https://gamebiz.jp/?p=230923

記事によると
・ フォワードワークスは、スマートフォン向け宇宙魚捕獲アクションゲーム『ソラとウミのアイダ(ソラウミ)』のサービスを2019年5月7日15時をもって終了すると発表した。
・本作は、 ゲームのみならず幅広い分野で活躍されている広井王子氏を原作・総監督に迎え、制作をしているFWのオリジナルコンテンツ。
・広島県尾道市を舞台にした、 宇宙漁師を目指す6人の少女たちの成長を描くストーリーと、 獲物である宇宙魚(モンスター)を釣り上げる爽快なアクションが楽しめる宇宙魚捕獲アクションゲームで、2017年9月28日にサービス開始、配信から約約1年8ヶ月で終了となる。
この記事への反応
・ うそん… 55話がそんな感じだったけどマジカー
・あかねさす少女くんだけでなく、ソラとウミのアイダくんも死んだのか……「ソシャゲ界隈、去年の立ち上げ案件は軒並み撃沈」という噂はマジだったのか……(ソラウミは2017開始)
・ソラウミ、死んだの……?
・ ソラウミ5月終了とのこと。早いとは思うけど、いうても開始から一年半は越えるのか
・ ソラウミ死んだ~!なんでアニメ化したんだ~!卒業記念だったのか~w
・ ソラウミのアニメ、初っ端から隠しきれないクソアニメ感が全開なんだけど見続けてる内に主人公のウザさとマキマキの棒読みがクセになるし脇役キャストが無駄に豪華だったりの素晴らしいクソアニメで俺は好きだったよ
・ というか、ソラとウミのアイダの3人歌唱を生で聞かせてくれ……井上ほの花さんのソロ歌唱は2回聞いてるけど3人歌唱もやっぱ聞きたいよ アニメイベント無しは辛い……
・ あー、ソラウミ終わってしまうのか……。宇宙漁という設定も、女子部のみんなも、宇宙魚類のデザインも、とても良かったよ。アニメも面白かった。
ソラウミ・・・消えるのか・・・
TVアニメ『ソラとウミのアイダ』ボーカルソング集posted with amazlet at 19.02.05空町春(CV:高橋花林)、ルビー・安曇(CV:井上ほの花)、櫻舞湖(CV:すずきももこ)、宇田川美奈(CV:西川舞)、他
5pb. (2018-11-28)
売り上げランキング: 111,496
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.02.05バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 167

何でスマホなら儲かるみたいに盲信してんのかねwゲーム開発者は
天外魔境は好きだったが
お得意のソニータイマーが発動したか
聞いたこともないんだけど
騙されるのはバカな豚だけ
萌え豚滅べ
こりゃアカンなw
売り上げランキング: 111,496
すげえなw
1年8ヶ月なら十分だろ、殆どのソシャゲは半年で終わるし
よく一年以上もったもんだ
ストーリーや脚本はプロや実力のある人に任せればいいのに。
あとは無用
なんやねんこの量産型のキャラデザは
これは原案考えた位じゃね
モンストの劣化パクリやろ ゲームの中身がgmなら続かんわアニメ以前の問題よ
レニをショタにしとけば伝説のキャラになっただろうに
ガチャ演出が寒かった
赤字垂れ流して続けるとか無駄なんだし。
キャラデザはきらら系のアニメの人やぞ
王子はあれの設定パクったん?
豚が多いからさ
広報足りないんじゃね
まさにこれ
アニメでゲームのシステムをそのまま表現するのほんとクソだわ
今やってるサークレットプリンセスもそうだけど
さっさと日本撤退しろSIE
最後の希望ゴンじろー
は?
はぁ?
はぁあぁ!?
みたいな感じだったわ
そもそもスマホゲーって運営に有利すぎじゃね?
終了しますって言えば終われるんでしょ?
混ぜるな危険
戦ヴァルも展開おそすぎて結局爆死したままシリーズ終焉ぽい
月収100万以下
しゃーない
こういうアニメで男出す意味がよくわからない
海つながりで言えば凪のあすからみたいな展開になるわけでもないのに
アニメみてない身からすると他で見聞きしたこともない
月収100万以下では年収1200万平均のソニー社員一人分の給料にもならんな
んなもんねーよ
今日も冷たい雨が降る
同情するなら金をくれ
両方ゴミ定期
あっちはアニメは面白かった
その3つがいらんわ
見てから言えよ
お前が両方見てから言え
あかねさすが面白いならソラウミもかわんねーよ
差がほとんど無いから量産ハンコ絵状態
方言のイントネーションもオカシイ、関西の奴らがアニメの関西弁でイラつく理由が分かったわw
それが終わったから憂いなく切れる
任天堂と違って人気IP滅ぼしまくってるなw
だめだコリャーwwwwwww
今日も冷たい雨が降る
例外なけもフレは、そもそもアニメ化決定告知からかなり動きが無く、終いにはゲーム終了が決まった頃に
漸く実務面で動き出したくらいな完全な敗戦残務処理だった
アニメでソシャゲを売ろうとしてる事自体間違い
ゴキだけど否定できない。。。
一部声優じゃなくて女優が混ざっていたけど!?
ってか、まきまきの中の人がまさに声優じゃなくて女優だもの
マジで? だからか
モンハン 仁王 キングダムハーツ3とサードのPSタイトルが頑張ってるのに
当のSIEJAがホンマ無能でな・・・
おしまいというよりパズドラやfgoみたいなタイトルが強すぎて新規タイトルの入る隙がないイメージ
何でコイツに関わるんだろう。Nゾーン以上の疫病神だぞ
声優喰うことしか考えてないし
運営がなんの努力もしなければユーザーだってつかないし
コンテンツを育てる事なんてできないんだよな
アニメ化すりゃいいってもんじゃない
今の薄っぺらい飽和状態のアニメ業界で
余程のことができなきゃ受けいられないんだし
ここってワイルドアームズも白猫っぽいやつだし
劣化コピーしか作れない所にゲーム制作頼んだのが失敗だね
非IPもので勝負したいなら大量のオタを釣れる絵とそれなりのゲーム性と惜しみない宣伝費用を揃えてやっとスタート地点に立てるんや
あ、アニメ化は宣伝費用の間違った使い方の代表なので出直してな
アニメ化が許されるのはコケてもサービス継続に支障がないクラスのとこだけなので
ミーハーすぎて草w
もしくは目新しく尚且つ取っつきやすいゲームでもない限り
アズレンくらい、ガチのステマしてキモオタに媚び売ってようやっと土俵に立てるかどうかだからなぁ
知った風な口を叩く
気に入らんな
作品側のヒットと地方側の企画力の2要素が振るわなアカンとか宝くじより倍率低いで
終わってるなSIEJAwww
これからもそらうみは面白く続くみたいな事言ってたのに…
まぁ、ここ見てる連中のなかに元REDが居ても不思議はないしなw
それにRED関連で仕事してれば王子の話の一つや二つ知らんわけでもあるまい
アニメは知らんがゲーム糞つまんねえぞ
キャラクターにも魅力ねえし
だって宇宙漁師とか今までにない題材じゃん
ストラトスフォーとか宇宙のステルヴィアとかそういう職業アニメを期待したんだよ
でもBパートからいきなり召喚バトルとかやり始めてズコー!!ってなったわ……なんでそういういらない要素を入れるのかと
どうして企画通してしまったの・・・
棒読みのヤバさがトドメを刺してる
アニメ化が決まっててようやく始まったら糞アニメだったから救われないね
話がゴミだから終わるんだろうに
開発会社の好き勝手にやるんだな。
プレイヤー気も知らないで…
50万以上も課金した自分が馬鹿だった
金返さなくて良いから、続けてくれないかな…
まぁ、一切私達の意見は聞いてくれないから
言うだけ無駄だけど。