8d649b61




 

 
韓国のお寒い就職事情 新卒採用は10人に1人、大学・政府をあげて日本へ「輸出」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02110800/?all=1




記事によると

・ 徴用工問題、レーダー照射問題によって日韓関係が冷え切る一方、日本企業を目指す若者を国が支援する事態となっているのだ。
 
・日本の文科省に当たる韓国「教育部」の発表によれば、2017年12月時点での大卒就職率は67・7%。日本の98%と比べればかなり低い水準だ。

 
・だが、さるソウル駐在員に言わせると、「韓国では大学が内定者数を水増しする傾向もあるので、67・7%が信用に足る数字とは思えません。実際に大学生を取材した感覚からすると、卒業生の7割近くが職にありつけるなんてとても信じられない」

 
・この駐在員が、より実態に近いデータとして示すのは、中央日報のネット版が1月22日に配信した記事である。そのタイトルは衝撃的だ。曰く、〈韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人〉つまり、新卒学生の9割が正社員になれないということになる。


 
・約千人の「就職を希望する」大卒予定者にアンケートを取ったところ、正社員として就職できたのはわずか107人。つまり、「10人のうち1人」だけだった。アルバイトや契約社員などの非正規社員を加えても、結果は「10人中2人」に過ぎないという。
 
・就職戦線で苦戦を強いられているのは、なにも無名の大学ばかりではない。

「韓国の三大名門大学として名高い“SKY”も就職率の低下に喘いでいます。SKYはソウル大、高麗大、延世大の頭文字を取った造語で、日本における“東大・早稲田・慶應”のような扱いです。実は、これまで引く手あまただった三大学でも、就職率が軒並み下降線を辿っている」(同)

 
・元駐韓大使の武藤正敏氏が「韓国の学生はプライドが高いので、国内の中小企業よりも日本の企業を目指す傾向に拍車がかかると思います」と分析するように、財閥系企業から袖にされた学生は、国内の中小企業には目もくれず日本の企業へと殺到しているのだ。

 
・同時に、大学や政府は学生の「輸出」に余念がない。

 
ソウルの世宗大学では、理工系の学生を対象に“日本企業集中探索プログラム”を開設。日本語教育はもちろん、企業分析や日本語での面接についても指導を施すという。
 







 
 


この記事への反応


  
冗談じゃない、新卒連中を日本へ「輸出」だと、頭おかしんじゃないか。
  
辞めて下さい。日本国は受け入れ出来ません。敵国籍入れたら国民が不安になります。
  
韓国は本当に頭がおかしい!
日本の企業に就職?
日本を舐めるのもいい加減にしろ!
馬鹿民族が!

  
日本企業は今や韓国人を採用しません。大手の人事部になるほどその傾向は顕著ですよ。
  
徴用工問題あるのにこいつらの図々しさはハンパないな😲   …来んな!
  
日本企業のお人好しぶりが際立つ…
歴史が繰り返さなければいいが…

   
何十年か経ったら「21世紀の徴用工・強制労働」とか主張して謝罪と賠償を要求するんでしょ?
  
輸出?不良品はいらん。
  
韓国の企業スパイ政策じゃん!!!
  






c80b4d66


 
   


  

片方でボロクソ日本貶しておいてもう片方で日本に頼り切りって頭おかしいんちゃうか・・・