セガサミーホールディングス株式会社
2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/201903_3q_tanshin_20190205_final_j.pdf
記事によると
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
遊技機業界におきましては、パチスロ遊技機市場において、規則改正や新たな自主規制に対応した遊技機(6号機)の投入が開始され、今後のラインナップの充実、及び稼働貢献へ期待が高まっております。また、パチンコ遊技機市場においては、旧規則機に加えて、規則改正に対応した遊技機の投入が始まっております。今後の市場活性化に向けては、規則改正等に対応した、より遊びやすく、斬新なゲーム性を備えた遊技機の開発、供給等によるエンドユーザー層の拡大が求められております。
エンタテインメントコンテンツ事業を取り巻く環境におきましては、デジタルゲーム分野において、高い製品クオリティに加え、有力IPを活用したタイトルが上位を占めるなど、競争環境はより激しさを増しております。一方、海外市場では、アジアを中心に今後の市場拡大が期待されております。パッケージゲーム分野におきましては、家庭用ゲーム機市場において、現世代ゲーム機の普及が進んだことから、ゲームソフトの販売市場拡大に期待が高まっております。また、PC向けゲーム市場では、Steam等のゲーム配信プラットフォームが拡大傾向にあります。アミューズメント施設・機器市場につきましては、新作ビデオゲームや、プライズを中心に施設稼働は安定的に推移しております。
リゾート業界におきましては、訪日外国人数が2018年に初めて年間推計が3,000万人を突破するなど増加傾向にあり、ホテルの客室稼働率も引き続き上昇傾向にあります。また、観光立国の実現に向けて、『特定複合観光施設区域整備法』が国会で可決されております。
このような経営環境のもと、当第3四半期連結累計期間における売上高は2,503億21百万円(前年同期比4.0%減)、営業利益は119億21百万円(前年同期比53.5%減)、経常利益は90億21百万円(前年同期比62.9%減)となりました。
また、当社の連結子会社である株式会社セガゲームス及びその連結子会社が保有するデジタルゲーム分野の固定資産の一部について、当第3四半期連結会計期間において減損損失61億8百万円を特別損失に計上することといたしました。その結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は6億81百万円(前年同期比95.0%減)となりました。
《遊技機事業》
パチスロ遊技機におきましては、当社初の6号機となる『パチスロチェインクロニクル』等の販売を行い31千台の販売(前年同期は75千台の販売)となりました。パチンコ遊技機におきましては、『ぱちんこCRブラックラグーン3』等の販売を行い136千台の販売(前年同期は129千台の販売)となりました。
以上の結果、売上高は761億60百万円(前年同期比20.3%減)、営業利益は96億1百万円(前年同期比36.7%減)となりました。
《エンタテインメントコンテンツ事業》
デジタルゲーム分野におきましては、新作『龍が如く ONLINE』等のサービスを開始いたしましたが、既存運営タイトルのサービス終了に伴う損失が発生いたしました。
パッケージゲーム分野におきましては、『Football Manager 2019』や『JUDGE EYES:死神の遺言』などの新作販売と、継続的なリピート販売の貢献により、販売本数は1,851万本(前年同期は1,428万本の販売)となりました。
アミューズメント機器分野におきましては、引き続きプライズ機等を中心に販売を実施いたしました。
アミューズメント施設分野におきましては、プライズを中心とした施設オペレーションの実施により、国内既存店舗の売上高は前年同期比で104.2%となりました。
映像・玩具分野におきましては、映像配信の収入を計上したほか、玩具において、新製品や定番商品等を販売いたしました。
以上の結果、売上高は1,662億10百万円(前年同期比5.2%増)、営業利益は106億2百万円(前年同期比38.6%減)となりました。
《リゾート事業》
リゾート事業におきましては、国内有数のリゾート『フェニックス・シーガイア・リゾート』において、大規模リニューアルの効果があったことや、イルミネーションなどの集客施策の実施、また、これに伴う九州域を中心に行ったプロモーション等により、利用者数は前年同期比35.4%増となりました。
以上の結果、売上高は79億49百万円(前年同期比8.0%増)、営業損失は19億18百万円(前年同期は営業損失18億43百万円)となりました。
海外におきましては、Paradise Co., Ltd.との合弁会社であるPARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.(当社持分法適用関連会社)が運営している韓国初のIR(統合型リゾート)『パラダイスシティ』において、2018年9月にオープンしたFuncity (クラブ、スパ、ショッピングモールなどを含む第1フェーズ第二次開発施設)及び2018年10月より開始している国内向けプロモーションの効果等により、日本人VIPの方を中心に引き続き多くのお客様にご来場いただいております。なお、屋内型ファミリーエンタテインメント施設「ワンダーボックス」は、2019年上半期オープン予定になります。
通期業績予想の修正及び減損損失の計上に関するお知らせ
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20190205_gyouseki_j_final.pdf
記事によると
当社は、2018 年 5 月 11 日に公表いたしました 2019 年 3 月期(2018 年 4 月 1 日~2019 年 3 月 31 日)の通期連結業績予想を修正いたしましたので、お知らせいたします。また、2019 年 3 月期 第 3 四半期決算において、下記のとおり固定資産の減損損失を特別損失として計上いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
■修正の理由
エンタテインメントコンテンツ事業のデジタルゲーム分野においては、国内モバイルゲーム市場の競争環境が激化する中、運営長期化に伴い当社の既存主力タイトルは減衰傾向にあります。当期は、新作タイトルの投入による収益拡大を目指してまいりましたが、新作タイトルの投入時期が遅延したことや投入したタイトルが期待値を下回ったことなどから、既存主力タイトルの減衰を補うには至らない見込みです。デジタルゲーム分野以外のエンタテインメントコンテンツ事業は、パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しておりますが、デジタルゲーム分野の収益低下を補うには至らず、エンタテインメントコンテンツ事業の売上高・営業利益は前回発表予想を下回る見込みとなりました。
遊技機事業においては、型式試験における適合の取得が想定を下回ったことを主因に、販売タイトル数・販売台数が当初の計画を下回る見込みとなり、営業費用の抑制に取り組みましたが、売上高・営業利益は前回発表予想を下回る見込みです。
また、次項のとおり減損損失を計上したことから、2019 年 3 月期の通期業績予想を修正いた
しました。
2019年3⽉期 第3四半期
決算補⾜資料
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/201903_3q_hosoku_20190205_final_j.pdf
パッケージゲームは概ね好調なものの、PCオンラインゲームやスマートフォンゲームが苦戦
早くサクラ大戦出して!
早くサクラ大戦出して!
チームソニックレーシング 【Amazon.co.jp限定】『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックコレクション(MP3形式楽曲データ) 配信 - PS4posted with amazlet at 19.02.05セガゲームス (2019-05-21)
売り上げランキング: 943

バブル終焉へ
キムタク大爆死だったからしょうがないか
前年同期比62.9%減って
やばすぎでしょ
パッケージゲームは好調なんですが
PS4『ソニックフォース』 初週 5,938本
NSw『ソニックフォース』 初週 4,686本
頭わりーなあ現実みろやボケ
NSw『ソニックマニア・プラス』 初週 1,769本
PS4『シャイニング・レゾナンス』 初週 23,054本
NSw『シャイニング・レゾナンス リフレイン』 初週 3,465本
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
見えなかった? バカだから?
PS4『戦場のヴァルキュリア4』初週 62,921本
NSw『戦場のヴァルキュリア4』初週 5,596本
PS4『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!』(※SIE販売) 初週 30,384本
NSw『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』(※セガ販売) 初週 5,217本
コナミもやられてそう
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しております
見えなかった? アホだから?
問題はそれ以外だな
バカみたいにCM流してるから赤字も不思議じゃない
3DSのPQ2大爆死でNゾーンだよw
1(右) 人は減ってもいい、客単価を上げる事が大事
2(二) 変なPA出ちゃう
3(左) 既に倉庫を無料で提供しているんですよ我々は
4(DH) 僕らが損をしてしまう
5(三) 固定を組む努力を怠っている6(一) ネットの声は文句ばかり、オフイベは優しくて癒されるからそれが大事7(中) 基本的にみんなネット弁慶なんすよw8(遊) ポジティブな意見も頂いております9(捕) 実装予定なんて誰も言ってない(大嘘)、見てない奴が嘘を広めた
先発 クソリプが公式に来てますけど 中継ぎ ただ騒ぎたい連中抑え 一狩り行ってもいいけど戻ってきてね
スイッチ向けのPSO2クラウド爆死
ソシャゲバブルはもうとっくに終わってんだなw
グリーさんも記事にしてあげてw
Nゾーン
カプコンは良くも悪くもソシャゲが失敗してよかった
これがソニーゾーンってやつか
ソニーを相手に戦います!
戦ヴァル5が出なかったら豚のせいだからな
そりゃそうだろうとしか言いようがないなw
サイゲ、グリー、
どこもソシャゲ崩壊でヤバい事になってる
ちがうちがう、任天堂が寄ってきたからだろ
猛毒にも限度があるわ
哀れwww
その辺中華企業とかいくらイメージ悪くしてもノーダメージだから強いよな
ネトゲも全部死んでいい
CSだけ生き残ればいいんだけど
会社ごと死にそうなのはNGw
さすがにFGOほどのお布施力はなさそーだからな
つかACやるくらいならFGOのガチャ回すから
キムタクが如くが一番マシ
それ以外が終わってる
それを飛び越えて
中止の可能性の方がw
サービスゲームの名はどこ行ったんだよ
>>パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しておりますが
ちゃんと読めハゲw
パッケージで一番売れたのがペルソナとキムタクなw
どう見ても足引っ張ってるのは「Nゾーン」
国内で25万超えてたよーな
来てるよこれ……
PQ2が発売週に顔だして圏外で全く売れてない・・・
アトラスはPSに注力しろ
セガガは頑張ってんじゃね
セガの次の新作ゲーはいつよ・・・?
スイッチ(サード売上比率1割)
唯一のサード独占タイトル
メガテン5さん
行方不明なうえに崖っぷちやろこれw
スマホとパチが壮絶に足を引っ張ってるのな
パズドラとかオワドラなんて言われてるが、未だあそこまで稼げてるのが異常だわ
CSは好調
ソシャとパチ?がやばい
それでも大型のテコ入れして来客3割増とかキツすぎっしょ
メガテンが PS4に来たらペルソナも任天堂に献上しないといけなくなるから任天堂独占のままでいいよ
龍オンのが元気良さげだな
まーたサードデストロイシステムが発動したんけぇ
3DS独占タイトル
ペルソナQ2さん(2018年11月発売)wwwww
戦ヴァル4のツイッターがスイッチ版発売直後に「売り切れてたらごめんw」
って言ってから更新してないんだよなw
ソシャゲとブラウザゲーがヤバすぎる
そして社名をセガエンタープライゼスに戻してスペースハリアーとJSRFの続編を作る
くそー
残ってるのは狂信者だけやぞ
トップ以外の底辺がトップを支えてるだけの市場だからな
ゾゾより大きい会社だぞ
今どきあんなビターン!ビターン!ソシャゲとかセンス無いわ
ソシャゲ終わってる決算ばっかじゃん
「有名人」をモチーフにゲーム作ってる方がいちいちCMせずにインパクトあるもんな
今のところ珍しさで売れるし
むしろ貢献しましたと書いてあるやんけ
シカトされてる
3DS独占 ペルソナQ2がむしろヤバい
あの古臭さが堪らない
うまくやればマリオになれたのに
イドラ「俺もいるぜ!」
ゴミとのマルチはクオリティが下がる
直近のゲームでは、DQB2で証明済み
コナミはむしろのらりくらりと
6号機のクソ台をホールに売りつけていてある意味勝ち組
ただしホールの評価は最悪な模様
ゴキは金出さないな
好景気なのに
これは深刻やろ
.
おま国改善に期待
もうこれから上がる目は無いからどうしようもないな
もうトカゲの尻尾切りか
コナミは好調だったよ、サッカーW杯があったからだけど。
セガは本業のパチも死んでるし、本格的にダメかもしれないな。
通期で赤字はアカン。
こええわ
ほぼパチ屋だからな
パチ規制されれば死ぬ
キムタクは頑張ったけど他で足引っ張ってキムタク意味無いじゃん
あれだけというかつい最近も炎上ネタやらかしてるぞ…
龍が如くは飽きられオワコン化
必死に過去の遺産であるバーチャロンやサクラ大戦を引っ張り出すも「コレジャナイ」
新たな柱を建てなきゃいけないのに、まさかの「北斗が如く」「キムタクが如く」とオワが如くのスピンオフばかり・・・
品質はぶっちぎりで他社を引き離してるんだけど
相変わらず広報がぶっちぎりで最低だから売れないのよ
チェインクロニクルとかいまだに生き残ってるのはシナリオが素晴らしいからだと思うし
セガのゲームでサービス終了したのが案外少ないんだよね。固定客はついてるんだよ・・
イドラだってもっとうまくやれば行けるはずなんや。システムも完璧だし。
3DS独占 ペルソナQ2 死カト
スマホゲー 死亡
ネトゲ 死亡
パチ 死亡
「私達は無能です」って自己紹介かな?
それができるとできないのが現実なんやで
目が悪くて上位さんタイトルの項目見えないの、それとも頭が悪くて理解できないのw
スタジオゼロの新規RPGだけに
全力を注いでくれーーーーー!!!!!!
赤字しか出してないだろ
上位3タイトルの売り上げ比率が右肩下がりなのは見えないんですかねぇ…
呪われてる
それをメインにするわけじゃないから大丈夫だろ。
切り替えの早い会社だから、ダメだと分かるとすぐに足切りするし。
任天堂が乗っかってくると業界全体がこどごとく終焉に向かってて草
ホントすげえわ
セガに売れるような昔のゲームってまだなにかあったっけ
クレタクは散々移植されてるぞ
スクエニも減益だがロマサガはセルランの上位常連キングダムハーツ3世界最速出荷500万本と明るい話題有り
カプコンはスマホ切って大正解コナミはスマホ注力して成功・・・セガだけビジネスモデルが見えないんだよ
まさか本社移転の固定資産税回避のための合法赤字?んなわけないよなww 何にしてもダセェーよな!
すげぇなぁ
”スマホゲー&ネトゲ部門”が27億円の営業赤字ってことか
あとレジャー部門も赤字か?
その血の海に自らダイブするだけで
スマホでシーマンとかうけんじゃね?
絶対うけないわ・・
Siriと遊んだほうがまだ楽しいんじゃねw
続編も普通に有りそうだな
いい加減に手を退けよマジで
大 丈 夫、俺達にはVRが有る!
スマホさえあれば眼前にハイパーリアルなシーマンが…が…(震え声)
こんだけアホみたいに量産すればそりゃ大半は赤字になるわ
もっとPSのゲームが売れていればねぇw
PSO2って若い娘おるん?
俺がやってた時はオッサンばかりだったんだが、後はたまに人妻
いつサ終するかわからんし
流行ってないスマホゲーをやる余裕は一般人にはない
いや割とまじで
量産したのが問題じゃないよ、セガのソシャゲがどれもつまらないのが問題なんだよ
もうなくなっても誰も気にしないよ
上位組が一斉に消えでもしない限り新規はもう無理だよな
全部買うから
あんなゲームに若い女の子なんているわけねーだろwww
という神業を披露したからなw
普通にセガ・サターンミニ発売しててもおかしくない時期だぞ。
サクラ大戦1~4HDリマスター移植をPlayStation4やれよ。
いっつも炎上してんなPSO2www
SEGA減収かー
あんなランキングに姿が見えないゲームの何を信じろと…
カプコンを見習え
逆に癖の強い龍とキムタクがSEGA臭くなくてプレイしやすい
わかる奴わかると思うが
ソニーがPS3で自爆してたときならワンチャンあったのに
ちゃんとしたゲームを作れるだけの体力と社員なんてもういないだろ
あそこで続けてたらMSに買われてIPごと消滅してたぞ
セガ臭さを感じられるセガゲーなんてもうほとんどないだろ?
知ったかぶりはよせよ
今、アクティブユーザー何人くらいいるんだ?
PSU末期くらい?
今からじゃもう無理かねぇ
Xboxクソすぎてつまらん
サクラ大戦なんて今どき売れるかね
あと5忘れてるよ
PSO2クラウド爆死してたね
vitaの時はユーザー増えたのに
もう二年近くやってねぇなぁ
元々vita版無けりゃやってなかったけど
どれくらい需要あるんだろ?
セガのアーケードゲーム遊びたい層って
そこじゃない気がするんだけど
かりんとうは龍にご執心だから仕方ないけど
PS4向けの新サクラ大戦作ってる
3月にセガフェスってイベントやるからそこで映像流すと思うよ
FV2とかアウトラン2も出してほしいなぁ
つっても初音ミクのゲームって究極版が既に出てるじゃん
操作に難ありだけど
セガアメリカ、セガヨーロッパと
一切協力せずに戦うから
それが今でもビジネスになるだけの価値があるか?といえば無いのが多い感じ
セガエイジスが丁寧に移植してるけどさ
目が悪くて上位さんバグ炎上の項目見えないの、それとも頭が悪くて理解できないのw
人材はいるんだよ
やればキムタクも楽しいし戦ヴァル4も名作
初音ミクとかもあのレベルの音ゲー作れるのはゲーム業界でセガだけ
その才能を変にオタクに媚びたようなゲームじゃなくて、もっと正当なゲームつくるのに使えばいいんだよ
俺の好きだったセガだと赤字まっしぐらだろう事もわかる
それを大川会長が私財投入とかで助けてた会長の道楽だったんだよな
コナミはスマホゲが好調だから大丈夫だろ
ニンテンドースイッチ本体世界累計販売数・3327万台
スイッチソフト世界累計販売数・1億6361万本⬅約二年間でこれだけw
ニンテンドー64本体世界累計販売数・3293万台
ニンテンドー64ソフト世界累計販売数・2億2493万本
✳参考2018年PS4ソフト世界販売数・2億6120万本
(´・木・`)「逆に、ですよ。会社は我々を養う努力を怠っているんじゃないですかねぇ!!!!!!!!!!!!!!!」
(´・濱・`)「ええとですね。これ以上不具合を出してしまうとぉ。お客様に満足されてしまう懸念が~」
売れなかったのは間違いなく蒼き糞のせい
過去の遺産を何回も移植されてもなぁ
またかよって感じで買う気になれん
ガッツリリメイクするくらいやってくれた方が買う気になる
スペハリなんてVRでやれよと思うが作る金も技術も無さそう
ペルソナくれくれ言ってたのに
シャイニング・レゾナンス リフレイン Switch・3,645本
戦場のヴァルキュリア4 Switch・5,036本
イースVIII -Lacrimosa of DANA- Switch・9,101本
サガ スカーレット グレイス Switch・8,576本
ネオアトラス 1469 Switch・2,115本
今後、安定してそれ以上の大作を出し続けないと赤字はどんどん大きくなるわけだが
とんでもないコストカット(リストラ)が始まりそうだな
イドラはもう終わった
俺もチェンクロやってたけどもうやめちゃった。
星になる日が来ても
あなたと離れはしない~
あ~あ~あああ~あ~
PS4版は全鯖満員御礼になるくらい盛況だったからな
セガみたいな図体だけが巨大な企業を吸収してくれるゲームメーカーなんて国内にあるか?
幾つかのIPだけソシャゲ企業に売却して倒産かな
イドラも厳しいのかな…
ぷそにはEP6で終焉かもね
どこの業界でもそうだが、金出すやつが見識足りんねん
「電話は儲かる」って、ありもしねー思い込みしてるやつがよーけおるんじゃ
何でそう思い込むかって言うと「自分で世間の風に当たらないから」だ
肩書きが偉くなると「部下にやらせりゃいいや」で、世間との関わりが薄くなるので
セガは10年以上前から破産しそうしそう言われてるのになんでかもってるんだよなあ…
クラウドで爆死したからねぇ
作れる「人」がいねーからな
オリジナルの発展形ってのは、オリジナルメンバーが部下に教えてなきゃいけないが
ワイらの2世代上のオリジナルメンバーってホンマに感性のみで仕事していたんだ
毎度言うように、感性って他人に伝授しにくいもんだから後継者なんか育ってない
基本無料でアホw
あと、PCゲームが拡大傾向にあるなんて嘘信じてるようじゃ駄目よ。PCなんて声だけデカイ斜陽なんだから
スマホ専属のはずのサイゲも死に体。
あれ?ソシャゲ自体がオワコンじゃないの?
偉くなればなるほど現実から遠ざかっていくやつが多い
偉くなっても自分でゲームするとか、自分でアッチコッチ飛び回って仕事してる人は
肩書きが偉くなってもだいぶマシだが
セガってなぁw
売れる企画が出せないのがセガらしさ
う~んソシャゲの勝ち組にはなれんかったね
ソシャゲは一発当てればデカいが現状は足を引っ張りまくってるな
如くは面白いけど幕の内弁当みたいなゲームだし、ミクがでないし優先順位は低いかな。
俺はコンパ、コエテク、スクエニあたりが多いね。洋ゲーはワーナー
昔みたいな興味惹かれるもんはないな
答えは騰がります
これが市場・投資です
その前にバンナムが太鼓をだして売れまくってるの見てセガのダメさを感じたよ。
太鼓のモーションプレイのCM見ると面白そうなんだよ、やって見るとまるで使い物にならないバンナムのタフさよ
さすがに下がるだろ。
指標見ても上がる要素ないよ。
もはやカジノ頼みか・・・
完全に飽和状態なんだよな
新しいメディア開拓したほうがまだ勝算ありそうだが
自社でレースもアクションもSTGもADVもRPGもSLGも作ってた会社なのにな
キムタクを起用したのは一瞬「は?」って思ったけど、SMAP脱退でイメージ最悪だったお陰で、話題性の割りにギャラが安くすんで逆に成功だったのかも
ただ、ジャッジアイズに次はないけどね
セガは開発の速さと納期を守るところは一流だと思う
つーかパチ.ンコもNGワードなのかよw
続編は作りたいって言ってたから出るかしれんぞ
一度もCS作ったことないメーカーがこれから人材あっちこっちから引き抜いてなんとか完成させたとしてもゴミが出来るだけだろうな。
まあシリアルつけてソシャゲカスに売るただのカラス避けのお皿だろうね。
FGOモドキとはよく言われるが実際は違うけど何処を楽しませたいのかよく分からんし
クラウドどころか全部やべーよ
パチも潰れるとこ多いしゲームも龍系は飽きられてるし世界で売れるタイトルもほとんどない
PSOもダメ
いい要素がない
摂政に回った君主様が客単価も下がってお怒りやぞ
アクションが邪魔なソシャゲの劣化オンゲをすこり続けろ
良ゲーだったけどジャッジアイズも言うて使いまわしだし 限界来てそう
無課金だとお金が1円も入って来ないもんな
龍オンがまじで10年くらい前のモバゲーレベルに酷くてドン引きしたわ
何あのクオリティ
サービス始まったばっかだけどあと数ヶ月もせず終わるぞ
シリコンスタジオで普通に家ゴミゲー作ってた奴らが立ち上げた会社なのに何ボケた事言ってんだろこいつ。
家ゴミに傾倒して倒産したりスタジオ閉鎖になってる所よりずっといいと思うよw
衰退し続けているパチ業界
完全に終わってるネトゲPSO2
スタートダッシュはいいがすぐにやらかすソシャゲ
コンシューマーだけ辛うじてトントン
そりゃこうなるよね
名越さん様様や
スマホに夢見るのはもうやめとき
仕事が下手過ぎるだろ…
スクエニは去年もロマサガが当たってるから天地の差だぞ
反映は来期らしいけど
いや、そんな時代は終わったんだよ。他のアプリも似たような仕組みだから、飽き飽きしてる。
スマホは、youtube、ネット検索だけになったよ。アプリゲームはもう飽きたから、コンシューマの魅力が再び染みたよ。バイオRE2をみて、やはりゲームはゲーム機じゃないとな、と。
皆同じゲームしかやらんし過疎ったネトゲに手を出す奴もいないだろうし流行ってないソシャゲに課金するのはリスク高いもんな
家ゴミの方が同じようなゲームだらけだから即飽きるよw
どちらも負のシナジー効果しか発揮してない
いい気味だ!!
その間にしっかりとCS機向けのパッケージゲームを作り込んで自力を養ったゲーム会社が利益を上げているのは本当に良い傾向だと思う
一度、スマホに舵を切った会社は、二度と今のハイスペックゲームの開発には追いつけないだろうから、あとは死ぬかもう一度スマホかネトゲでばくちを打つしか無いだろう
死ねばいい
ロマサガどうだろうね。
サイゲ史上最高の出だし()とか言ってたドラガリが今死に体で大損失産んでるご時世、サガフロも半年後どうなってるかわからんよ。
まあサイゲはステマ盛ってる分があるからある程度差し引かなきゃいけないだろうけど。
濱崎「黒字にすると社長に満足される懸念があった」
某所では「霊帝」と呼ばれ崇められてるとか・・・