• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00193196-diamond-bus_all
gewj

  



記事によると
eyht


  
「動画重過ぎ」「もはや“オワコン”」――。インターネット上にあふれ返る辛辣な意見の数々がユーザー離れの窮地を物語る。
  
カドカワとの経営統合当時隆盛を誇った旧ドワンゴのネット事業は、いま凋落の一途をたどっている。
  
 18年3月期決算のセグメント別営業利益では、出版部門の60億円に対し、ウェブサービス部門は10億円の赤字に転落。16年3月期の同部門の営業利益率は14%と、出版部門の6%をはるかに凌いだが、立場はすっかり逆転した
  
元凶は、主力動画サービス「niconico(ニコニコ)」のユーザー離れによる不振だ。
  
ニコニコは、もともとユーザー投稿型の動画サービスとして若年層を中心に拡大、有料会員の課金収入によって成長を遂げてきた。
  
 だが、ユーザー投稿型のサービスではここ数年、広告収入モデルの「YouTube」にそのお株を奪われた。画質の悪さや動画の重さといったシステムの劣後に対する改善の遅さも手伝い、有料会員数は急減。19年9月時点で有料会員は194万人とピーク時から50万人以上落ち込んだ
  

  
  
  
  


この記事への反応


  
こんなフレーズ使いたくないが今こそ言わせてもらおう
【悲報】大変!ニコニコ動画ちゃんが息してないの!!【オワコン】
ザマァ

  
プレミアム使ってる私からしても、
もう回復厳しいだろうなあと思う。
アイマスニコ生見るために払ってるようなもんだから、
(多分そんなP多いと思う)
他に行ったら、速攻で辞めるもん。
そもそも、画質どうこうの前に
有料会員じゃないとシーク出来ないはねえ…

  
昔ニコニコ動画でTAS動画、無限にみてたなぁ・・・・ 
ニコニコ動画とかいうオワコンサイト、
今何やってるんだろう

  
ニコニコ動画、
未だに広告でプレミアム会員推奨してる時点で
オワコンすぎる
Youtubeが無料でできることを金払ってやらせるな

  
ニコ動まず、有料会員を登録日から1ヶ月で徴収するとかの
基本のキからやってほしい。
30日に登録して2日で退会して2ヶ月分とられたときは
さすがにネットサービスじゃないとおもったぞ

  
もともとニコニコを作ったのはニワンゴのスタッフで、
それがドワンゴに吸収されたとたん、
成功に群がるアリどもにダメにされていった。
儲かっているうちに配信基盤に投資しろという声に
耳をかさなかった結果がこれ。

  
今やYouTubeはgoogleの中でも優等生。
ニコ動は殿様体質のやり方とネトウヨを排除しないと
どんどん凋落してくだろう。
時報とかアンケートとかウザすぎ。

  





 


  
  
  
  
「YouTubeが無料で出来ることを
金払ってやらせるな」
ほんとそれな…没落は自業自得やで

  
  
  








コメント(757件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:01▼返信
Nの法則
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:01▼返信
72億再生は笑えた
またスイッチ関連でなんかやれよ、笑い者にしてやるから
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:02▼返信
有料会員になると
配信が出来ます
途中から再生することが出来ます
優先的に配信を見ることが出来ます
高画質で動画を見ることが出来ます

月額500円です
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:02▼返信
そもそも配信者じゃなきゃプレミアム入る必要がないやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:03▼返信
無料会員に不便な改悪を施して有料会員になったら解除みたいな糞なことしかやってないから当然
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:03▼返信
まだ200万人もいることに驚き
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:03▼返信
3DSで見れるからすこ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:03▼返信
N「ニコニコは倒した、次はLINEだ」
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:03▼返信
配信から追い出すってすごいよなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:04▼返信
ほんとそれね、自業自得にザマァだわ😭😭😭
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:04▼返信
まぁ・・・オワコンなんだし、本当に仕方ないだろ
世の中にはさ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:05▼返信
任天堂とコラボすると基本駄目になるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:06▼返信
(ネトウヨ関係ある・・・?)
まあそいつらが嫌ってそうなチャンネルかずやはYou Tubeにヘイトじゃないし差別でもないってお墨付きもらってるけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:06▼返信
歌ってみた
踊ってみた
有料会員解約してみた
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:06▼返信
一度オワコンの印象を抱かせてしまったら幾ら改善しようと客を戻すことは容易じゃない
しかも改善されてないニコニコは尚更だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:07▼返信
有料のメリットがないからね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:07▼返信
意識高い系SEばっか集めて、ちゃんとマーケティングできる人材が皆無の模様w
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:08▼返信
これさ、再生しにくいんだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:08▼返信
それでもまだ194万人もいることが驚き、上位互換で無料で使えるYouTubeやTwitchがあるのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:08▼返信
任天堂ゾーンすげえわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:08▼返信
俺も無料が当たり前のサービスなので止めたって意見送って退会したわ
まだつべのメンバーシップで貢献してたほうがマシ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:08▼返信
未だに金払ってる奴はナンナンダ?
こんなもん、今のパチ業界と同じで、このままあとは稼げるだけ稼いでトンズラするモードに入ってるよ。
 
さっさと辞めて別なトコに金回した方がいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:09▼返信
任天堂とつながるとこうなる
まぁ任天堂はもうここで工作は出来ないと判断したのかパートナーから外れたらしいしここから盛り返せるかもね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:10▼返信
ニコニコの名前
こういう減収のときのはちまの記事でしか見なくなったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:10▼返信



任天堂ガー君惨めすぎない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:10▼返信


任天堂のせいにしてて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:10▼返信
※19
たぶん、青春時代をニコニコで過ごした層が思い入れで会員続けてるんやろな。。😭
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:11▼返信



むしろ淫夢のせいで没落したようなもんで任天堂は悪くねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信
超会議から任天堂が手を引いてて草
完全にNの法則なんだよなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信
※20


はいはい任天堂は最強なんです
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信
>>1
脱任したらしいがもう手遅れ

>任天堂、ニコニコ超会議のスポンサーから見当たらず…去年の時点で撤退済みだった。闘会議でも“特別パートナー”ではなくなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信
昔はゲームイベントもニコ生でしか見れないで必死にミラー放送を探した
しかも映像はくそだし しかし今はメーカーもYouTubeが主体ここ何年かニコ生なんて見てない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信
無料という撒き餌が薄すぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信
日本語サービスだからなぁ、せめて英語対応にして英語圏の皆さんでも
利用出来る様にすればスポンサー付き易いんだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:12▼返信


日本人は任天堂好きが多い 反日ゴキブリはさっさと隣の国に帰れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:13▼返信
ここほどわかりやすく儲かってる時に技術投資を怠って凋落した所はあまりないよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:13▼返信
任天堂が関わるとすぐにダメになりますね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:14▼返信
任天堂が問題起こしまくった後にユーザー消えて実況者とかみんな居なくなったからなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:14▼返信
※29


任天堂が利用してやっただけで任天堂はニコニコなんかどうでもいいと思ってるよwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:14▼返信
ニコニコ内で流行ってる遊びみたいなのももう無いしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:14▼返信
※35
俺任天堂のソフトは好きだよソフトは
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:15▼返信
※37


ゲームメーカー最強の任天堂に何を言ってもねえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:15▼返信
Nが関わった途端に崩壊したよな
そもそもの問題は儲かってる時に投資しないで殿様続けたことだから爆弾が順調に爆発しただけだがタイミングが神ってる
やっぱNってどこぞのキムチみたいに関わると死ぬ法則あるわ
そもそも電通の犬なんだから関わったらキムチの法則もやって来るけど
あれ?Nの法則とキムチの法則って同一のものなんじゃ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:15▼返信
※42
今じゃ最弱の間違いでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:15▼返信
>>42
最強の疫病神ですねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:15▼返信
※19
そこら変は上位互換ではないな
ニコニコの上位互換とはビリビリのことを言うのだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:15▼返信
まーだ200万のアホがいることに驚き
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
>>36
任天堂もまさにその典型だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
まだこんなのに課金してる馬鹿がいるんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
日本の技術力ゴミすぎて笑えるwwwwwwwwwww

マジでオワコン国家だなwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
※43


任天堂が関わったカプコンは今絶好調ですよ、プレステにヘコヘコしてたスクエニは赤字へ転落
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
>>1
ネトウヨに関わったら終わり
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
技術的に完全にビリビリに抜かれたのは笑ったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
>>1
ネトウヨの法則
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
Nゾーンて呪怨なみに怖いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:16▼返信
ぶっちゃけそんな減ってなくね? って感じ
アマプラやネトフリがアホほど金かけてる中で何とか踏みとどまってる方やで
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
※48


ええ…VGで見てきたら分かるけど全然凋落してないです
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
※51
バイオ モンハン「ありがとプレステ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
任天堂が関わったからこそ技術に力を入れないで集金にしか目が行かなかったんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
もはやサービス云々の問題じゃなくて
ハイエナ数字マンの内部権力の問題なんだろうなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
TVでやってたけど、ニコニコがネトウヨを生み出した元凶で
その元凶が落ちぶれてざまぁ、みたいなことやってたw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
実況者もほとんどYouTubeに逃げちゃったから改善しても手遅れだな
金積んで戻ってきてもらうしかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
はええ200万人切ったwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信
ゲームメーカー最強ねぇ
どこと比較してるのか知らんけど、低品質って意味なら分かるわ〜
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:17▼返信



むしろプレステって今だに任天堂に勝てない最弱ハードだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:18▼返信
最後の砦七原もいなくなってニコ生も完全オワコン

もう面白い配信者完全にいなくなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:18▼返信
>>51
MHW、バイオre2、DMC5出ないのに?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:18▼返信
※58


何を言ってるんだかw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
ピー。オワンゴが凋落をお知らせいたします
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
※65

埼玉県在住おっさんの主張
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
オワコォォォォオワコォォォォオワコォォォォ
オワコォォォォォォォォォォォォンッ!!😭
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
CS業界ではPSが1位なんだけどね、どの部分を見て最弱だなんて言っちゃったの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
※67


だからどうしたん?それPCや箱でできるで
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
 
 
バカ豚が発狂しててくさ
 
 
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
>>51
カプンコは馬鹿がやらかした任天堂との独占契約切れた瞬間絶好調になって今全部シカトされてるやんけ
切った瞬間会社始まって以来の最盛期迎えてて草
クソエニはDQで余計な契約やらかしてますねぇ
マルチハブも止めたようだし
さぁ絶不調の始まりだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:19▼返信
※72


NPDと週販見てもそう思うなら病気ですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
ゲームの発表生配信とかはニコ生で見てたけどつべと両方やるのが普通になってるしつべならあとでも無制限に見れるし
俺もアイマスニコ生だけでしか使わんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
パヨクがここぞとばかりにぱよってて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
※68
任天堂さん…
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
※73
みなPS4で遊んでるなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
KADOKAWAは本社も田舎へ移転するし、かなりヤバイと思うんだ。
アスキーや富士見やらとかの無理な合併をやり過ぎなんだよ。
もう引き返せないと思うが。
数十年前に別の本社ビルを建てて1年で手放した事もあったしな。
そのころはMWだったけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
ニコニコ大惨事の時の「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」の時から約束された結末だった
今まで何十回もやり直せる機会はあったのに全てを棒に振った
こんなに勿体無いことをした企業も珍しいと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信
日本ってマジでなんにもできねーなw 無能しかいないバカの国w
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:20▼返信



失敗って言うのは8000億円も損失を出したps3 の事ですねwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
正直、ニコニコ動画のプレ垢継続してる人のほとんどは 「解約するのが面倒くさい」 って理由だと思う
だからニコニコの有料アカウントサービスの話題出る度に思い出したように解約の手続きする人が増えるだろうからどんどん話題にして追いつめてけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
※73
任天堂「えっ?そうなん?俺は?」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
>>58
DMC「ワイもおるで!体験版も大好評や!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
※76
決算も見ないで週販ですか、アホじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
Nゾーンw
ドワンゴ株任天堂まだ10%ぐらい持ってるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
オワンゴはブロッキング川上と共に消える運命
利用者の利便性を考えない守銭奴からは客が逃げて当然
かつてハードとソフトの融合とかふざけた戯れ言ぬかして調子こいてた頃のソニーを見れば一目瞭然なんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
ニコニコは動画がつまんない。
キモい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
>>78
ネトウヨ負け犬の遠吠えも意味不明で草
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:21▼返信
※83


やっぱりゴキ君反日やったんかwww週販嫌う理由分かったわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:22▼返信
>>4
画質と広告時報カットと配信優先のためにプレミアム入ってる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:22▼返信
任天堂ごり押しの面白くも無い、スプラとマリオメーカーを見せられ続けるようになって、
退会した
アホの子じゃないんだからあんな古臭いものばかり見せられたら飽きるっての
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:22▼返信
※88


収益云々なら任天堂の圧勝ですね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:22▼返信
また改行豚一匹が発狂してるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:22▼返信
>>86
座ってろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
動画によってシークすらできないよね。
今の時代にゴミ過ぎんか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
>>89
呪いのアイテムかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
>>94
いまだにニコニコ見てるのかよ・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
豚の断末魔
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
任天堂任天堂言ってるゴキコメ怖すぎる
マジで宗教だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
アイマスはなんでああも頑なにニコ生ばっか使うのか…
ほんとアイマスなけりゃ全く使わないんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:23▼返信
なんで19年の予想を持ち上げてんだwww
良くて180万のラインだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
あの気違いが記事撤回要求してそうwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信



PS1時代でも任天堂が営業利益で勝ち PS2時代でも営業利益で任天堂が勝ち
PS3時代では圧勝状態 ps4時代でちょこっと任天堂より儲けたぐらいで調子乗んな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
クソサイトだからしゃーない
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
YouTubeで全部無料でできることに金をとっているニコ動

しかも全てにおいて無料のYouTubeより劣っている
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
豚コレラ発狂w
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
会社のオッサン連中がXPで、ニコ動から切り捨てられてつべに大移動したな
あれの影響も多少あるんでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
5~10年は遅れてる技術を見たら任天堂と瓜二つだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:24▼返信
任天堂とべったりになって凋落したな
ネットサービスが時代遅れの企業と協業してもうまくいくわけもない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:25▼返信
元々日本の著作権法の時代遅れ(親告罪)をついた違法にアップされた動画でなりたってたサービスだからな
youtubeやビリビリもそういうところはあったが優秀な配信者やコンテンツにお金払って違法動画を消しても
なりたつようになったがニコニコはそれが雑すぎた
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:25▼返信
昨日もコメント表示されない不具合あったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:25▼返信
ここでニコニコ叩いてイキってるやつらも全員ニコニコ社員以下の無能ばかりだろうし
マジで日本って終わってね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:25▼返信
Q:売上を増やすためにはどうすればいい?
ゴキ「任天堂を相手に闘います!」

こんなんばっかりの半島理論ばっかりだな。ゴキって
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:25▼返信
※93
お前自分以外みんなゴキだと思ってんだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
>>103
ニコ動は任天堂大株主だしステマしてたから言われてもしゃーない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信


PS3時代ではSCEが8000億円の赤字を垂れ流していた時に任天堂は1兆5000億円儲けていた

今ちょこっと任天堂上回ってるからって調子乗んなよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
マリオばっかり流れてくるようになって終わった
しかも内容もつまらないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
任天堂が関わったせいでランキングとコメントが崩壊したからな
ランキングやコメントはYouTubeに無い強みだったのに
それが任天堂のせいで荒れまくって崩壊して有名、新規共に実況者も居なくなった
そういった独自性が崩壊したからこそガラパゴスですらいられなくなって
ずっと燻ってた低品質なサービスに対する不満が一気に大噴出してニコ動自体が沈下した
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
超会議始まる前に、そんなことに金を使うのなら、配信者に金払え、サーバー強化しろ、画質改善しろといわれ続けていたのにね
それでくだらない企画ばかりに金を突っ込んで、待遇が悪いから技術者たちに逃げられ、ブラックボックス化して改善できなくなる
今じゃコメントもマイリスも付かない工作動画しかランキングトップにこないという見る気がなくなる状態
工作動画を排除しないのでランキングを正常化しておらず、つまらない動画だらけになったとさらに客に逃げられる始末
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
オタクアニメ、クソ曲、ゴミMAD、ホモ動画
あと何が残ってる?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
>>85
それな
携帯電話のキャリア払いやってると惰性で課金続けてる場合も少なくないと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
ニコニコは面白くないのだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:26▼返信
川上氏を選んだ角川家の責任は追及されないのかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:27▼返信
>>83
能無しが同調圧力で能有りを潰すからな
社会のためではなく子供に楽をさせようと邪念を抱いた親の学歴信仰の結果、国全体が腐敗しているのでこの結果は必然のものだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:27▼返信
Nゾーンの犠牲者
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:27▼返信
youtubeに負けるのは正直しょうがないと思うけど ビリビリに負けるのはなんとかなったんじゃないのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:27▼返信
※112


楽しむ為にゲームがあるんだよ? そのゲームに技術云々はね…
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
なーにが(く)
だよ
バッカじゃーの?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
スプラの異様なプッシュあたりから退屈になってきてた
ようつべやツイッチのほうが色々見れてよかったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
Youtubeよりニコニコの方がタグ検索などで新規クリエイターにもチャンスがありやすいというメリットだけはある。
まあ、仮に動画の質をYoutubeと同程度にしても、お金を払う価値が無いのは今に始まったことでは無いがね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
ソニー信者ゴキブリが統合失調症だってはっきりわかるコメ欄だな
いますぐ精神科に行った方が良い
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
未だに720pのニコニコとかどんだけよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
>>117
任天堂とかバンナム以下やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:28▼返信
>>22
色々あってニコニコが好きだから仕方ない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:29▼返信



もしかしてゴキ君って技術力が上がればゲームが面白くなると思ってんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:29▼返信
マリオ地獄で完全に終わった
あれで継続してみてた視聴者だいぶ逃げただろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:29▼返信
※131
ゲームは楽しむために技術の向上があるんだが、アホですか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:29▼返信
今はまだ不安定なvtuberの他にしがみつく物がない死にコン
溺死する前の最後の一掻き
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:29▼返信
Nの法則
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:29▼返信
※137

あそこは課金云々で儲けてるから実際あまり好かれてるないよあの企業
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:30▼返信
しばらく画質しょぼかったのもNゾーンに合わせてたんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:30▼返信
実況者ははYouTubeに流れるし
大体、1位の動画がホモだぜ?
普通の人は寄り付かねえだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:30▼返信
ホモと糞ボカロしかないからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:30▼返信
※141


やっぱりゴキ君ってグラが上がればゲームが面白くなると思ってんのかwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:30▼返信
>>116
むしろ一度終わらせないといつまでも始まらないんだから、ここらでケジメをつける覚悟は要るだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:30▼返信
マリメが切っ掛けで見なくなったな
ランキング汚染しすぎて退屈なサービスになった
スプラの時点でウンザリだったけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:31▼返信



グラガーグラガー グラがあまり良くないLoLやフォートナイトが世界中で大ヒットしてるんだからねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:31▼返信
MHWが1200万売れたのは、まさに技術があったからこそなんだよね
お好み焼きモンハンが右肩下がりだったのもそのせい
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:31▼返信
ホモとネトウヨって言う底辺が徒党を組んでイキる魔境
これを放置した川上がダメすぎたね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:31▼返信
※148
低スペで頑張ったって労力の無駄だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:32▼返信
任天堂のゲームって見てても面白くないからなあ
それなのにごり押しするからだるいだけっていう
いまニコニコとか開くことも無くなったわ
何をしてるのかもわからない
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:32▼返信


グラでゲームが面白くなる訳がない それで面白くなるならLoLやフォートナイトが流行る訳がない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:32▼返信
>>117
言われて悔しかったシリーズwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:32▼返信
ニコニコ見なくなったなぁ
今思えば追い出しとかありえんわほんと
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:32▼返信
>>148
技術=グラくらいしか分からないの?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:32▼返信
ランキングが本当に死んでる…
歌ってみた ゆっくり実況 政治系 公式アニメ 淫夢
マジでこれしかない…
もう年寄りの寄り合い所みたいになってる…
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:33▼返信
※154


全く分かってないな…技術力云々で売れるならRDR2はもっと評判いいと思うよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:33▼返信
ざまぁ
見たいのは大体youtubeでもやってるしもう使ってねーわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:33▼返信
いいじゃないココが盛り上がっていれば!

盛り上がってねえええええw w w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:33▼返信
川上を切るのが遅すぎた。
後任はよくやってるけど、敗戦処理感は否めないわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:33▼返信
グラのよくないフォートナイトがまともに動かないハードあるんですよ
ゲームメーカー最強の任天堂っていう所のハードなんですけどねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:33▼返信
※150
クリエイター奨励プログラムだっけ
あれ任天堂ゲームばっかなんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:34▼返信
>>135
在日ポークが最近覚えた言葉「糖質(統合失調症)」
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:34▼返信
技術に投資しまくったPSが世界市場を制覇し
技術に投資しなかった任天堂はスイッチが売れないことを認め
目標未達成で下方修正したんだから勝負はもうついたんだよ
蒸し返してやるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:34▼返信
スプラの72億再生で終わったのがわかったわ
そればっかり見せるのって多様性が必要なサービスでは致命的
社員はあれ面白いとでも思ってたのか
寒いだけや
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:34▼返信
※159


まあそれ以外の事を考慮してもグラでゲームが面白くなるなら
技術力が低いLOLやフォートナイトが大ヒットするはずがないんだよなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:34▼返信
一時的に絶好調でも世間に対応せずに放置したらどうなるかの社会実験をやってくれたよね
少子化も経済もおんなじなんだよね
何もしてない日本がダメになるのは当たり前
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:34▼返信
優良会員のピークが2016年なのが以外
とっくにyoutubeの時代だった気がするが
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:35▼返信
※168


プレステが世界を制覇?ええ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:35▼返信
>>47
世の中、無料しか求めない乞食ばかりじゃないので。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:35▼返信
散々ユーザーが改善案出してたのに斜め下方向に突き進んだ結果
あと角川と組んだ時点で終わりの始まり
あそこメディアミックスだのなんだの言ってる割に食い潰す事しかしねぇから
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:35▼返信
フォートナイトってスイッチじゃまともに動かないんですがw
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:35▼返信
ネトウヨ関係ねええええ
ネトウヨの溜り場のヤフコメ大繁盛してるやろがい
いちいちそういうのに絡めるヤツの方が臭いわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:36▼返信
まだ190万もいるのに驚き
まあ、忘れてるだけだろうけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:36▼返信
※176


快適に出来ますよ ジャイロ操作も可能だし それに性能がー言うならどうしてPCでゲームやらないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:36▼返信
フォートナイトのグラが良くないって、それがまともにプレイできないSwitchバカにしすぎててくさ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
YouTubeが優等生は無いわ
まずはアホな事するYouTuber()をどうにかしろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
ニコニコ見なくなった決定的なのはマリメだったな
あれで任天堂信者だけになって、その信者も飽きてどこかに消えたあとの残りかすのひどさ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
※180


まともにできない?PSNがクソサーバーって事はみんな知ってるけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
ほんとyoutubeでタダで新作ゲームのクリアまでのプレイ動画みれるのにわざわざ金だしてゲームソフト買ってやってる奴ら並みにアホ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
別に画質が悪い遅いはどうでもいいけど
任天堂関連のごり押しときっしょいホモ動画ホモコメに嫌気がさして見なくなった
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
ユーチューブは個人に金払ってコンテンツ作らせてるのに
ニコニコは500円徴収
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
※170
技術力関係ないなら任天堂は何でアホみたいにハード買い直させるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
ニコ生の有料チャンネルもいられえよな
囲ってた生主がチャンネルに籠るようになってもう見てないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
>>176
旧エンジンなのにモンハンすらハブられてるしなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
>>49
自分が価値を認められないと、価値があると言う他人を馬鹿にするのかー。
お前、趣味持ってないだろ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:37▼返信
>>179
超絶劣化版でアプデする度に重くなるスイッチが快適?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:38▼返信
ゴキブリって、スプラとかマリオメーカーのせいにしてるけど
その前の、淫夢MADとか創価学会MADでランキングが埋め尽くされてたのは面白いと思ってるってことで良いの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:38▼返信
>>174
無料で出来ることを金取ってるだけと言う・・・
メリットが何もない
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:38▼返信
一番はごりおしスプラだなあ
まじめにつまらないサービスになったし
あれでだいぶyoutubeに逃げていったからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:38▼返信
課金して便利になるんでなく
非課金だと不便になる感じだしな

無料のニコ動と無料のYouTubeが同程度に便利でないと
勝負のリングにすら上がってない
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:39▼返信
※187


だから最低限の性能は保つ為だろ ファミコンとかだと3Dが出来ないし
実際ゲームはPS3程度がちょうどいいのさ だからそれ以上は性能あげてないよ任天堂
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:39▼返信
多機種展開してるソフトやるならスイッチはありえないな
売上もそれを証明してるし
低性能すぎてカクカク、さらにボイチャすら省かれるのはアホすぎる
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:39▼返信
公式で変なアンケートやったせいで政治ネタ云々言われるが政治絡みはむしろ寂れてからの問題
政治動画がランキングに上がるようになったのピーク過ぎて過疎りはじめてからがほとんどだし
因果が逆で、寂れてから残ったおっさん層が好むネタとして政治色が強くなった
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:39▼返信
描画距離短いし、フレームレート低いし、操作性クソだし、グラは泥だし、ハードの値段はPS4と大差ないのに
ここまで低性能なSwitchで『まともに遊べる』とは?
多分、まともにプレイするっていう定義が違うんだろうなぁw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:40▼返信
金が絡むようになってからつまらなくなったよなあ
配信とか動画投稿なんて趣味でやってるのが一番
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:40▼返信
あんなクソガキの痛々しいコメントが画面に流れるの見て
何が面白いんだよって思う
ただでさえyoutubeのコメントがしょうもないの多いのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:40▼返信
>>196
殆どのマルチが動かないスイッチとか最低限すら出来てないねえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:40▼返信
シークできないのにスプラやマリメを見せる狂気
アホ同士のコラボで死んでいった感じ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:40▼返信
有料会員になることでのお得感がないのよねえ
youtubeとか無料で低速回線でも動画殆ど止まらんでしょ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:40▼返信
何でスイッチの話になってんだw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:41▼返信



実際技術力求めた結果がWiiuなんだよ あれ任天堂が無理矢理HDに引き上げたからソフト開発に苦戦して
まソフトが枯渇した
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:41▼返信
スプラ1の工作が不評で2でニコニコから一気に消えたのが草
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:41▼返信
だってビリビリのパクリ動画サイトでしょ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:41▼返信
この豚、Switchのフォートナイトやってねぇなwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
※183
お前はPSNを全く理解してねぇな。ゲーム毎の鯖は基本それぞれのメーカー持ちだから
PSNは無関係だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
10年前から言われてんのに
なにもせず
超会議みたいな赤字イベントばっかりやってるから
投稿者の広告料もyoutubeに先越されたし
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
※202


要らないからだよそんなゲーム PCで快適にプレイ可なんだからわざわざスイッチでやる人なんていない
それよりもPCでは体験出来ない物を求めるべき
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
※139
任天モンハンはどれも最悪だったでwwwwwwwwww

MHWを見た後お好み焼きにはもう戻れんのやwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
クリエーターの才能を自分の才能と勘違いした
知的障害者運営の末路
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
>>204
いや結構止まるよ
その点だけはまだニコニコの方がマシ
他はダメダメだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:42▼返信
金払わないと○○ができませんってそんなサービスわざわざ選ばないだろ。
金を払うと数が増えます、とかならともかく。
まぁ、いかにも古い日本人が作ったサービスって感じだな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:43▼返信
お金を払うと便利になるんじゃなくって

払わないと不便ならじゃあ利用しませんで終わりだよ

隣に駐車場が無料であるのに有料駐車場使いますか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:43▼返信


無能 川上 がいる限り 無理だがなwいい


220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:43▼返信



任天堂ガー君はどうしてニコニコの凋落と任天堂を結びたがるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:43▼返信
※196
その最低限の性能にするまでにいくつハードを買い直させたの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:43▼返信
や○ざの花札屋とつるんだ違法動画視聴サイトでのしあがったクズが
自分等のアガリを守るために監視を強めたい国と結託して、まともな面して法にまで関わるなど気.違い沙汰にも程がある
反社会勢力はとっとと滅んだ方が世の中のためだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:43▼返信
昨日もゴールデンタイムにコメント見れない不具合やらかしてたしなあ
プレミアの俺でもいい加減ダメだなこのクソサイトと思うようになってきた
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:44▼返信
>>212
ps4でゲーム発表される度にスイッチにクレクレしまくってメーカーに突撃してる連中が顔真っ赤だなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:44▼返信
vtuberとかいうゴミ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:44▼返信
※221


ハードを買い直すってwwwソニーさんだってproや薄型商法やって買い直しさせてたじゃないか
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:44▼返信
MADや実況プレイ者とかが生命線なのにあぐらかいてた結果
歌ってみたなんて出た当たりからすでにやばかったのにな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:44▼返信
ネトウヨ排除と会員上昇になんの因果があんの?www
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:44▼返信
クリエイター推奨プラグラムとかで任天堂を前面に出してきたあたりから雲行きが怪しくなって、
マリオメーカーで止めを刺した
あんなもん延々と見せられて面白いわけねーべ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:45▼返信
配信基盤がゴミだし金出しても改善されないからね

いん夢だの臭いの多いからどんどん離れるし当たり前過ぎない?
荒らそうと思えば捨て垢で幾らでも荒らし放題だからまともなユーザーだけが割を食らうしな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:45▼返信
ウドンテンニの呪いが止まらないwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:45▼返信
今は竹田恒泰チャンネルしか見てない
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:45▼返信
>>ネトウヨを排除しないと
左翼ガイジはすーぐに言論弾圧に持ってく
お前も動画を投稿すりゃいいだけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:45▼返信
 
ニコニコの動画ってガキすぎるんだよ
You Tubeみたい趣味動画の本格的なものがない
 
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:46▼返信
オタク依存から抜け出せなかった
それが敗因
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:46▼返信
※221


4〜6年でハード変えるから別にそこまで買い直しさせていません
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:47▼返信



YouTubeは任天堂好きが多いけどゴキ君からしたらYouTubeも豚なんだからwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:47▼返信
動画配信サービスとして7.8年は前のクオリティのままなんだもんな
なんだよ企業の広告目的の生配信で「追い出し」って馬鹿じゃねーか
しかも他所より画質悪いから周知したいであろう肝心の部分が映像汚くてネガキャンにみたいになってるし
技術に投資しなかったツケが思いっきり出てると思うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:47▼返信
>>223
ちょっおま、ダメな子供に飴を与えて甘やかしてどうするんだよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:47▼返信
※226
初期型もproや薄型もゲームは同じモノができますが?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:47▼返信
ランキングが機能しなくなったころからオワコンになってたな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:47▼返信
任天堂の立ち回る先が、将来オワコンになる確率が『高すぎる』だけなのにね
そういう企業と提携することにかけては、折り紙つき
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:48▼返信
スプラのステマでまともな人がだいぶ人が逃げていったからな
そもそも同じものを見せられ続ける苦痛
任天堂と組んで新しいものが入ってこなくなった
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:48▼返信
※231


何を言ってるんだこいつ なら任天堂好きのYouTubeも失敗なんですね
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:48▼返信
>>31
超会議がもはや煽りというか嫌がらせというか...
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:48▼返信
※240


ps4proでしか出来ないゲームあるんですけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
※220
任天堂とニコニコはズブズブだった、それと同時にニコニコの質は落ちていった…この意味が判るかな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
YouTubeが任天堂好きとか配信者によるだろw
馬鹿なのか豚は
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
中国のビリビリに負け始めてるしな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
10年前のVIPPERのノリでいまだに時代が止まってるんだもんなぁ
正直気持ち悪いわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
自由に面白い物作ってた層を徹底的に追い出して
代わりに歌い手()だの実況者()をタダで使えるアイドル看板のように使いたくて推そうとしたら
そいつ等は不便なニコ動捨てて稼げるyoutubeに逃げたと言う流れすこすこのすこ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
ニコニコは任天堂を前面に出した時点が終わりの始まりだった
そればっかりだったからなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
※243


また陰謀論ですか
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
※237
2BRO.ガッチマン、にゃんたこ
みんなPS4やな・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:49▼返信
とりあえずネットで人を集めりゃ儲かる
2chやニコニコはそれに気付くのが早かったから先行者利益を得ていただけ
先行者じゃ無くなったら実力で勝負していくしかないし
実力が無いならおとなしく滅ぶしかない
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
長年の技術軽視クソ経営のツケが溜まり過ぎててどうしようもない
今までアホな事してきたのと同じかそれ以上の期間サービス向上に努めないといけないだろうから詰んでる
超会議()とかの比じゃないくらいまとまった資金投資して他所から優秀な技術者引き抜けるならギリギリチャンスあるかどうかぐらい
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
>>246
pro専用機のソフトとか聞いた事ないが
258.投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
※246
具体的に言ってみろwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
任天堂の通った跡にはぺんぺん草一つ生えない
これは業界の常識だからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
>>246
ねえよ無知豚
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
むしろ、自称リベラルや知識人がより集まる方が人いなくなるんじゃね?
現実社会でも、全く支持されてないだろ、コイツラ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:50▼返信
マリオメーカーで大分逃げただろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:51▼返信
このまま赤字垂れ流すだけなら続ける意味ないからカドカワはニコニコ切るだろうね
プレミアム会員100万以上いるのにサービス終了、なんて事になるかもしれん
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:51▼返信
>>232
ネトウヨしか残ってなくて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:51▼返信
※228
因果関係はないかもしれんけど、気持ち悪い奴らがたむろしてるところには近づきたくないだろ。
多分、これをやったところで人が増えるわけじゃないからやらないだろうけど。
でも人を増やすための最低条件だよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:51▼返信
スプラに興味のない人には見るものが無いサービスになっていったから見なくなった
スプラ好きな奴でもそればっかり見せられたらしんどいだろうに
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:51▼返信
>>220
任天堂、株主だぞ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信
ウンコに関わるなど時間の無駄だと早く気付け
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信
川上をカドカワから追放するくらいしないと持ち直さないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信
アクセス数を減らすためにユーザーの不満を無視してわざと使いにくいシステムにしてるくせに

減ったらオワコンって騒ぐのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信
戦犯の川上が生粋の任天堂信者だったしな
豚みたいに技術なんて要らないんだ!とか言ってたらこの通りですよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信

たつき監督を追い出したら
たつき監督の信者が全員逃げ出した
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信
NEW3DS専用とかいうゴミソフトがあったの忘れないでね、ブーちゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:52▼返信
未だに生放送でプレミアムじゃないと蹴られるってマ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
マリメのランキング汚染が決定打
あれで自然とニコニコ見なくなった
今はほかのサービスに慣れて、ニコニコは違和感しかないので見ることも無いし
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
※257


間違えたps4proで出来ないソフト山ほどあります
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
任天堂クリエイター推奨ステマで皆逃げた
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
ランキング汚染してたwiiウンコは早死したしな
不評で本体買われなくなっただけあるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
必死で任天堂のせいにしてるゴキブリが粘着してて草
感情論だから根拠を全く出せてないというw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
bilibiliに完敗中で
以前はひまわり動画にも負けた(削除スピード早くなった今は需要なし)
NGワード登録数無制限だし、一週間遅れのアニメチャンネルに金払うのを止めた
ニコ動はアニメ動画違法アップで最初の人気が出て集客したサイト
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
長くプレミアム会員だったけど、youtubeの軽さを知って、あほらしくなって解約した
古参が喜ぶかもしれないスタンプで囲い込み、頑張ってね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
有料会員になってYoutube並ったなめてんの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:53▼返信
ユニバーサルスタジオもやべぇなコレ
リアルマリオランド爆死したらどうすんだ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:54▼返信



ps4proでは出来ないけどps4ノーマルでしか出来ないゲームありますよう
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:54▼返信
マリオメーカーの汚染は強烈過ぎたな
そりゃ他に逃げるっての
発達障害でもなければあれ見続けるなんて無理
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:54▼返信
つーかランキングをもとに戻せ
話はそれからだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:54▼返信
>>266
気持ち悪い奴らがたむろ

これブーメランじゃ?
ネトウヨネトウヨいってる奴らのキモさも大概だぞ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:54▼返信
>>277
ねぇよ。インディーズとバンナム製の任天堂タイトルだけ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信
※277
具体的に言えよwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信



任天堂には世界的に有名なマリオがあります ソニーにはありますか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信
>>285
そんな、ソフトはねぇよ。具体的に言ってみ?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信
再生数じゃなくて広告すれば上位にくるランキングなんていらねっての糞が
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信
川上がただだたキショイ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信
とはいえ、最近のyoutubeはニコニコのオワコン化で移住したユーザーが多いからか昔のニコニコみたいに不安定だぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:55▼返信
「任天堂がテコ入れしたコンテンツが全てオワコンになっていく」
の法則が発動してるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:56▼返信
けもフレ人気もあったな
あれも角川がやらかしてニコニコから逃げるきっかけにもなっただろうね
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:56▼返信
※290


ps4発売タイトル一覧 wiki.に買いてあるがps4proに対応してないソフト山ほどあるよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:56▼返信
しょうがないよねw
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:57▼返信
※280
あんだけニコニコゲーム実況者の間で炎上したのにw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:57▼返信
マリメってコメントも特についてないのがランキングを汚染しててヤバかったからな
マリメの広告を見せられ続けてるのと変わらない状態が長く続いた
youtubeに流れてその時の多様さに感動したわ
マリメだけのニコニコと、多種多様なyoutubeの差
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:57▼返信
一番は、アニメMADが著作権の問題で消された事なのは明白なんだよなあ
元々ランキングはほとんどアニメMAD
それが全部削除されて、淫夢だけ残った場所なんて消えるに決まってるじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:57▼返信
>>294
サイトブロッキング関連でのブチギレっぷりが異常だね
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
川上はあの一回でニコニコの息の根止めたという意味では超有能だったな
それまではゴミ動画サイトとしては相変わらずだったのに、空気過ぎてなんだかんだ会員いたからな
流石は自称理系人間だはw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
>>131
遊びは中身と言いたいわけか
今の任天堂は知る人ぞ知るボロボロな名店と同じ
食べればうまいかもしれんがその前の段階でパスされる存在
そして手入れの方法まで忘れていき新規は来なくなる
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
※298


ほんと
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
>>298
まさかプレイ出来ないとか思ってんの?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
ニコニコデジカメ動画上げない人もいるし終わると困るけど運営がやる気無いから仕方ないね
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
※288
ブーメランブーメランって言って無限に時間を無駄にすればいいよ。
俺の知ったこっちゃねぇ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:58▼返信
※298
対応してないの意味がわかってねのかwww

単にノーマルPS4タイトルとして動くって意味だよ。解像度upとかフレームレートupとかが
無いって事
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
>>300
別に他の実況が禁止されたわけでも無いし、一過性のゲームの流行りだけが原因でニコニコが廃れたりするわけ無いだろ
ゴキブリはバカだなあ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
スプラの時点でヤバかったよ
あれで逃げ出したのが多かった
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
ニコ動頑張ってくれよ。おかげでYouTubeとかに5ch脳な連中やキッズが移住してきて民度がどんどん低下していくし
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
>>277
PS4PROで高解像度化に対応してないソフトのことか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
中国のビリビリ動画に身売りしてまえ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
マリオメーカーで稼げる!じゃなくてマリオメーカーでも稼げる!だったなら・・・

317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
なぜか任天堂のゲームだけ優遇して投稿者に金出しますって意味不明な事やってたからねニコニコは
結果としてニコニコは任天堂信者の巣窟になってまともな視聴者は皆Youtubeに移った
ゲーム実況のニコニコとYoutubeの再生数を比較したら落ちぶれってレベルじゃない
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:59▼返信
※305



まあそう言って妄言垂れ流してれば?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:00▼返信
500円も払えない貧乏人共wwwとか煽ればお前等がムキになって金出すとか本気で思い込んでるアホだからねぇ

金額の大小関係なく価値のない媒体に金なんて出さねえだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:00▼返信
>>311
ランキング汚染がやばいよ
任天堂とか発達障害しか喜ばんし
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:00▼返信
ネトウヨ排除しろとか臭すぎるだろ

youtubeで保守系chと左派系chのch登録数の差100倍はあるぞ
もちろん左派系の惨敗
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:00▼返信
194万人の内100万人くらいは解約忘れやろな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:00▼返信
>>314
何ハードル下げてんの?
出来ないソフト=プレイできないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:00▼返信
>>32
これはまじで感じる、メーカー自体も
ニコニコでやるメリットなくなってきてる
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:01▼返信
大学生サークルが時代の波に乗ってポッと成功したような会社だろ
10年後も一線で戦いたいなら
企業として社会人として全力で成長し続けてギリギリだった
それでもYouTubeとやり合おうってなら
Googleぐらいでかい母体がないと無理だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:01▼返信
ボカロが消えた理由は何なの?
あれくらいでしょニコニコでまともにクリエイトしてたコンテンツは
やっぱりネトウヨとホモがきしょすぎたからか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:01▼返信
※317
ほんとそれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:02▼返信
ネトウヨもYoutubeの方が圧倒的に多いよ
韓国批判や保守系チャンネルの再生数はYoutubeじゃ数10万いってるのがザラだもん
今のニコニコじゃ1万いってりゃいい方
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:02▼返信
マリメで一気に視聴者も作る側も逃げていったな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:02▼返信
やべえまた豚の脳みそが壊れた
てかせめてゲハの記事でやれよお前らw
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:02▼返信
同時期比較しますね北米累計5年売上
箱丸 3300万台
ps4 2800万台
Wii 3800万台
PS3 2000万台
何が覇権だ笑わせるなps4www
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:02▼返信
今じゃ淫夢キッズの溜まり場
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:03▼返信
>>320
反論になってないw
発達障害しか喜ばないなんてただのお前の願望じゃねーかwガキくさw
そもそも動画をアップロードすることを選んだ実況者が居るだろ? 何強制されたみたいに言ってんのか意味不明
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:03▼返信
※326
単に飽きられたんじゃね
粗製濫造がひどすぎて
才能のある奴の曲もゴミの中に埋もれて気付かなくなったし
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:03▼返信
>>318
事実もう技術周回遅れでしょ
据置やめるかもと言い始めた事実すら直視出来てないでしょお前
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:03▼返信
>>311
一過性どころかスプラ72億再生とその後にマリメが来て長期間だったわw
挙句豚どもが他のPSソフトの実況やPV荒らし回ったせいで皆んな去っていったからなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:03▼返信
PS4pro対応って書いてないと、プレイできないと思ってる豚がいると聞いて来ましたw
そもそもwikiは編集する人間がいなきゃ更新されないのに
ソースがwikiってwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:04▼返信
オフパコ超会議とかに金突っ込んで
無駄使いするからだろ浪費せずに投資しろよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:04▼返信
なんだかんだ宣伝にもなれてたアニメMAD潰して
ひたすら不快感強い淫夢系手厚く迎えてる時点で凋落一直線は当然の事
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:04▼返信
※335

やめるかもとは言ってないんですわwww
それにスイッチは北米でも日本でも爆売れですよ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:04▼返信
※326
同性愛者をあざ笑う感じははっきり言って不快だ。
いじりであっていじめじゃねーよw、って感じを彷彿とさせる。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:05▼返信
最大の特徴だったコメント、あんな見るに耐えないコメント群で閲覧する気になるかよ
コメ消しで見るんならそらYoutubeに走るわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:05▼返信
>>333
好きなものを貶されたときにまるで自分が否定されたかのように感じる
発達障害とは言わんけどまともな成長出来てないよ
お子ちゃまだね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:05▼返信
北米累計5年売上比較
Wii 3800万台
箱丸 3300万台
ps4 2800万台
箱1 2400万台
PS3 2000万台 何が覇権だよwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:06▼返信
冷静に言えば、まずオープンレックでの金出しての引き抜きとかあったからね
youtubeでゲーム実況が流行るのはかなり遅いよ ヒカキンみたいなユーチューバーが流行った後だから
一番の原因は、そういう引き抜きとかプレイヤー環境の競争とかから、変な言い訳してずっと逃げてたニコニコ運営
てかひろゆきもその屁理屈組に入ってると思うけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:06▼返信
>>331
世界は北米にしか無いのかw
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:06▼返信
豚って限定勝負が好きだよね…
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:06▼返信


箱丸にすら負けるps4
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:06▼返信
PS4proに対応してない(キリッ
任豚ってマジで韓国人とかなんか?
日本語怪しすぎだろww
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:07▼返信
>>340
爆売れのおかげで計画未達で下方修正なんだよなw
いい加減諦めろん
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:07▼返信
ニコ生以降完全に内輪ノリ、内輪ウケな層ばっかりになった。
それまでは馬鹿動画見てみんなで和気藹々なイメージだった。
もはや動画を探す楽しさもない
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:07▼返信
※331
豚はPS4は国別売上出さねえとか五月蝿かったのに怪しいソースだな
PS4は5年2ヶ月で9420万台
PS2は5年3ヶ月で9000万台
 
PS4は世界一売れたゲーム機PS2以上ペースですまんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:07▼返信
※346

何故に世界?じゃあお前比較出してみろよ 国の同時期比較な?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:08▼返信
>>326
全然関係無いぞ
そもそも一つのコンテンツとしては異常に長い期間生きてたし雪ミクとかの派生はまだ細々と生きてたりする
単純にコンテンツとしての寿命と、喋らせるならボイスロイド、歌わせるならUTAUだかみたいな後継派生が出て需要がばらけたり、それこそニコニコ自体が寂れて作曲活動してた連中が他所に行った
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
>>353
何故に北米だけ?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
※352


NPDって知ってる?w まあそれはいいとして世界売上って訳もわからん後進国で売れるより先進国で売れたほうがいいやろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
>>353
何故に北米だけ?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
任天ハードが勝ってる時期の比較しか認めない癖に何が国の同時期比較だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
ニコニコ超会議とか言う誰得イベントを続けるような無能運営
これが全て
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
※326 ※334
人気あるのは何処だって最初だけだからな
後はもう出涸らしでオフパコ歌い手()の養分以上にはなれないコンテンツが盛り上がる筈がない
ニコ動側だって新人育てる気も原石見つける気もないしね

あとボカロ作曲者育成学校だっけ?才能ない低品質な負け組オタクからはした金徴収するシステム作ったんで
もう要らないって事なんですよあのジャンル
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:09▼返信
※353
PS4は国別出してねえよ
その数字どこソース?
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:10▼返信
北米って、今世代に唯一箱が粘ってたところじゃねぇかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:10▼返信
※357


イギリスも追加で そう言うなら自分が数字出して比較しろよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:10▼返信
ニコ生ホント人いないよ
おかげで適当に選ぶじゃなくて吟味して選ばないといけない状態
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:10▼返信
※361

NPDって知ってる?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信
 
PS4は5年2ヶ月で9420万台
PS2は5年3ヶ月で9000万台
 
豚が見たくない数字w
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信
超会議とかくだらねぇことばっかに金使ってユーザーの意見聞かねーしなるべくしてなったとしか
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信
カドカワってまだ川上がトップなの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信
かつてはゲームの発表やイベントの生放送もニコ生だけというのも多かったが
YouTubeのLiveがサービス開始して移ったわ

MHWの生放送もニコ生を切っていた記憶がある
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信
最近のニコ生はアラートがブラウザ通知式になったお陰で不便になったわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信



北米で売れる事は光栄やろ 先進国最強だからな北米
実際先進国以外で売れても無意味
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:11▼返信
そもそもスイッチは今年度を1700万台に下方修正した時点で完璧にPS4に負けてるよ
同時期のPS4は1750万台、しかもスイッチより1万高かったからね
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:12▼返信
>>365
だからどうして北米だけしか見えないの?w
ああ負けちゃうもんねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:12▼返信
>>218
今のところ無料駐車場は動画の途中で広告挟んでくるので、有料駐車場が快適だな。
つべは広告全カットオプションが見当たらないんだが、それ付いたら話は変わる。
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:12▼返信
NPDって箱1最下位じゃね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:12▼返信
ニコ生って自己承認欲求強い底辺のチンパンなクズ煽てて破滅させるコンテンツでしょ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
先進国限定勝負クソワロ
「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」のニコニコ並のメクラ理論やなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
機能の充実じゃ無く、意味のないオフパコイベにばっかり金かけてたし当然でしょ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
※366


北米ではps2の方が売れてたような…まあ先進国で売れなくなった分後進国で売ってるんやろなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
>>371
箱もスイッチもps4以下じゃんw
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
荒らすだけ荒らして速攻で逃げる任天堂すげぇわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
※373



先進国で勝負するなら北米以外でもどんとこい
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:13▼返信
アカウント無しじゃ動画見れない糞仕様を意地はって延々と続けたアホ運営。ひろゆきもなぜか擁護
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:14▼返信
>>193
無料でできることがまずおかしいことだって思った方がいいよ。
YouTubeと比較してるけどそもそもニコ動とYouTubeは別もんなんだからさ。
ニコ動の有料会員に魅力感じる人だってそりゃいるだろ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:14▼返信
ゴキブリがいじめたぁああああああああああああああああああ!!!
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:14▼返信
※381
豚といっしょやな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:14▼返信
株主は川上がトップでええんかよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:15▼返信
※380


ペース的にもps4が同時期のps4より22パーセント多い 現在の売上も2018年累計売上スイッチの勝利
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:15▼返信
スイッチどんだけ売れても意味ないよ
低性能でマルチが出ないゴミハードなんだから
だからソフト売上ではPS4の足元にも及ばない
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:15▼返信
>>376
個人ユーザーのは9割そんな感じだけど一応ゲームとかアニメの公式放送もニコ生扱いだから…
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:15▼返信
>>366
ほんこれ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:16▼返信
※385
都合が悪くなったら被害者面する所は相変わらずやな…叫けば許されると思ってるのかよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:16▼返信



ps4は販売国数は120国もあるしな世界売上で勝てなきゃむしろ恥
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:16▼返信
>>36
それな
超会議とかいうアホらしい超赤字オフイベントに金つぎこみまくってたからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:17▼返信
>>393
売り上げ見込めないから国数増やせないハードディスんなよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:17▼返信
ニコニコの記事で腐れ任天堂信者が発狂してるところを見ると
マジで豚の巣窟だったんだねぇ
スイッチの話題なんて誰もしたくねえのにwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:17▼返信
※389


へえps4のソフト売上なんてソニーしか出してないけど?もしかしてソースはソニー?
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:18▼返信
※395

いや販売国数増やしたら普通にハード売り台数増えるだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:18▼返信
追い出しとかあるじてんでニコニコいらん
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
なんで任天堂の話してんのか知らんけど
任天堂ハードの特徴として発売数年でピークを迎えその後急激に存在感無くしていってるんだから
今後も勢いを保てる根拠示さないと1700万台売り上げても下火は否定出来ないよ
ついでに言えばスイッチは携帯ハードの需要も食ってるから3DSの需要もまかなわないとね
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
>>250
今の風潮よりVIPPERのノリのが好きだなあ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信



販売国数で上回るps4で世界売上云々ってwww公平じゃねえ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
Nの法則www
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
クソが立ち上がるのに期待するなど愚かな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
※396
任天堂ががっつり絡んでたのにニコニコのオワコン化と任天堂は関係ないとか言い出すぐらいだからね
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
Nゾーンの悲劇に加えクソ運営の自業自得という合わせ技
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:19▼返信
任天堂優遇して任天堂信者ばっかのゲーム実況になって任天堂が落ちぶれるのと同時に消えていくってのが本当に笑えるなニコニコ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:20▼返信



どんなに世界売上出されようと俺達は日本人 であり先進国民
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:20▼返信
2018年度ハード別販売台数 1Q~3Q合算
PS4    1520万台 (6年目)
スイッチ 1449万台 (2年目)
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:20▼返信
任天堂に関わるとマジでオワコン化するよなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:20▼返信
※409


販売国数の割には少ないねps4
412.投稿日:2019年02月09日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:21▼返信
>>398
採算が合うかどうかによるだろ
日本の箱みたいな状態見ても単純に増やせば良いとか思ってるんの?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:21▼返信
>>407
妙手ってやつだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:22▼返信
>>402
WiiU不振で数カ国、撤退してた任天堂w
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:22▼返信
>>402
世界で売れないから販社撤退してったのにそれはないだろw
そんなんだから日本売上に中華需要含んだ数字になるんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:22▼返信
にしても、ニコニコの記事でいつまで売り上げの話をしてるんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:22▼返信
72億再生の妙
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:22▼返信
ITは進化し続けなければITとは言えないってこと
超会議する金で研究室でも作ってたら未来は違ってたかもな
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:23▼返信
>>409
PS4は投げ売りしてたからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:23▼返信
Abemaよりマシだったのでは?
でもニコニコにしかなかったコメントが流れる機能も
技術的にビリビリに追い抜かれてもう完全にオワコンだよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:23▼返信
>>402
ん?じゃあ任天堂も幅広くグローバル展開すりゃいいじゃん
ああ弱小企業だから無理かwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:23▼返信
サムスン「世界で売れてます‼️」 日本人「だからどうした?」
ハーウェイ「世界中で我が社のスマホが売れています」
日本人「あっそ 俺達iPhone一択 世界でアンドロイドやギャラクシー売れようと俺達には関係ねえよ」
ソニー「ps4世界で売れてます」 日本人「あっそう、俺達任天堂一択だから」


424.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:23▼返信
※417
ニコ豚が発狂中なんやろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:23▼返信
今年中に終わりじゃないかニコニコ
人ってのは離れ始めると加速度的に離れていくもんだからね
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:24▼返信
>>411
7000万台売った上での需要だからそれはね
対してスイッチって・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:24▼返信
ニコニコだけじゃあそんなに話題ひろがらないし
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:25▼返信
※422

販路広げても利益に繋がらないからだろwww
販路広げただけ利益が少なくなるし ソニーは販路増やした分赤字になったやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:25▼返信
タイムシフトでコメントがずれるし読み込まない
こういう時のイラッが客離れに繋がってると思う
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:26▼返信
※425
Ustreamとかあっという間に終わったもんねぇ……。
一時は隆盛を誇っていたのに……。
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:26▼返信



赤字覚悟で販路広げてなんとか販売台数を増やそうとしたソニー
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:26▼返信
※425
チャンネル会員と投銭で稼ぐつもりらしいぞ
リスナーにとってのアイドルである生主がどんどん逃げてんのにそうそう上手くいくかよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:26▼返信
ガキしかいないのがなあ
超会議とかオフパコイベントやってる場合ちゃうで
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:27▼返信
まだ194万人も有料会員がいるのにびっくり
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:27▼返信
ほとんどふわっちに流れたな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:27▼返信



販路広げるって事は100円払って80円貰ってるのと一緒
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:28▼返信
3DSで視聴できるようになってからきっずだらけになって一気にオワコン化したよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:28▼返信
>>423
スイッチはPS4より売れて世界一と言ってる豚とバッティングしてるゾ
ちゃんとすり合わせしてくれないとこっちも困る
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:28▼返信
※436

先進国なら別だが後進国でならこれ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:28▼返信
※431
赤字を恐れて機会損失した任天堂
ってか需要考えても販路広げても伸びねーだろスイッチ
伸びるなら計画下方修正せんわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:28▼返信
Youtubeみたいに世界展開出来ないと広告費収入で
サーバーなどの増設や運営をやっていけない
所詮は井の中の蛙
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:29▼返信
糞みたいなCM消せ
プレミアム会員勧誘CMも消せ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:29▼返信
つーか、まだ残ってる194万人はドMなんだろうか。
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:29▼返信
久しぶりに見たらいまだに早送りできない動画あるんだけど・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:30▼返信
※440

いや販路広げたら増えるだろ 一応増えるけどその成果が苦労した分に見合わないって事
実際ソニーは利益ぼろぼろだし
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:30▼返信
ネトウヨ排除したらパヨクの巣窟化してより酷くなるだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:31▼返信
ついに経済活動にもケチつけ始めたか
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:31▼返信
>>291
FFってSONYじゃなかったっけ、知らんけど。
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:31▼返信


実際SCE時代はずっと任天堂が営業利益で圧勝してたからな
最近PSNのお陰で儲けて一時的に任天堂上回っただけやろ調子のんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:32▼返信
※441
それに尽きるわな・・・
他のITサービスにも言えることだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:32▼返信


任天堂ってWiiDS時代で1兆5000億円儲けた化け物会社だからな?ちょっとやそっとじゃ倒産しない
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:33▼返信
※449
利益率自慢って誰目線なんだよw
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:33▼返信
未だにライブ視聴者が累計数しか分からんとか
視聴者水増しが酷いサイトだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:33▼返信
※445
さっきから利益減ってる利益減ってる言ってるけど
そのソースはどこにあんの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:34▼返信
フフフ
Nゾーンに踏み入ったものは二度と逃げれない
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:34▼返信
企業の宣伝番組で追い出しあるのが糞、そりゃ企業も他の動画配信も使い出すわ
宣伝番組見るためだけに500円払うぐらいなら、宣伝番組のゲームに金使う

457.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:34▼返信
>テクテクテクテクは、ドワンゴが開発を担い、同社にとって起死回生を狙った超大作

>ドワンゴが開発を担い、同社にとって起死回生を狙った超大作

もうダメだ~!おしまいだ~!!
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:35▼返信
※452


利益額も任天堂圧勝 PS1時代、ps2時代ですら任天堂が営業利益で勝ってる始末
PS3時代は任天堂の方が2兆円以上儲けてたな 最近ちょっと数百億円程度任天堂上回ったからって調子乗んな
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:35▼返信
※454


販路広げたら利益減るに決まってるだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:36▼返信
ホモガキが受けると思ってはしゃいでんのニコニコくらいだよね
あれ寒いから止めてほしいんだよなぁ
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:36▼返信
Youtubeがリアルタイムだから尚更累計の意味の無さが目立つ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:36▼返信
※459
決まってるだろじゃなくて
ソースを出せといってるんですよ?
まさかお前の妄想ですか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:37▼返信
>>420
と、このように平気で捏造する信者
ご本尊さまと同じだねぇ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:37▼返信
>>302
MADに使われる画像も音楽もドワンゴが代わりに使用料払って許諾取ります、だったらまだ賑わってたかもな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:37▼返信

任天堂は営業利益でずっとSCEに勝ち続けてきたからなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:37▼返信
※462


PS3時代の赤字額
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:38▼返信
やっぱりコケスレ民じゃないか…
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:39▼返信
そうだね利益低いのは3dsでアンバサダーしたときくらいだよね
これでもう分かるよね利益率の高さはボッてるってことだよ
消費者目線でなら誇ることでもないってこと
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:39▼返信
※466
なんでPS4の売上の話に
PS3が出てくるんですか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:39▼返信
※468


利益率が高いならぼったくってるって判断するのがおかしい
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:40▼返信
>>104
本当にコレなんだよな。
アイマス声優のニコ生観る以外、会員に入ってる理由がない。
最近上がってるアイマス動画のランキング見ても、タイトルとサムネで身内ネタに近い雰囲気出してて再生する気も無い。
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:40▼返信
※469

PS3時代に販路広げたからだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:40▼返信
※466
ソース出せ言われたらせめて数字もってこいこの無能
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:41▼返信
ガチ・ンコファイトクラブとか
新日本プロレスとか上がってた頃(2007年ごろ)はよく見てた
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:41▼返信



そもそもPSNって言うドル箱で儲けてるだけだしな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:41▼返信
ニコニコって有料会員でもなんであんな重いんやろ
画質も悪いのになんでやろ
トップページもどこに何があるかすごくわかりにくいし、もうユーザーの利便性は考えてない感じかねぇ…
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:41▼返信
アニメコンテンツでは質・量ともに圧倒的にabemaに負けてるし
ライブ配信では収益性・快適さでYoutubeに完敗だしな
金取ってもこれだから話にならん
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:41▼返信
※473


PS3時代には8000億円の大赤字でした
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:42▼返信
>>475
任天堂もあるのにね。どんだけ利益率低いんだよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:42▼返信
>>326
ボカロは消えてないだろ。
最近TVでも歌手とコラボしてるの見たぞ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:43▼返信
※472
じゃあPS3時代の赤字の要因が
販路を広げたからと根拠付けるソースは?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:43▼返信


まあソニーって利益無視して売上伸ばそうとする会社だからな
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:43▼返信
ニコ動何年も見てないな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:44▼返信
※479


任天堂はまだ始めたばかりだし
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:44▼返信
まさにNの法則ww
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:44▼返信
まだプレ垢やってる奴居るんだw
尼プラなら100円お釣りが来て動画見放題だし、Netflixならあと260円足せば見放題なのに…
未だにプレ垢やってる奴ってニコニコになんか弱み握られたり、奴隷契約してるのか?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:44▼返信
折角角川なんだしプレミアムで自社のアニメや漫画の無料サービスでもやりゃいいのに
追い出ししないだのアーカイブが見やすいだの当たり前のことで得意になってるから・・・
488.投稿日:2019年02月09日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:45▼返信
※485


任天堂はなんで今だにオワコンにならないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:45▼返信
オタクのニコニコだったのに今は売れないバンドマン、音楽家となんちゃってアイドルの馴れ合い工作見てて寒い。それだったらTV見てる方が楽しい…。投稿者がブラック企業に勤めてる人みたいな人間の質で関わったら人生終わりそう。

なくなった方がいいんじゃない?ニコニコ出来ないならニコニコの意味ないし。たぶんそこで活動してる人は困るだろうけど他の人は別に困らないから!なくなっても気づかなそうw
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:46▼返信
例のアレとか不快なコンテンツで離れていったやつは多いと思う
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:46▼返信
悲しいなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:46▼返信
Nゾーン仕事し過ぎやろホントww
関わられた奴等は全て破滅していく(笑)
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:46▼返信
※489
オワコンだからモンハン逃げられたんだろ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:46▼返信



技術力云々で売れるならどうしてDSwiiは大ヒットしたんですかね
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:47▼返信
>>491
例のアレ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:47▼返信
※494


逃げられたかぁ一時的に出した可能性もあるのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:48▼返信
ゲーム実況者の動画がつぶに移ったから
ニコ動は見なくなったな
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:48▼返信
だからWiiDSのヒットで国内の技術が低迷したんだろ
その結果、多数のサードが消えていったよね
WiiDSに注力していたサード、今何社生き残ってますか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:48▼返信


ソニーはまあ投資しまくってるもんな その分成果が得られてないけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:48▼返信
>>486
好きな配信者がまだいるからプレ垢500円とチャンネル料500円払い続けてる
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:49▼返信
>>497
心配すんな。Nゾーンにはモンハンストーリーズ(笑)を今後も展開するかもしれんだろwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:49▼返信
※499


スクエニ セガ カプコン レベル5 コナミ バンダイナムコ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:50▼返信
※502


何を言ってるんだか…
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:50▼返信
>>499
Wiiは体重計が何故か(マジで何故か)売れただけだしな。
いや、ネタ抜きで真面目に考えてもマジで何故体重計が売れたのか分からんわ今もw
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:50▼返信
※503
全部PSに注力して一命取り留めた企業じゃんwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:51▼返信
※503
そんだけだろwww
しかも大手でいまPSに注力してるのばっかじゃんwww
中小のDSに出してたような会社、何社生き残ってますか?(小声)www
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:51▼返信
>>370
ニコニコアプリからの通知は来ないん?
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:51▼返信
※499


むしろWiids時代が輝いてたな今より
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:52▼返信
未だにニコニコ見てるのなんて小学生(及び精神が小学生レベルの奴)しかいないからな……元ニコ厨の俺が言うんだから間違いない
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:52▼返信
コケスレ民とかいう頭おかしい連中
多分ゲハで一番ゴミ
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:53▼返信
>>503
え…?クズエニってWiiDSに何か出してたっけ?
せいぜいDQFFの移植くらいだろ?後レベル5はもう死にかけてる(ほぼ死んでる)しw
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:53▼返信
昔プレミア会員になるくらいでマウント取ってた奴らとかいたよな
今何してるんだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:53▼返信



WiiDS時代はほんと良かったよなあらゆるゲームが売れに売れて ミリオンソフトが次々出現
箱丸により色々な洋ゲーが誕生
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:53▼返信
お前は無責任に輝いてたとかほざけるけど
もう潰れた、潰された会社の社員や社長は泣いてるよ
DSの技術じゃ、WiiUにもスイッチにも居場所がないんだからな
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:54▼返信
>>510
豚の巣窟でもあるぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:54▼返信
決算資料の予測グラフ作った担当者に聞けばいいじゃん
何らかの対策でV字回復の様相したんだから、その内容を実行するだけででしょ。簡単だよね
まさか根拠もなしにV字回復グラフつくるはずはないからね
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:54▼返信



実際言うとWiids 箱丸時代はマジで良かった
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:55▼返信
もう反論できなくなって、思い出の中で自己陶酔を始めたか
ざっこwwwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:55▼返信



ほんとCS業界はWiids時代が全盛期だった
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:55▼返信
ほんと廃れたよなぁ
コメント邪魔だったし画質酷かったしまあ当たり前ではあるけど
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:55▼返信
>>383
そこの公開範囲は投稿者に選択させればよかったのにな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:56▼返信
>>504
現実に起きてる事だよなw 事実を言っただけなのにそんなに認められんのか(笑)
カプンコも「アニメも展開して国民的アニメにする!(キリッ)」とか言ってたんだし、ストーリーズ作って貰えるように祈っとけよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:56▼返信


WiiDS時代は一年で9億本も売れたんだぞ?

今じゃ一年で4億本程度
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:56▼返信
ソシャゲも課金者が減っていくだろう
皆が課金した金がゲーム本編に使用されない馬鹿らしい状態だしな
今は市場の拡大も緩やかになって、これからは客の取り合いがドンドン激化する
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:56▼返信
※518
散々企業が死んでった時代が良かったとか
サイコパスですか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:57▼返信
>>514
ミリオンソフトが!(いつものファーストばかりw)
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:57▼返信
※514
俺にとっては、WiiDS時代は本当に最悪だった。
裏で面白いソフトはいくらでもあったけど、それでもだ。
終わってくれて心底良かったと思ってる。
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:57▼返信


ps2時代やps4時代ってマジでソフト売れなかった時代だよな
Wiids時代はCSバブルだったよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:58▼返信
>>31
スプラトゥーン甲子園を盛り上げて、任天堂さまとのパートナーシップを取り戻すべく頑張ってるというのに!!
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:58▼返信
※527

DSはサードだらけですね
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:59▼返信
※526


企業が死にかけになったのはps2時代だろ何擦り付けてんだw実際合併とか起きまくったのはps2時代
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 12:59▼返信
ニコニコでなければいけないことってのがもう無いしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:00▼返信
※528


ソフトが売れる時代が嫌とかwさてはオメーゲーム嫌いだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:00▼返信
非有料会員へプレミアム3ヶ月無料みたいな斡旋すら全くないもんな
ヤフーすらしょっちゅうやってるのに
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:00▼返信
>>525
糞プラ「課金された金でアニメ化とブヒッチというゴミ屑にソフトに出しまぁす」
だしなww
しかも最近のイベントで「不具合を出すのは仕方無い!だが肝心なのはその後の対応なのだ!」とほざきやがったでw
インヘルミナ事件や、ネモ弱体化&その後の生放送で「ネモ」「弱体」をNG設定にしやがった公式がなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:00▼返信
>>31
今では天下のNTTとズブズブだからな
NTT様サイコー!!wwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:01▼返信
アニメ見るのには、いいんだけどねぇ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:01▼返信
元々Youtubeのインフラパクってやってたサービスだからなぁ
字幕流れる程度の新規性だったから

重要だったのはコンテンツ作ってた一般人だったのにわかってなかったのか天狗になったのか
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:01▼返信
※528

俺にとってはソフトが売れないps4時代の方が嫌やわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:01▼返信
>>421
ビリビリよう知らんけど、どこが違うの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:01▼返信
(WiiDS時代は良かった、任天堂の売り上げに全部つながるから、どこの会社が死のうが知ったこっちゃない)

こうだろ、この豚
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:02▼返信
youtubeで流れるコメントすりゃいいんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:02▼返信


ps2時代でサードが死にかけたんだろうが
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:02▼返信
※542

ゲーム業界全体(PS3以外)が盛り上がっていた時期だぞ何言ってんだ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:02▼返信
有料解約したけど画質にそこまで極端な差は無いし
今みたいにたまに見るぐらいなら一般で充分すぎる
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:03▼返信
>>529
ゲーム機戦争の動画挙げてるやつですら「PS2は強すぎて他のハードは全く牙城を崩せない」と言ってたのに何ほざいちゃってんの?(笑)
どこの世界線から来た豚だwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:03▼返信
※542


ちなみに死んだ会社とやらをおしえてくれません?
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:03▼返信
※544
アホかよ
DSに殺されたんだわ、技術のないサードたちは
もちろんPS3という高いハードルを出したソニーにも責任の一端はあるが
まちがいなく、現状のサードキラーは任天堂だよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:03▼返信
>>423
おい、勝手に林檎信者にするな。
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:04▼返信
※547

ゲーム機戦争あげてるやつですら ってどう言う事?
552.投稿日:2019年02月09日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:04▼返信
※548
質問に質問を返すな、無能
こっちが何社生き残ってんのか聞いてんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:05▼返信
※553

さっき出しただろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:05▼返信
>>119
は?それはWiiUの販促活動だが?
今となっては大人気スイッチの時代だからもう関係ないし!
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:05▼返信
※534
俺じゃない誰かが良くても、俺が良くなかったら意味無いんだよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:05▼返信
>>510

わかる低レベルのキッズしかいない。残ってる大人もまともな人はいないと思う。
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:06▼返信
※547

それはただ単に皆んな弱かったからだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:07▼返信
※556


ハードもソフトも売れた時代が嫌とかwwお前ゲーム好きじゃねえな
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:08▼返信
※554
俺が聞いてんのは今も生き残ってるWiiDSに注力していた”中小”サードじゃ

561.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:08▼返信
そのWiiDS時代に売れたソフトほぼ壊滅してるっていうw
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:10▼返信
※559
コピペはいいよ。
そのうち誰にも相手されなくなるぞ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:10▼返信
将棋さえ残ってくれればいいよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:11▼返信
面白いユーザーはみんな他所に行っちゃったもんな

今残ってるのは搾りカス
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:12▼返信
>>560
ない
ない
ありません
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:12▼返信
ライト取り込んだらコアが逃げて行ったのがWiiDS時代だろ。そのライト層も
結局消えたりスマホに去って行ったりな
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:14▼返信
※566

コアが逃げた証拠はありません
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:15▼返信
※560

知らねえよwwwじゃあお前はpsで抽象生き残ったんか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:15▼返信
有料じゃないとシークバーが動かせないのギャグなの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:16▼返信
たった赤字10億程度でクソ記事書くな アベマみたく赤字200億3年続けてから書けよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:16▼返信
※567
コア層はハードの末期になってもゲーム買い続けるだろ。あれだけ急激に失速したのは
その層が居なかったからだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:20▼返信
画像の有料会員の推移の予想が増えているのはなんだ?
どう見てもこのまま低下するしかないのにアホか
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:20▼返信
映画レビューの知的風ハットが動画全消ししてたわ
ゆっくり実況系も完全移行してるやつ多いしいずれおやつとか有名どころも完全に移行するんだろうな
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:21▼返信
>>230
他はいいけど淫夢とか汚いのが流行ればそれが衰退したとき本当に人が残らなくなるのよね
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:22▼返信
※3
YouTubeではすべて無料で出来ますww
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:22▼返信
じゃあお前はpsで抽象生き残ったんか?←もうすこしにほんごをべんきょうしましょう
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:24▼返信
PS1の時に参入障壁取っ払ってハードル下げたお陰でメーカー乱立してた
だけだろうけどね
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:25▼返信
>>577
「だろう」じゃなくて確実な情報で戦ってくださいよ〜
だからお前はいつまで経っても無職なんすよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:25▼返信
PS+   3000万人越え
ニコニコ  200万人以下


580.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:26▼返信
画質が上がったと言ってたが、有料会員でもビットレート上げると止まりまくる
前のバージョンならしばらく待てば最後まで読み込んでくれたけど、
今はそれもないからビットレート下げるしかない
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:27▼返信
豚多すぎなんだよなニコニコ
ゲームのPVとか豚が荒らしまわってた
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:27▼返信
ps+みたいに、一年購入だと安くするとかあればいいのにな
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:29▼返信
youtubeにすべてを奪われたゴミ動画サイト
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:32▼返信
※578
SFCとPSだと、開発機の価格も10分の1程度、メディアもマスクROMからCD-ROMに
変わって製造委託費も安くなって、サードの数がSFCは約50社からPSだと約500社の
10倍に増えてる
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:33▼返信
YouTubeが無料でできることを金払ってもできない、が正解
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:34▼返信
ちなみにDSに注力して死んだサード

メガサイバー、インターチャネル、ロケットカンパニー、アガツマ・エンタテインメント
まだあるぞ?
まぁ、豚ってこういうサードが死のうが知ったこっちゃないから、名前すら知らないだろうけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:35▼返信
たまーにランキング見てもなに一つ興味をそそらない
淫夢すら廃れつつあるからな、もうオワオワのオワ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:35▼返信
もはや強みは184による匿名性だけしか残ってないからなぁ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:35▼返信
任天堂がウザい、ただそれだけでランキングがつらまないものになった。
そりゃ、ゲーマーはみんなYouTubeやTwitchに行くわ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:37▼返信
昔日本では覇権だったせいもあってコメビュなんかは一番充実してんだけどねぇ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:38▼返信
※589
日本人だけコメント不可wwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:39▼返信
それでもまだ200万人近くが年6480円払ってるって言うね
CSのオンライン月額料金払うのと同じくらいアホですわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:39▼返信
inkは淫クのことで今のくはクッキーのことでしょ?
あんなのを公認してるから廃れるのよ
企業や役人や政治家に媚びるために超会議をいくらやってもダメだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:40▼返信
プレミアム会員依存から脱却しようと言う意識はあるみたいだが簡単には行かないだろうな
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:42▼返信
そもそもオタクみたいなサイコパスの集まりに商売したのが間違い
サイコパスを相手にすると財布が空になるというまさにそれだよ
企業がサイコパスユーザーに散々いいように利用され大損こくという好例
オタクはサイコパスでサイコパスとは付き合っちゃだめだしましてや商売の相手にしちゃいけないのよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:43▼返信
そりゃそうだろ、嫌がらせの追い出し機能とかつけるし
無料で快適なYouTubeみるよ~
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:44▼返信
配信者もYouTubeとニコニコ同時にあげるようになったから、
存在意義がもうクソ画質を我慢してコメを楽しむくらいだもんな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:46▼返信
昔は「あほやなぁ…」ってつぶやきながらも隠れたセンスに関心できる動画が多かったな。
ああいうクリエイター達どこ行ってしまったんだろ、新人が出てこないのはなんでなんだろう。
センスある奇人たちが動画でアホさらしあってキャッキャやってる雰囲気もうないし、時代かな。

”Youtubeでやってるから”みたいなシステムはそれこそYoutube見ればいいじゃんってるから
そんな意見に惑わされずにニコニコ動画らしさ探してほしいわ。 ってもう遅いか。
599.投稿日:2019年02月09日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:50▼返信
プレミアムに入っていないとクソ画質&読み込みが重いという動画サイトとしてありえん状態だからな
超会議なんぞやって赤字垂れ流すことなどせずに設備投資してエコノミー時間を撤廃、快適な動画サイトを目指すべきだったんだよ
落ち目になってから何かやっても無駄
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:57▼返信
ランキングを金で(しかも大した金じゃない)うるんだから
いかにアホがやってた会社かっていうな
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:58▼返信
※588
もう匿名って強みじゃねえな
ここもそうだけど無責任なコメントが多すぎて使い物にならない
5chなんかもすっかりオワコンだし
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:01▼返信
プレ垢でもクソ画質だしな
ほんと無意味
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:06▼返信
10年前からユーザーが求めるものという点において進歩してないからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:09▼返信
※47
200万の内は解約が面倒だから、そのままにしてる
亡くなっているのに契約が、続行されてる物が多い気がする
今のニコニコ見てる200万人が利用してるの到底思えないんだよな
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:09▼返信
かわんごを追い出してドワンゴを売却しろよ
昔、タイムワーナーがAOLでやったみたいに
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:13▼返信
基本youtube見て面白そうなニコ動はノーマル垢で見るからプラ垢にするまでも無いんだよなぁ
ニコ生なんて基本見ないし
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:18▼返信
Youtubeはリアル小学生の巣窟で、親を取り込める分まともに保たれてるけど、
ニコ動は精神が小学生なだけの20代・30代独居男性が中心だから色々キツい
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:18▼返信
営業利益下がってるのに設備投資額増やすって馬鹿だろ
その設備投資も動画サイトの快適さを良くするための物じゃ無いんだろ
バーチャルキャストとかって言う1億円も使ってVR関連会社立ち上げてるけどVtuberやVtuberファンはyoutubeに集まってるから意味ないんだよ
向こうの方が活動しやすいし視聴しやすいからニコニコに人集まるわけねーじゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:18▼返信
俺ニコニコが嫌いでビリビリが好きなんじゃなくてよく考えたら日本が嫌いで中国と韓国が大好きなんだ
はっきり言って日本そのものもニコニコみたいに没落してきてるから来年には中国か韓国に合併されてると思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:20▼返信
※595
オタク界隈は人格破綻者多いからな
脱オタク組でコミケ参戦経験もある俺が言うんだから間違いない
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:21▼返信
ここまで追い込まれても内輪ネタでバカ騒ぎしたいから
素人集めて芸能人ごっことか超会議とかやっちゃうw
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:29▼返信
いまだにニコニコプレ垢だけどニコ生のTS見るために入ってる感じ
メインで見てる放送主がつべでやらんからいまだにニコ生見てるだけだな
ちなみにニコ動はほぼ見なくなった
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:38▼返信
>>384
馬鹿丸出しやなお前
金払うだけのいい部分ないからこんなことになってんやろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:44▼返信
PSプラス会員は3600万超えて右肩上がりだけどニコニコは大変なんだな
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:47▼返信
元々youtubeの動画転載してコメント機能つけて狭い視野の内輪な盛り上がりを演出してただけだったからね
youtubeより使い難くして面白い事出来た作れるユーザーは追い出して金だけ毟ろう
あれれ?人離れが加速して面白い物減って代わりに歌い手の臭いカラオケ動画や淫夢だの政治厨だの気持ち悪いネタだけが残ったぞ?

廃れるに決まってんだろ間抜けw
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:47▼返信
元々youtubeの動画転載してコメント機能つけて狭い視野の内輪な盛り上がりを演出してただけだったからね
youtubeより使い難くして面白い事出来た作れるユーザーは追い出して金だけ毟ろう
あれれ?人離れが加速して面白い物減って代わりに歌い手の臭いカラオケ動画や淫夢だの政治厨だの気持ち悪いネタだけが残ったぞ?

廃れるに決まってんだろ間抜けw
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:50▼返信
※614
そもそもニコ動のプレミアム会員に魅力感じてる奴がどんどん減ってるって話だからね
結局重いわ塵プレイヤーだわ恩恵少ないわでムダ金払う位なら別に金出した方が余程マシ
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:51▼返信
問題点が指摘されてからも中々減らなかったユーザーが減り始めたってことは
戻すのにもそれだけ力が要るってことじゃないかな
何の対応もしなかった自業自得ではあるから、まあ自分でがんばるしかないよね
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:53▼返信
価値がある人 → 価値があることをしている人
価値がない人 → 価値があることをしてない人
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:55▼返信
”誰が”でなく”何を”です。

馬鹿な人間はいません。馬鹿なことをしている人間はいます。
賢い人間はいません。賢いことをしている人間はいます。
良い人間はいません。良いことをしている人間はいます。
悪い人間はいません。悪いことをしている人間はいます。
価値のない人間はいません。価値があることをしていない人間はいます。
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:58▼返信
ユーザーがまだたくさんいた時になんら向上心の無いニコ動が、どんどん機能や質が向上していくYouTubeと差が開いて当然だよ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:04▼返信
料金の支払いについて利用規約に書いてるのに読まずに30日に登録して2日に解除して2ヶ月分とられた事に文句言うとかただのキチガイじゃねーかw
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:04▼返信
コメント流れる一体感は未だに好きだし生放送やTSも見てるからまだプレ垢にしてる
地味にマイリスも役立ってるし
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:05▼返信
とにかく、自分のことは自分で決める
人間の価値は他人が決める
あなたの価値は他者が決める
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:06▼返信
Youtubeが無料でできているのがおかしい
ただ、それがある以上そっちを使うよね
結局は資本力による殲滅戦なんですよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:07▼返信
ニコニコ特有の寒さについて行けなくなった
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:08▼返信
ビリビリ動画の成功をみればちゃんとユーザーの意見取り入れてシステムの改善と投資をしてればここまでの事態にならなかったろうに
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:09▼返信
※626
おかしくねーよ
広告料で収入得てるし
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:15▼返信
草の人もサメ映画の人もみんなYouTubeに行きやがった
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:16▼返信
ネトウヨさんのホームとして一定の役割はあるのでOK
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:16▼返信
ニコ厨に嫌儲が多かったのも一つの原因だったと思うなぁ
マリオがクリ奨に入って有名動画実況者がこぞってプレイして金になるってのを理解した時に嫌儲勢がかなり文句言い出してふぅがクリ奨叩き動画上げたくらいはかなり混沌としてたわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:28▼返信
ゲーム機でいったらファミコンみたいなポジだよなつべよりいいとこほぼない
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:32▼返信
動画が重いのはサーバーの問題じゃ無くてHTML5が主流になったせいだろうな
スペックが低い奴が動画重すぎって文句言ってる印象
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:34▼返信
※634
じゃあなんでyoutubeは重たくないの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:47▼返信
創価のエリートと麻生の親戚が幹部にいるんだっけ?w
あとiモードの人か。赤字にして租税回避しまくってじゃねーかな。
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 15:54▼返信
プレ会員の推移がまたV字予想で草生える
なんの自信があって増えると思ってんの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:05▼返信
ゆっくり解説の人もゆっくり映画レビューの人もちゃんと投稿者に報酬いく土壌がニコにあればつべに引っ越しなんてしなかったでしょ
ニコニコに動画上げるメリットって何って聞かれたら答えらんないよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:07▼返信
>>637
プレ会員だけど、どうひいき目に見てもV字回復はない
ただアベマ黒字も永遠に無いし、ようつべが単体収支を公表する事もない
各社赤字垂れ流しながら消耗戦
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:08▼返信
何年のニコ生見てきたけどあまりにも自然に興味がなくなった
たまに公式番組やるから見るときあるけどマイページにすら行かなくなったね
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:13▼返信
パクリのビリビリ動画が勝利するっていかがなものかと思うけどw
ドワンゴがクソすぎて擁護もできんが
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:15▼返信
ビリビリって鎖国中国がYouTubeなど、他国の動画サイトは裏技を使わないと観れないんだから
必然的に大きくなる
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:16▼返信
※204
止まるよ
クソほど重いのある
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:16▼返信
けもフレ騒動でニコニコ見限ったワイ、
高みの見物
なお、大勝利を確信の模様
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:19▼返信
貧弱サーバーの刷新をしないのだから、再生する動画重いのは必然の事
まぁ、あれだけ言われてて、未だに根本に対する改善をしていないのだから、自業自得だわなw
そこに、V字回復を夢見てる辺りが御花畑よなwww
そういう妄言は、サーバースペックの刷新をやってから言えよw
上の人間で、ガチで居ても時代遅れな奴居るだろう、そいつを叩き出せ、邪魔過ぎだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:37▼返信
まーまだ馬鹿がいるかぎり、ぼーっとしてるだけで毎日入金されるんだから止めれないわな。
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:44▼返信
>>101
まだ見てる勢です。
広告を消すために金払えって広告がウザすぎる
金払っても動画の質は無料のyoutube以下だし頭おかしいわドワンゴオワンゴ
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:45▼返信
もうすぐ決算だけどまた落ちてるだろうな
今や体感でもはっきりと過疎ってきてるのがわかるし
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:47▼返信
>>599
淫夢くっそつまらんわ
陰キャが集まってホモ笑いものにしてるだけの底辺オブ底辺
その乗りがみんな好きと勘違いして出しゃばってくるのも痛すぎる
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:51▼返信
で、動画は見れるようになったの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:54▼返信
>>384
魅力感じる人がいないから減ってるんだから有名実況者も軒並み移住してもう酷いもんだよ
競合サイトがある時点で出し抜く努力を怠った時点で置いてかれてるんだよyoutubeとの差別化なんてコメント流れる以外なくて画質は天と地の差
君がだいちゅきかニコニコの寿命は長くないぞ
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:55▼返信
貧乏人は無料でないと不満を言うからしょうがないwwww
金持ちは金払えるから何とも思わんのよ
200万が金持ちで
ようつべが貧乏っていうことでしょ?w
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 16:59▼返信
ビリビリに買い取ってもらえば?
あっちが嫌がるかなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:04▼返信
ビリビリだからさww
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:08▼返信
>「YouTubeが無料で出来ることを金払ってやらせるな」
これな、くだらないイベントやってないでサーバーと回線ぐらい更新しろ
動画サイトとしての基本ができていない
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:15▼返信
トルネでニコニコ実況の過去ログ再生する為だけにプレミア会員になつてるからニコニコ実況だけは潰さないでくれよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:17▼返信
ざまあみろ
そのまま死ね
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:30▼返信
※652
スーパーチャット、メンバーシップ、YouTubeプレミアムって知ってる?????
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:45▼返信
ニコニコまだあったんだ?
正直つべ以外いらんわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 17:49▼返信
プレミア解約するとハゲの広告流して嫌がらせしてくるのほんと草
小学生が考えたような対抗策しても余計人離れていくでしょうに
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:00▼返信
>>612 素人なのに芸能人よりえらそうのの失笑。はっきり言ってニコ動がなくなった事で社会現象にはならないしロス症状も起こらない。昔あったなーってmixiやモバゲのような感覚になるだけ。あってもいいけどなくても困らない。
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:06▼返信
ネトウヨって…そんな小さな話じゃないのに
もうネトウヨが気になって仕方ないんだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:07▼返信
※655
当時のトップは
サービス向上させるとか金の無駄だから
その金でもっと宣伝しろって考えだったんやで。
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:17▼返信
>>617 ニコニコに関わってるすべての人が承認欲求満たしたいだけのお子様だから。相手にというよりは自己満足、そら動画伸びないっつうのwwww
歌い手の臭い動画は同意wwカラオケしてるだけの動画に魅力を感じてるキッズの未来が心配ww

あれ歌い手がニコ動壊してるの気付いてない。流行り工作して何が面白いのかさっぱりわかんない。ボカロが腐ったのはそれが原因でもあると思う。
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:41▼返信
どうせチャンネル会員費を除いてんだろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:42▼返信
今更感があるなぁ すでにニコニコで配信や動画投稿をしてる人達は時代遅れの末期患者状態です。
俺の言い回しだと『ニコニコは底辺の墓場』という認識です。
多分、底辺の墓場民はニコニコで生涯を終えると思う。だからほっといてあげてほしい
なぜなら、底辺の墓場(荒らし、底辺、基地外たち)が他のサイトに移動することが何よりも害悪
だからニコニコで緩やかな死を迎えてほしいというのが俺の結論。だからほっといていこう
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:42▼返信
>>581
あれ本当酷かったな......まっ今もそうなんだろうけどwwwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:44▼返信
>>611
ここに来てる時点で脱オタは無理だったぽいな
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:54▼返信
やっと200万切ったぐらいならまだまだ余裕だろ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 18:54▼返信
パヨクも頑張れ
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 19:04▼返信
投資を怠るとこうなるといういい例
時代遅れになると、技術とイメージ(ユーザーの支持)を取り戻すのは本当に難しい
ゲームメーカーも同じで、次世代機に乗り遅れるとそのままついていけなくなる
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 19:11▼返信
いまだに定期メンテナンスに長時間必要で、しかもメンテナンスしているのに障害が起きる

無料で高画質で障害もほとんど起きないサイトがあるのにニコニコに固執する意味がわからん

だから末期患者と言われるんだろうね
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 19:41▼返信
スプラとマリメのステマとランキングの件
電通的なごり押し広告手法で一気に白けたよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 19:43▼返信
あのクソサービスで今でも190万いるってことに驚き
逆にこれ安泰じゃないか
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 19:55▼返信
あの糞ゴミ動画サイトにまだ有料会員194万人も残ってるわけないだろ。捏造も大概にしろや。仮にいても500人ぐらいだろw
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 19:56▼返信
手描き動画が多かった頃は入ってたな
今はもう廃れちゃったので
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 20:08▼返信
キモいんだよな
喋らんでええのにブツクサしゃべっててしんどいわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 20:08▼返信
凄いと思うのがあのゴミのような環境で配信してる強メンタルの配信者達 
ニート、親のすねかじりと罵られながら配信できるメンタルを俺は尊敬する 頭がおかしいと・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 20:09▼返信
実際、194万人のうち幽霊会員がどのくらいいるんだろうね
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 20:12▼返信
そういやずっとほっといてるから
知り合いに退会しようずって言いつつ
プラ辞めるか
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 21:09▼返信
ひろゆきが取締役を辞めた時点が分岐点だったね
散々ひろゆきは警告出してたけどその通りになった
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 21:16▼返信
ジョーカーさんシリーズはいつも楽しかったので充分だろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 21:48▼返信
栗田「艦これRTA勢の為にニコニコのメンテ時間の調整試みた」
こんな基地外が仕切ってるんだから当たり前
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 21:51▼返信
初期開発者がいなくなってシステムがブラックボックス化していた話は今も続いているのかな?
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 21:56▼返信
ここ数年は百物語を2か月見る時だけ会員になってる
でもドラマ・映画の放送が少なくなって、内輪受けの雑談だけや心霊スポット巡りが多くなってるから来年は見ないだろう
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:04▼返信
プレミアの話になると10年前は「たかが500円ぐらい払えないのかよ貧乏人」だったのが、
今では「あんなオワコンにまだ金払ってるのかよ」に
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:10▼返信
昔は若者が作る最先端の文化だったのが

今じゃ気持ち悪いおっさんのたまり場だもんなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:30▼返信
※381
まるで災害だなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:56▼返信
なぁに、すぐにV字回復するさ
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:20▼返信
まぁ、角川と組んだ時点でこうなるよな・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:28▼返信
ネトウヨ排除しないとってパヨクが少数派なのに
排除したらニコニコは今以上に終わるんだけどな
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:35▼返信
つべと契約して動画引っ張ってこられるようにしろよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:48▼返信
そもそもコメントが流れる機能がいらないからメリットを感じたことねー
アホのコメントなんか読む気になるかよ
おまけに画質クソとかw
ゲームの宣伝がここでしかやってないときは、すげー迷惑だった
PSというか一般的なゲーム企業が相手にしなくなってつべ中心に移行し、入れ替わりに淫天が牛耳るようになったから、Nゾーンそのものでその過程は興味深いがな
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 01:36▼返信
>>691
ランキングの中央部分に映ってる不愉快な動画たちが消えるから排除すればニコニコにしては珍しく改善だな
ネトウヨはパヨクと一緒にいなくなれよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 02:37▼返信
>>678
ニートって言われてもニートこそ素晴らしい人生です!人間腐ってるな。あんな風になっても何も言わないニコ動の周りの環境が悪い。夢追っててもニートはニートだからそれは認めてほしい。若いうちは楽しいだろうけど若くなくなったらキツイ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 02:44▼返信



逝ったああああああああああああああああああああああああああああ


697.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 02:46▼返信
オワコン(艦これ)とオワコン(ニコニコ)が手を組んだらどうなるか・・・・分かるな?
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 03:05▼返信
>>598
本当に才能ある人達はニコ動(腐った連中)と関わらない。逆に才能潰されるからね。もっと別の道で才能発揮してると思うよ。

新人だって腐りたくないんでしょ。腐った古参連中だけが残ってしまって世代交代が上手く出来なかった。

今のキッズはお金がないので相手にしてるけど自分でお金稼ぐようになったらまともになるので離れて行くから。
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 03:16▼返信
>>693ゲーム企業もお金使わない貧乏人相手にすると一緒に崩れるだけ。ブラックはブラックしか相手にしない。ニコ動に関わってる企業は申し訳ないけど底辺のイメージ強く物を買う気にならない。

700.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 03:27▼返信
なぜyoutubeみたいに再生数や広告収入で動画投稿者に金が入るシステム導入しないんだ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 03:50▼返信
川上って典型的な嫌なら見るな思想の奴だからな
嫌なら見るなの態度で衰退する法則は絶対やな
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 04:49▼返信
いまどき金払わなきゃまともなサービス受けれない配信サイトってねぇ・・・
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 07:05▼返信
ニコレポくらいしか褒めるとこがない
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 07:34▼返信
何で無料の所より低質なサービスに金を払ってるの?ww
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 08:21▼返信
無料よりも劣る有料サービスしてりゃそうなるだろ…
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 08:29▼返信
あまりに人が離れすぎて
昔バカにしていたyoutubeのコメントの方がまだレベルが高いという

今もなお残る動画がオワコンの例のアレ、ネトウヨ
公式生放送はアイマス、ドラクエ
30代以上向けに絞ってそんな奴らのコメも低質じゃ人も離れるわな
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 08:50▼返信
※674
会員だけで10億の収入があるのに、10億の赤字を出してる時点で安泰じゃないだろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 10:06▼返信
※700
とっくに導入されてるんだよなぁ
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 10:11▼返信
仕様変更抗議デモとかあっても「ふ~ん?嫌ならやめれば?」って感じだったし自滅としか思わんなぁ
文句言われてるうちに要望に応えないなら諦めて他探すわw
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:14▼返信
元々そんなに長くやるつもりなかったんだろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:28▼返信
今は没落が始まってバカにされてるが昔は凄かったからな
特に川上がとあるインタビューでドヤ顔で語ってた有料会員と無料会員で喧嘩させ運営に批判が向かなくする戦略が大当たり
ネット上では月500円も払えない貧乏人、こんな機能に金払うヤツは馬鹿と有料会員と無料会員が罵り合い
批判の矛先を逃れた運営はシステム強化を放ったらかしてリアルイベントで来場者からの歓声で悦に入っていた
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:35▼返信
そもそもコメントが流れる機能がいらないからメリットを感じたことねー
その通り
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:36▼返信
初めから糞サイトだと思ってたがやっぱり赤字かw
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:39▼返信
>>698
完璧な見解、 完璧な視点

本当に才能ある人達はニコ動(腐った連中)と関わらない。逆に才能潰されるからね。もっと別の道で才能発揮してると思うよ。
新人だって腐りたくないんでしょ。腐った古参連中だけが残ってしまって世代交代が上手く出来なかった。
今のキッズはお金がないので相手にしてるけど自分でお金稼ぐようになったらまともになるので離れて行くから。
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:40▼返信
キッズ専用・動画サイトって感じだよな
しかも、 ヒキコモリ っぽいキッズ 笑
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:41▼返信
あの
低レベルな創作物

しか無い動画サイトか
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:44▼返信
小学生レベルの素人・丸出しの低レベルな創作物しかない汚物 ・ 動画サイトww
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:45▼返信
見てるだけで恥ずかしいよな

あれら、素人丸出しの創作物はw
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:47▼返信
やっぱり赤字か

ヒキコモリキッズと
キチガイ隔離サイト
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 13:00▼返信
>>718見てる方は恥ずかしくてもやってる方は偉いんだぞ。もっと褒めなさいもっともっともっと褒めなさい。プロよりえらいんだぞ。見てる方はやってもないくせに言うな!!

そんな幼稚な人の動画なんか視聴したくないな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 14:51▼返信
低俗で何をしてもいいと勘違いされた枠組みそれがニコニコ動画。
だからPS4とのリンクも終わらせた方がいい
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月10日 15:41▼返信
釣った魚に餌をやらない(笑)
餌やった方がよかったねもう手遅れだけどwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 07:24▼返信
ボカロってまだある?
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 07:57▼返信
>>666底辺の居場所を奪う気はないが日常を頑張って生きてる人様の邪魔だけはしないでほしい。
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 08:02▼返信
>>719キチガイ隔離サイトww
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 08:14▼返信
ニコ動がキッズ対象だからそりゃ赤字だよなwwwwニコ動に今だにいる大人はお金も常識もない、キッズはもちろんお金ない。このような悪循環が続けば借金が小さいうちに畳むしか…
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 11:22▼返信
赤字が小さいうちに終わりにして新しい事業でも始めればいいのに。ニコ動はウジ虫に食われて腐ったからもう盛り上がる事はないし終わりにするなら今かと。

もうすこし大人が楽しめる方がいいのでは?お金も入ってくるし。
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:07▼返信
>>687歌い手はイケメンの宝庫だとか言うけどカラオケしてるおっさんズは何の才能があるんだか
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:44▼返信
久々にニコニコのランキング見たらカラオケランキングになっててすぐ閉じた。とうとうクリエイター居なくなったのかW
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:57▼返信
ところが、Youtubeの方もきな臭い動きが・・・。
動画の解説にゆっくり霊夢とかゆっくり魔理沙とか使っている動画投稿者がどんどん収益化無効されたとのこと。
最強のメラ氏、課長さんのカカチャンネル、迷航空会社列伝・・・。
課長さんの「しくじり企業」シリーズは面白かったしためになる動画だったのに・・・。
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 22:13▼返信
>>627 大人になると考えも価値観も変わるからついていけなくなるのは当然かと。正常な人間の証
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:10▼返信
通常画質で見るために金払うとかアホらしい
他のサイトならタダで高画質に出来る上にラグも少ないぞ
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:22▼返信
※700
それは既にあるが、ある一定の再生数を超えないと収入貰えない上に、プレミアム会員で毎月払うから
効率悪い
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:18▼返信
オワコン過ぎるだから仕方ないね
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 04:35▼返信
>>52
ネトサヨに関わる方が終わってるわw ネトサヨの活動動画いっぱい載ってるもんなwだから政権取れないw
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 04:39▼返信
>>92
ネトサヨはいつも負けてるだろw
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 13:47▼返信
プレミアムってそんなに美味しいのか?
俺はそう思えんな
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 19:49▼返信
ニコニコ版のdアニメは元々のdアニメと別登録(元のほうと契約してると二重に金かかる)
というのとさらに別登録でニコ動プレミアム入ってないとロクに機能しない(さらに三十に料金発生)
という、元のdアニメ契約切ったとしても二重課金でロクなサービスないのに月1000円越えは避けられないというのも
人が離れる以前に寄り付かない理由に追加しといてくれ
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月13日 18:30▼返信
ニコ生追い出しどころかちょっと人が集中したら満席エラーだからな
プレミアム誘導にすらなってない
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:09▼返信
ニコニコの◯◯出身 → 危険人物
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 05:19▼返信
数年前までは頼りになった生放送も
プレ垢登録「よ~し生主やるぞぉ~」 > ニコ生自体が過疎すぎて配信に人が来ない > それでもめげずに独り言を言いながら配信を続ける > でも、やっぱり誰も来ないからプレ垢解約 > プレ垢減少 って感じになってるらしいしな。
放送にも人は、まだいるっていう人もいるけど、それはその放送の固定メンツがいるだけで他の配信、特に新規の所に行く人はいないから結局新しい人が増えないんだよね…。
ちょっと前にアルバイト募集して何かやってたみたいだけど、もう負の連鎖は止まらないよな。
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:09▼返信
>>700
そんなのニコニコが利益総取りしたいからに決まってんだろ…
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:15▼返信
ニコニコって日本企業の無能さを見てるようで嫌になる
インターネットって言うワールドワイドな媒体で未だに規制商売殿様商売気質で物事進めてるんだもの…
合理性のカケラもない
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:19▼返信
>>597
最近の画質は本当に酷い
画質厨じゃないが見てると目がショボショボする画質はやめてほしいわ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:23▼返信
>>609
この手のインフラ業は先んじた方が勝ちだからね…
余程の不満が無ければ他社に乗り換えないのと一緒で…
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:26▼返信
>>616
日本のクリエイター軽視をまざまざと見せつけられて嫌になるよ…
YouTubeは好き嫌いは別としてヒカキンやらがそれなりの待遇受けて
投稿者にインセンティブがあるが
ニコニコは未だに誰得なサイトだもの
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:29▼返信
>>632
アレはマリオが問題やなくてランキングがそれだけになったのが問題なのよ
結局ニコニコが面白い動画に金払わないせいだからなぁ…
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:31▼返信
>>637
V字回復なんて余程劇的な事をやらないと無理なのにな…
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月16日 00:50▼返信
とりあえずニコニコはYouTubeと同じ基準で配信者とかが儲かりやすいように作り替えていくべき。なんなん放送に50人人が来てもたった25円とか割りにあわなさすぎだろ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 17:18▼返信
『あべ友いなご商法バブル』とともに去りぬ
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 22:02▼返信
オワンゴ
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 12:45▼返信
パンを無償配給してる現場の横で
パンを有料販売してる状況がいかに無謀かは
大昔の商人でもわかるやろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:42▼返信
>>今やYouTubeはgoogleの中でも優等生。
ニコ動は殿様体質のやり方とネトウヨを排除しないと
どんどん凋落してくだろう。
時報とかアンケートとかウザすぎ。

急にキモすぎだろこいつw
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:21▼返信
むしろネトウヨの俺は人気絶頂の時に早々に見なくなった。
韓流押しでネトウヨ抜けて盛り上げる奴がいなくなったのが原因だと思う。
ネトウヨは別に政治動画だけ見てるわけじゃないし。
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:24▼返信
人気絶頂時のアンケート見てもネトウヨ無しにあのニコニコの勢いを語れるわけがない。
ネトウヨがどうとか言ってる奴は当時のニコ動知らない奴か韓国人だろ?
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 13:02▼返信
セガと同じだろ

いつの間にかソニーや任天堂に売り上げで負け、技術力もソニーや任天堂に負けていた
それでも信者が必死に悪あがきをしていたが、ついにドリキャスを最後にハード開発から撤退
その後は龍が如くやバーチャ4で復活したが、やはり技術力が他社や海外に負けて没落
どんなに宣伝や工作しても、質が良くないから見捨てられるのは自然の摂理だった
ニコニコが致命的なのはYoutubeやビリビリよりも運営や製作スタッフの技術力が低いところだ
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月28日 20:49▼返信
儲かってる時期に何もしなかったツケだろ
まあでも無駄な投資になっただろうからそれでよかったのか

直近のコメント数ランキング

traq