:10▼返信
薬天にだって虫は出るだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:10▼返信
虫さんもこんな豚がいたら嫌だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:10▼返信
東北の虫の怖さを知らんのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:11▼返信
>>19
2度目のやり取りやな(笑)
25.マスターク投稿日:2019年02月03日 13:11▼返信
※19
せやか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:11▼返信
山ん中だしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:13▼返信
虫対策しても熱くて寒い西武球場がゴミなことに変わりはない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:14▼返信
楽天のホームもかなりいると思うけどな
テレビの中継とかでも確認出来るくらい飛んでる時もあるし
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:14▼返信
クソ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:18▼返信
広島ですらドーム立てたのに、あの猫屋敷未だに続投な理由が分からん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:18▼返信
※1
猫屋敷は寒い
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:21▼返信
ゴキか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:22▼返信
>>30
?広島は屋外球場だけどひょっとして日ハムの新広島球場と勘違いしてる?
(ぶっちゃけ自分も勘違いしてた)
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:23▼返信
西武ドームはなぁ…ドームと屋内の悪いとこどりしたハイブリッドだからな……スイッチみてぇw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:24▼返信
立地を考えればなっとく
西武は周りが森林だからなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:26▼返信
ブヨの大群
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:28▼返信
ムシできない問題
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:28▼返信
セーブドームに虫コナーズを、虫コナーズ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:34▼返信
その理由でとうほぐは無いだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:36▼返信
Kスタ近所民だけど、ぶっちゃけ夏は西武ドームの方が虫多いわ実際

Kスタはいつぞやのウスバカゲロウの大群~みたいなのはほとんどない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:36▼返信
西武ドームは虫篭
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:40▼返信
実際Kスタ周辺よりも西武ドーム周辺の方が田舎だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:42▼返信
アクセス悪い、春は極寒、夏はサウナ
虫カゴ、ドームなのに濡れる
100段越える階段を毎試合上り下りしなくちゃいけない

猫屋敷の不満ってこれくらいか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:44▼返信
一緒に観戦しに行った親戚の頭に巨大な蛾がへばりついた時はパニックになった
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:46▼返信
近隣に店もコンビニ1件しかないからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:47▼返信
確かに「アレ」な虫は嫌だよなぁ?
はちまの嫌な伏せ字よりはましだよなぁ⁉
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:52▼返信
知らねーよ

そんなに日本が嫌なら日本にFAしろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:54▼返信
森の中にあるからなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:56▼返信
西武の流出率の高さよwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:00▼返信
西部はドーム(笑)だから仕方ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:00▼返信
セリーグ行けとか言ってる奴が居るがどこも興味を示さなかったから行きようがない
手を挙げたのはパリーグでソフトバンク4年28億円、西武4年20億円、楽天4年20億円超、オリックス4年20億円前後と提示されて
虫嫌いで西武に残る理由はなく理由は金ではないから仲良い岸や渡辺が居る楽天を選んだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:02▼返信
G出るの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:06▼返信
埼玉の田舎の所沢にあり近くに森林と水場があって虫が多いドームとは名ばかりの欠陥球場
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:07▼返信
神聖なるプロ野球中にゴキブリやらクモが顔面めがけ飛び付いて来たらイヤだしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:15▼返信
サイコパス浅村
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:23▼返信
開幕の時期だとくっそ寒いし、夏場は地獄のような暑さ
そのうえ虫だらけ

そりゃ出て行きたくなるわw
改修してやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:23▼返信
楽天だって鳥が襲ってくるじゃんかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:26▼返信
そりゃ開いてるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:26▼返信
美咲町も虫多いだろうに
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:31▼返信
西武ドームは森みたいなとこにあるから虫エグいんだよな
夏マジで気失うかと思うくらい熱くなるし最悪
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:34▼返信
試合中に鳩がカラスに食い殺されたんやで😱
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:48▼返信
そんなこと言ったら長野県とかすごいぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:49▼返信
まああのドームはつぎはぎで作ったからな
欠陥品
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:51▼返信
結構有名らしいね、球界じゃw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:56▼返信
てか虫嫌いの奴 見てるとイライラする💢
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:56▼返信
所沢の山の中だからな・・・仙台は一応平地だし
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:58▼返信
あそこドームなのに壁がないんだよな
だから虫は入り放題だし雨は観客席にまで降り込むし夏は暑いし冬は寒いという欠陥ドーム
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 14:58▼返信
あの場所に立てたら東京ドームでも虫入ってくるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:03▼返信
>>51
楽天は24億だぞ
しかもソフトバンクと違って出来高込みじゃないから実質1番多い年俸なんだよなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:10▼返信
ライブ中に演者にカナブン止まるしな。
西武ドームはクソ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:16▼返信
西武ドームの形をよく見ろよ
コンバットとかブラックキャップとかみたいな形してるだろ?
そういうことだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:24▼返信
お前、キモイ顔、お前らおおО他県ケンミンか?バッタもゴキも食だからアンタラたべるでしょうに。ぷへへへへへへへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:33▼返信
それが真実ならソフトバンクかオリックスに移籍するだろ
楽天もすげぇ虫出るしテレビ画面越しにうじゃうじゃ飛んでるやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:34▼返信
※23
あの球場の周りは川も山も無いから虫はあんまりこないぞ
鳥は来るけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:38▼返信
どんな虫よ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:38▼返信
貴重なタンパク源だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:44▼返信
岸も同じこと言ってたなぁ
でも、楽天の球場も虫が出たり鳥が出て試合中断したことあるけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:45▼返信
コボスタの方が虫のイメージ強い

特に蛾!TV中継で飛びまくりやん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:52▼返信
肥溜めドームは周りが森林なんだよな
何であんな所に作ったんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:00▼返信
都市部にある球場の周りに木植えたのが普通の球場
西武ドームの周辺はガチの森林だから仕方ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:08▼返信
野球はもう駄目だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:14▼返信
ドウガネブイブイとかだったら軟弱者だよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:25▼返信
浅村楽天行ったんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:26▼返信
虫に過剰に反応する奴いると
イライラする
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:26▼返信
街頭に群がる系かなークソデカイ蛾とかでそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:29▼返信
三木谷マネーに目が眩んだだけだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 16:40▼返信
そっちも鳥が襲来するだろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:03▼返信
大阪ドームには虫出ないのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:24▼返信
本当に出るから困る
図鑑に載せていい様な巨大蛾とか出る
防虫スプレー必須
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 17:33▼返信
どっちも行ったことあるけど楽天のが虫酷いだろ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 18:20▼返信
夏にライブで行ってみろ、二度と行きたくなくなる
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 18:50▼返信
Kスタのカゲロウ大発生と例の鳥襲来の被害受けた張本人が何言ってやがるw
単に彼女が楽天で広報の仕事貰ってたから事実上の人質を取られた形になって行っただけやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:12▼返信
厳密にはドームじゃなくて屋根付き球場だから密閉されてないし仕方ないね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:14▼返信
Aqoursのライブで本番中に衣装にでかい虫が止まるのが
映像として残ってるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 19:36▼返信
開けっぴろげなだけじゃなく周りが森みたいになってるせいなのもある
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 20:16▼返信
FAの理由はもちろん金ですがね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 20:16▼返信
トンボで中止が起きた千葉マリンスタジアムのこともたまには思い出してください
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 21:08▼返信
緩いチーム環境でやりたいからと違ったんか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 21:12▼返信
お可愛いこと
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 21:26▼返信
次は鳥が嫌だって言ってまた出そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:01▼返信
仙台も無茶苦茶出るんだよなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:14▼返信
今年初めてメットライフ行くけどめっちゃ評判悪いな
アクセスも悪いみたいだしホテルどこにしようかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:25▼返信
西武ドームはドームじゃないからね
虫は出る、夏はクソ熱い
冬は雪が入ってくる、クソ寒い
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:10▼返信
霧のかかるドームなんて貴重だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:41▼返信
>>13
改修計画進んでるのも知らない無知は口出しするなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:42▼返信
>>36
そんなもの来ない
生命パークの羽虫の群れのがタチが悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:43▼返信
>>49
他所が欲しがるほど魅力的な選手を育てられない球団より数段まし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:45▼返信
>>51
どう見ても金です
競争激しいソフトバンクを敬遠しただけで
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:45▼返信
>>56
改修中なんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:46▼返信
>>70
なら来るな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:47▼返信
来たことないやつほど文句言ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 08:33▼返信
全部生命パークも当てはまるな

直近のコメント数ランキング

traq