人前で薬飲むのってマナー違反なの…?
— ごまちゃん (@gomachannel0) 2019年2月3日
さっき出先のファミレス(しか駅前になかった)で食事して薬飲もうと思って開封したら隣の子連れ様に怒られた。食事の席で薬出すなんて気持ち悪いだの、病気が移るからあっち行けだの、食事中なのにお前のせいで吐きそうになったから金払えだの、マナー違反だの。
人前で薬飲むのってマナー違反なの…?
さっき出先のファミレス(しか駅前になかった)で
食事して薬飲もうと思って開封したら隣の子連れ様に怒られた。
食事の席で薬出すなんて気持ち悪いだの、
病気が移るからあっち行けだの、
食事中なのにお前のせいで吐きそうになったから金払えだの、
マナー違反だの。
そういえば昔の職場でも『人前で薬飲むなんて非常識です!きもっ!』って喚く女居たけどこっちは1分のズレもなく飲まないと体調崩すんだよ…。お昼休みの自分のデスクとか、ロッカー前で飲むのさえ怒られたけどそういう認識の人も一定数いるのだろうか…。
— ごまちゃん (@gomachannel0) 2019年2月3日
人前で薬を飲むのは
リプやDMを沢山いただいたのですが、ご高齢の方の中には『人前で薬を出すのはみっともない』という認識で育った方も一定数いるようです。あと薬は食べ物ではないので『食物以外をテーブルに置くのは気持ち悪い』と感じる方もいるのだとか。薬のゴミをテーブルに置いて行くのはマナー違反だと思います。
— ごまちゃん (@gomachannel0) 2019年2月3日
ちなみに私の薬は何で飲んでも問題無いのでビールでも紅茶でもその場にある飲み物で服用するのですが、それを批判する人も多いです。「この薬は大丈夫なの」と説明しても『でも薬は水って決まってるでしょ!』って怒り出す…何故なんだ…。
— ごまちゃん (@gomachannel0) 2019年2月3日
・「人前で薬を出すのはみっともない」という意識で育った高齢者がいる
・ 「食物以外をテーブルに置くのは気持ち悪い」派もいる
・「薬を水以外のビールや紅茶で流し込むのも✕」派もいる
この記事への反応
・全く問題ないと思います。
スルーでもいいですが、そんな非常識な輩には
「今、薬飲まないと入院しなきゃならなくなるので、
入院費請求しますから連絡先教えてください」
とでも言っていいと思います。
世の中、自分が世界の中心と勘違いしている人が増えすぎですね。
・ 「あなたもお薬が必要なようですね」と言いたいところ。
・罵倒するのは明らかにおかしいのだけど、
人前で薬を飲むものじゃないって昔言われたなぁ。
多少気使わせるし、「風邪?」「花粉症~」くらいならいいけど
答えづらい病気で相手が根掘り葉掘りしてきたら困るし
・自分も身体障害なので、
時間通りに飲まないといけないし誤薬になるので
気にせず飲みますが、そんなこと一切言われたことないです。
飲まずにいて、その場で具合悪くする方が、
よっぽど迷惑になるので。
そういう意味分からない事を言われる方は無視でいいと思います
・さすがにその言い方は頭おかしいけど
この人がマスクもせず
大げさにゲホゲホと咳き込みながら
薬を出したという状況なら
隣の人が怒って抗議をしたくなる気持ちはわかる。
ツイート主みたいな人が
一番重要な情報を隠して被害者ぶるのはよくある話。
・いろんなマナー新設厨が流行ってるけど、
人前で薬飲むな!は初めて聞いたな🤣
・ さっさと飲みなはれ。
皆なにもかもツイッターで共感を求めすぎや。
「人前で薬飲むのはマナー違反」て
初めて聞いたなぁー
世の中広いわー
初めて聞いたなぁー
世の中広いわー
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.17スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1
BIOHAZARD RE:2 Z Version - PS4posted with amazlet at 19.02.03カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 3

リプがいちいち寒いし臭いんだけど? 黒歴史暴露大会かなにかかよ
お大事に
思いっきりマウント厨よね
同志ではなく奴隷が欲しいマウント厨
日本人じゃないんでしょ
その場で「うっせーバーカ」っていや済む話を…
なにしたいのバカじゃねーの
つーか嘘松だろどーせ
可愛そうな自分アピールして目立とうとするクズ嘘松ほんと多いよな最近
ビールで薬を飲むって行為は頭おかしい感じある
家族の前でも出したり飲むのはマナー違反だろ
家族だって大きなくくりだと人前だからね
そういうこと言いだすと隠れて誰もいないところでやるしかなくなるわけだが?w
その人はため息つくだけで因縁つけていきそう
死活問題なやつもいるんだぞ
お前もおかしい
嘘吐き野郎
そのことを他人にきつい口調で文句を言うというのはよくわからない
子供の教育に悪いというのなら、後で子供に「あれはマナー違反だからやめようね」
といえばいい話
>食事中なのにお前のせいで吐きそうになったから金払え
そもそも、人前で薬を飲んではいけないなんてマナーないしな。
昭和の頃から、うるさい土方やヤーさんですらもそんなこと言わないし。
むしろ、病気なのに薬飲まない方がマナー違反
外国じゃ遅刻してきた社員に理由を聞くのでさえパワハラで訴えられる
病気はプライベートな事なので、病気が理由の場合答える必要は無い
病気の人間に厳しいのは現代日本だけだわな
ゴネて金巻き上げようっていうコジキ
この人が払わなかったら店に文句いってタダにさせようとするんじゃないの
キモwww
むしろ戦前のマナーだわ
全然気にしない
サプリメントでも発狂しそうだな
まあ嘘松の可能性もあるけど
それに反応しちゃうお前もキモイ
ってかw
人としてマナー違反
医者か薬剤師がいるその場で飲まないとダメなものがあるわけですが
これってどうなるんですかねー(ニヤニヤ)
16万票の時点で0%ってそれはそれで凄いなw
このケースで怒るのは理解できんな
本当に微量だろうけど、粉飛ぶかもだし
にしたって神経質すぎだし、キモイよ
気にすんなw
お尻からマヨネーズ‼️
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
お尻からカルボナーラ‼️
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
一分のズレなく飲まなきゃならん薬なんぞ少なくとも日常生活で服用するものにはねえよ
手元にきれいな水があるのにトイレで飲めってのもわがままやろ
お尻から新元号、、ララ💖エステル
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
理由なんでもいいからたかりたかったんだろうな
職場で薬飲んで文句言う人はわからんけど。なんでもいいから悪口言いたかったんじゃないの
授乳を見るのがイヤ、薬を飲むの外野
子供の声を聞くのが嫌、嫌いな芸能人を見るのが嫌
地球はお前のために存在してるんじゃねーんだよ
そこは肛門の塗り薬飲み出すくらい言えよ
どんだけ適応能力低いんだよ
生理のナムル用意してカレー🍛
ナノマシンでも搭載してるならともかく現代医療では消化と吸収の兼ね合いで20分程度は許容範囲になっている
本当松かもしれないが、バズったから盛松した恥知らずなやつだ
見ときゃ良いだろ?吐血してたらチョット問題あるが
お菓子な箱📦のこしてった
気分悪くなってたら病院も行けねえな。
糞メンタルすぎる
「ガンです」とか言われたら
ショック死するんじゃねー?
その理屈ならタバコ吸ってる奴にはどんな反応になるのか
異常者同士は引かれ合うのか、それとも妄想の産物なのか
仮に嫌な顔するくらいの人はいたとしてもそんな罵詈雑言浴びせる野生のチンパンジーがファミレスにいるわけないだろ
ビールで飲むほうが体調崩しそうだが
JINおなりどし
精神安定剤でも飲んでろ
こいつテレビのリモコンどこ置いてんだろ
全く知らん他人に罵られたんかよ…
これは胸糞悪いな
波平さんは55才 フネさんが52才 サザエさんはなんと24才で年よりも老けてる
カツオは小学5年生 ワカメが3年生 計算するとフネさんがワカメを産んだの43才
高齢出産で 帝王切開したのカナ
清水鉄平、JIN、1990おなりどし29才 清水ヒトシ1961、、58才
でも薬飲むときは確かに洗面所行くわ
なんか無意識にその手の圧があるんかもな
食後の胃薬も飲むなって話になるわ
そろそろ「公衆トイレを使うのはマナー違反」とか「人前で痒いところを掻くのはマナー違反」とか騒ぎ出す奴らが出てくるぞ
日本が特別に異常なだけだからね
アメリカ行きたいなあ無関心の極みらしいから
ただ困ったら助けてくれる寛容さもある
しかし治安和悪い
俺なら即やってるわ
お薬増やしておきますねー
これはダメだろ
効果が変わらん薬なんて夛割とたくさんある
花粉症の薬とか割と平気なの多いで
実際のところ、どの層が言ってんだろう。
何逆ギレしてんだコイツ
サプリメントだろうがなんだろうが吸収の事考えたら普通そうなるやろ
洗面所でなら問題ない
「紅ショウガを大量に乗せるのはマナー違反」
「お冷やの氷を噛み砕くのはマナー違反」
「先に牛肉だけ食べるのはマナー違反」
「豚生姜焼き定食に豚汁は豚がかぶるのでマナー違反」
とかできそうだな、あっ全部牛丼屋だコレ
買ってやればいいさ
それ相応の覚悟があって言ったんだろうしね
牛丼ガイジを許すな
めっちゃ偉い人との会食でも薬飲むか?
相手に気を遣わせる行為ではある
許容されるレベルではあるが頭に留めとくべき
完食画像をネットにアップすることくらいかな
インスリン注射してるのを見たらどうなるんだろうか?
つか自己中じゃなきゃこんな発言しないし
他人が薬飲むのに文句言う奴が存在すると思わなかった
あなたが言う通り飲まなかったら具合が悪くなりましたって、訴えられないのか
運が悪かったな、気にすんな
お前、頭ハゲるぞ
それ昔から言われてるから
そこまでしてツイッターで注目浴びたいんか?
一言断りをいれてから飲めば済む話だが?
お前みたいに空気読めずに勝手な行動する人間ばかりじゃないんだよ?
他 人 だ ろ
気 を 使 わ ん だ ろ
断りを入れたら相手は気を遣わなくなるのか?
ガチで言ってるなら考えを改めた方がいい
断りを入れたから配慮になるわけじゃない
高齢な人が多いから結構、目の前で飲んでるよ
変なやつに絡まれてせっかくの食事が台無しになったのでお前が払えと返せば良い
はちま運営野郎は読んでる人が嫌がろうが何度もどうしても話題ツィッター転載しまくらなきゃいけない重大理由ある⁉
はちま運営野郎は読んでる人が嫌がろうが何度もどうしても話題ツィッター転載しまくらなきゃいけない重大理由ある⁉
人前で鼻シュッシュするやつはちょっと引く
日本語がおかしくて
高齢な人の方の話なのかお前の話なのか伝わらん
相手がどう思うか、相手の負担や迷惑になってないか考えて行動すれば大抵間違ってない
なんかいかんのか?
店によってはつまみ出されるやつ
まだいたのかハゲ
つ鏡
よって嘘没
これで解決
文句言ってるやつはたぶん在日
薬飲んだくらいで何言うとんねん
さすが犯罪者大国はちげーわ
HIVで草
バカじゃね?
これじゃ外食するなって言ってるのと変わらんな
この子連れは自分の子供が持病持ってて同じこと言われたらどう感じるのかな
こいつガン見じゃねーか
こいつ見ながら薬飲んだなら理解出来るが
↑
いやもうこんな奴だぞ。
思い込み激しいし、すぐ体調が。。ってなんでも休みそうな奴。
向こうの話も聞かないと、こいつの話なんて鵜呑みに出来ない。
普段から自分で気づいてないウザい事してんだと思うよ
そもそもTwitterで愚痴ってる陰キャだし
ツイート主みたいな人が一番重要な情報を隠して被害者ぶるのはよくある話。
自分が持ち込んだ勝手な前提で激昂するバカw
道徳教育で教えちゃいますか????
電子レンジの扉を強い勢い閉めるのもいた
気管支炎とか花粉症で咳出とるんかも知れんが、こっちからしたら判らんからな。
薬ジャラジャラ取り出してたら、ちょっと驚くけど…
薬の殻を置いて帰るのは軽いマナー違反だと思う。
なにが「マナー違反?」だそういうのもイライラすんだよ
この場合がある。(無論全部じゃない)
大事な薬なら少し後回しでも忘れんやろと言われそうだが、人間廻りとのしがらみ
で気が回らない時もあるし、習慣になってる薬の方が「飲んだつもり」の錯覚もある。
なんとか許容してほしい。
一般的に問題ないのは、サッと取り出してサッと飲むパターンでしょ
薬を広げて液体系や粉薬を飲むのはマナー違反かなと
それと同じレベル
便所で飲まれる方が嫌だわwwwww
俺なら何の気にもせずに「どうぞ」 って言うけど?
どんだけ心が狭いんだよ、お前は
いやいやw
テーブルで座って飲めやwww
拒否反応起こしてる奴のほうがキモいしマナー違反
必要だから飲んでいるのであって「おまえのネジ曲がった主観」にしか迷惑かけてない
むしろタバコの煙やカラミ酒のほうが迷惑
俺なら不幸には思うけどあっちにいけよとは思わないね
臭いはどっかいけよって思うけど
薬飲んでるだけでキチガイに絡まれるんか
決して家から出るなよ?
マトモな事を言ってるように見せ掛けて、迷惑な連中は沢山いるんで
頭打ちおかしいクレーマーの注文を真面目に聞くからあかんのや
頭おかしい奴は無視しなきゃダメ
感情だけでいってるからな
無駄な時間だよ
薬言われたら学が無い事を説明して差し上げろや
文句は無いけど、猥褻物陳列罪で電話しますね
ただこれだけで見ず知らずの他人に注意するレベルじゃないけどね
書いてないだけで他に怒らすようなことしてんじゃないのこのツイ主
全然問題ないですよー
意味わからんwww
ツイートするな
本人の行動が問題あるんだろう
いや相手に気を遣わせるって意味分かんないの?
トラブルが嫌なら化粧室まで行って飲め
開封も1、2種類くらいを少しなら別にいいけど目の前で大量にジャラジャラやられると嫌かな
気にしない人は他人との境界が曖昧なんじゃないかな
紅茶とか水とかの飲み物は
薬によっては向き不向き(カフェインだの乳脂肪だの)あるだろうしなんともね
人前で鼻くそほじるのも迷惑かけてはないぞ
人前でクスリダメなんて初めて聞いたわ
今日まで聞いたこともなかった
誰かと一緒に食べてる時に同席の人が言ってたのなら分からなくも無いんだけどね
(一言断ってよ的な意味でね)
皿と箸も食え
関節が痛くっても我慢しろってか?
座って飲めるのは食事をする場所か、電車の中なんだが
自分は悪くないアピール乙
なんでいちいちツイッターにあげてまでして被害者アピールするんですかねぇ
ほんとこれ
見ず知らずの奴にブちぎれたり、こんな匿名掲示板でケンカできるやつは
何か病名つけたほうがいい
会社のデスクでは飲めんの?
今回はたまたまそう言う奴に出くわしただけの事
マナーとか関係なしで
錠剤なら立ってても飲めるやろ
立って飲むほうが行儀が悪いだろw
ふーん
これはマナー云々じゃなくて薬効に関係するし医者にも言われることだろ
横だが関係なしの文字が見えんのか
薬飲む事自体は何の問題も無いだろ
しかも別の席にいた人が騒ぐってキチじゃないか?
ホントにあった話なんだろうか?
心の病気も持ってますね
迷惑だから、トイレ行って息してもらえる?会社でも息はできるよね?
他人が飲んでいる時は不機嫌で自分が飲む時は上機嫌でこれみよがしに飲んで聞いてもいないのに何の薬か饒舌に喋る奴w
飲み物と薬効の影響を理解して飲み物選んでるなら別にいいんじゃない
覚えんのめんどくさいなら水にしとけだが
トイレの個室でいいのでは?
水が便所の匂いするけど健康に害はない
薬飲むだけなら大して長時間でもない
トイレで食べるのか?
要するに病人であることをこれ見よがしに他人に見せるのは品がないということだ
まじかよw
じゃあマスクもするなw
そもそもがマナーの話題なんだから
マナーを無視した解決策はナシかなと
マナー考慮したらトイレの個室しかないわ
それは世間的にもよく言われてね
立って薬を飲んだらマナー違反なんて聞いたこと無いけど?
立ち飲みがマナー違反なんて、常識だよ
人前でやらなきゃいいじゃん
自分の行動を省いてあたかも「"俺は至って普通にしてただけ"なのに害悪に怒られたんだが?」って言いたいパターンだろ
これが全てを説明してる
立ち食いはマナー違反に薬飲むの含むなら薬飲むのも食事扱いなんだろ?
それなら食事の席で飲んでもいいじゃん
>判断力の欠如によって結婚し忍耐力の欠如によって離婚し記憶力の欠如によって再婚を3回程繰り返してしまった人妻(30)。産んだ覚えのない長男(22)がいます。
プロフィール欄やツイート見たらお察しやで……
自営業だ
声高に騒いで問題視するからまーた生きづらくなるんだよ
ギャーギャー反応して騒ぐ奴のが文句つけてきたバカより10倍迷惑だと思う
むしろ乞食、たかりは、マナー違反じゃないわけ????
「マナー関係なしに言うと」って最初に言ってるし、この記事のクレーム内容だと、もはやどこに居ても文句言われそう
道端で薬飲んだら邪魔だとかね
人目につかない場所にいくしかないよ
路地裏とかトイレの個室とかネットカフェの個室とかもう、隠れて飲むしかないよ
そもそもそんな寸分狂わず飲まなきゃいけない薬なんてない
マナー違反じゃないよ
犯罪です
人様が楽しく食事してる場で飲むわけにはいかないとか昔言ってた気がする
自営業でもピンキリだからそれだけ言っても何の意味もない
デスクで飲めるチャンスがあるかどうかも何も伝わらん
立派だな
マナーと型にはめた言い方されてるけど要するに気遣いなんだよな
それらに比べたら確実に口に入れるもので衛生管理された薬に文句言われる筋合いないな
けど飲食店で隣の席でインフルエンザの薬とか飲んでるのを確認しちゃったら文句言うかもしれない。
一般的な飲食店とカフェをごっちゃにしてないか?
スルー能力って大切
プレゼントの指輪が入った袋とかも
机に置くのはマナー違反な
わからんわ
気を使わせる行為と、やめるべき行為の間にはかなりの開きがある
お前は意図的にそれを一緒くたにしてるだけ、すごく卑怯な論理を使ってる
相手に気を遣わせるような行為は避ける
それがマナーだ
一般的にな
もしやこの店員を呼ぶボタンもマナー違反!?
相手に気を遣わせる〜って話に
俺なら〜こう思うって返してるから
それがまずズレてるんだお前が
他の人に気を遣わせるマナー違反では?
食事そのものに何かしら関係があれば、ワンチャンO.K.な可能性あるで
食事に無関係なものを自分で置いたらアウトな
むしろそれこそ匿名掲示板の本質じゃね
まぁでも薬とか食後に飲みたいからコソっと飲んじゃうけど。コソっとね
飲食店に配慮するなら食後はすぐ席を立つべきだしな
間違った薬飲んで倒れてゲロ吐いたら風評被害で店潰れるかもしれんし
……考えすぎか
テーブル上に飾ってある花やキャンドルはアウトか・・・
>間違った薬飲んで倒れてゲロ吐いたら風評被害で店潰れるかもしれんし
いやこれは処方した医者の責任やろ・・・
爪切りとかそういうのは自分の部屋でやれよとは思うけど
最近だとマスク外してくしゃみする奴は気になる マスクの意味ないじゃん
DV男と3回も結婚しておきながら自分は裕福な常識人で周りは全員キチガイ貧乏人だと思ってるらしいから
家族の薬間違って飲んで救急搬送とか患者側のミスもあるっちゃある
食後に飲む薬ならこっちがまだ食事中でも全然飲めばいいし不快に思ったことなんてない
その程度で怒り出すような人間は生きるのに向いてないから死んだ方がいいよ
気にしてあげろよ
病気なんだぞその人
黙って従って不満を抱え込むのが間違い
とりあえず病院行こうな?
頭の
ビールは主にアルコールが代謝に悪影響、紅茶は主にカフェインが悪影響を及ぼすのは間違いない
そんなこと言ってる奴いるぅ??
なのでこいつ自身に問題があって多分みんなが想像する錠剤を一錠こそっと水で飲むとはかけ離れた量と飲み方なんだろw
薬飲んでるくらいで普通こんな言われないわ
化け物レベルの顔だったから近寄らせない理由付けが欲しかったんだろうな
何もないのに気持ち悪いだのあっち行けだの言うと人格破綻、名誉毀損、侮辱罪になりかねないから
副作用が出やすくなったりするからしてはいけない
こんなもん聞いたことねえわw
60年代くらいまでは長距離トラックドライバーが愛用してたから
セクハラやパワハラの定義からすると、相手が不快に感じたら駄目なんだからw
目の前で薬飲むのを見るのが不快な人にも対応しなきゃwwwww
サプリですら水以外だと吸収とかでかわってくるだろうに、ただの小麦粉飲んでるのか
普通に食べ物やろ。塗り薬じゃあるまいし。
この世はマナー地獄
文句いう人は何かあっても責任取れないんだから言うなよって思う。
自分はそのルールでやればいい、人に押し付けちゃダメよ。
みんな正解したかな?
1分のズレもなく薬を飲まなきゃならんとか
そんな日常で飲む薬なんて聞いたことねぇよ
女特有の典型的な嘘話だよ
こんな典型的な嘘松
何マジになってんの?
文章ちゃんと読んでる?
薬自体にそういう特徴があるわけではないよ。
ツイート主の体質がそうなだけ。
嘘松嘘松言うのは構わないけどまず日本語読解能力つけようね。
それでトイレに行って飲んだり、鞄の中とか見えないように出して飲んだりする配慮も
家じゃあ無いんだから人に対する配慮も必要
ちなみに自分もCRPSで薬が離せない身
だから健康な人間が人の気も知らずにではないので悪しからず
薬を定期的に飲まないとだめな人なんていくらでもいるし、命が一番大事で生きててこそのマナーなんだから気にせず飲めばいい
友達がそんな状況で他人に文句言われたら横から切れたるわ
文句言われたらごめんなさいすぐ片付けますって流せばいいだけ
それでも絡まれたら無視して会計して出りゃいい
万が一付いてきたら警察に通報
配慮するのは自由ですよ
それを勝手にマナー認定して他人に強制しないなら
おまえのせいで吐きそうになった金払えって関わったらあかん系やな
そんなんで気分を害するなら頭の病院行った方がいい
人前で搾乳している方が問題だから
嘘松
そんな親子がいったら
完全にガイジ
精神病院行きやでー
やれやれ、唐突なコメントだな
勝手な配慮のないコメントをありがとう
しかし、なんでマナーとか強制とか言い出すんだか
で、下にも書いたけど病を持ってる
約30年も病と付き合ってる
その中で人に言われたりしなが身に付けた方法で短時間でスマートに飲む方法
「病気が移るからあっち行け」ってなんだよ?
その目標は双方が受け入れることができる諸条件を導き出し、それに合意することである。
したがって基本的に交渉はお互いに利得が得られるウィン・ウィン(win-win)の関係となるはずであり、
利害が不一致となればその交渉は失敗となる。
(1)多くの人は、交渉は利益の奪い合いであると考える。
(2)人間には、いったん攻撃されると、仕返しをする習性がある。
(3)人間には、いったん戦いになると、全力で勝とうとする習性がある。
(4)人間には、相手の意図を正しく把握する能力が無い。
(1)まず、相互に本心を正確に主張しあうこと(アサーティブネス)
(2)次に、相手の意図を正確に把握すること
(3)戦うのではなく、共同で問題解決を目指すこと
(4)妥結のためのアイデアを可能な限り多く出すこと
(5)主張内容の差を考えること
(6)安易に譲歩しないこと
(7)原則や客観的な基準に従って、公平に判断すること
(8)調停人を利用する場合がある
(9)交渉に関与する人数を減らす
(10)合意内容を明確にする
一部のキチガイの声はでかいからなぁ…
金額の交渉であるような場合にも、単純な奪い合いではなく、安定した関係の維持や、信頼の確立など、別の価値が関与している場合がある。(多くの人は、非ゼロ和交渉の場合も、ゼロ和交渉だと考える)。
ゲームの理論において、最も優れた戦略は、しっぺ返し戦略(tit for tat)である。このことは、人間行動に影響を及ぼし、人間の習性になっている。この戦略の欠点は、相互にこの戦略を採用する場合に、偶然に攻撃が起きると、仕返しが永久に繰り返される点である。
歴史を通じて、勝った方が、全ての利益を獲得するシステムであった。しかし、交渉が戦いになれば、良好な関係が失われ、平和的な共存共栄は不可能になり、戦いの荒廃がもたらされる。絶対君主は効率の悪さから滅亡し、民主主義国家に置き換わる。
社会心理学の帰属理論が明らかにしたことは、人間は相手の行動の意図を正しく把握できないことである。自分自身については、その止むを得ない事情を知っており、痛みを感じ、自分の苦労を共感的に理解しているが、相手に対してはそうではない。根拠も無いのに、相手が最低最悪の意図を持っていると即断してしまうのである。長い自然状態の下では、当然の推定であった。
自分の主張を相手に正しく伝えることが交渉の出発点である。自分にとっては自明の内容でも、言葉にして相手に伝えなければ、相手には分からない。ただし、最低売却価格など、通常は相手に言わない事もある。
次に、相手の主張を正しく理解して把握することが必要である。有名なオレンジの例では、一つのオレンジを姉妹二人で奪い合うが、姉は実はオレンジの皮だけ欲しかったことが判明して、問題が解決した。
相互に相手の主張や意図を把握した後に、共同で問題解決を目指す。双方が心から満足できる解決策を模索する。
妥協案をなるべく多く考案する。「○○を譲ってくれれば、△△は譲る」のような案も多く出す。この過程で、相手の主張をより正確に把握することが可能になる。
野球選手の年俸交渉がまとまらない場合に、来期の出来高払い制を取り入れると妥結することがある。来期の活躍の見通しに差がある場合には、それを反映させた案であれば、妥結が可能になりやすい。
安易に譲歩すれば、交渉は容易に妥結するが、自分の不満が蓄積する。
その問題について、既に多くの研究が行われていて、国際機関や内外の政府機関が採用する原則や基準が作成されている場合がある。そのような原則や基準を守る。交渉において正義は力である。
交渉が行き詰まった場合に、原則や客観的な基準を持ち込む目的で、調停人(交渉人、ネゴシエーター)を利用する場合がある。ただし、調停人にも利害があり、かえって敵対がもたらされ、交渉が長引き、紛争が繰り返されることがある。
権限を持つ代表2名の間の交渉にする。交渉に関与する人間が増えると、利害の調整は非常に困難になる。
合意内容を文章化しておく。合意内容がうまく機能するかどうか確認して修正する。
それはおそらく食品の衛生上の観点。
包装された薬であれば禁止の対象外としてよいと思う。
自分はこう配慮してると書くだけでいいのに
わざわざ配慮も必要!とか書いてるからじゃないの?
「私は病気といえば細菌性やウイルス性のものしか思い浮かばない無知無教養の馬鹿です」
っていう自己紹介じゃね
そもそも薬飲んでるから病気とも決めつけられないが怪我の鎮痛剤とかさ
「目の前で薬を飲まないでほしい」ということと「薬を飲まないでほしい」ということは同義ではないぞ。
感染しない病気の薬の可能性とか鎮静剤の可能性を思いつかなかったのは確かだろうが、
だからってわざわざ人格攻撃みたいなことを書く必要はないでしょう。
逆に「目の前で薬を飲まないでほしい」ならお前がどっか行けとしか・・・
もし店が「薬飲むな」って言ったらツイッターで店と客の発言の録音データ拡散してやればいいさ
マトモな店ならいちゃもん付けてくる輩のほうを出入り禁止にするよ
不快に思う人はそりゃ居るだろうけど、金払えなんて言ってくるキチが存在する訳ねえだろ
居たらガチの精神疾患であって、そんなレアケースを議題にあげるなよ迷惑だから
この場合キチが居るかどうかは関係なく「人前で薬飲むなマナーて本当にあるの?」が主題でないの
実際ここにもコソコソ飲んでますな人いるみたいだけど
血圧の薬やら、血糖コントロールだったりするなら食前食後当たり前なんだが
ここまできたらこいつの証言以外にも第三者が動画で撮影したのをうpしたり
他の証拠があがっているレベルの案件
レストランで見知らぬ他人に説教かますのもマナー違反。
そしてレストラン内でクドクドと説教垂れてる奴がいるだけでも飯が不味くなるから責任取れよw
子供だねぇ笑
波風立てないのがその人の為なのに
許されるだろう
しかもファミレスで
つまんねーツイしてる暇があったらそいつ殴り倒せや。グーで。
馬鹿だと思われたくないなら明らかな嘘には突っ込んでおいた方がいいよ
反応欲しくて日常にあった出来事を過度に誇張する精神構造の方がファミレスで薬飲む飲まないよりも人間的に問題だって学んだ方がいいよ、このツイ主も君もな
まぁ悪いけどどこか人格に問題がある人なんだろうなって思っちゃう
本当の事かもしれないけど被害妄想も多々入ってそうな臭いがする
まったく、なんなのさっきから
で、なんでそこだけ抜き出すの
まったく、ちゃんと書いているだろ
家じゃあないだからと
配慮も必要なんだよて書かなきゃ駄目か
最初に言ってるじゃん
”そこだけ”以外の部分は「配慮するのは自由ですよ」って
狂ってる
そうか、これは嘘松か
んで、人前で薬を飲んではいけないというマナーは実在するの?
嘘を嘘だとわかってそれ以外について話してると説明したつもりだったんだけど・・・
あのさ、なんなのさ
人のコメントだけにつかかってくるのは
それにそんな事じゃあないだよ >それを勝手にマナー認定して他人に強制しないなら こんなコメントよこすからいけないでしょ
書いているだろ、家じゃあないだから配慮して、しかも病がある事を書いているのに、配慮した方が良いよ、病がある人間からのアドバイスと受けとれずに、人がまるでマナーにして人に強制してるたいな書き方
なんなんだよ、こんなぶしつけなコメントよこすなんて
こんな非常識なこと平気で言う相手の意見をいちいち相手するとかチャンチャラおかしい話だわ。
アサーティブネスもしくはアサーションは、
自他を尊重した自己表現もしくは自己主張のことである。
また、アサーティブなコミュニケーションとは、
自分と相手の人権 (アサーティブ権) を尊重した上で、
自分の意見や気持ちをその場に適切な言い方で表現することであるとされる。
他のコミュニケーション方略とは異なっている。
コミュニケーションの方略は主に以下の3つに分けられる。
受身的なコミュニケーション:
言いたいことが言えずに、自分の意思や権利を
自分自身で守れないようなコミュニケーション
攻撃的なコミュニケーション:
相手の権利を尊重せず、
自分の権利ばかりを主張するコミュニケーション。
アサーティブなコミュニケーション:
相手の自己主張する権利を認めたうえで、
自分自身の意思や権利を主張するコミュニケーション。