• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
 
印西にもバンクシー? ネットで話題 千葉県は消去検討
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/568838




記事によると

・ 東京都内や千葉県内で見つかった屋外の落書きが正体不明の路上芸術家、バンクシーの作品かもしれないと話題になっていることを受けて、印西市山田の双子公園の公衆トイレの外壁に描かれた猿人の絵も「バンクシーの作品?」と、インターネット上などで話題になっている。

 
・絵は縦約1・6メートル、横約1メートル。直立歩行している猿人が銃のようなものを持ち、足元には子どもの猿が描かれている。1年以上前からあったとみられる。

 
・ただ、公園を管理する県印旛土木事務所の担当者は「一般的な落書きと同様に扱い、鑑定には出さない。時期を見て消すことを検討する」としている。





IP190206TAN000027000_0


 
 


この記事への反応


  
バンクシーは、作品に風刺を込めるとか。猿人は日本人で、猿人が武器を持っている。KMKZは「神風」
なんてね。

  
バンクシーはクリエイターでは完全なアーティスト文脈だから、これをパクリでやってもメリットが1mmも無い落書き屋はただのパクリエイター。本当に恥ずかしいよね。簡単に言えばクリエイターとして3流って事。
  
地元でバンクシー見つかったww
  
千葉県の判断はまともだね。どこぞの都知事とは大違いだ。
  
これが正しい行政のあり方だ
どこかの都知事とは大違いだな

  
日本では許可無く他所様の壁に絵を描くと器物損壊で犯罪行為です。芸術的かどうかは関係ありません。
やりたければ、持ち主の許可を正式に取って下さい。
維持にも消すにもお金と労力がいるのだからマジでお疲れ様です

   








 
   

  

そりゃそうなるわな

  
  
  













コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:32▼返信
そもそもステンシルでスプレー吹いてるだけだし
そこらの落書きと変わらん。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:32▼返信
やっぱり日本人は無粋だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:32▼返信
いち
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:33▼返信
これ絵なの?型切り抜いてスプレーしてるだけでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:34▼返信
馬鹿にトイレ売って建て替えたらいいのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:35▼返信
探し出して罰金まで行かないと
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:36▼返信
当然だろ落書きなんだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:36▼返信
猿の落書きありがたがるのはね、馬鹿丸出しですよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:36▼返信
ただの落書きに価値など無いさっさと消せ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:37▼返信
消さんと便乗したバカが増えるわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:37▼返信
当たり前だよなあ。
人様の建造物に勝手に落書きしてんじゃねえよ犯罪者。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:38▼返信
ステンシルアートはインファマス2で知りました
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:38▼返信
戦争を起こした日本猿って意味ですかね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:39▼返信
むしろ鑑定して本人作だと特定して
器物破損で立件すべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:39▼返信
7日にテロ起きてたみたいでビックリした

全然報道されないし

16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:40▼返信
スプレーで落書きする馬鹿と何も変わらん
出来やら作者の知名度で犯罪行為が無効になるわけないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:40▼返信
容疑者分かってるなら逮捕しろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:42▼返信
どうせ偽物でしょ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:42▼返信
もうちょい心に余裕のある国でやればいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:43▼返信
わざわざ観光に来たのかもしれんけど落書きすんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:43▼返信
落書きだしな所詮
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:44▼返信
仮に本物だったとしても存在が謎すぎて本人に確かめることもできないんだから仕方ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:44▼返信
なんでこう最近見つかるやつ雑なんだろうな。これらを見て本物かも?って思えるのが疑問。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:45▼返信
どっかの都知事とは違って有能やな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:46▼返信
即消せ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:47▼返信
早くバンクシー捕まえろよ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:48▼返信
電車に落書きしてたやつと何が違うの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:49▼返信
>バンクシーは、作品に風刺を込めるとか。猿人は日本人で、猿人が武器を持っている。


風刺じゃなくてただの人種差別だな
そんなクズの作品だったら消していいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:49▼返信
>>13
これは本物でもありがたがるものじゃないわ
議論する余地もない
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:49▼返信
バンクシーってなに?
クジンシーの兄弟か何か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:49▼返信
消されるまでが芸術なのだよ・・とか言いそうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:50▼返信
誰が書いたかとか価値がどうとか関係なく消すってロックでカッコいいな。
バンクシーを上回ったぞ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:51▼返信
東京の糞対応が浮き彫りになっていいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:51▼返信
バンクシーは落書きなんかせずに作品をオークションに出して悪戯するくらいにしとけや
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:52▼返信
こんなもん認めたら模倣犯が増えるだけだしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:53▼返信
日本人は敬うべきアートと忌むべきいたずらの区別が出来ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:54▼返信
バンクシーの風刺って安直で安っぽいよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:54▼返信
これを認めたら 街中バンクシーっぽい落書きで埋め尽くされるから消すのは当然
欲しい奴は全費用出して壁買い取れば良い
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:55▼返信
悪戯って書いてあんじゃん。いたずらだよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:56▼返信
ビリー・バッドばりに壁を剥がされてしまうのだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 00:59▼返信
どうあっても落書きは落書きか
バンクシーもそれを望んでいると思うぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:00▼返信
※36
アートなら最初からキャンバスだったり描いてもいい壁に描けや。
その程度の分別のないアホの描いた絵なんて、何処まで行ってもただの悪戯書きだ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:01▼返信
日本語多用のアリアナ・グランデさんを「文化の盗用」と批判する人達、何故かKポップファンばかりと話題に

アリアナ・グランデさん日本語・親日家を許せない人種が日本人のふりして「文化の盗用」と批判される
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:01▼返信
所有者にいらないと思われたらそれでお終い。惜しいと思われる作品残せなかったアーティストの負けだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:04▼返信
※36
こういう当たり前の対応を取られることを含めてアートにしてんだよ
みんながすごいって言ってるのに!とかまんま同調圧力で正しい自己判断が出来ない日本人の典型だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:05▼返信
むしろ写真撮って更に保管までする都がおかしい、バンクシーだろうがなんだろうが落書きは落書き。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:05▼返信
近くだったら俺が書き加えて本物の芸術作品にしてあげたのに
猿に可愛さが足りないんだよ基本的に
もう猿は大幅に改変して可愛い女の子が銃かついでる感じにすべき
誰かやっといて
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:06▼返信
いや、財産的価値があるなら競売にかけろや
それが公共財産の有効利用というものだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:06▼返信
この対応はかっこいいと思う、バンクシーも「日本人もなかなかやるな」と笑うだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:11▼返信
興味ない奴からしたら猿の落書きだもんな
俺だってそうする
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:11▼返信
悪戯って書いてるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:14▼返信
ステンシルに価値ないよな
たいして労力もかからないし消されてもいいようにやってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:15▼返信
>>2
ラクガキはダメだよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:18▼返信
本物かねえ
日本で外国人が落書きしていたら目立って仕方ないだろうに
東洋人の可能性もあるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:20▼返信
文字通り便所の落書きだよ、消すでしょw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:20▼返信
山田の双子と言う言葉が気になって仕方ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:21▼返信
即消せよこんなもん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:23▼返信
消してしまえばそれまでだが
本物なら観光名所として使えるからな
その辺りも検討はして欲しいところ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:23▼返信
※54
こんなん型紙貼り付けてスプレーでシューてするだけやんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:24▼返信
誰か知らんがクソダサい
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:25▼返信
雪舟涙の鼠みたいなのと思えば
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:26▼返信
※48
秩序を乱す行為を助長するなよサル
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:26▼返信
完全に正しい対応
芸術性の為に見逃したら他の落書きも容認しろという口実になる
本物であっても画像で残せば十分だと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:27▼返信
バンクシーとは笑い男と同一なんだよなぁ
これ、わかる奴いる?笑
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:29▼返信
反日の戯言「日本は芸術に理解がないニダ」
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:29▼返信
利用できるならした方がええやろ
落書きでも公共物の価値が上がるなら残した方がいい
落書きで価値が下がるなら消せばいい
ただそれだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:29▼返信
公共のものに落書きはダメよ
クリエイターなら尚更キャンバスに描けよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:32▼返信
※64
あぁ~なるほど
連鎖的に発生する赤の他人か
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:32▼返信
金になるなら利用した方がいい
嫌儲のやつは貧乏臭いしきしょい。みんな貧乏になれと願う共産主義の汚物
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:32▼返信
※64
あ~なるほど
連鎖的に発生する赤の他人か
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:32▼返信
小池w
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:32▼返信
こんなの描けるやつは山程いる
良い悪いはおいといて、カラースプレー使ったヤンキーの方がまだ上手いんじゃねーの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:35▼返信
※66
炎上商法のユーチューバーと変わんねえよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:36▼返信
いいねぇこのクールな対応
はしゃいでたどっかのおばはんダッサw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:42▼返信
正しい対応で良し。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:46▼返信
そもそも本人が情報公開してるわけでもないのにそれらしいってだけで落書きなんぞ保存してられっかよ
数千万?公共施設整備するのにいくら使ってると思ってるんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:49▼返信
正しい判断
元々バンクシーはただの落書きだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:49▼返信
これ金持ちが壁の修復費出すから壁を切り取って欲しいって言うんじゃねぇの
壁の価値が億単位になるかもしれないからな

消すなんてあほ過ぎるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:54▼返信
このいたずら書きがもしバンクシーの本物だったら、消すのにかかった費用をバンクシーに請求しないとな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:56▼返信
俺は有名だからどこにでも描いていいんだぁ~とか思ってんのかねぇ
真偽は知らんが本物だとしたらダサいなぁw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:57▼返信
反日追放
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 01:59▼返信
バンクシーって常識しらずのバカなの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:00▼返信
>バンクシーは、作品に風刺を込めるとか。猿人は日本人で、猿人が武器を持っている。KMKZは「神風」
なんてね。

常に日本人へ「差別だー!」と言っている奴らは、自分らは平気で差別するよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:01▼返信
本物かどうか分からんものを保存しても意味ないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:04▼返信
風刺w
猿だの神風だの何十年前のセンスよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:06▼返信
>>66
南アホ山のような理屈だね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:06▼返信
消されるところまでがバンシィのアートなんだよ
それを分かってない奴が多すぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:17▼返信
芸術? 
風刺? 
いや、ただの犯罪
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:18▼返信
バンクシーだかなんだか知らんが、いい迷惑だ。
勝手に落書きしやがって。
メディアも「作品」なんてたいそうな言葉使ってんじゃねぇよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:24▼返信
前のリスみたいなやつよりはバンクシーぽい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:25▼返信
そりゃそうだ
ただの犯罪行為だからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:25▼返信
※13
武器を持った大人の強いサル=アメリカ
その武器にしがみ付いて頼ってる子ザル=日本 だと思うよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:26▼返信
バンクシーは絵消されるの喜んでそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:28▼返信
便所に見物客来ても困るしなwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:28▼返信
>・ただ、公園を管理する県印旛土木事務所の担当者は「一般的な落書きと同様に扱い、鑑定には出さない。時期を見て消すことを検討する」としている。


明らかに偽物だし当然だろwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:29▼返信
つーかロンドンでも本物も偽物もガンガン消してるからな。
グラフィッカー同士でも抗争があって他人のグラフィティを消してその上に描いたりしてるし。
ただの落書きおじさんに踊らされ過ぎだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:38▼返信
何が芸術家だよ
ただの犯罪者じゃねーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:41▼返信
バンクシーってワリと豚の餌なんだがバイトも低知能低学歴無能無知のゴミクソだから気づいて無いんだろうなぁ。
気づいてたらいのいちに煽り出してるだろうにw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:47▼返信
バンクシー「子どもや動物に銃持たせりゃメッセージ性あるように見えるなぁ、うんうん」
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:49▼返信
街を汚すな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:51▼返信
>>9
なら消すためのお金出して?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:56▼返信
※86
お前はアホですね?
消すにも金かかるんだぞ?売れるなら売ればいいんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:57▼返信
ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 ご
  と
   し
    ろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 02:58▼返信
話題のソウルスティールの習得方法
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:00▼返信
わりとしょーもない絵な気がする
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:09▼返信
バンシー伊東なら聞いたことある
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:28▼返信
ソウルスティール使いそうな名前やめろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:32▼返信
落書である以上、誰が書いていようが消すべきだわな
金になる事を理由に法を無視して特例を作るなんて馬鹿のやる事
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:38▼返信
京大に出現したバンクシーらしき絵は本物だと私は思うよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 03:53▼返信
都民だけどはしゃいで落書きを保護してた都知事はほんと恥ずかしかった
行政がやる事じゃねえよアホ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:09▼返信
作品と呼ぶことがまずおかしいよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:17▼返信
こういうのは消される過程まで含めてアートで良いんじゃね
本物が描いたのなら消されて本望だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:18▼返信
どっかの都知事とはえらい違いだな
誰とは言わないけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:18▼返信
鑑定して本物と認定したら逮捕で
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:21▼返信
下手くそやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:30▼返信
所詮は落書きで価値無し
画家かぶれが真似して美観損ねるから早めに消すべし
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:46▼返信
さすがに住みやすい街一位なだけあるなこの市
めちゃくちゃ真っ当やん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 04:54▼返信
>>112
あいつ自分で描いた絵をステマして成りあがったんだぞ
これが本物でも偽物でも、あっさり消されたら相当頭に来ると思うよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:07▼返信
銃に媚びるニホンザルって絵じゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:10▼返信
うまい人ならこのくらい真似して描けるでしょ
普通に偽物じゃねーの
便所の壁の落書きに価値なんて感じるかよ
つか悪戯って描いてあんじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:13▼返信
バンクシーっぽさが無い 消してよし
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:35▼返信
ばれると捕まるからこういう作品多いよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:50▼返信
本当にどっかの都知事と大違い。
落書きは消すのが正解です。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:51▼返信
バンクシーの型紙安い値段で売ってるからなかなりムラあるしにせもんだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 05:55▼返信
どっかの都知事は淫夢厨と同レベルでしたね…
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 06:00▼返信
ただの落書きに価値はない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 06:06▼返信
印西はサバゲーフィールドの密集地帯
サバゲーマーがテンション上がって落書きしただけだぞ
風刺()
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 06:07▼返信
こんなのありがたがってるバカがいるのが驚き。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:18▼返信
バンクシーじゃなくて、ヒザゲリーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:36▼返信
ただの落書きなんだよなぁ(笑)
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:38▼返信
バクシーシがどうしたって?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:43▼返信
バンクシーがこんなただの人種差別的なものかくとはおもえんが
何の風刺にもなってなくね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:44▼返信
やるじゃないの千葉県(*^ー゚)b グッジョブ!!
更に器物損壊の損害賠償請求も追加してやって
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:46▼返信
オークションに出して公園の管理費にまわせよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 07:56▼返信
見てて気持ちいいデザインじゃないから消していい
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:01▼返信
ただの犯罪者
入国してきたら拘留しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:09▼返信
千葉県えらい!
普通はそうだよな、落書きは落書きとして処分すべきだろ
有名な人の落書きだったらOKなんて都民として恥ずかしいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:27▼返信
けんま人に芸術は理解できない
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:34▼返信
>>101
描いた犯罪者が出す話、市が立て替えて警察に捕まえさせたらいいんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:42▼返信
印西市も市民から評判悪いからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:46▼返信
一億円をドブに捨てますか?って話
日本人らしいね。海外では消してないんだよ?
この国の体質ってこうだよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 08:53▼返信
時期を見てじゃ遅すぎるだろ…
その間どうやって管理するんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:03▼返信
修繕費を請求しろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:04▼返信
にょろにょろスプレーバカよりマシだけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:21▼返信
センスが厨二っぽいから違うんとちゃうか
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:29▼返信
シュレッダーの件といいくだらねーなこいつもこいつの信者も
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:29▼返信
バンクシーも複数人でやってるらしいからあんま価値を感じないんだけどねえ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:30▼返信
やるやんチッバ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:31▼返信
オークションでもやって、利益を税収にしたらいいんでない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:37▼返信
ナチス「バンクシーは作品を破壊し景観や文化をも破壊する。やっていることは我々と同じだw」
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:43▼返信
印西市って今でも千葉ニュータウンの開発に失敗したゴーストタウンのままなん?
いまだにゴーストタウンなら落書きぐらいほっておいてもええやん。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 09:44▼返信
剥ぎ取って美術館で展示とか萎えるしな
消すほうがまだいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:03▼返信
偽物っぽい
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:08▼返信
らくがきを神聖化www
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:20▼返信
シュレッダーで有名になってから急にだな
これまで他にもあったけど話題にならなかったのかわからんけど
それっぽいステンシル作れればパパッとできるだろうし、模倣は楽な部類だから本物だとはなかなか思えないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:29▼返信
彼の作品、海外でも普通に消してるしいいじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 10:43▼返信
日本で尻尾のある猿とない猿を区別する言葉ってあんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 11:36▼返信
ある意味こういう対応が一番正しいだろ
特別扱いはよくねーよ、落書きは落書きだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 11:41▼返信
落書きが芸術とかいいだしたら絵人間でもいいことになりかねんしな
話題性をある程度意識してんだろうから
メディアが発達してない大昔に放浪絵描きが気まぐれで残したような絵とは同列にしたくない
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 11:43▼返信
※141
たかだか一億なのか
個人には大金だねってレベル
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 11:46▼返信
本物かどうかしれんけど
シュレッダーの件は本当くっだらねーって思った
ボタン押した奴がいるんだし主催者が知らねーわけねーのに
信者が騒いじゃってさw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 12:22▼返信
>>151
検索すりゃ人口10万超え 七年連続住みやすい街一位維持
こういうノイズは必要ないんじゃね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 12:26▼返信
バンクシーの絵の絵の可能性があるって理由でおいとけないのかな?
美術館とかにおいといたらファンがきてくれてそれなりに稼げるでしょ
落書きが増えるって言ってるけどその他の落書きは消しても良いと思うよ
集客効果ないし。
逆にバンクシーの模倣絵が増えるならそれ集めてバンクシーの模倣絵展でも開けば人がやってくるだろうし色々対応次第だと思うけどなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 12:27▼返信
落書きは落書き
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 13:17▼返信
バンクシーの作品は、ほとんどが型紙とペイントとスプレーで作られているから鑑定など意味ないんだぞ。本人がSNSに載せたりして本物と認めたものだけが彼の作品だと名乗ることができる。バンクシー自身そうした世間のゴタゴタを揶揄するために作品作りを続けているとも言える
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 13:33▼返信
日本人にバンクシーは勿体無かったな笑
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 13:35▼返信
ヤンキーの落書きの方がまだまし
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 14:18▼返信
つうか本人ならアクション見せるよね
無いってことはそういうことなんだよなあ
169.投稿日:2019年02月08日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 16:14▼返信
どこからどうみてもバンクシーの作風じゃねぇよ
ポイズン
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 17:03▼返信
※165
じゃあ他人が描いてもそいつが認めりゃ本物だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 17:05▼返信
バンクシーなんて半分都市伝説みたいなもんだし
ネッシーやミスれリーサークルレベルに思っといた方がいいじゃねーの
愉快犯じみてて嫌悪感しかない、なんか信者も意識高い系だしw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 17:46▼返信
タッチがコミカル過ぎる
右下の文字も気になるが
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 18:42▼返信
海外では盗難対策に柵で囲んで立入禁止にしてるところもあるな
数億で取引されてる作品もあるし
まあ、放っといたらそのうち誰かががくり抜いてもっていくだろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 19:06▼返信
鑑定して本物と認めた上で、消して、補修費を請求しろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 19:47▼返信
これでいいよ
これもしかしてバンクシー?なんて自治体が右往左往して
こいつの価値を高めるのに協力しなきゃならない理由なんかないし

自治体からみりゃ「公共物に描かれた落書き」でしかないんだから
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 20:54▼返信
売ったらいくらくらいになるんだ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 21:45▼返信
はよ逮捕しろや
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 21:51▼返信
きっと、銃を持った猿が消されるまでが芸術なんだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 21:56▼返信
>>177
1作で平均1億くらい

ただ露店で6000円で売った場合は4点しか売れなかったそうだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:10▼返信
なぁにこれ~

直近のコメント数ランキング

traq