「睡眠カフェ」を東京・大井町に常設、コーヒーが睡眠負債問題にできること/ネスレ日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00010000-ssnp-bus_all
記事によると
・ネスレ日本は、「ネスカフェ 睡眠カフェ」を3月6日より東京・大井町にオープンし、常時営業を開始する。
・「睡眠カフェ」は、コーヒーを飲んで仮眠をとれる体験型カフェ。日本人の睡眠不足や睡眠負債などの社会課題に同社が着目し、2017年からこれまで3回期間限定で実施したところ好評を得たため、常時営業に踏み切った。
・コースは、「ナップコース」と「睡眠コース」の2つ。「ナップコース」では、仮眠前にカフェインを含むコーヒーが1杯提供され、レザーリクライニングチェアで仮眠ができる。
・「睡眠コース」は、カフェインをカットしたコーヒーを1杯提供し、ベッドかリクライニングチェアを選んで利用し、起床後にカフェインを含むコーヒーを提供することで、快適な寝起きを体験してもらうもの。
・好みの固さを選べるフランスベッドのマットレスと枕のほか、色や明るさを自由にカスタマイズできるIoT照明を設置。また、安眠ミュージックのほか、起床後に睡眠の質が計測できる睡眠計測アイマスクが用意されている。
この記事への反応
・睡眠カフェ、絶対にこれからくるコンテンツやって思ってた…
・コーヒーと安眠って相性いいのか??ネカフェよりだいぶ高いが一度行ってみようかな
・営業してたら、サボリーマンできるねっ\(^ω^)/
・家じゃダメなん?笑 体験としての付加価値が気になる。。
・睡眠カフェとかいうの、俺多分そこでは眠れんわ。「さあ寝るぞ!」と赴いて、「よし寝よう!」て、俺はならんわ。
・このビジネス多分上手くいくと思う
・さすが、寝スカフェ
・究極に質のいい睡眠がしたい。そしてスッキリして目覚めたい
・60分1500円か…3時間だと5千円弱になるので1時間くらいが一番よさそう
・常設になったのか。ニーズあるんだろうなー
若干高めではあるけど、需要ありそう。
サラリーマン多いんだろうなぁ、きっと
サラリーマン多いんだろうなぁ、きっと
AYO 枕 安眠 人気 肩こり 良い通気性 快眠枕 高級ホテル仕様 高反発枕 横向き対応 丸洗い可能 立体構造43x63cm 家族のプレゼント おすすめ ホワイトposted with amazlet at 19.02.18AYO
売り上げランキング: 32

仮死カフェ?
ピンクの車くれや
ポストで寝るわ
カフェテロス☕️🍰
ラブホテル行ってみ
場所によるが、あそこは熟睡できる
ええ感じの傾斜、ええ感じのホールド感のベッドがあるところは
誰かの着信で起こされたくない。
あと利尿作用も
ええ感じに足側が下がっている傾斜つきで、
ええ感じにツーケーあたりのところにくぼみがあって、
ええ感じに沈み込む硬さで、
あれは熟睡可能である
まあ昼寝に使うのかな
バカって日本語読めないの?
効果が現れるまで時間がかかるって研究結果を知らんのか
仮眠って書いてあるだろ
まさか飲んですぐ目が覚めるとでも思ってるのか
一人じゃ入れないよ
人間はやはり横になるのが重要なんだよね
縦に起きているのと横になるのでは血流が全く違う
横になった状態の休憩は根本的に別物なんだよ
東京のような都会においては金払わないと横になれないんだよ
なんで寝てるトコ他人に見られなあかんねんw
眠たくなったそこいらで適当に寝るんだぜ
仮眠中によだれ垂らして起きたと思いきや
実のところ泡吹いてた的なのが普通の仮眠
そして、カフェインの効果は、5~7時間ほど持続します。
カフェインの覚醒効果を利用した仮眠って結構有名だけど知らんやついるのか
がプラシーボ効果で1杯飲んだ程度で効いてた人は眠れないかもしれません
しかも大井町ってまた微妙な位置に・・・
大井町の営業リーマンが利用するとは思えんな
ヤバい何か眠い、そうだあの店に行こう!というスタイル?
気が休まらんわ
ビジホのデイユースで良いと思う
大体、寝てる時に音楽なんてかけるなよ
ねれんわ
コーヒーを飲んで仮眠とはいかに。
覚めるぞ?
余裕っす
>カフェインは摂取後約30分で血中濃度がピークに達し、健康な人では半減するのに約4時間かかると言われています。
>就寝前3~4時間以内のカフェイン摂取は控えた方がよいと考えられているのは、こうした理由です。
いい雄っぱいですねぇ
そこらじゅうで車停めて寝てるし、うちの近くの漫喫とか駐車場商用車ばっかだぞ・・
なお、高確率でサボり中の同僚や上司に出くわす模様
寝るよりも、いろんなことをやり始めちゃうんだろう
しかもランチ付きで。
だから仮眠だというておろうが
カフェインが効き始めるには30分ぐらいかかるから
パワーナップといわれるような昼の仮眠にはちょうどいいんだよ
長時間ならビジネスホテルのデイユースで快適に過ごせる。
1時間ならコーヒー2杯付1000円、3時間だったらコーヒー2杯付2000円くらいで、かつプライバシーが守られる空間でないと勝負にならんだろ。
流行るだろうね