https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804621000.html

記事によると
・ ふるさと納税の返礼品をめぐって総務省が規制の強化に向けた法改正を目指していることに対して、大阪 泉佐野市は「閉店キャンペーン」と称して、返礼品に加えアマゾンのギフト券100億円分を提供する取り組みを始めたことを明らかにしました。
・総務省はギフト券の提供は制度の趣旨にも反するもので遺憾だとしています。
・ふるさと納税制度の見直しをめぐり、総務省は返礼品の調達価格が寄付額の3割を超えているなど、通知を守っていない自治体はことし6月以降、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられなくなるよう、今の通常国会での法改正を目指しています。
・こうした中、大阪 泉佐野市は、法律が改正されればこれまでのような取り組みはできなくなるとして、「閉店キャンペーン」と称して今月から来月にかけてアマゾンのギフト券を提供する取り組みを始めたことを明らかにしました。
・このキャンペーンでは、泉佐野市にふるさと納税をすれば返礼品に加え、アマゾンのギフト券を寄付額の最大20%分まで提供するとしています。
・またギフト券の金額が100億円分に達し次第、キャンペーンを終了するとしています。
この記事への反応
・税収がそれなりにあるであろう大阪でこれか 卑しい市だということを記憶に留めておくわ :
・ こういうのは、税金ではなくて通常の商売だったら、競争上大いに問題があり、独禁法や景表法に触れるんじゃないかな
・ 駆け込みで喧嘩売る自治体が出ると言われていたがついに
・ むかしは政治家に必要なのは民間経営者の感覚なんて思ってたけど、行政が下手に商売人のマネごと始めるとロクなことにならんというのもたくさん見てきたな。まあこの行き先がどうなるかも知らんけど。
・ 法もクソだが泉佐野もどうかしている。
・ どこのPayPayだよ(笑)
・ 例によって反社会的自治体な泉佐野市。
・ 市の名前をネーミングライツに掛けようとするくらいの市だからこれぐらいやったれや
・ 総務省へ積極的に喧嘩を売っていくストロングスタイルたまらん。
・ これ、あかんやろwww
15,000円でビール1ケース&20%還元だと、実質の還元率が5割超えます。
そっこーで申し込もう。
これは怒られるやろ・・・
【PS4】JUMP FORCE【早期購入特典】ロビーで乗れるフリーザ様の小型ポッド、アバタースーツ【トップス】3種が手に入る特典コード (封入)posted with amazlet at 19.02.05バンダイナムコエンターテインメント (2019-02-14)
売り上げランキング: 10
十三機兵防衛圏 Music and Art Clips(PS4用ソフト 十三機兵防衛圏 プロローグ付き) 【同梱物】ビジュアルブック・ミニサントラCD・DLCオリジナルPS4テーマ&アバターセット 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.05アトラス (2019-03-14)
売り上げランキング: 207

「うーんいらんなあ」、っていう人が多いんだろうね
いや俺は違うよ?
ぺいぺい♪ぺいぺ♪ぺいぺい♪
色が黒くて噛み付きてえが
あたしゃ入れ歯で歯がたたねえ
泉佐野は問題児だわ
トランプニンマリだなw
タオル自身の品質はとてもいいのよ
もうさすが南部大坂泉州、イキり方が斜め上な感じ
その後もクリーンとは言い難いタバコ自販機の収益計上とか、掘れば結構でてくるとおもうで。
まあ、あの市長もまともな恰好はしているものの表情とか半グレそのもんやんwww
泉佐野市はもともと大坂のガイジやぞ
市の命名権売却とか
大阪に住むなら黙って市内以北
税金を国外に流すなんて、行政がしていいことじゃないし
ふるさと納税自体きらいだから早く止めるべき
住んでもいないのに何がふるさとだ
止める奴とか普通いそうなもんなんだが
最低だわ
泉佐野は恥も外聞も無い
何をいわれようが昔から
だから知事より大阪市長のほうが力持ってるしなりたがるやつがおおい・・・
ふるさと納税の適用外にしちまえよ
大阪は江戸時代から、反権力だから
お上が言っている事には盾突くのが大阪
特に泉佐野や堺はその傾向が強い
そして寄生するってチョーーンじゃん
きっと畑で収穫できるんだよ
総務省に名指しされていた大阪府泉佐野市
だからねぇ
申し込んだ
野党マスゴミの批判が全然ないの不思議だね
反日無罪
他の県も返礼品アマギフにすればいいのにね☺️
やり過ぎだわ
アマギフとか何かしら暮らしの役にたつものをお礼でもらえるほうがよっぽど気持ちがいいわ
田舎者が国土を仕切っとるのが悪い。
国税はそいつらメモっとけ
後々使えるだろうから
この自治体への交付金は数年止めてもいいんじゃないだろうか
制裁()
政府なんて偉そうに椅子に座ってるだけの能無し銭ゲバのクズに一体何ができるんだ?
巨大な空港を抱えてる泉佐野のほうがよっぽど日本に貢献してるべ
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない低学歴ププーッwwwwwww
ほらな顔真っ赤で反応↓
反抗としてはいい手だと思うわ むしろ他の自治体も続くくらいの気概がほしい
野党・マスコミに意見を送ったら?匿名でも良いと思う。
だで、関東人の判断で無理矢理造らされたから、地方債がどえりゃー貯まっとるがね。
関空あるのに堺に倉庫あるのは不満でしょうな
倉庫があれば運送業者も来るし
Amazonは税金払ってる事になってるけど、実際は利益の大半をシステム使用料として本社に支払う事で迂回してるんだろ?
犯罪者とホームレスしかいねえ
明確な規定も作らず自治体に丸投げした挙句がこのざまじゃん
返礼品に縛りをかけるなら最初からやっとけよ
悪いね
なんせ明確な基準を設けてないのでやったもん勝ちなのが現状
もっと酷い自治体は高麗人参とかある
自民党に移ってからお咎め無しだからこういう屑自治体が調子に乗って売国しはじめた
結局安倍が悪い
国の適当な対応へのせめてもの抗議だな
税収が落ちた自治体は多い
でも、減った分は補填されるから関係ないけどね
他の自治体も見習ってほしいわ
地方はお国に頼らず創意工夫を〜って散々言ってたんだからこれでいいじゃん。
amaギフに釣られて寄付した人達って、今年は泉佐野はふるさと納税の対象から外される可能性高いこと忘れてません?
六月の法改正後の寄付ならね。
民国では許されるんだよな・・・
恥という概念が存在しませんw
泉州タオルの良さを全面に出さずアマギフだもんな
そりゃ今治に知名度で負けるわ
水ナスも関西にしかほぼ出回らんがつけ物も美味しいし茹でてもうまいのに
せっかく良いものを作っている職人・農家・漁師がいるのに行政のアピールが下手すぎて鼻くそほじるレベル
炎上させて知名度を上げたいのかもしれんが、がめつい賎しいえげつない南大阪ってイメージを植え付けるだけだ
日本に所得税払ってない外国企業のギフト券
徹底的に国に喧嘩売るというよりもはや単なる反日自治体と化しとる
キャッシュレス推進は外国人のためと公言する売国安倍
事実上即身仏と化した過労死自治体が苦悩してAmazonに頼るってならまだいいんだ
大阪市がそんな過労死自治体の真似をするんじゃねえよ!!
泉佐野市って、必要経費に対して、めちゃくちゃ税収少ない借金まみれの潰れかけの自治体だぞ。数年前に苦肉の策で、市の命名権を売りに出しても誰も買ってくれなかった。
ふるさと納税で力技かけて辛うじて運営できてる市。
泉佐野市だよ
大阪市ではない
どこがだよ
庶民食い物にしてるの間違いじゃろ
バブルですってんてんだそうです
ただのバカ
いや誰でも思いつくすげえ安直な方法
一自治体がやるこっちゃねえよ
その程度の町なら吸収合併されちまえ
全部自業自得