プラチナゲームズの神谷英樹さんが、「バイオハザード」製作時の思い出を語る
バイオ1で様々な設定を作ったのは岩尾さんなんだけど、曰く「アメリカには動物由来の名前の町がよくある」とのことで命名してました…俺は好き…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
参考
↓https://t.co/7jjZxv7sNk
RT @YySgL2VDkVcBlK2: ラクーンシティという名称は反対とかされなかったんでしょうか?アライグマ街ってことですよね?
ラクーンシティ、アンブレラ、Tウィルス、S.T.A.R.S.、タイラント…今やバイオシリーズでは当たり前のように使われてユーザーにも当たり前のように浸透してるこれらの名称は全てバイオ1で岩尾さんという企画マンが設定したものです…シナリオも岩尾さん…とても優秀な方でした…元気にされてるかな…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
当時、三上さんからは「バイオテクノロジー由来のソンビ事件」という指針が降ろされて、それを受けて岩尾さんが特殊部隊を絡めた物語を作った…厳しいスケジュールだったけど岩尾さんは特殊部隊員の必要性を三上さんに熱心に説いて、最終的にアルファ、ブラボー両隊員をねじ込んだね…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
当時俺はクソみたいな新人だったんだけど、岩尾さんのプロットを元に冒頭部分の絵コンテを描いた際、俺が描いたウェスカー(当時まだ各隊員のデザインは完成してなかった)を見て「隊長がサングラスしてるのいいね」といってデザイナーに伝えてくれたのはクソみたいな新人だった俺の大事な思い出…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
結局岩尾さんはシナリオを書き終えたくらいのタイミングでカプコンを去ってしまい…その後のバイオ2は岩尾さんが残してくれた財産を受け継いで俺と杉村先生でプロットを作り…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
もしも岩尾さんが残り続けてくれていたら、今とは違うバイオの世界が展開していたのかも知れないね…
ゲーム中のファイルで、謎解きのヒントのために後から追加したもの以外は、大体岩尾さんが書き残してくれたものじゃないかな…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
あの「かゆい うま」も岩尾さんですよ…
「研究所のパスワードに「ADA」を設定したのはカードン…あの2リメイクディレクターの門井ですね…
その謎解きのヒント用にジョンの手紙? を書いたのもカードンじゃなかったかな…確か…」
謎解きのヒントと言えば、(前に話したかもだけど)研究所のパスワードに「ADA」を設定したのはカードン…あの2リメイクディレクターの門井ですね…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
その謎解きのヒント用にジョンの手紙? を書いたのもカードンじゃなかったかな…確か…
杉村「君か、エイダを生んだのは。彼女は何者だ?」
門井「え…適当に書いただけなんで…」
で、バイオ2のシナリオ会議してる最中
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
杉村先生「1のエイダというのは何者だ?」
俺「門井が書いたんで僕は分からないです」
杉村「門井君を呼べ!」
(電話)
門井「失礼します」
杉村「君か、エイダを生んだのは。彼女は何者だ?」
門井「え…適当に書いただけなんで…」
杉村 俺 門井「…………」
その話、だいぶ前の電プレに書いてましたw 見えますか? pic.twitter.com/LrFzT3yFRa
— まつしょー@キカイアーマーLV99 (@ULTIMASTAR) 2019年2月10日
杉村先生はイチユーザーとしてバイオ1を楽しんでいた人で、純粋にバイオの世界観を愛してた…「ジョンの手紙」から想像を膨らまして「一計を案じてアンブレラに近づいた女スパイエイダ」を生み出したり、前作からの橋渡しでクリスの妹クレアを生み出したり…杉村先生の功績も計り知れないね…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
俺はただのバカだったから2のプロット作りの最中に「最後アンブレラ壊滅させなきゃ未完じゃないスか」と寝言をコイたら先生はすかさず「アンブレラは潰しちゃダメだ! 007のスペクターと同じでシリーズ最大の敵として暗躍し続けるんだ」と力説…結局4で三上さん潰しちゃったけど復活したんだっけ…?
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
俺は岩尾さんではないので推測だが精鋭だったはずの隊員たちが音信不通になるという緊張感、仲間が調査に行くという動機を作るためじゃないかい… RT @fukuyaman: なぜ特殊部隊がひとつではなく、二つ生まれたんですか?
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
1.5の時はパラレルではなかったけどザッピングは無かった…ただの二本立て… RT @fukuyaman: ザッピングや表裏も杉村先生から出たものなんでしょうか?そもそも1.5の段階ではレオンとエルザの絡み方が気になるところですが…バイオ1のクリスとジルみたいなパラレルな感じだったんでしょうか…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
ザッピングは先生とのシナリオ会議の最中に生まれたんじゃなかったかな…でもなんで表レオン裏クレア、表クレア裏レオンの4つも作ることになったんだろう…最終的には先生は「ザッピングは無茶だ」と警告してくれてたような…俺はただのバカだったから作りたくてたまらなくてGoしたけど…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
「ザッピングは矛盾するから止めろ」と警告する先生を押し切ったのは俺だしバイオ0のシナリオも俺と先生で作ったものだしそもそも俺のバイオ1.5がクソすぎてカプコンに他にシナリオ書ける人間がいなくて先生に助けを求めたわけなので功罪と言う表現は内情を知る俺的には強烈な違和感がありますね… https://t.co/SeFgnDftLC
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
少なくとも俺もディノ2のタクシュウも鬼武者の竹内さんもベロニカの加藤ちゃんもフラグシップ(杉村先生)が上げてきたシナリオを右から左でゲームにぶっ込んでハイお終いではなくゼロから共同で作ってきたわけですよ…その過程で言い争いこそすれ敵対などないし感謝こそすれ恨みなどないわけですよ…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
出来上がったものに対して責めがあるならそれはディレクターに向けられるものでしょうね…少なくともバイオ2でツマラナイところがあったらその責任は「それでいく」決定した俺にあるわけで、簡単だという誹りも別途高難易度モードを設けられなかった俺の力不足なんですよ…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
そうですよ…クソ過ぎてプロに頼んだわけで、功こそあれ罪などないです… RT @unamuhiduki バイオ2が開発を一からやり直すことになった時にプロの脚本家に1.5シナリオを見せたらクソミソに言われて
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2019年2月9日
「じゃあ先生、シナリオお願いできませんか」
と頼んだなどと当時インタビューで読んだ覚えがあります
そこからここまで設定を膨らませられたのは凄いなぁ
BIOHAZARD RE:2 Z Version - PS4posted with amazlet at 19.02.10カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 7

こういう裏話ならもっと聞きたいぞ
そら道理で開発スタッフ800人にもなるわけだわ。納得。
バイオ4の美人エイダが良かった
いや、今はお笑いコンビやってるはず。
色々問題起こしてるけど、根っこはほんといい人
20時間前
そう言えばこないだ内海君と何年ぶりかで会いました…飲んだのは初めてかな…? バイオ、バイオ2、デビルと一緒に仕事した仲間です…
神谷さんは好き勝手に発言する分、敵を作りやすいけど
だからこそこういう人が語る裏話は信憑性が高くて面白い。
元がバイオからの派生だから神谷氏の話もあった
興味ある人はオススメ
98%が作り話
2%が本当の事やで
俺の知ってる女ども全員が無理だって言ってる
流石に惨めすぎてかわいそうになったよ
もう猿すら買わなくなりつつあるゴミハードw
豚共で仲良く漁れやww
バイオ2Reの功績はバイオ2の開発に携わった俺の手柄みたいなもんだから
キモチ悪いだけなのに誰かこいつに本当のこと教えてやらないとかわいそうだ
そういう者にはなりたくないわね
オーレンジャーまでの四年間よくやったくれた
いつもなら、相手側に非があればベラベラ喋るのに何で今回はだんまりなんだよ?
もっと聞かせて!!
60歳前後で業界から引退するくらいになってからじゃないと
関係各位に火の粉が飛ぶかもしれないし、何より厚みがない
プレイステーションには関係無いゲームだからだろ
当時のバイオ鬼武者DMCモンハンでイケイケ状態だったカプコンも人が抜けて続編が「は?」みたいなことになってた
来月にはDMC5出るけど、ベヨネッタ3頑張って下さい、髪谷さん
やっぱ表裏4つもあるのは失敗だったと思う
3D空間を読めない 目が悪いのか
バイオシリーズは3までクリアしたんだけどな
Fateの奈須きのこがいってたな
ゲーム業界はシナリオ書ける人を軽視する傾向があって、給料も安くて育たないと
小島みたいに売れてるならまだ自分大好きアピールもわかるもんだが
暴言吐いて無理やりギャップ作ろうとしてる神谷さんのやり方に世間は相手したくというか低評価だしてると思うんよ
PS4のゲームは9000円近くするのに酷いのばっかだ
基本的にゲームに理解がなくて、ゲームに合わないもの投げつけてくるものなのに
せこい禿げだな
つるセコだな
別にこれPS4のゲームじゃ無いぞ
はちまはアンチラ事件でガソリン注ぎすぎたせいで目つけられたのか
サイゲが関わってるゲームのネガティブな記事は全く出さなくなったゾ
今だと任天堂とサイゲ協業のドラガリアの売上が相当ヤバくて
ゲハ的に美味しい話題だがそれもまったく触れないw
エンドクレジットだけでその人の能力を決め付ける風潮(〇〇が絡んでるからダメ、糞なのは〇〇のせい)が
ホントゴミだと分かる
ブタのしっぽが見えてますよ
ホントコレ
ブーちゃんさぁスイッチングハブされたからってPSに噛みつかないでよ
バイオは全機種にでてるから・・・(Switchを除く)
2は都会の警察署で新人警官&女 世界中で大騒ぎやろこんなの なんなんこの巨大ワニは
神谷のせいだったのか
ウイルスの起源分かったし
ウェスカー死んだし
どうやってイチャモン付けようか考えながら日々生きてんの?
人生終わってない?
クソ無能ハゲの、自分語り
命を懸けてもこれだけ
サイレンは実写映画化もしてるよな阿部寛が出てた
映画も意外とでき良かったよな
4のCGが程よいデフォルメ感で一番いいっすね
1000%無理だね
鏡見てから言えバカ
やっぱり誰かに違うやろそれとか言われないとあかん人なんやな、悪のり酷すぎるもんなベヨ
バイオ7もそうだし
1を作った当時のスタッフがまだ残っていそう
こんなつまんねーコメントよく考えつくよな
尊敬するわ
アルバートウェスカーでさえ5で退場したのに
それは個人の問題
2は人気なんだけど?
クレアも美人だろ
可愛い系から美人になっただけでモデルも美人だし
後付で設定増えてそれが定着しちゃったって
そうなったのは題材の基礎が良かったから
眼鏡おばさんが主人公ってのは別にいいと思ったけどムキムキ武器屋とか訳の分からん男主人公?とかべよ1はオタ臭いし話もろくに回ってなかったね。
もっとシンプルにベヨと銀髪おばさんの話に注力してたらシナリオも面白かっただろうに。
40近いけど50まではいかない
バイオ2の時点でエイダは24歳
なんか岩尾の功績を三上がパクったみたいに読めるんだけど
岩尾?っていまどこにいんだろ?探してみよ
最近盛り返してきてるからみまもってあげてほしい
元スクエニやカプコンのメンバーが新設した気鋭の開発集団オリフラムを直撃
2014-09-08 20:24 投稿
インタビュー
ワールドワイドで高評価を集めた『カオスセンチュリオン』がついに日本でも配信開始! 実力派集団・オリフラムを訪問!【ファミキャリ!会社探訪(49)】
ファミ通ドットコム内にある、ゲーム業界専門の求人サイト“ファミキャリ!”。その“ファミキャリ!”が、ゲーム業界の最前線で活躍している、各ゲームメーカーの経営陣やクリエイターの方々からお話をうかがうこのコーナー。第49回となる今回はオリフラム。
2017-05-25 12:00:00
やたら漢字表記にしまくってチャイナルファンタジーと批判されて
謝罪させられた岩尾さん?
後づけ設定全部嫌い
ね
だから面白いんだね
創造の神だな、まさにクリエイター
有名な甲冑・鎧マニアだからね。
今はクソみたいなハゲに昇格したのねw
>岩尾さんが残り続けてくれていたら、今とは違うバイオの世界が展開していたのかも知れないね…
ゲーム会社ってこういうのちょいちょいあるよな・・・
>バイオ2が開発を一からやり直すことになった時にプロの脚本家に1.5シナリオを見せたらクソミソに言われて
ワロタw
コイツ・・・・バイオ2REがめっちゃ売れてるから「バイオ2は俺が作った(どや顔)」くらいツイートしてるけど
当時はゴミカス新人だったのかよ
いいからベヨネッタ3でも作ってろよ
今でも十分クソだしいつまでも新人並みで無能だな
日本には良い言い回しがあるよ「講談師見てきたような嘘をつき」
クソハゲはどうでもよいような部分にしか関わってないからな
いいじゃん。おもしろいしワックス塗ってやんなよ
この人今はカプコンに居ない人なのか
なのにこの語り方はちょっとあれだなぁ
元勤め先の社内の話を勝手にしてるってことよね
時効かもしれないがそれでもどうなのかな
お前らPS4を諦めろ。アンチな害悪影響だ。予知夢みた災害に三連続が初めてみたヤバい状態だ。いやー、北朝鮮ミサイルだと違うで、日本の自爆ミサイル初めてみたリセット?大量ヤバかった。日本が悪いと考える。怖いよね。
へーそうなん
炎上するのが仕事みたいなもんだから
もちろん実力もあるけどね
実力w
周りの、だろ
うん、そうだよ
社長が中国で売りたいが為に中国と合弁会社を作り、人件費が安いからと言ってFF14を丸投げした結果、根性版FF14が出来上がった。
余りに酷い出来を期限が迫ってる中どうにか動くようにした当時の責任者の田中と岩尾に責任を押し付けて首にしたんだよねぇ
ハゲだからって侮るな
ネガキャン業者を中国にでも依頼したんか
任天堂より、MSよりはるかにSONYはクソ
って言ってた
昔ばなしおじさんに成り下がったハゲ
でもPSでしかヒット出せないんだよな神谷
他の機種だとてんでダメ
何様だ糞禿
バイオ2の功績は俺の物って言ってるとか言う奴記事の何を観てんの?
ムービーでたまに美形に映るが不細工だよなあ。小さくして今までの格好よさがないし。銃打ってる顔とか爬虫類かと思ったわw
だって、全部オリジナルじゃないから。
お子様のみんな元気してた?
ん?待てよ?何故子供ごときに様付けなならんのだ?
ふざけるな、調子に乗るなクソガキどもっ💢