『仁王2』公式ツイッターアカウントより
『仁王』全世界での販売本数が250万本を突破
今週末で『仁王』国内発売日から2周年!
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) 2019年2月5日
さらに、全世界での販売本数が250万本を突破!
『仁王』を遊んでいただいた皆さまへ感謝を込めて、
描き下ろしの「木霊」イラストをご用意しました!
木霊たちと共に『仁王2』も鋭意製作中ですので、続報をお楽しみに!https://t.co/A9KIWspAKR #nioh #仁王 pic.twitter.com/E6PISf4Aw3
今週末で『仁王』国内発売日から2周年!
さらに、全世界での販売本数が250万本を突破!
『仁王』を遊んでいただいた皆さまへ感謝を込めて、
描き下ろしの「木霊」イラストをご用意しました!
木霊たちと共に『仁王2』も鋭意製作中ですので、続報をお楽しみに!
PS4/Steam『仁王 Complete Edition』が50%OFF
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA10126_00-NIOH000000000000
この記事への反応
・2をはよう出しておくれ!
・最高のゲーム仁王が半額!急げ!!!!
・仁王250万本おめでとうございます((・▿・三 ・▿・))早く2出ないかな笑
・仁王2期待してます!
・仁王2は主人公は日本人にして家康の天下泰平後の世界でやりたいな~
まだ出てない妖怪とか腐るほどいそうだし
コンプリートエディションが超お得!
仁王2は焦らずじっくり作って欲しいな
仁王2は焦らずじっくり作って欲しいな
仁王 Complete Edition - PS4posted with amazlet at 19.02.05コーエーテクモゲームス (2017-12-07)
売り上げランキング: 5,397

そう、PS4ならね
NSw『三國志13 with パワーアップキット』 初週 集計不能(1,363本未満)
スイッチでの損失を『仁王』で埋める
成功の秘訣はスイッチングハブ
NSw『信長の野望・大志』 初週 5,636本
スイッチでの損失を『仁王』で埋める
スイッチングハブは大正義
NSw『無双OROCHI3』初週 23,660本
スイッチでの損失を『仁王』で埋める
NSw『真・三國無双7 with 猛将伝 DX』初週 3,107本
スイッチでの損失を『仁王』で埋める
SEKIROに期待するわ
NSw『真・三國無双7 Empires』 初週 2,007本
NSw『戦国無双 ~真田丸~』 初週 1,808本
NSw『Champion Jockey Special』初週 2,744本
スイッチでの損失を『仁王』で埋める
ブーちゃん良いニュース無いね
モンハン1000万越え
キンハー最速売上からの
豚のフルボッコタイム、続行中!!
任天堂なんもねえな
steam版が売れただけでしたw
NSw『トトリのアトリエ アーランドの錬金術士2 DX』初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『メルルのアトリエ アーランドの錬金術士3 DX』初週 集計不能(1,011本未満)
NSw『アトリエ アーランドの錬金術士1・2・3DX プレミアムボックス』初週 1,606本
スイッチでの損失を『仁王』で埋める
ここで任ハードなんかのために立ち止まったら、それこそ一発屋で終わるよ
なんかあったかな
クソゲーと化した三国無双8先輩・・・w
仁王以降は小銭稼ぎのために
任天堂ゾーンに走ってるからな
ダクソ関係が終了して隻狼がオフゲーだから仁王2はもっと売れるだろう
ほんに目潰しと遅鈍符縛らないとヌルゲーまっしぐら
それ使わなくても信長初見でノーダメいけたくらいだから、真の死にゲーになるにはまだ道は遠い
って仁王先輩が出所するまで何年かかってると思ってんだー
討鬼伝も頑張ってくれ
無双8は闇に葬って無かった事にしとけ
長すぎる
ソウルシリーズのパクリ扱いだったのが出世したもんだ
スイッチングハブすれば世界中で売れるって何故気付かんのかねぇ
バランスめちゃくちゃの変なゲームだけどな…
ダクソ1~3・ブラボでプラチナとってるけど
仁王だけは途中でやる気を失ったな
ゲームバランスがいい加減なところが目立ち過ぎる
途中で辞めたわ
面白いの?
マリオのパクリゲー
神器のバーゲンセールは萎えた
平和でいいわ
1がどえらいじっくりっぷりだったのに「仁王2は」言われてもなぁ今度は15年とかかけろって事?
あ、、、そっか…ごめn
ゴキブリとちがって話題のゲームは全て動画で見てるのだが?
ソニーに不利になるようなことは「報道しない自由」かい?
だからといって納期重視で無双8みたいなゴミ連発してたら信用なくすわな
本家のフロムがセキロウでオン要素失くした劣化版しか出さないんで
ダクソ系ゲームの本家が仁王になっちまったな
体験版あるで
仁王だってダクソの丸パクリなんだから褒められたもんじゃねーけどな
スイッチで完全版出したほうが売れそう
来月SEKIRO待ってるけど大丈夫か?
ダクソのパクりってフォールンとかザ・サージとか出てるけど、仁王だけ抜きん出て面白いと思うわ
その場復活ができるヌルゲーだろ?wマリオですらステージやり直しなのに
2で変なことにならないで欲しい
ブラボ面白かったけど、仁王のβ版やって心が折れて以来死にゲーを回避してたんや
買取保証が美味しいすぎるわけだが
その直後に海外先行で発売されて大絶賛されてアンチ大敗北したんだけど、発売前にゲハの7割をネガキャンスレで埋め今もエアプ丸出しのネガキャンしてる異常な仁王アンチはどこの誰なんだろうね
そんな事、なんでSONYの不利になるの?
馬鹿か、おまえw
なんでマリオの話してるの?それしか無いの?
豚やろ…
たしかWiiU死んで荒れてた頃や
あと2年前なら痴漢の生き残りとかもいたかもな
その金PS4で新作頼むわ
せめて同じジャンルで争えよw
任天堂信者にみせかけたダクソ信者(否フロム信者)なんだよなあ
昔は色々ニッチだけど面白いゲームだしてたのに
最近は底の浅いコラボ無双とか萌え臭がキッツいアトリエとかばっかだもんな
アトリエも昔のは好きだったけど今のはフリプでただでもやるのキツくて
途中で挫折する始末
仁王はコエテク唯一の希望
でも一番楽しみなのは対馬
あれだけクオリティが頭二つくらい違う
隻狼のオン要素なしって寒い話だよ
マルチだけじゃなくて血痕とかメッセージとかも面白かったのに
オンラインがないから安心してXBOXONEXの最高のグラフィックでできるわwwwwww
あーこれスイッチで完全版出る流れだわゴキちゃんすまんな有料ベータ乙でしたw
そういやアンセムの解析で、PS4Proの方がXよりパフォーマンス上って結論出てたなw
なんでEAがそういう仕様にしたかは不明だが
ホントは売れてないのがバレバレですよ。
ゴキちゃんは全世界入れても150万くらいしか買ってないよねw
売れてるはず(願望)
装備掘る作業だるいねん
残念、有名ゲームも売れないんだなぁ〜それが。
DMCって地味に死にゲーで、難易度はかなり高いんだよなぁ
3のラスボス倒すのにダクソのどのボスよりも苦労した記憶がある
スイッチで出した損失を埋めるためにいろいろやって大変だなコエテク
来期はスイッチングハブして立ち直ってくれ
半額投げ売りで250万ぽっちとか雑魚じゃんw
PS4ってもう必要ないんじゃないの
バイオRE2も画質はPS4proのが上なんだよな
ほんとゲームによる
製作者側がどっちメインで作ってるかなんだろうけどさ
お、サード1割さん
ちーっすwwww
キングダムハーツ
カプコンはそろそろ鬼武者の新作をだすべき
任天堂がへっぽこ過ぎて武器にならないからPCで武装w
この間200万突破の報告の後すぐに仁王2の発表したし
そろそろ新情報出しそうだなぁ
実際PCとSwichがあれば十分
確かにPS4独占タイトルわいくつかあるけど、ほとんどわマルチでPCのがスペックがよい環境でできることもあるしマルチタイトルならPCですることができます
それに比べると任天丼スイッチわ独占titleが強いこともあるのでおすすめすることがあります
マップが建て込んでですげー狭くて雑魚が絶対1撃与えるマンでやってて全く面白くなかった。
で上手い人のプレイ見たら結局スルーで進むのが定石みたいになっててクソゲーだと認識した。
あとバフと状態異常みたいなのでゲームバランス崩れてたんだろ?安くてもやろうとは思わんなあ…
最初の方だけでニンジャガとディアブロ混ぜたって感じだったけどなぁ
最初の方だけでニンジャガとディアブロ混ぜたって感じだったけどなぁ
PS4 仁王が好調で何よりだ
良いニュースが多いなPS4
日本語上手だね。
ただ係助詞に使う「wa」の発音の文字は(←これ)「わ」じゃなくて「は」だよ。
あとは全体的に文章が硬いからもう少し砕けた文章に出来れば完璧かな。
発売元
日本版 コーエーテクモゲームス
海外版 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
あっ…(察し)
世界人口1億ちょいいるのに250万ってゴミみたいな数値だよなw
人気作だからセールなんだが?その理論だとモンハンもクソゲーだな
世界人口少なスギィ
地球でパンデミックでも起こったんかW
ファルコムみたいww
ちゃんとシステム理解してから購入するべき
バイオキンハー終わってソフト探し中
ダクソと思って買ったけど、結果ダクソより面白かったぞ
発売当初、ニンジャガソウルとか言ってたな
モンハンとかブラボ好きなワイはどハマりしたわ
敵との間合いとかタイミングとか読みながら戦う系で、ハスクラの要素もある
ほんと落ちぶれたな
そういう意見もあると
3割引くらいで買って結局やってない
後回し後回しでやるタイミングを逃し続けてる
ボスはバフデバフかけてクナイ連打
せっかく残心とか頑強とかあるのに
呪術と忍術のせいでバランス崩壊したゲーム
ソウルライクにディアブロを混ぜたゲームデザインはホントに良かったよ
願わくば2周目からのバフありきの即死バランスは止めて欲しかった1周目はメチャクチャ良いバランスだっただけにね
もちろん2も買う
PS4で発売 → 数ヶ月後にPCでも出すと発表 → 1年後にPCで出す
これで大もうけ間違いなし
ディアブロだったら知ってるが
アクションゲーム好きな人は敵を殲滅しないと気が済まない人も多いし、そんなRTAみたいなプレイスタイルの人は少数だろ
コエテク終わってんな
俺も途中で投げた
ドーザが嫌なら普通縛るでしょ
本家だってパクりの追加要素の成否みて続編の新要素決められるわけだし
一社だけ作ってるようなジャンルは進化しない
死にゲーでちょっとずつ進むのは自分には向いてないって思ったわ。
遊びでストレスためたくない
なんで評価高いのかいまだにわからん
ゲーム性云々以前にモーションとSEがしょぼすぎて全然爽快感ないんだよな
正直でよろしい、俺も
不良在庫が山のようにあるのだろうwwwwww
???シュババババ!「仁王はクソゲー!面白くない!250万本なんか全然売れてない!」
クナイマンは悟りまでかな
仁王の道だとクナイは九十九切れた時にアムリタゲージ稼ぐために使うくらいで
九十九メインになるで
最初から最高難易度に挑むからこそ燃えるんだろうが
コエテクのチープさが至る所で感じる
マップとかクリーチャーとかのデザインがイマイチ
討鬼伝もキツかったな
センス
ダクソシリーズ>>>仁王
面白さ
仁王>ブラボ>ダクソ
アクションゲームや格ゲーで大事なのって攻撃当てた時の爽快感だと思うし
ぶっちゃけアクション部分見ればク〇ゲーのニーアオートマタが評価高いのもモーションがよくて動かしてて面白いって部分はそこそこ大きいと思う
まぁ何を重視するかは個人次第だろうけどさ
もう少し世界観を今どき風に意識高い系で作ってはくれんか
まあ弟者の配信とか見てると
本当に良く出来てるゲームだしね
世界で順当に評価されて結構なことだ
公式も売上を小刻みに報告せずには居られないんだろうな
仁王2も制作中か
今度はベースが出来た上で色々盛れるからさらに売れそうだな
モーションはダクソよりは劣るけど悪くもない
ニーアみたいな派手なモーションより仁王のが好き
ニーアも発売当初やたらクソクソ云われてたが
売上と海外評価出てからアンチが黙り込んだよな
そこ以外面白い
でも面白かったな
隻狼と比較したらゲームとしての昇華具合が雲泥の差だろ
レベルが違う
隻狼の前に遊べば問題ない
PS4版持ってるのでちょっとsteam版は様子見やな