ついに-30度になりました!
— 北海道_陸別町 (@rikubetsu) 2019年2月8日
道の駅前は、朝からたくさんの人が来ています! pic.twitter.com/WaZ23PbAhG
この記事への反応
・日本一番寒い町は、日本で一番ホットな場所だった。
・インターネット動画配信サイト「ツイキャス」でこの街を観ました。 気象に対して静かに熱く受け止めていらっしゃる自然豊かで人が温かい街だと知りました。
・陸別町さんの場合、衝撃よりもおめでとうございますが先に出てしまう不思議
・出たー‼️-30℃‼️道民ですけど、そんな数字の寒さは一度も経験ありません💦風邪など気をつけて下さいね
・さっきテレビで見ました とんでもない事になっていますね 身体とか命とか落とさないように本当に気を付けてくださいね
・バナナで釘が打てる気温ですね、、(;'∀')
・ペットボトルの水ぶちまけたらすぐ凍りそう(やりたい)
すごい pic.twitter.com/KU1Q2XuFRY
— ツナマヨ。 (@gowakaetia) 2019年2月8日
えれぇことなっとんな・・・!!
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ【早期予約特典コード 配信】 - PS4posted with amazlet at 19.02.08スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 49
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 19.02.08スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 11

シャツもね。日テレ。
魚の油は不凍性で、これを摂取する事で開放型血管と言われるリンパの油を不凍性にして体調維持を可能にしている
牛脂とか常温で固まるやろ?ああいう油取ってるとリンパも滞りがちな上に寒さに耐性が出来にくくなるんやで
石油ストーブで部屋ごと温めるから
命の危機感じるのはやっぱ寒さじゃなく雪よ。
数年前に子供かばって死んだ父親とか9人亡くなった猛吹雪のときホワイトアウト味わったけどあれはテレビでやってるのとか話にならんレベルのホワイトアウトだった…
ファアアwww
糞猫ざまあwww
寒波の影響をモロに受ける土地で、今回の寒波は寒いには寒いが最高ではない-34℃やろ
過去に-40℃超えの寒波もあったし
盆地だからね
ホワイトアルバムかよ
お昼なのに-10℃下回ってて、昨日降った雪の除雪が辛い
ほんとすげぇしばれてる
マイナス6000℃を記録
水凍ってペットボトルから出てこないぞ
歩いてるだけで目や鼻や口が凍ってくっついて痛かった
マイナス30度ってゴーグルしないで歩けるのか?って思うw
ふつうこんな言い方するか?宣伝かな?
キメエ
早速本人降臨
寒すぎると雪が吹き飛んであまり積もらないよ
イェアッ!
それまでが大変だとは思うけど
住んでる雑魚w
何だ-30度とか全然大した事ないじゃん
外国人にとってみれば「Why!?こんな汚くて狭いTokyoになぜ住む!?」と思ってるかもしれん
東京は環境の変化にホント弱い
40越えてからが本番
『ケタ違い』じゃないじゃんw
マジでケタ違いなら-100℃以下だろw
-15℃くらいは毎日のように平気で下がるが
ロシア名物の動物の毛モコモコハット(正式名称忘れた)は絶対にかぶらねばならない
なぜなら、近所のバアチャンに怒られるからだ
「わがソビエトロシアでは、頭と手足の指は真っ先に防寒するものと決まっておる!」と
吐いた息の水分がカッチカチに凍ってヤバいからだ
これ以上ないくらい、紛うことなきカッチカチやぞ
パンの生地屋の仕事での事
まあ冷凍冷倉庫(-40℃)で働いてるから-30度位楽勝
昔は最低-30℃超えはちょくちょくあった