Two Apex Legends characters are LGBTQ, say EA and Respawn
https://www.gamerevolution.com/news/493049-apex-legends-lgbtq-gay-characters-gibraltar-bloodhound
記事によると
・EAとRespawnの新作バトルロワイアルゲーム『Apex Legends』にLGBTQのキャラクターが2人実装されていることがわかった
・Apex Legendsには現在8人のキャラクターが実装されており、そのうちの4分の1がLGBTQということになる
・一人目は「ジブラルタル」。彼は「boyfriend(原文)と父親のバイクを盗んだ」という過去を持っている。これはジブラルタルが同性愛者かバイセクシャルであることを示している
・さらに、RespawnのコミュニティマネージャーJay Frechette氏によると、「ブラッドハウンド」は二人目のLGBTQキャラクターであり、女性もしくは男性どちらにも分類されないノンバイナリージェンダーだという
・Apex Legendsは多様なメンバーが参戦している。前述の二人のLGBTQキャラクターの他に女性が二人、そのうちの二人は黒人だ
・白人男性と思われるコースティクスが数十時間のプレイか課金でアンロックされるキャラクターというのも注目に値する。多くのゲームが白人男性を主人公にさせる傾向があるが、Respawnは違う道を選択している
・LGBTQのゲームキャラクターが明らかになった例としては、数ヶ月前に『オーバーウォッチ』のヒーロー「ソルジャー76」がゲイであると発表された
・積極的なLGBTQキャラクターの採用、表現が今後の新しい常識になる可能性になる
Apex Legends - キャラクター- EA公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/characters
俺様を動かすことはできるかな。面白くなるぜ」
ジブラルタル
装甲要塞
ジブラルタルは、荒っぽい一面を併せ持った心優しき巨人だ。SARAS(慰めの捜索救援協会)ボランティアの両親の子として生まれ、アウトランズではありふれている危険な状況から人を救い出すことを昔から得意とした。そんな彼も人を守ることの大切さを分かっていたわけではない。ある日彼は父親のバイクを無断で借り、男友達と乗り回していると、土砂崩れに巻き込まれてしまった。両親に救出されたが、その際に父親は腕を失ってしまったのだ。ジブラルタルはその代償を心に深く刻み込み、困っている者を助けることに一生をささげることにしたのだ。
「私は神々に遣わされし狩人よ」
ブラッドハウンド
科学で敵を追跡するハンター
ブラッドハウンドは、フロンティア史上最高の狩人のひとりとしてアウトランズ中で知られているが、それ以上のことを知る者はいない。正体は謎に包まれており、囁かれるおぼろげな人物像は噂の域を出ない。大金持ち、血に飢えた殺りく者、ゴリアテ使い、元奴隷、コウモリ人間など、語り手によってその姿は変わっていく。
関連記事
【【LGBT】『オーバーウォッチ』のソルジャー76はゲイだった!男性キャラと恋愛関係だった過去が判明】
【【覇権】バトロワゲー『Apex Legends』がサービス開始72時間でプレイヤー数1000万人突破!!!!!】
盾おじさんマジで!?ただの気のいいおっちゃんかと思ってたわ
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.08フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 15

いつでもどこでもお前らの言うことは無視されるよな
「人間は男か女のどちらかだ」と決めた神への冒涜だな!
海外はそんなにマイノリティだらけなのか?
8人いたら1人くらいが自然だろ
差別意識そんなになかったのにこういう連中が嫌いになってきた
気持ち悪いから死ね
また増えたの?
ホモはバイク泥棒のクズと言ってるようなもの
ちょっと抗議してくるわ
あとでユーザーに叩かれるよりは良いんじゃね
キモいなら使わなきゃ良いだけ
それな
アンセムもそうだけどブスばっかりでウンザリする
同性愛者は知らんけど
クソブスしかいねえのはゲームをやる気無くす
俺は既に嫌いだわ
LGBTも愛護もフェミも全部アンチになっちまったわ
こんな設定いらねえよ
ポリコレってほんと・・・
灰色しかねえ
LGBTだったからじゃなくて
恋人がいるとかいう設定を公式がユーザーに押し付けたから炎上したんだけどな
にしては珍しく更に一歩踏み込んでるのな
だがセクシャルマイノリティにはまだまだ無数の性別があるぞ!それらを全部網羅してくれないと政治的に正しくなれないから頑張れ!
グロや性的な表現はどんどん削りとられ変わりにフェミだのLGBTがゴリ押しされる
こういうのは本当もううんざりだわ
こんなので満足するくらいならその程度ってことだな
○ボタンを決定に対応してくれませんかね?
ブラック企業のディズニーもそうだけど
お前らのやっている事って矛盾だらけなんだよ
こういうゴリ押しのせいで余計に嫌われているって理解できんのかな?
キャラ淫夢ファミリーにしてくれたら買うわ
増えれば増えるほど糞共に蹂躙されとるTが可哀そうやわ。
ややこしいわ気持ち悪い
なんでリアルをゲームに持ち込んでくるんだろ。
ゲームキャラにそういうのがいないのは差別とか騒ぐ人達が全員死ねば世界が平和になるのに。
反動で余計に酷くなるわ
バカみたい
差別すんなの前に押し付けて来るんじゃねえ
もう嫌悪感がどんどん高まるだけでしかねえんだよ
そもそも本物のLGBTの人らはそっとしといて欲しがってるだろ
下らないビジネスに利用して全方位に無駄に迷惑ばら蒔いてるだけじゃん
マジでキモすぎ
ロボも人格がゲイとかにされたらもう逃げ場無しだな
美男だらけのホモくっさいゲームにされるよりはいい
まぁしかし職業だけ選べて、キャラクターの見た目は
プレイヤーにカスタマイズさせるほうが楽じゃねと思う
キャラの性別やら嗜好やら肌の色を自由に設定できるのが本当の自由じゃあないんですかね?
左からのファシズム
と思ったら男も女も不細工ばっかだったww
俺もコレ
差別意識も何も無かったけど最近は過激過ぎてガチでウザいし気持ち悪いわ
最近色んなゲームなりTVなり何かの作品で無理やり黒人を全面に出す 同性愛者を出す
いちいち人種やら国籍やら性癖まで幅広くカバーしないとうるさい世の中とかまじで糞だわ
うるさく言う団体や個人はみんな死んでしまえ
もう1人はオトコ女/男の娘
ゲームに出したぐらいで嫌いになるのは最初からそうだったって事だろ
トロフィー取れそうなので許す
そしたら天津飯だな。
じゃあ男も女も出さなくていいじゃん
重要なイベントだぞ。
韓国人が昔嫌われてなかったのと同じだなあ
共有してたのが急に俺だけ優遇てなったら嫌われるに決まってるわ
このブラッドハウンドには特に何も感じないわ
でっていう
はちまは大層な差別主義者とみた
同性愛者を出さなかったら同性愛者差別主義者に対する配慮だろ?
マスエフェクトとBF5とスターウォーズは大爆死したけどな
ねえ悔しいEAちゃんwww
ゴリ押しでスタンダードなんかにすんなよ
普段回りにそんないなくね、ある程度リアリティーにかける設定はおかしいとまえからから思ってたけど
アニメショップが女性フロアで調査して結果だと
10人中9人はBLとか同性愛は受け付けないって答えているけどな
ゲーム自体リアリティ無いんだけど
BF5はいまいちおもしろく無いってだけじゃなくポリこれで売上げ超落としたわけEAが嫌なら買うなとか行ったから余計拍車ついた
EAを代表する作品での売りあげ大幅減だから結構問題でけえわけ
まだ日本は理解が足りないことが証明されたな
同性愛を全否定したペルソナ4は50万本売れ、リメイクも150万本も売れた
これがゲーム界の現実だし
他も大差ねえだろ
リアリティー無くても違和感だらけとは違うんじゃね
15キャラ中1キャラとかいてもまあ時代かなとかあるかもだが
ゲイキャラが割合多いとかあり得ねえだろ
激しく気持ち悪い
日本は理解はしねえけど
差別をせずに無視して住み分けてんだから良いだろ
海外みたいに同性愛者もそうじゃない人も共生させようとするから争いが起こる
イスラムのど真ん中にエルサレムを築いたアメリカみたいに
ポリコレどもは故意に火種をばら撒いてそれを金もうけのネタにしてんだよ
ゲイだらけがノーマルみたいな世界観はおかしいよな
そういうのいちいち目くじら立てる方が差別的でしょ
和ゲーだってよくオカマキャラいるし、歴史上の人物を性転換させる作品だって多いだろ
ホモ気持ち悪いと思う人差別は禁止されないの?
それすげえわかるわ
別に差別なんかしてねえし、居たとしても何も思わないけど
争って自己主張する奴とか出たらそりゃ反感買うわな
こう言うので差別掲げて活動してる奴に限って無関係だったり、差別主義者のパターン
今はレインボーカラーがLGBTカラー扱いになってるぞ
虹色はLGBTそのものか支持者理解者と取られるので迂闊な使用は止めましょう
Fateのセイバーが性転換したのは
メインユーザーの男性が男キャラなんかに金を出さないのが原因だぞ
一人くらいなら個性として許せても半数くらいゲイや障害者なのはおかしいだろ
ここまで過激になってくると暴力セクシャル表現みたいにLGBTもゾーニングすべきだわ
「注意!この作品にはLGBT表現が含まれています!」ってなw
ゲームに出しただけで怒ってるじゃねーか
何が差別してないだよ
ユーザー「ふざけんな」
LGBT「ゲーマーはLGBTを差別するな」
ユーザー「違う俺たちはLGBTなんて興味ない、トレーサーに恋人がいる設定にキレてんだトレーサーは俺の嫁だ!」
LGBT「ゲーマー気持ちわる、死ね」
これが現実
女の子は女の子同士で恋愛するべきだと思う
8人いて1人ゲイで半数?何言ってんだお前
だから?
そういう層向けのゲームなんだよ
勘違いしてるけど同性愛者ってだけで迫害したのが先だからな
日本とは話が違う
そういう層向けのゲームなんだよ
からの?
すげぇ読解力だ
は?あのはちまも認めるポリコレなんだが?
嫌なら出ていけよ在日
ローカライズしてるやつらが外人だとおもってる情弱26ニキすき
男は男と
女は女と
これを推奨すべきだろう
ロッキーの生き様見ててゲンナリとかひどい奴だなお前
ポリコレって騒いでる奴も十分おかしいよ
ゲイならOKってそれこそ差別やん
違う
神が与えた種の保存という使命を捨ててでも表現したい愛の形、それが同性愛なんだ
神の呪縛からの解放なんだ何故理解しようとしない
ケモナーとかメジャーすぎて
まず神いないのに使命とかおかしいゾ
自らの傲慢で同性愛者を差別してきたツケ
そんなことやってるから終末時計が残り2分になるんだぞ
そろそろ神もガチで人類に異常気象や津波地震などで鉄槌食らわしてきてるしな
それもこれも人間が傲慢すぎるからやで
キッッモイ思想の押しつけやん。。
だからクソゲーしか作れねえんだよEAは
ジブラルタルみたいなアボリジニかハワイアンみたいな少数民族系にその役割を押し付けてる時点で偏見の塊だわ
何でもかんでもポリコレとLGBTに繫げんな
最近こういう気持ち悪いごり押しのせいで嫌悪感しかなくなったわ
最初から嫌悪があるからそうなるんだろ
ゲームに関係ないのに恋人がいる設定、結婚して子供がいる設定にごり押しって怒るか?
元が男だと何か好きになれない
凛が好き
役割を押し付けるって発想がおかしいんだよなぁ
俺の嫁だ、のところめちゃくちゃいいね。
俺もだわ
どんどんわけわからんものが追加されてくるなw
普通の男はこんなことしないよな
性癖おっ広げてる奴しかいないじゃん
居なかったら気持ち悪いわ
LGBTに限らず、性的指向という設定自体がいらない
「そういう設定とかないんで勝手にやってていいよ」
バトロワなんてこれでいいんだよ
ストーリーがあるわけじゃないんだから
同性と二人乗りしただけでゲイ或いはバイって設定になる事がビックリだわ
友達と銭湯に行く事ですらホモになるのか?
そもそもキャラの設定に押し付けもクソもないから
異常者多い価値観の押し付けだわな
どう考えてもLGBT気持ち悪いで批判してた連中ばっかりじゃん
人殺し集団でまともな奴居ないのに割合気にするのが不思議
ゲイ一人しかいないじゃん
アピールするから気持ち悪いんだよ
日本の作品を見習えメリケン
白人様はポリコレ云々お怒りになられる
昔が良ければ古き良き切腹でもしてろ
「盗んだバイクで走り出す」こ奴はLGBT?って事け?
この説は、何処から湧いたんだwそこが知りたいw
↑白人がメインユーザー層だろうに、
黒人多すぎな上に、性別ようわからん奴が8人中3人とか、もうこれ逆差別やんw
喘ぎ続けるアニキは ジュニアという名の仮性
ソコ知れぬ槍の中から 微かな光を濡らし
晒し続ける姿は 勇気という名の不貞
鼻から牛乳 鼻から牛乳 鼻から牛乳~
こえーな
馬鹿馬鹿しい
全世界に配信して白人が主なユーザーで寝ぼけてんのか?
日本以外が遅れてるんだよなぁ
同性愛者出すのを禁止してた反動がコレだろ
せやな差別主義者なんて遊びもしないで喚くだけだもんな
ポリコレ意識したクソゲーが爆死したら喚くのに
ポリコレ意識して成功したゲームは無視するんやな
エアプ
ポリコレ棒で騒ぐのやめろハゲ
正確には、白人と白人好き、な。
中国、日本ともにゲームの女とか白人寄りのキャラデザばっかじゃん。
何で不人気な黒人ばっかなのって話。世界で黒人に人気なんてねえだろボケ。
和ゲーにまで波及してるのがワロエナイ
ペルソナ次作でホモれず、黒人キャラとか無理に入れるんじゃねーぞ
(そういやカンジはホモみたいなキャラだったがまぁあれはネタだし)
これどんどん増えて最終的にはアルファベット全部網羅するんじゃねぇの?
そこで性癖変えるのも別にいいんじゃね
顔色疑ってんじゃなくてお前らみたいなバカの意識を変えるためにやってるんだぞ
ひと昔前によく言われたハリウッド映画の「黒人枠」ってもうほとんどの人が意識してないよね
これは文化の側が先回りして描いてた理想に現実が追いついたから
今はたしかにアジア人がこれ見よがしに出てるとポリコレ案件だなとか思うかもしらんけど、じきに社会の方が変わってくる
大バジェット映画やAAAタイトルの持つ責任ってのはそういうことなんよ
どうせならねっころがってる人がよかった
どう印象操作しても周りにホモなんていねえよカス
和ゲーとは別方向で終わってきている
「そういう奴等」を積極的に馬鹿にする必要は無いかもしれんが、何もおかしくない。当然の事とかほざいてくると流石に「やっぱ同性愛者は異常な奴等だな」と思われるだけだわ。
>今後はギャルゲーにも立派なイチモツ生えてるヒゲ(心は乙女)とか入れないとな
無理ぃいいいいいい
てめえらのせいで台無しになってるこちらの気持ちはどうなるんだよ
憎悪しかない
黒人枠は特有のセンスや雰囲気があって面白さに直結するが、LGBTは出来とはなんの関係もなく唐突なアピールに過ぎないからただ不快なだけだろ
オネェキャラとか昔から居たが
↑
許せる
クリエイター「人権団体に配慮してLGBTのキャラを用意した」
↑
死ね
クリエイターの自由に作らせろ
人がどのような意識を持とうが自由だろ
差別だって他人の勝手だ
人間の心まで支配しようとか考えているからLGBTは反発されるんだよ
フォートナイトを抜くのも時間の問題だ
こっちのほうが圧倒的に面白い
ただこのホモキャラが微妙に強いのがウザイけど
何言ってんだお前
洋ゲーより先に日本じゃ普通に出てただろ
白人に寄せてるとか自意識過剰すぎww
小学生並みの知能やな
入れるだけで騒ぐ方が異常だろ
わざわざ入れたとか難癖でしかない
出したくて出した結果ゴリ押しって喚くバカばっかりじゃん
差別で人を支配したから反発されてんだろ
バカなの?
このゲームでお前の何が台無しになるわけ?
モブでそんなキャラ腐る程いるんだよなぁ
エアプが何言ってんの?
黒人がいたら無理やり出したってバカじゃないの
だったらアジア人も出せよ
差別で人を支配するのも
差別を禁止するために支配するのもダメだって事だよ
バカなの?
キメーわ
やっぱLGBTとかいうゴミカスどもは全力で潰さんと駄目だわ
社会に迷惑しかかけん
むしろキャラなんていらんまであるw
本命のタイタンフォール3はパイロットみんなヘルメット被ってるから気にならないぞ
ストーリーのNPCでLGBT出まくるかもしれんが