久々にPSPをネットに接続してみたらどこのサイトも全く見れなくなってて、試しに阿部寛のホームページにアクセスして見たらサクッと読み込んでくれて感動した pic.twitter.com/NB8GoZig8k
— らっきー☆ (@himazinwarota) 2019年2月11日
阿部寛のホームページ
この記事への反応
・調べてみたらまじで読み込みはやかったw
・JQueryもHTML5も使ってないw
・ハードウェアフレンドリーなサイト素敵!!
・阿部寛のHPがすごく簡素だというのは知っていたけど、古い機種でも読み込めるためにやってるのだとしたらちょっと感動するし、このデザインでちゃんと更新が続いてるのすごい。
・爆速で開くのなこのサイトw
・www
関連記事
【今の若い子が知らない『モンハン』がこちら!懐かしいな・・・】
【ここ30年のゲーム機をテレビで紹介⇒「どうしてあのハードがないんだ!」「中途半端すぎ」などと不満の声が殺到wwww】
どんな端末でもサクッと読み込めそうw
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.02.07スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 1
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.07カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 23

そんな演出見たくてアクセスしてるわけじゃないのに
スポンサーリンクしてるからじゃない?
はちまも仕様変更した直後はサクッと表示できるよ
昔ってこういうサイトばかりだったよな・・・
ゲームとtorneだけだわ
Switchは出来ないんじゃなく
任天堂が許可してないだけで
ブラウザ自体は内蔵されてるので
ファームウェアを改造すれば一応は可能だぞ。
最大限にシンプルにして情報あれば役割は果たしたともいえる
おしゃれなのもカッコいいし見やすいけど こういうのもまた味だな
いまどき改造できてしまうハードって・・
まだ若いのに
ガバガバすぎだろ
PSPコーナー普通にあるしまだ需要あるんだろうな
PSなんか改造されまくやけどな
PSPでしか遊べないゲーム多いし
PSPってそんなポンコツなの?
阿部と堂本は
2chの定番ネタじゃん
PSPはもう大体のソフトがダウンロード版で出てて
Vitaで遊べるだろ。
PSPは3DSじゃなく
DSの世代のゲーム機だぞ。
何言ってんだ?
PSソフトは「4324本」のソフトが販売されました。
ゲームアーカイブスの登録されているソフトは「618本」で。
全体の約「1.7割」ぐらいですね。
版権物とかは大抵アーカイブ化されてないからね。
そうでないものでもされてないの山ほどあるけど。
きっとどっちも権利関係がややこしいんだろう。
アダプターだけで起動出来る
PSPのソフトでも初期作はDL版無いの多いんだぞ。
具体的に言うと、PSPgo発売以前のソフトだけど。
PSPに優しい阿部寛
そろそろPSPアーカイブスが来ても良さそう
ワロタ
快適だw
ドリームクラブポータブル
ファンタシースターポータブル(無印)
モンスターハンターポータブル及び2nd
PSPからアクセスできるストアは死んでる。
けど、PCからPSPにDL版をコピーすれば起動できるから今はそれでやるしかないね。
豚は知らないだろうがw
ガラケーでSSLのサイト見れないのと同じ
今のアニメの公式サイトとかクッソ重くなってて驚いたわ。
無理だったけど
ヴァルキリープロファイルはまだですか?
阿部「はい」
(国家公務員法には労基法の適用を排除する規定があり、また国公法には残業代を払わない場合の罰則規定がないため。ちなみに地方公務員は地方公務員法に規定がない事項については労基法が適用されるため、残業代不払いについては労基法の罰則が適用される。)
残念ながら、バレンタインにくれる物を知ってしまった
いや、楽しみにしてるよ。
写真の無断転載は禁止いたします。
って書いてるけどはちまはちゃんと許可取ったんだよな
暗号化通信のための規格を満たしてないから読み込めないサイトが多いわけで
単純に危険なだけだ
他のサイトもここまでとは言わんから余計なアニメーション省いてくれりゃいいのに。
そうでもない
逆効果になることも多い
いやお前も見習えよちまき