「Ubisoft」が2020年3月末までに4本のAAAタイトルリリースを計画中
https://doope.jp/2019/0286129.html
記事によると
・先日行われたUbisoftの2018-19会計年度第3四半期業績報告において、今後の取り組みについて言及し、2020年3月末までに3本から4本のAAAタイトルリリースを予定していることが明らかになった。
・今のところ新作に関する具体的なディテールは提示されていないが、AAA規模の作品と言えば、Assassin’s CreedやFar Cry、Watch Dogs、For Honorといったお馴染みのシリーズに加え、Splinter CellやRainbow Six、Ghost Recon、The Divisionを含むTom Clancy’sシリーズが挙げられる。
・しかし、Assassin’s Creedシリーズについては2019年の新作発売を見送ったことがすでに報じられており、The Divisionを生んだ新スタジオUbisoft Stockholmが開発を進めている映画“アバター”シリーズの新作については、2020年4月以降の発売が決まっている。
・1本は恐らく海戦アクション「Skull & Bones」だと思われるが、残る3本がどんなラインナップとなるか今後の動向に期待がかかる。
この記事への反応
・え?なにだすなんだよ? 記事内ではスカルアンドボーンズは確定してるみたいだなぁ...これでワイルドランズ2とザ・クルー3がきそうで怖いw
・流石にTheDivision3はまだでないと思うからGhostRecon2かSplinter Cell2、FARCRY6、WATCHDOGS3辺りなんやろなあ(・ω・`)アサクリは出ないっぽいし。
・そろそろスプリンターセルお願いします。 何でもします。お願いします。
・はよスプリンターセルの新作発表して
・アサシンクリードとか ファークライとか 好きだけど、新作ポンポン出し過ぎ感あるんよなあ もっと煮詰めてほしい。毎回のようにバグに遭遇するし、だからUBIばかにされる
フォーオナー2とか出しそうな気がするんだよなぁ・・・
ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.02.16ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 49

ゲーム記事よこせ
2K Gamesがこのほど、ニンテンドースイッチでは『WWE 2K19』をリリースしないことを正式に認めました。
前作となるニンテンドースイッチ版『WWE 2K18』ではパフォーマンス面で様々な不具合が発生。PS4やXboxOneと比べて、ハードの性能が制限されていることに起因するものだったようです。そのためファンからは大きな批判の声があがっていました。
2K Gamesは今回のニンテンドースイッチ版発売の見送りについて「可能な限り最高のWWE 2K体験を届けるため」とコメントしています。
ファークライは放置してるわ
すまんなゴキブリ
すまんなゴキブリ
それもうとっくに海外じゃ発売したわ
オール、スイッチングハブ
途中で飽きるもんばっかり
Division2,Skull and Bones, Beyond Good and Evil2プラス何かってってことじゃねーの?
何か独占で出しそうな気がするんだよな
終わったとき、コレ系はもうしばらくしなくていいなって思えるような物ばかりだから
地味に新作でても躊躇するときあるのがUBI
気持ちよく終わらせてくれねえんだわ作業とか多めで
・アサシンクリード3リマスターがスイッチに登場予定
・2020年3月末までに3本から4本のAAAタイトル
おいおいゴキちゃんUSBIの巨大タイトルがスイッチに来ちゃぞこれwwwwwwwwwwゴキステ脂肪wwwwww
売れたの?
アサクリとか無駄にちまちましてて面倒だよな
もちろんそういうのが好きなやつもいるんだろうけど…
ちなみにスクエニはそのゴミみたいな要素を必死でFF15に取り入れたw
ブタちゃん忘れてるけどアサシンクリード3ってwiiuにもでてドチャクソ爆死しただろ・・・
しかもよりにもよって3マジで微妙なんだわ、マップの高低差が少なかったり
独立戦争のアメリカがあんま派手じゃなかったり、操作ももっさりで・・4で完全に操作かえたりゲーム性も変更するレベルで
めっちゃ売れてたら国内販売するときにもっと宣伝すると思うわけよ
日本も4月発売で予約も始まってるけど話題にもならねえだろ
WiiU版何本売れたのかなって思ったら売れなさ過ぎて常にランク外の測定不能だったでござる
いよいよ現実味をおびてきた数字だ
進作ソフトはくいなく遊んどいたほうがいい死んだらできないし占領されてもできないし
そもそもAAAって言葉自体がいい加減でほとんど意味がない
1はさすがに今やるとシステムとかいろいろきつい。
PSPの話とか追加してリメイクしてほしい
クソサーバーなんとかしてくれー
予算掛けすぎると会社傾きかねないし、かけないとday gonen(この場合は時間かけすぎで陳腐化だが)のように凡百扱いになって、売れ行きが心配になってくるし
AAAって言葉を意味ある言葉として扱わなくなったら、映像大作戦略の否定になり戦略の崩壊につながるぞ
映像を豪華にして、予算と販売本数の大きな”数字”も使用して、凄いんだ!って印象で売り込む戦略なんだから
※42
流行りのバトロワ物は、商品の分類としてはスマフォゲーと同じ扱いが適当。
人気誇張宣伝と、少数から収奪する収益化商売だし
シージだけだろ奇跡の出来
というか外人ですらもうAAA=ムービーゲーみたいな印象が定着して
ネガティブな意味でしかない
CoDの方が楽しいね
今年はなしかぁ
一時経営がヤバかったけど、チャイナマネー入れたんだよな
フォーオナー2、レインボーシックスの新作が出る様な気がする。
和ゲーなら例外なく、すべてのゲームがスイッチで遊べるし
ファーストが洋ゲーしかつくらない日本軽視ハードは大変だな
洋ゲーに頼らないと遊ぶソフトすらない
んなことないよ
🙌
実に分かりやすい負け惜しみw
エイデンピアースの様な孤高のハッカーとか最高なんだよなあ
北米版日本語完全対応のCAPCOMもだな
いや無規制を日本語で遊べる点でCAPCOMの方が上かな
R6Sのコアメンバー2人は今ゲリラゲームズにいる
大作の言い換えみたいなもんだ
和ゲーもスイッチングハブなんだよなぁ
変にオープンワールドとかにしないでね
他くそだし
リマスター出たばかりだし
だよな
時代はL2だわ
70点だったら取り敢えず買って後悔しないレベルだから良いや
マジでつまらないゲームだとそもそもクリア初日で飽きて別のゲームやりだすから名前書き忘れの0点状態やし
草
別に対応ハード出てないのに最初から出ない前提で負け惜しみは笑えるからやめろ
任天堂なんか64の頃からカメラワークの改善すらしてないんだぜ?
もう完全に飽きてるじゃんw
舞台はロンドン
主人公はアジア系と英国人のハーフの女性、名前はサラ
ps5で今年の11月だってよ
同じ道辿ろうとしてんのかな。
理解出来ん。
お前らゴキブリは買ってないから発言権ないよ
外人に頼らないと何もできない哀れなゴキブリw
AAAタイトルと無縁のハード信者の負け惜しみだろうけど
今時のAAAタイトルってリアルタイムで十分に綺麗だからムービーはむしろ少ないのよ
最近だとむしろ任天堂タイトルのがプリレンダムービー多い
開始十数分でグッドエンドとか麻原彰晃みたいなの放置が
グッドエンドとかファン嘗めとんのか
6はまともなストーリー頼むわ