8年前、夜、夫と千鳥足で帰宅したらマンション1階の風呂場の窓から女性の声がした。「警察を呼んで、殺される」私達は知っていた。ここには老夫婦がいて奥様は認知症、ご主人が日々甲斐甲斐しくお世話されてることを。すぐご主人が窓から顔をだして「お騒がせしてすみません」と言った。(続く)
— 黒猫チェリーさんち🏠 (@Kally_Plaza) 2019年2月8日
私達は悩んだ。認知症が故の妄想ではないか。あのご主人がそんな事をするはずがない。でも、私達は最終的に警察を呼んだ。間違ってたら私達が謝ればいい。ほどなく警察の方が来て中に入られる時、夫が耳打ちした。「念のために奥様の身体確認を。」(続く)
— 黒猫チェリーさんち🏠 (@Kally_Plaza) 2019年2月8日
警察の方が静かに頷いて入って行って、私達も自室に戻った。しばらくして警察の方がきて「アザだらけでした」と言った。あの時の、ほらね!とも嘘だ!とも言われぬ、なんとも悲しい気持ちは今でも忘れない。(続く)
— 黒猫チェリーさんち🏠 (@Kally_Plaza) 2019年2月8日
その後、奥様は施設に入られご主人は引っ越しされた。出ていかれる際にうちに来て「あの時、警察を呼んでくれなかったら私もどうなっていたかわからない、感謝します」と泣かれた。介護にノータッチだったお子さんも現実を受け止めてくれたらしい。(続く)
— 黒猫チェリーさんち🏠 (@Kally_Plaza) 2019年2月8日
虐待の話題がつきない昨今、こういう事もあるんだと、ちょっとだけ知ってほしい。ただそれだけ。
— 黒猫チェリーさんち🏠 (@Kally_Plaza) 2019年2月8日
この記事への反応
・精一杯世話をしているのに、突っぱねられたり嫌がられたり大声出されたり食べてくれなかったりすると、介護者がついカッとなってつねったり叩いたりすることもあるんでしょう…ワンオペ介護の難しさ、恐ろしさですね…逆に思い通りにならず苛立ち、介護者をつねる被介護者もいる…力関係、難しいです
・正直、私も祖母を叩きたくなる衝動に駆られる時があります。なんでわかってくれないの?この一言につきます。ガマンしてると次はだんだんと自分を責めてしまいます。手を出す出さない以前に、介護に携わる人が少しでもこの感情に苛まれないようになればいいのにと思います。
・色々なことを考えさせられます。本人、夫や家族にとっても、取り返しのつかない結果になる前に発見され本当によかった。でもこの裏には、慣れない介護で疲弊し、家庭崩壊や虐待が起こりやすい現代の家族の姿が見えてくるように思います。社会が子供や高齢者とその家族をどう見守るべきか考えたいですね
・勤めていた特養で、夫の暴力が原因で緊急入所になった女性がいました。まさにこういう状況を経ての事でした。その後は女性の夫は、時々妻に会いに来て、二人穏やかに過ごされていました。 認知症患者の介護は、愛があれば耐えられると言えるほど単純ではないんですよね...
・私の実家は父が母を世話していました。ある日居間の窓から母が「助けてー」と叫んだところをご近所さんが見て父を呼んだそうです。トイレに入っていた父もびっくり。私は母をお風呂に入れていたので痣などは見ませんでしたが、介護に携わるとあるある!かも知れません。
・何だか哀しくなりますね。 私も介護していますが、病院に凄くお世話になっています。 会いに行くと、虐められた。と言いますが、認知症だから…と思っていましたが、ゆっくり話を聞いてみます。
・その立場にならないと分からない事もある中で、適切な対応が出来た事は素晴らしいと思います。育児ノイローゼもしかり、いつ何時人ごとでは無いですよね。
ご主人様の名誉の為に付け加えさせてください。毎日のように足元のおぼつかない奥様を支えながら一緒にゆっくり歩いて買い物に行ったり病院に行ったりしていました。ただ(ここからは推測ですが)お風呂だったり着替えだったりの時に強い拒否があったが故だと思います。
— 黒猫チェリーさんち🏠 (@Kally_Plaza) 2019年2月9日
認知症の老人もなかなかはちゃめちゃだからな…
どっちが悪いとも言えない辛い話だわ
どっちが悪いとも言えない辛い話だわ
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.02.09スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 3
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.09カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 15

旦那がキチガイだったって話?
こえ~なw
嘘松
民主党政権時代の話だぞw
ボケ始めたら自主的に施設に入って欲しいわ
おお! ※3 ※6 ※7 ※8 ※10 正解です!
さすがはちま民。だからここは安心できる
3分ごとに同じ話題繰り返されとにかく自分の欲求のみになった父母や配偶者と顔付き合わせていたら拷問みたいなもんだ
力の加減もできなくなって人殺すこともある
ありがとう安倍政権
千鳥足なんて嘘嘘
嘘を拡散して周囲に信じさせることが快感になって
その味を知ったらもう止められなくなって習慣的な癖みたいになってるんじゃない?
一種の依存症じゃない?
嘘松はみんな虚言症の病気
嘘松辞典に登録します
と言うか素人一人で認知症の介護は正直無理。
ウソ...ついてない?
嘘松「えっと・・・秋か冬だったかな?ちょっと覚えてないけど」
だって思いついた妄想だもんねぇ
8って嘘には丁度いいんだよ末広がりだし縁起もいいって中国人が言ってた
実際やってみないと解らんよこれは
?????
ボケたお前「ジニダグナイ!ジニダグナイ!」
それが、出来ず虐待するなら仕事変えろ!
お前の親は、将来に認知症されたらどうすんだ?逃げるか?自覚あほ。
ワイの実家の現実なんだょな
なんにせよ老老介護は怖い
とりまって何だよ。
日本語を勉強しろ
5年間で3回も吐かれたぞ
マジキレそうになった
ボケきっちゃって寝たきりでそこらの動物以下のレベルまで意識落ち込んだウチのケースは幸せだったんやなって
誰もがあっさり死なないと下手すれば待ってる未来像だからな
認知症が重くなるとマジで会話が進まないからな
やさしかったばーちゃんが死ぬその日まで、俺と父親で介護した。時には怒鳴ったし、時には叩いたこともあった。
変わり果てたばーちゃんを見てると、本当に辛くて苦しかったし、叩いたりした自己嫌悪で死にそうだった。悲しかったな。
ばーちゃんが死ぬ前日、風邪で寝込んでいたばーちゃんに、つらいだろうけど、ゆっくり眠ってね、と問いかけると、ばーちゃんは笑顔で手を握ってくれた。その翌日に冷たくなって亡くなってた。
死因は不明だった。タンが絡んだ窒息死かもしれないと思ったが、よくわからなかった。介護は辛い。心の底から辛い。誰も助けてはくれない苦しみを知ってる。これからこんな思いをする人々が増えていくことだろうと思うと、泣けてくる。
姥捨て山やろうぜ
認知症老人はだいたいこんな感じだぞ
認知症はガチで辛いからな…
下手すりゃ、強めに握ったりしただけでも痣になる人もいる
俺はベッド枠や壁ドア冷蔵庫みたいな家具に犠牲になってもらったな 穴開けるたびにアホみたいに後日自分で直すんやけど。
時間無視で叫び続ける認知の介護はホンマやっとれんわ昔会社経営しとろうと認知入るだけで正直もう人間ちゃうしな
楽しみを絶えず探してボケんようにせえよ。
これが嘘松かは知らんがよくあること
男性の一人介護は周囲に頼らずに孤立しがちだから虐待に発展するケースも多い
そうでなくても身内ってのはできた頃を知ってるから、できないことに苛立ったりする
基本的に介護者ってのはいい人だから、怒鳴ったり叩いたりしたことに自己嫌悪して追い詰められてしまう
客観的な第三者を入れて介護していかないとみんな不幸になってしまう
どんどん老人は間引かないと社保負担が嵩むだけ
ワンオペで痴呆の介護とかほんとやってられないとおもうよ
母親はまだ元気すぎるほど、元気だからまだだが
若い頃からしっかり老後を考えて貯金くらいしておけよ、としか
特に、その世代は無能でも楽に貯金出来立て世代
まったく同情出来ないね
他人に裸を見られるのはいや、とかで拒否るからな
強制的な安楽死は必要なんじゃ無いか?って言う気はするね
あいつみたいに痛みと恐怖を植え付けながら殺すのは許せないけど
介護の現場なんて辞めてくヤツばかりだし、常に人手不足の所しかないぞ?
この間4、5人いっぺんに辞めて規模縮小させた施設の話を聞いたばかりだ。
イライラする前にどっかに入所させられればいいんだがな
明日は我が身かと思うと怖い
鏡見ると原因がわかるぞ
お前なんの経験もねえ只の他の人のコメントの受け売りだろーが
8年前なら民主党政権じゃね?
じゃないよな
っていう嘘松?
認知症なのか?
問題は金
統計に予算も人も増やさなかった政府の責任もありますが、夢の老後ばかりを追い求めた日本そのものにも重い責任があります
介護施設にも人は来てませんぜ
認知の人はおかしな事ばかり叫んだりするからね
今後も高齢化が進んで行くから他人事では無くなるよ
老々介護の現実が描かれてるから
永らく続いた自民党政権の負債を短期間で一気に背負わされた感じ
敗戦処理させられた民主党政権が可哀想
自分が想定出来ないことは全部嘘松扱いしちゃう引きこもりw
狭い世界で生きてると世の中色んなことがあるのを認められないのかな?
高校卒業して家業して1年以上経っているのに学校は?と聞いてくるのはうんざりした
さほど珍しくもない現実だぞこれ
自分の身にも十分に起こり得ることなのになんで嘘松だと思ったんだ?
もうこの手の創作話を記事に取り上げるの止めねえか?
百歩譲って人間関係や事の顛末は事実だとしても、
その理由を想像でまるで事実のように語るのはどうかと思うがね。
(あたしが通報したから解決したのに、何も教えてくれないムキーってところか)
自分の『旦那』が警察に耳打ちしたおかげで判明しましたって遠回しにアピりたいツイート
底辺でそれしか仕事がないのかも知れないが
本当に頭が上がらないわ
嘘松
お礼を言ったのは旦那
虐待してた側にお礼言われるのも変な話
一線を越える前でよかったって意味だとは思うが
とりあえず嘘松だから、意味の無い考察だけどね
綺麗すぎるツッコミに久々に大笑いしたわ
言われてみりゃ確かにそうやなw
おまえ絶対わかってないだろ
介護は愛ではどうにもならないのはマジだよな
頭おかしくなるわ
偽善ぶるくせに
8年前の事件産み出すとか妄想も大概にしろ