• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


北米プロゲーミングチーム「FaZe Clan」に所属する、登録者数500万人超えのYouTubeゲーマーが12歳のiPadキッズとフォートナイトで対戦!

ちなみにゲーマーの方は家庭用機でコントローラーを使用。



その結果・・・・










iPadキッズが勝ってしまう

名称未設定 13





負けてしまったゲーマーはこの表情
名称未設定 14







キッズつええ・・・!
というかiPadでここまで華麗に操作できるの凄すぎる








コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:03▼返信
携帯ゲーム端末はスマホやタブレットで十分だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:03▼返信
へぇ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:04▼返信
凄いけどできるだけ画面触りたくないな
4.高田馬場投稿日:2019年02月19日 03:04▼返信
って考えると、やっぱ集中力とか反射神経の類いは年々衰えるって事なのかねぇ。
よく、プロゲーマーは30代ぐらいで限界みたいな話が有るけど、若ければ若いほど結果に影響するならそうなんだろうな。
まぁ、これはデバイスからしてフェアじゃねえけどな。
マウスとパッドじゃ絶対にマウスが勝つって、それHaloの頃から言われてっから。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:05▼返信
フォートナイトやっとことないけど、打ち合い中に目の前に壁作るとかクソみたいなシステムでやる気すら起きない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:05▼返信
家庭用ってスイッチか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:08▼返信
プロとは
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:10▼返信
そもそもパッドは弱い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:12▼返信
手加減はしてるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:12▼返信
>人気プロゲーマー(家庭用機)
ワロタ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:13▼返信
家庭用は公平性が大事だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:16▼返信
iPadでやるの指クッソ疲れそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:16▼返信
アイパッドであそこまでスムーズに操作できるんか?最近の子供はこえー
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:18▼返信
あり得んだろこの結果
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:18▼返信
プロが手抜いたんだろと思ったけど
タッチパネルでよくあそこまで操作できるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:23▼返信
普段マウスキーボード使ってるやつがパッド使って負けたってこと?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:24▼返信
人気プロゲーマー(家庭用機)

じわじわ来るなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:24▼返信
プロ側が本気かどうか以前にiPad操作が普通に凄すぎるなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:27▼返信
建築要素とか考えたらipadの方が有利かもしれんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:28▼返信
マジレスするとpingのズレによって、無敵になるんだよね
当たり判定変わることあるし。これはありえるんですよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:28▼返信
フォートナイトに関しては、パッドでもマウス勢にガチでコンスタントに勝てる人もいるくらいだし
パッド勢に勝てるタブレット使いが居ても不思議ではない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:31▼返信
台本だろ キッズが負けてたらただの弱い者いじめに見えるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:33▼返信
>>5
そんなクソみたいな自分語りするような記事じゃないけどどうしたの
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:34▼返信
台本かどうかは想像にお任せだろうが
このiPad操作はなんなんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:36▼返信
だから子供に花を持たせたって話でしょ
プロスポーツ選手がよくやるやつ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:37▼返信
子どもの手って吸い付くように柔らかいんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:39▼返信
登録者数500万近くあって再生数10万~20万って人気なのか不人気なのか分からんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:40▼返信
俺はガキが相手でも全力でやるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:43▼返信
これが舐めプに対しての正しい答えだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:45▼返信
またしても神童が現れたか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:46▼返信
やまとん先生も初めてパッドでプレイした時戸惑ってたからな
ハンデとしては丁度いいんじゃないか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:50▼返信
この子のiPad操作を見て驚いたり意味あんのかと思ったりする気持ちは、
おそらく若手社員のブラインドタッチに腰抜かしたおじさんの気持ち
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:57▼返信
子供の操作が上手いな
ようここまでやれるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:58▼返信
Fortniteやったことない人にはわかりにくいかもしれないけど、プロの方が手加減してやってるというか上手にいい感じに負けてあげてるよ
一般プレイヤーでも確実にヘッドショットいけるタイミングなのに打たなかったり、それほど難しい角度じゃないのにわざと外したり。
でも小さな手&iPadでここまでやれるのは凄い
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:03▼返信
子どもに負けといた方が業界的には+なんだよ。全てにおいてな。その辺り理解しとけ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:05▼返信
みんな好きよなこのフワフワジャンプゲーム。建築も面倒で合わなかった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:16▼返信
プロは本気ではないんだろうけど
この少年のipadさばきすげぇ
SF映画のスーパーハッカーみたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:16▼返信
aimに関してはiPadのが有利なんかな?それでも12歳のガキがプロゲーマー笑に勝つのは驚き
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:17▼返信
大きなお店だと無料wi-fiあって
そこで中学生くらいの子達が集まってスマホでバトロワゲー遊んでるのよく見る。
これからはこれも普通になっていくんだなぁと時代の流れを感じてしまった
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:26▼返信
ふ〜んまぁまぁじゃない?
まぁ僕より上手いぐらいかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:38▼返信
>>10
??
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:39▼返信
タタタタタブレットでTPSwwww

って言う時代が来たか
散々マウスにタウント取られてたコンシューマキッズがパッドで
マウント取る時代とは
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 04:54▼返信
アスペ多過ぎて笑った
どこをどう見てもプロが手を抜いて子供勝たせてるだけ
衆目集まる中でプロが子供に本気出すわけないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 05:00▼返信
3Dタッチありでやるとパッドより速く正確にエイム出来るよ、だけどその他は駄目かな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 05:09▼返信
プロじゃなくても相手が年下とか初心者とかってだけで
自然に手を抜くことが多い
悪く言えば見下し癖だな。俺も手加減というか接待というかよくやる
雰囲気とか空気や気分悪くなるのは嫌だしな

ただそれとは別にこの子供は凄いと思うよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 05:18▼返信
そら3万円程度の家庭用ゲーム機よりも
10万円するipad proの方が高性能だからだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 05:34▼返信
※5
引きこもりすぎて誰かに構ってほしいのはわかるけどさw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 05:59▼返信
旋回速度が想像以上に早いね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:02▼返信
裏で「ピカチューゥ!!」て叫んでるガイジいて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:14▼返信
この程度だよプロゲーマーって
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:17▼返信
スマホ&パッド版はオートエイムなんでしょ?
そりゃ撃ち合いになったら外す可能性のある家庭用機の方が不利に決まってる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:27▼返信
接待プレー乙
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:49▼返信
単純に補正がぱないってだけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:51▼返信
だって、プロと言っても資格も明確な基準も何もないんだから、実質は「プロゲーマー(自称)」みたいなもんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:52▼返信
おまえらも子供にシゴかれたら軽くイクだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 06:54▼返信
補正があろうとなかろうと、少なくとも素人相手には勝てるのがプロだろ
世にある大抵のプロはハンデありでも素人には負けないもんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 07:07▼返信
たまに異様な操作力見せるキッズいるから分かる
任天堂系ハードで大人のキーボード手打ちより早く文字をタイプ出来るキッズとかもいるし
子供の吸収力は段違いだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 07:09▼返信
ゲームのプロって公的なライセンスみたいなもんあるの?
どっかに所属してるからプロって名乗ってるだけでしょ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 07:15▼返信
今のプロゲーマーってこんなもんだと思ってるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 07:27▼返信
箱は分からんが
PS4のDS4のタッチパッドをvitaみたいに背面にして
シューティングのスタンダードにすればPCのマウスにも対抗できると思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 07:54▼返信
ゲームは時の運
プロだろうがキッズだろうが運次第でどーとでもなるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:03▼返信
ぷろげーまー()
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:07▼返信
チートでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:10▼返信
>>5
やってみると案外面白いけどなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:12▼返信
凄えな
自分は無理だがパッドより慣れるとスマホエイムのがやりやすいらしいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:23▼返信
家庭用機()
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:28▼返信
だからクロスプレイとかいらないんだって
環境が違うんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:42▼返信
Fazeなんか超大物やぞ…
別にこの子供も大して上手い訳じゃないしどう見ても接待やんけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 08:49▼返信
オワコンになりそうで話題作りに必死
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:03▼返信
ソシャゲ勢の勝ち〜
てかマウスならエイムしやすいし、その発展型のタッチパネルはタッチした所に弾が飛ぶようにすれば良い
要は相手の頭触ればヘッドショットでいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:06▼返信
よくこんなので操作しようと思うな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:12▼返信
モバイルはコントローラ対応して
Switchがゴミになったしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:16▼返信
乱戦ゲーで必勝はありえないとは言えプロという肩書きを背負ってこの結果は恥ずかし過ぎるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:19▼返信
>>25
そうだけとは見えずガチかもと思われるトコロがe-sportsだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:21▼返信
>>43
ゲームはリアルの身体能力差が関係ないから、そうは見えにくい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:38▼返信
子供相手なら接待くらいするけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:44▼返信
普通に手を抜いてるけどこの子供はpadの俺より上手いやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:45▼返信
コントローラーで育ってきた世代からするとスマホでアクション激しいゲームやると操作性の悪さに嫌気がさすけど今の子供はタッチだけでこんなに正確で直感的な操作ができるんだな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 09:51▼返信
※61
ただし、運を負けた理由にしないのがプロ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 10:01▼返信
PCゲーマーから見たらコントローラーでFPSやってるのも凄いと思ったけど(昔)
今の世代は、タブレットで同じ操作するって考えられんわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 10:02▼返信
本気も出してないが負けてやろうと決めてる感じでもないんじゃないかな
負けた後の「でへっw」って顔が感じいいねw

82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 10:14▼返信
PCでやってる俺より遥かに上手いwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 10:22▼返信
こういう場でキッズ勝たせない「プロ」なんているの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 10:22▼返信
なるほどな
物心付いたときからスマホ操作の子には敵わないか…
根本からワンランク上なんだな
もうオッサンたちからしたら宇宙人みたいなもんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 10:27▼返信
家庭用ってPS4版ですね、コントローラー光ってるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 11:30▼返信
うまいけど流石に接待プレイ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 11:57▼返信
家庭用ゲーム機でシューターゲームとかあほだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 11:57▼返信
建築うますぎてワロタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:19▼返信
勝たせてやってそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:29▼返信
スマホやパッドで建築しながらエイム合わせるとか異常だからな

91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:43▼返信
※81
だね
本気で負けてしまったのなら、まず唖然するだろうし
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:01▼返信
※74
いやフォートナイトやってればわかるけど明らかに射線入ってるときにプロのほうが壁建築とショットガン撃ってないから、完全に接待だよ
上手い奴らになるとショットガンからの壁建築で射線遮ってからまた編集して撃つっていうことをするのが当たり前だからね、しかもipadの子がもたついてるときもわざわざ撃ってないからね、接待プレイ以外のなにものでもない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:07▼返信
流石にフォートナイトでタブレットとコントローラーだとどう考えても後者のほうが強いよ
タブレットだとどうしても編集の後の動作が絶対に遅れるし、建築でもモングラール建築とかほぼ不可能だろ
PCに関してはPCでコントローラーで世界レベルで強い奴らが普通にいるから人によると思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:15▼返信
キッズ「プギャー!PS4ゴミwwざまみろーwww」
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:16▼返信
どう見たって接待じゃねぇか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:18▼返信
(家庭用機)なんか草
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:26▼返信
プロゲーマーだってピンキリだしこいつが雑魚なだけだろ。
勿論このガキは上手いけども。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:34▼返信
eスポーツってこんなもん
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:56▼返信
今の世代はこっちのが扱いやすいのかもな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:38▼返信
さすがにネタじゃないのか…?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 17:24▼返信
(´・ω・`)やきうせんしゅが草野球のガキに勝たせてあげるみたいなやつじゃないの
てかe-sportsでプロが素人に負けたりするとギャラリーがクソ煽るの嫌い
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 17:28▼返信
壁建てるシステムのせい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 18:35▼返信
忖度あったのかどうなのか、でも子供に負けてあげるのは良いことだよ。自信がつく
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 18:41▼返信
手加減してるとは思うけどipadでもここまで建築とかできるんやな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 21:23▼返信
パッドの建築って絶対ワンテンポ遅れるからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 21:33▼返信
※1
だな
なのに任天堂は新携帯ゲーム機を開発しているという愚行を働いているらしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 22:12▼返信
コントローラもiPadキッズもそんなに上手くはないな…
って言うか直感的に操作できるiPadの方が操作はコントローラより良いよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 00:11▼返信
まぁ完全に手を抜いてるよな
さすがプロ、キッズに優しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 01:03▼返信
今シーズンパスが無料だってさ
やるなら今からが一番だよ!

直近のコメント数ランキング

traq