• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


エヴァンゲリオン ANIMA 4
山下 いくと KADOKAWA (2019-03-30)





「Battlefield V」の販売が730万本に到達、EAが販売目標を下回った要因について言及

「Battlefield V」の販売が730万本に到達、EAが販売目標を下回った要因について言及 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

EAが「Battlefield V」の販売動向を報告し、累計730万本販売を達成していることが判明。さらに販売目標を下回った結果について幾つか具体的な要因を挙げています。






スマホ版の正式名称が「魔界戦記ディスガイア RPG」に決定。事前登録&Twitterキャンペーンがスタート

スマホ版の正式名称が「魔界戦記ディスガイア RPG」に決定。事前登録&Twitterキャンペーンがスタート

日本一ソフトウェアとフォワードワークスの共同開発タイトルとなるスマホ版「魔界戦記ディスガイア(仮)」の正式名称が, 「魔界戦記ディスガイア RPG」( iOS / Android )に決定したことが本日(2019年2月7日)発表された。 ※16:30追記。配信元に問い合わせたところ,「Google Playのサイト側の不具合」につき,現在はGoogle ...







魔獣たちは「3つのしもべ」?!『デビル メイ クライ 5』発売直前、クリエイター陣インタビュー

魔獣たちは「3つのしもべ」?!『デビル メイ クライ 5』発売直前、クリエイター陣インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ディレクター・伊津野英昭氏、プロデューサー・岡部眞輝氏、同じくプロデューサー・マシュー・ウォーカー氏の三名に、新しくプレイアブルキャラクターとして登場するVについて、新要素として実装される「シェアードシングルプレイ」についてインタビューを行いました。








極寒の地で地球最後の都市を運営するサバイバルシム「Frostpunk」にフォトモードが導入、待望の日本語対応も

極寒の地で地球最後の都市を運営するサバイバルシム「Frostpunk」にフォトモードが導入、待望の日本語対応も " doope! 国内外のゲーム情報サイト

11 bit studiosの人気サバイバルシム「Frostpunk」に待望の日本語対応やフォトモードを実装するアップデート1.3.3が配信されました。






「Anthem」ゲオ限定特典に「Anthem×レッドブル 限定コラボスリーブ 250ml×2缶パック」が追加決定!

「Anthem」ゲオ限定特典に「Anthem×レッドブル 限定コラボスリーブ 250ml×2缶パック」が追加決定!|Gamer

ゲオは、GEO-MARTにて予約受付中のPS4用ソフト「Anthem」のゲオオリジナル特典に、「Anthem×レッドブル 限定コラボスリーブ 250ml×2缶パック」を数量限定で追加すると発表した。








【“激ヤバ芸人”クロちゃん出演】修羅場ゲーム『キャサリン・フルボディ』ニコ生






PS4向けのシリーズ最新作,「お姉チャンバラ ORIGIN」の最新情報やスクリーンショットなどが公開

PS4向けのシリーズ最新作,「お姉チャンバラ ORIGIN」の最新情報やスクリーンショットなどが公開

2019/02/07 18:00 ニュース ディースリー・パブリッシャーは本日(2019年2月7日),PlayStation 4向けアクションゲーム 「お姉チャンバラ ORIGIN」 の新情報を公開した。  2018年9月に開催された東京ゲームショウで 電撃発表された「お姉チャンバラ ORIGIN」は,シリーズの原点とも呼べる 「THE お姉チャンバラ」(2004年)と,その続編 「THE ...






章立てで進行する「Anthem」発売後のコンテンツ拡張と第1章のロードマップが公開、字幕入りのエンドゲーム解説映像も

章立てで進行する「Anthem」発売後のコンテンツ拡張と第1章のロードマップが公開、字幕入りのエンドゲーム解説映像も " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。









スイッチ『YUMENIKKI -DREAMDIARY-』2月21日より配信─奇妙で不気味な夢の世界

スイッチ『YUMENIKKI -DREAMDIARY-』2月21日より配信─奇妙で不気味な夢の世界 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

アクティブゲーミングメディアは、ニンテンドースイッチ向けアドベンチャー『YUMENIKKI -DREAMDIARY-』について、2月21日からニンテンドーeショップにて配信することをを発表しました。 なお、あらかじめダウンロードを現在実施中。期間中は割引価格で購入可能です。







「ACE COMBAT(TM) 7: SKIES UNKNOWN」シーズンパス ティザートレーラー




噂:「Borderlands 3」は2020年3月末までに発売か、Take-Twoが2K最大のフランチャイズについて言及

噂:「Borderlands 3」は2020年3月末までに発売か、Take-Twoが2K最大のフランチャイズについて言及 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。






HP、WinMR対応の新型VRヘッドセット開発中―HTC Vive Pro以上の液晶解像度に

HP、WinMR対応の新型VRヘッドセット開発中―HTC Vive Pro以上の液晶解像度に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

海外メディアRoad to VRは、ヒューレット・パッカードがWinMR対応の新型VRヘッドセットを開発中であると報じました。






任天堂の「Nintendo Switch Online」動画に対する、ユーザーの低評価投下続く。いくつかの不満が集約される形に

任天堂の「Nintendo Switch Online」動画に対する、ユーザーの低評価投下続く。いくつかの不満が集約される形に | AUTOMATON

任天堂の海外YouTubeチャンネル「Nintendo」の、とある動画に不評が投じられ続けている。任天堂は、国内はもちろんのこと、海外でも絶大な支持を得る人気メーカーである。さまざまな動きが注目され、ファンベースも強固だ。ただし、YouTubeチャンネルの特定の動画は、多くの不評を受けている。 その動画とは、Nintendo Switch ...






Apex Legends: 世界観を深めるキャラクター8人のバックストーリー公開、『タイタンフォール』から数百年後の世界

Apex Legends: 世界観を深めるキャラクター8人のバックストーリー公開、『タイタンフォール』から数百年後の世界

リリースからわずか24時間足らずでトータルプレイヤー数が250万人を突破した『 Apex Legends (エーペックスレジェンズ)』ですが、『タイタンフォール』シリーズの世界観を踏襲した本作のキャラクター達「レジェンド」の背景を描くバックストーリーの日本語版が公開されているのでご紹介します。 ...






「ラングリッサーI&II」の体験版が配信開始!500円引きで購入できるダウンロード版の事前予約も

「ラングリッサーI&II」の体験版が配信開始!500円引きで購入できるダウンロード版の事前予約も|Gamer

キャラアニは、PS4/Nintendo Switch用ソフト「ラングリッサーI&II」の体験版を、本日2月7日に配信した。









毛糸のカービィ プラス 紹介映像




Switch向け高層ビル経営シミュレーション「プロジェクト・ハイライズ アーキテクトエディション」が4月25日に発売!

Switch向け高層ビル経営シミュレーション「プロジェクト・ハイライズ アーキテクトエディション」が4月25日に発売!|Gamer

H2 INTERACTIVEは、Nintendo Switch向けパッケージ版「プロジェクト・ハイライズ アーキテクトエディション」を、2019年4月25日に発売する。価格は5,184円(税込)。






「真・三國無双8」シーズンパス3が2月14日に発売!追加衣装や武器、シナリオなどラインナップも公開

「真・三國無双8」シーズンパス3が2月14日に発売!追加衣装や武器、シナリオなどラインナップも公開|Gamer

コーエーテクモゲームスは、「真・三國無双8」について、「シーズンパス3」の発売日およびラインナップ詳細を公開した。






DESTINY CONNECT(デスティニーコネクト) プロモーションムービー第2弾




プロゲーマーを目指すためのシェアハウス「ゲーミングハウス」の入居者募集が開始。チーム入居の場合は企業とのマッチングも

プロゲーマーを目指すためのシェアハウス「ゲーミングハウス」の入居者募集が開始。チーム入居の場合は企業とのマッチングも

e'sPROは,プロゲーマーや,プロゲーマーを目指す人のためのシェアハウス「ゲーミングハウス」の入居者募集を,本日開始した。まずは内覧会の参加募集が始まった当該物件は,練習の環境,そして共同生活に必要を最初から整えてあるという点が,いわゆる"通常の物件"と大きく異なる点だ。






Take-Two、自社ストア立ち上げや専売の予定は無し?「我々はエンターテインメントを作る」

Take-Two、自社ストア立ち上げや専売の予定は無し?「我々はエンターテインメントを作る」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

昨今、各大手メーカーのPC向け独自ストアプラットフォームや、特定ストアでの専売が話題となっていますが、Take-TwoのCEO、Strauss Zelnick氏は海外メディアに対し、ストアについて言及しました。







エヴァンゲリオン ANIMA 4
山下 いくと KADOKAWA (2019-03-30)

コメント(85件)

1.投稿日:2019年02月08日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:06▼返信
単にポリコレ棒とチート完全放置だったからなんだよなぁ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:07▼返信
ディスガイア結局普通のスマホゲーにグラ被せただけかよ
4.投稿日:2019年02月08日 00:08▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:08▼返信
BF1が出来悪るすぎたのと
SWBF2が糞だったからだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:08▼返信
ゴミ記事をバラで。ゲーム記事はまとめで。はいそうです、清水鉄平です。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:08▼返信
まあ、第二次世界大戦に女や黒はないわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:09▼返信
BF3時代のEA「CoDの倒し方、知ってます?」

9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:10▼返信
フリプにファミコン並べたら根強いBAD評価とか当たり前だろw
あんなゴミやるぐらいならフォトナやってるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:11▼返信
>>4
これ単独にしたら1000超えそうなもんだけどね
忖度だなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:12▼返信
BF5の敗因はSwitchハブったことだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:15▼返信
>>4
成るべくして成った結果だよなあ
業界の面汚しだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:15▼返信
EAが関わってるゲームをそもそもやりたくない
スマホ課金ゲームのようなルートが透けて見えちゃうから
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:15▼返信
※11
何いってんだこのバカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:16▼返信
ファミコンタイトルばっかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:16▼返信
 
任天堂オンラインやっぱクソだったw
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:16▼返信
ラストオブポリコレはどうなるやら
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:18▼返信
プレイステーションのソフトは葉アクアプラスだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:18▼返信
EA「んほぉ〜この女兵士たまんねぇ〜」
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:18▼返信
嫌なら買うな!→一週間後→半額でいいから買ってくださいお願いします!

この流れ惨め過ぎて流石にかわいそうだと思った
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:20▼返信
BF5はBF1から変わり映えしなくスポットも特定兵しかできなく無くなり
敵も見にくいし
現代戦に戻せよBF3のリメイク出すだけで売れるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:20▼返信
※18
leafとSIE
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:21▼返信
ちげーべ
 
歴史修正主義者だからだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:22▼返信
※21
架空の銃でも意匠が似てるとかで銃器メーカーから訴えられかねんので現代戦は
出しにくくなってるらしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:24▼返信
※4
あんなのにマンセーしてんのは生粋の豚くらいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:24▼返信
Nintendo Switch Online の低評価とか単独で記事にすればアホみたいに伸びるはずなのに何やってんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:26▼返信
・BF1からのBF5というハンデ
・二次大戦下という設定を公式が無視
・分隊システムが死ぬほどクソ
 
他社ソフトを売れない言い訳に使ってんじゃねーぞ
原因はお前だお前
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:29▼返信
というかDICEにはBFしかないのに、そのBFさえもコケてどうすんだって話だ
スター・ウォーズの新作も開発から外されるし・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:31▼返信
EAはANTHEMでコケたらやばいな
ゲーム内容よりも鯖とかそっちの方が不安すぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:31▼返信
他社のせいにするんじゃないww 大体内容のせいだろが
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:39▼返信
※29
それでもEAにはFIFAがあるからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:40▼返信
ポリコレフィールド言われてたわりに売れてるんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:40▼返信
正直、近代戦を期待してたからなぁ。
触ろうとも思わん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:42▼返信
730万本も売れりゃ十分だろ
そもそもBF5なんてBF1の焼き増しみたいな物なんだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:43▼返信
BF5はなんだかんだで730万本か
いまプレイしてるけど確かに過去作よりはすべての面で劣化してるな
ポリコレとかゲームに影響しないのでどうでもいいと思ってる。スポット出来ない、発砲がマップに表示されない、なぜか銃連射が強制中断される、すぐ弾切れ起こす、人が背景と同化して見えない、初期のゴミ装備じゃ何も出来ない、とか不満しかないや
余計なことばかりやってる。開発者はアホだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:47▼返信
※26
ここは任天堂に都合の悪いことは極力記事にしない所だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:49▼返信
※28
BFV自体は賛否あるものの、言うほどひどいものではない
ただ売り方がまずかった(気に入らなければ買うな的な発言とかポリコレ配慮とか発売一月で50%オフセールとか)のと、
バグだよなあ、未だ治らないのもあるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:49▼返信
初代ディスガイアがファミ通に掲載されたときはわくわくしたなあ(遠い目)
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:50▼返信
>>33
時代区分的にはWW2は近代だぞ
そちらが言いたいのは現代戦のことなんだろうけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:52▼返信
ソフト自体が面白くなかったからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:57▼返信
ニンテンドースイッチオンライン人気ねえなあw
俺もスイッチ買ってから任天堂から催促のメールが毎日来るけど
加入するのためらっているんだよねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:59▼返信
毛糸のカービィが出るまで3DSソフトの集計不能が続くのかな?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:59▼返信
BF3はほんと名作だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:08▼返信
ふと思ったがニンテンドーイーショップ年間DLランキング1位がにゃんこ大戦争になったらちと恥ずかしいねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:13▼返信
良くも悪くも買ってくれるファンは居るのは確か
次回作はそんなファンの要望に答えればすぐ復活できるIPだから頑張ってほしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:23▼返信
ポリコレだからだろカス
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:26▼返信
ブヒッチ悲報しかねえなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:32▼返信
♂ま〜ん帝国は面白かった
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:33▼返信
BFBCとっとと出せよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:40▼返信
ポリコレだかフェミだかこじらせた奴は更迭して
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:43▼返信
というかBF1とBF5のアンロック周りの条件を
作ってるやつマジでBFシリーズエアプだと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:52▼返信
BF6の発表まだかな?
EAまじで馬鹿じゃねえのとか思うレベルだわBF5に関しては
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:03▼返信
売れるゲームを作れるスタッフではなく、自分の思想信条のためにゲームを利用するような屑を幹部に据えたからBF5は失敗した
バグやチーターを放置したまま、BFを楽しむためにお金を払っている客をこき下ろしてLGBTのためのパーティしてるような屑共
反吐がでる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:10▼返信
どうでもいいけど似たようなMAP多いからもっと増やせよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:11▼返信
スポット無しで爆撃とか無茶させるしミリオタでもなきゃあんな小さい味方アイコンで敵機と味方機判別付かねぇわ
あとは卍関連はまだしも女性黒人負傷兵は論外で、ゲームの根幹である第二次世界大戦という軸が折れてる
リリースされても蘇生中断でゾンビ化する致命的なバグ残ってたり、余計なことする前にちゃんととゲーム作れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:31▼返信
小売りが在庫抱えてるんだろ。
後は安売りDL版か
日本しか知らないけどGEOとか凄かったぞ
キングダムハーツとバイオとBF5で在庫の量が
むろん最初の2つは発売したてね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:17▼返信
EA解散あるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:19▼返信
SWBFから続くクソUIをなんとかしろ
 
アンセムのUI見てますますそうおもった
BF3や4に戻してほしい
やる気失せる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:23▼返信
【超絶悲報】
2019年スイッチサードソフト売り上げ378254本(内今年の新作46160本)
※参考
PS4版バイオハザードRe2売り上げ300,622本
PS4版キングダムハーツ3売り上げ637,279本
PS4版テイルズオブヴェスペリアリマスター売り上げ63,410本
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:25▼返信
BF6はゲイが主人公
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:27▼返信
BF1よりは確実に面白いのに何でだろう?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:34▼返信
フリプがファミコンで喜ぶ馬鹿はいないって証明されたな。
いつまで出し惜しみしてんのかね?それともこのまま消えるんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:10▼返信
※61
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:19▼返信
※61
主にRDR2のせいじゃね
時間泥棒すぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:20▼返信
730万本売って不調とか
桁が違いすぎて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:30▼返信
それでも730万本売れたじゃないかと思うだろうが
それだけ買ってくれた大勢のファンの信頼を
失ったってことだからな
次作はもっとセールスに悪影響がでるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:40▼返信
DICEはアート的な部分は優れてるけど、ゲームとしての作りが初歩的なレベルでおかしい場合がある
素人でもこうしたらつまらなくなるよね?ってことを考え無しにやってくるから謎
課金部分とかじゃなく、マップ構成とかバランスとか…
ゲームデザインを担当してる人が無能な気がするなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:57▼返信
BFはもう半額投げ売りが普通になってるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 06:18▼返信
日本は絶望的だろうけどANTHEMがよっぽど出来が良くないとEA流石にやばくね?
現在進行形の話もだけどここまでやらかし続くと次世代への影響としても
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 06:23▼返信
BFはなぜBF4から正統進化しなかったんだ、もったいない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 06:33▼返信
次は〇精でヘッドショット
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:05▼返信
BFの出来は悪くないけどマンネリ感が酷く出たね
逆にCODの方が最初は近未来戦とか抵抗あったけど
あれはあれで面白かったし
だたし、ぴょんぴょんゲーは除く
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:08▼返信
>プロジェクト・ハイライズ アーキテクトエディション

PS2みたいなグラだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:10▼返信
ANTHEMも物売るってレベルじゃなかったし
EAはもうダメだな!バトルフロント2で終わったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:31▼返信
730万本売れようが、販売目標とそれに伴う売上で計画と予算を立ててるから
EAとしては「足りない」し「不調だった」ということ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:16▼返信
EA死んだか?
アンセムの金返せ!
ディビジョンに切り替える
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:59▼返信
※76
スポーツ系がコケない限り死にはしないだろうが、COD対抗で広告費掛けまくる路線からは
BFは外れんじゃないかね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:22▼返信
EAはプラゾンだけ作っててくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:38▼返信
BFには大戦を求めてるのが以前からのユーザーであって、CoD的お庭戦したいならCoDやればよかった昔が懐かしい‥。
頼むからBF2の現代版出してくれ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 11:16▼返信
去年のスターウォーズの余波がね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 13:37▼返信
理由?クソゲーだからだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 15:13▼返信
※80
過去作の影響よりも、発売前の段階で炎上した上に嫌なら買うなとか客を侮辱したせいなんだよなあ
嫌なら買うなとか言っておいて、発売から1ヵ月も経たずに半額セールとか惨めとしか言いようがない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 17:21▼返信
BF3,BF4を一つにしたリマスター版だしてください
お願いします。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 17:29▼返信
1ジャンルで潰し合ってくれてて見てる分には面白い
まぁ洋ゲーの多様性のなさが悪いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 21:05▼返信
bf42000時間以上やってしまったせいか1は50時間5は3時間でやめてキャンペーンすらクリアしてない

直近のコメント数ランキング

traq