70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画-政府:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112600945&g=pol
記事によると
・政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略の方向性を取りまとめた。
・70歳までの就業機会確保では、企業に「多様な選択肢のいずれかを求める方向」と明記し、将来の義務化を検討する方針を示した。来夏に実行計画をまとめ、早期の法制化を図る
・65歳までの雇用確保では、企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。70歳までの延長については、当面は努力義務にとどめ、企業の対応を促す考え
この記事への反応
・一瞬、目を疑った。社会保障費が持たないから、これからは70歳まで働かないといけないのか…。社会保障費が持たないのはお金がないというより、使い方の問題も大きいと思いますが。
・70歳になっても働くのが義務ではなく、70まで働くという選択肢がある環境づくりを企業に求めるという計画ですよね?今は定年退職したら同じ職場で安い給与で働いている人が多いという問題に対処しただけだと思います。
・70歳まで働くという選択肢が増えただけていうリプつけてる人がいるけど これから70歳まで働くように政策誘導されるんよね 税金 年金とかでね 診療報酬とかでよくやる方法 し向ける訳よ
・別に70歳まで働かなくても良いんですよ。 企業に対して将来的に「従業員が70歳まで就業出来るような選択を可能にする様に」義務化する話で、労働者に70歳まで働く事を義務化した訳では無いので。 ただ、これとセットで年金給付のあり方も変えるのは明白なのでそっちの方が問題な気がします。
・サラリーマンにとって、リタイア、定年は蜃気楼みたいなもんざますね
70歳まで働いていいよ!から70歳まで働け!になるのはえーんだよなぁ・・・
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.17エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 1
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.02.17任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 4

ニューヨークのガム噛んだラッパーに金預けた方がまだ帰ってくる可能性あるレベル
46歳って想像以上に体ボロボロだからな
過疎地に誘致しとけばいいよ
普通に60で引退だわ
増税ありがとう
仕事辞めてから認知症になることが多いようだ
安倍自民支持が国民の総意
なるほどこれが認知症って奴か
馬鹿が多すぎるw
これじゃ働いて人生終わるって人が大量にでてくるんじゃないか?
いや、お前もう引退してるやん
アカンのか?やること無くて枯れてくよりは目的ある方が良いだろう?
年金支給したくないでござるってか
好きな事やって飯食ってる奴等は良いけどもよ
昔は定年55歳やったんやで?
まぁ職種にもよるけどさ
再雇用を名目に大幅な給与引き下げで苦しむ人からしたら大助かりの政策だろう
経団連が反発しなければ
若者に負担させる気か?それこそクズだわはちま
いやいや、70まで働かないと年金がスズメの涙みたい額に
すぐなるんだよ。
今だって定年まで働く義務はないけど、みんな働いてるだろ?
今の年寄りは65までに支給な
いまごろ何いってんだ?w
死ぬまで働くか、死ぬ前に病気で働けなくなるか、2択しかなくなるって20世紀からずっと言われてたろ
70歳定年はまだ地獄の一丁目
年金10年くらいしか貰えないんだなあふぉくさ
200万人程度おるんやから1都道府県に4.2万人程度
コンビニバイト、ビルの警備などの単純作業をやらせるだけて税収upが見込める
雇えだろ?
辞めたきゃ辞めるに決まってる訳だし、選択肢としては素晴らしい
捏造釣りタイトルもいい加減にしろ
今迄もそうだったけど、より顕著になった
そんなことしたらバイトテロが大量に出てくるな
それでもいいなら
突然働き始めるとは到底思えない
これ企業側に70歳まで雇用できるような仕組みを用意する義務を課してるだけだろ
飯食えないから
いずれにせよ働くしかないわな
65になってなくても今でも働き盛りでニートなんてたくさんいるよ
やる奴はやるし、やらん奴はやらんからな
とりあえず国としては税さえ入ればいいわけだし、
普通に働いてる人からしたら、納税の義務を怠って、労働すらしない奴が、普通の人と同じように道路を歩行できるのは間違ってんだよなぁ
義務を果たさない奴に一切の権利はないと憲法に明記させるべき
ぼけ老人がぼけ老人を世話する世界が来るよ
年寄りはだいたい持病もってるから無理に働かせると医療費の負担が増えるし
健康保険料負担してる企業の財政的にもつらい
高年齢の年寄りは年功序列で賃金あがってるからこれを何割かカットしても
それでも健康で物覚えも良く体力のある若者を雇うよりもはるかにコストがかかる
高年齢者の賃金を25%以上カットした場合、国は 高年齢雇用継続給付金を支払うことになっており、
これもまた財政負担になっている
何もしないでやれとか流石バカ総理
死ぬ寸前まで働く運命なんだから気にすんな
働かなくても生きていけるほどの年金が与えられる国なんて、世界でも稀だぞ
ほとんどの国の人は、死ぬまで働き続ける
越冬する前に働きアリは全部死ぬ
でもまあ治安は良いしインフラも整ってるし
徹底的な節約その他で上手くやればそう悪い国じゃない
衰退の道しかない。
国民の幸せよりも国の維持(現実的には維持は不可能)に
心血を注いで何になるというのか。
車で人轢いたり店に突っ込んだりする老人よりは口先だけのほうがマシだろ
もう60越えたら経営から外せ
古い考えが時代に会わない
あと、年功序列もせめて定年でやめろ
なんで弱ったジジイより何倍も働く若者が
十数万円程度なんだよ.....
責任とれよ
君が思ってる以上に世の中は荒んでいるんだよ
倫理観や道徳観は予想以上に悪化してるよ
自覚がないのは一番怖い
議員年金は2006年に国会議員年金が、2011年には地方議員年金が廃止されてる
いま問題になってるのは地方議員年金を復活させようという動き
そんなことすら知らないで政府批判してるんだからパヨクって救えないほど馬鹿だよなあ
移民法で中韓が大量に流入し、老人日本人がそいつらの生活保護を支える
これが美しい国日本を取り戻す、ってこと
それが安倍ちゃんクオリティ
いくらなんでも動くの早すぎやで・・・
もっと10年くらい議論しろや
だって、今のままじゃ年金払えないからな
年金制度自体を変えない限りこうなるよ
今後の若い世代が損しないためには必要なことだと思う
定年後再雇用で給料下げられるよりええんちゃう
65でリタイアできる奴はその時点で辞めりゃええだけや
使い捨てだ
普通に若いやつ雇う
その若者がバイトテロばっかりする、みたいな未来も遠くはない
まだまだ働けるのに60歳で辞めさせられ、続けるなら給与も待遇もバイトレベルに落とされて
それでも働きたいから働く…という現状改善のために70歳まで働きたい人は働けるという改革です。
残業代カット法案で賃金を削り、老人まで働かせる労働者を徹底的に使い潰す政策
やはり自由経団連党はこうでなくては
今の若い奴は90まで働け
それにそれを指定してしまうと、70までに働くことできなくなったら
社会保険で支払うようになるんだがいいんだろうか
まだまだ働けるのに60歳で辞めさせられ、続けるなら給与も待遇もバイトレベルに落とされて
それでも働きたいから働く…という現状改善のために70歳まで働きたい人は働けるという改革です。
現実問題として金が無いから今後のために働くんやろ
それが70になるだけやで
その強制労働は給料おいくらなの?
子供を作れるのに作ろうとしないゆとり世代
いや、お前ニートやん
自民支持してる奴wwwwwwwww
今65で老人ホーム入るとか無いわw
少しは外出ようよw
それは今でもおきていること
70くらいで働いている人なんて珍しくないよ
これからはもっと高齢化が進んで働かざるをえない時代がやってくるよ
実現はしてるんだろ
ただしその恩恵を受けるには十数億かかるだとか民間に降りてくるまでにさらに十数年かかる
漁師コンピューターもそうじゃなかったか?
不正統計やった上で現時点ですら世界20位の賃金だし
終わってるねこれ
安倍「年金需給も遅らせるぞ!」
安倍「その年金も先細りだから、株買って自分で稼げ!」
安倍「外国人もバンバン受け入れるぞ!」
ネトウヨももう、自分は何でこんな奴を支持してるのかわからなくなってんじゃないの?
最近の60歳は若いよ
周りが産業廃棄物
選んだ政党はウンコ
ステーキやせめてパンがほしい
社会保障制度は事実上崩壊する。
こいつ絶対左翼だろ
意味わからん
ちなみにどういう政策をすれば国民が幸せになるの?
そのくせ自分達を優秀だなんて思いあがって分不相応な給料貰ってる
鎖国のさっちゃん
金もあって人数がいて元気なんだからあと20年は あらゆる事で諸外国の遅れを取りながら氷河期世代にツケを回してこの世から逃げきりよ
自分の身は自分で守るもんやで
自分自身に投資せんやつは死ぬまで地を這うことになるで
企業は70歳まで雇用する枠を確保しなければいけない
という事なんだけど
読解力がない人が「70歳まで働らかされる!」とか言ってるのね
(笑)
その後侵略されるのは確定
鎖国なんてできるわけない
70まで働くのを義務化なんてどこにも書いてない
それが嫌なら外人入れるか、日本人全員貧困化して、社会保障とかも諦めていくしかないと思うけどね
経済一流でも政治は三流以下だな
かつて55歳定年だったサラリーマンの大部分が
なぜ65歳まで働くようになった理由もしらんのか
健康だから?仕事が大好きだから?
んなわけねーよな
老齢年金の支給開始年齢が引き上げられたから仕方なく働いてるだけ
70歳定年導入後もいまと年金支給額変わらないから65歳で会社やめても同じとか思ってんの?w
70歳まで働く場所あるのか?
スピードについていけないノロマが働いたら会社が潰れるんやろ。
年金支給が遅らされた分だけ、年金支給額が減らされた分だけ、働かないと老後の生活がままならない
「働かされる」ってのはそういうことやで
還暦まで我慢して働いたらあとは優雅な年金生活なんて遠い昔の話ですわ
どうなるかわからない
75歳までだろ。なんで70歳なんだよ。
高齢化社会に対する見通しが甘いわ。
意外とイヤな人もいるのか?
そこまで飼いならされてるのか
接客業してるけど糞客は年寄のが多いわ
しかし役職と責任はどうなるんだろ?
あと指揮者増えても手足になる若者がいないと回らないんだが
しかも最近の若者は生意気で使えないし
やること有るんで別にいつまでも働きたくはない
そういう人にとっては長く働き続けたいというのもあるだろう
如何に若いうちから働かずに生きて行けるか考えてるって言うと
批難されっからなあ
いいぞもっとやれ。
団塊老害に逃げきりを許すな。
バブルで日本の財産を食い潰した穀潰し世代に少しでも奴隷酷使される者の立場を思い知らせてやれ。
やることが結果につながって金が貰えるとか働くの楽しすぎだろうな
ぶっちゃけゲーム感覚だろ
少子高齢化や働き方、社会の闇問題を先送りにした結果、関係ない世代がそのツケを払わされるのは御免だ
ボケた老人のお世話もやらせるのかな
若いかどうかなんて企業は考えないw
基本60過ぎたら放り出されるから注意しろ。
もう考えなくていいんじゃない?
「オマエこそ読解力ねぇな!」って言われるから注意しな! 俺は言わんw
まわりに対象者がいるか分からんが基本息するだけで精一杯な生き様。
ただの引き伸ばしだろこれ
バブルで稼いだ老害が一番喜ぶじゃん
安倍「ワシは年取ってるのじゃ!」
働くマン「は?まだ若い若い」
日本人は増やさず移民推進の
自民党と公明党支持者のおかげです
年金なんてなくして生活保護一本でいいだろ
嘘つきではない詐欺師だ
現状5兆円の含み損を抱えておりますので誰かが損をしなければなりません
ハイ
みんなで反対しないといかん!!
簡単な話、若者は○ねってことさ
選挙後に後出ししてくるんだろうがなぜ今まとめたんだ
安倍が落ち目だから政権擁護やめたのか?
やめたい人は65でも60でも自由にやめられるじゃん
記事のタイトルが誤解を生むように作られてる
悪質なフェイク ニュース
65以上は流石にヤバイ
99%くらいは現場に出て働かないといけないだろうしなぁ
70歳まで働きたいとかどんな奴隷思考だよww
この法案が通るってことは嫌でも働かざるを得ない状況になるってことに決まってんだろ。池沼安倍が年金原資溶かしたからな。
くたばれ老害
おまえらみたいな老害にとっては自民党は天国かもしれんが20代にとっては悪夢以外の何者でもないわ。
「70歳までは働きたがってる奴を受け入れろ」って話やん
こんな偏向報道に引っかかる奴ももう少ないとは思うが
はちまが露骨な偏向タイトルの記事を上げるのも珍しい気がする
むしろ履歴書に年齢書くの法律で禁止すればいい
妥当かなじゃねーよカス
働け生活保護ネトサポ在日野郎
もらえないのに払ってるのアホらしくなるわ
横だけど
「家に居場所が無いからギリギリまで職場にいさせて欲しい」
って爺さんいっぱい居るぞ
お前は労働現場を見たことが無いニートだと思う
ニートかどうか職歴だけ答えてくれんか?
違ったら謝らなきゃいけないし
何で政府の博打に付き合わなきゃならんの?
辞めた途端にボケちゃうのが
企業戦士のお決まりの最後だしなw
年寄りに出来る仕事だけやってりゃ高年収が維持できる
これが通ると労働者でなく企業が大変って法案だから
左翼はむしろ潰しても良いぞ
働くだけの人生だから、いざ定年を迎えた時にからっぽ
何をしていいかもわからず、死ぬまで働く
実際ほんまこれ
ガッツリ働いてる奴は職場に人生の楽しみを構築済みの奴が多くて
そういう爺さん達にとっての退職ってのは
通い慣れたゲーセンから追い出されるようなもん
これ企業側に70歳まで雇用できるような仕組みを用意する義務を課してるだけだろ
まだまだ働けるのに60歳で辞めさせられ、続けるなら給与も待遇もバイトレベルに落とされて
それでも働きたいから働く…という現状改善のために70歳まで働きたい人は働けるという改革です。
はちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましね
まぁ、いずれ義務になるだろうな…年金だって70歳から支給になるだろう
こうなるともう1から10まで全員老人とかありえてくるな
政権の意向に逆らう非国民だろ
今時の60や65なんてまだまだ動ける、働ける年齢だし...
それもケースバイケースだろ
長寿と健康は別、60過ぎと言えば一昔前ならヨボヨボで杖ついてたり寝たきりも珍しくなかった
昔ならそうなっていた人が健康的に過ごせるようになったのは素晴らしいけどさ
なにかしら健康的な問題を抱えてるのは同じだよ
ちょっと負荷掛かったらコロッと逝くこともある
当然その時は政治家は全員ボランティアですよね?
安倍「外人がやってくれる!」
は?
所得が増える金余りの時代、財政難だから死ぬまで働け(錯乱)!
嘱託扱いになって同じ労働内容なのに給料が半分くらいとかになるならノーセンキュー
国のマネーロンダリングが未来無しってこと
年金やりたくないの!!欲しいの自分達が使いたいの!使わなきゃどうしようもないくらいの下手こいちゃったの
遊んでる高齢者に金やってるからおかしいんだ
今の爺さん婆さんに言っている。
ごろごろすんな!
働け!このニートめ!
60のにバイト並みの賃金でやらせるつもりなんやろか?
そもそも、月何時間はたらかせるつもりなんやろw
もうたくさんだ
働きたくない
→就業年齢引き上げ
→年金受給年齢引き上げ
→以下ループ
老後なんて絶対暇だし、もらった給料でちょっと贅沢できるし(そこまでに貯金しとくのは前提)
これなら、とっとと移民全面解禁で永住権取得も容易にして連中に税金を払わせろ
で、その金で今の老人たちと同じだけの受益を現役世代に提供しろや
死ぬまで税金絞り盗られながら働かされるくらいなら、日本全土がロサンゼルスのようになった方がマシだわ
団塊やバブル世代の老後と下らない純血主義の為に労働奴隷になるなんて俺は御免だよ
フルタイムで働かせるわけじゃないと思う。年寄りでも出来る作業を週3、4日とかだろ
退職金は少なかれ出てるだろうし、バイトの給料が貰えれば十分生活できる
このアホ役人は。
絶対生きてる内に還元されないだろ
馬鹿はおまえだよw
70歳まで延ばされるかもしれない ことを危惧してるのにそんなことも読み取れないのか
あ、バカだから無理だな スマンスマンw
はちまってほんと朝日みたいなくそマスゴミとかわらんな
タイトル釣りやめろ
生涯現役の方がマシかもなと思う
やっぱりこの国は滅びるべきやと思うわ。わいも嫌やけど、みんな一緒なら腹括るわ。
実際そうさせる企業は少ないだろう。ギリギリの人材しか雇ってないからその減らした仕事の分新たに人を雇うとは思えない
働いてる老人も金が欲しいから動けると勘違いしてフルタイムで出たがる奴もいると思う
割に食うのは若者
人手不足で忙しくなってもいいから消えてくれ
思考停止で凝り固まって柔軟性のないガンコやろうはいらないんだよ
ちなみに男性の平均寿命は80で女性ほど伸びてないぞ
75から5年で死んだら国としてはプラスだからな…年金が収めた額よりプラスに転じるのには約12年以上必要
雑な詐欺を見ているようだ
まあ、笑えるけどよお笑かっかっかっかあ♪笑
昔は定年55歳だったけど65歳まで働ける環境づくりを企業がしてくれたおかげで65歳定年が普通になったね^^
別に60歳でも退職金貰って退職は可能なんだしな。
それよりも問題なのは今のシステムだと
60歳になったら強制的に退職され、契約更新しても強制的に給料下げられると言う事だ。
30年後には高齢者と若者の比率が3:1になるんだから、
そんなに嫌なら移民政策はどんどん推進して日本に住む高齢の日本人の数以上に
移民外国人増やさなきゃならないが嫌だろ?
政治家こそ60歳定年でいいわ、こいつらの為になんで税金納めなきゃならんのだ?
政治家としての実績ないんだから無報酬だろ安倍とか
残り10年分の給料国が肩代わりしてくれんのか?
それ人によるぞ100近くても頭の切れる人もいるし50代で駄目な人もいる
そこまでの脳の使い方や遺伝子の差異でかなり変わってくる
そう言う風に誘導するのが目的だろうな
不公平だから女だけで勝手にやってろw
朝から晩まで毎日毎日嫌になる。
子供だけは絶対に産まない、巻き込まない。
相手がいないと産めませんよ?^^
それな。
あと、早期退職者を募る会社が増加していた民主党政権の時と比べて
就職率ガッチリ上がってるし、
元気な爺さんたちは社会に必要とされてますな。
日本を弱体化させたくて仕方ない
日教組の組合員さんチッスチッスーwww
もっと少ない人数のとある団体の方がヤバイのに
国連が怒りますよ
普通に働いてる人からしたらって主語大きくないですか?それはお前の意見だろ。一緒にすんなよ
年寄りが働き続けるとなるとますます停滞していきますよね
変わるキッカケを失い世界から置いてかれますね
同調圧力、村八分、感情論、年上至上主義、権威主義、全体主義、思考停止...etc...
現実的でない
美しい国()
人によるとしか言えんが
65過ぎたらいつ病気になってもおかしくない
死ね老害
女の健康寿命74.3歳
70まで働くってまさに働いて働いて終わる頃にはゴミになってるってことだな