バーチャルジャニーズプロジェクト(VJP)始動にあたり、公式Twitterを開設いたしました!
— バーチャルジャニーズプロジェクト公式 (@vjpofficial) 2019年2月19日
スタッフが海堂飛鳥・苺谷星空の配信情報などをお届けしていきます。
皆さま、ぜひフォローをお願いいたします!https://t.co/ttyhZjXRK6#バーチャルジャニーズ #海堂飛鳥 #苺谷星空@J_Jr_Ch@HoneyWorks_828 pic.twitter.com/3EZ5eYhqE2
VJP公式のYouTubeチャンネルではティザー動画として、
— バーチャルジャニーズプロジェクト公式 (@vjpofficial) 2019年2月19日
海堂と苺谷、そしてCVを担当する藤原丈一郎・大橋和也の紹介映像を公開中です。
また、生配信後のアーカイブ動画なども随時アップしていきます!https://t.co/bj1p31htZB
この記事への反応
・ え、プロがモデリングしてそんなアバターですか? 一般のMMDerの方がモデリング能力高いと思うし、 中身のJr.のお2人の方がかっこいいと思ってしまいます 今までハニワ好きだったけど少し苦手になりました
・ 違った形ってこうゆうことじゃなくていい( ;ᯅ; ) そのままの丈橋がみたい( ;ᯅ; )( ;ᯅ; )
・ 少なくとも私はこうゆうのを望んだんじゃないんです そんな空想世界にお金費やすなら、現実の大橋和也と藤原丈一郎にお金かけます。 人それぞれあると思いますが、これはやる意味が分かりません
・ジャニーズの大橋和也 藤原丈一郎として先にデビューさせてあげたかったな。。
・こういう事を願ってたんじゃないの😭 本人ではダメなんですか❓
・ ヤマコさんとハニワ使っても3Dモデルがこれじゃぁ……(´・ω・`) お金があるんだからもう少し力をいれて欲しい Jファンじゃないからとやかく言うのもあれだけど、ハニワファンとしてはこのモデルでそっちに批判がいったら悲しい😖💦 数年前のプリキュアのエンディングの3Dモデルの方が遥かに綺麗
・ 今見た感じ ジャニーズJrの子の声とか動きとかを使ったりしてるだけで全く名前別だし、もしかしてこの2人でLIP×LIPみたいな感じにするんですかね🤭……だとしたらCDとかもでるんですかね(気が早い)。そうだとしたら結構ファンの子は嬉しいことが多くなるのでは🤔
・ 声優さんにしたらよかったのになぁ… ジャニーズのこもこういうことしたくないと思うし… そのままの自分みてほしいでしょ😅
・ メリットがわからん 丈橋の無駄遣いやと思います。(個人的な意見)バーチャルジャニーズとしてデビュー(?)っていう表現の仕方が嫌だ
・ HoneyWorksさんやヤマコさんのこと言うてる人といるけど逆にヤマコさんたちのイラストがかっこいいのに中の人残念とか合ってないとか思ってる人もいるのわかって欲しいからジャニヲタ少し自重して
それっぽく前世や中の人匂わせてるVtuberはたまにいたけど中の人全公開って初めて見た
HoneyWorksも関わってるのかぁ
これバーチャルライバーファンにもジャニーズファンにも得になってない気が・・・
【PS4】ONE PIECE WORLD SEEKER【早期購入特典】湯けむり温泉ミッション&水着 コスチュームが入手できるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.02.18バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-14)
売り上げランキング: 44
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - Windowsposted with amazlet at 19.02.18スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 28

ジャニも、ジャニカスも得しない展開に、 飯がうまい
ジャニーズでやる必要ないよね
スクエニとかがその例
誰も得しない
メロスは激怒した
ジャニーズjrのレッスン風景とか流しとけ
アホバイト
って安直な考え
そうでもないよ若い子は
そのまで拡がってるのかよ初音ミクダンスツール
ジャニーズが始めたので逆ギレ発狂してんでしょwww
あっちも顔出した方がいいと思っちゃうな
2次元ファンと2.5次元ファンと3次元ファンは区別しないと、あいつら別の生息域に住んでるから(笑
いきなり初期から発表とか双方ともどもショック死するだろうに。
真面目になんのためのVtuberなのかねw
存分につぶし合うといい
晒してもファンは喜ばないだろ
流行ってるから金儲かりそうって魂胆で
始めただけなのが透けて見えんね
ジャニオタが正論だわw
モデリングもモーションもショボいしw
主に「中の人」のファンの方だろうけど。
嫌なら見んなよ
これで釣りたいのは多分ジャニオタではなく二次元の女オタクだぞ
そしてそれで釣った奴らを惨事のジャニオタに引き込みたいんだろう
上手く行くかどうかはさておき
まぁそりゃそうなるわな
でも、もうsmapがいるか
っていうか、ジャニーズならもっと金かけろよ…悲しくなるわ。
オワコン同士の融合だな
マイナスが合わさってもプラスはなれない
それともジャニーズのくせに顔悪いからこんな扱いになってるんか?
スタッフに若い奴いないんちゃう
ジャニーズ脱退した草なぎ剛のパクリと叩かれるからの
苦肉の策ですね
にじさんじの3dモデルの方が出来がいいな
専業でやらないとどうもならんでしょ
せいぜいたまに雑談やってファンから投げ銭搾り取る程度
3次元に興味ない層を取り込めるかも知れんし
そんなこと言ってた男性ボーカロイドおったね
カスのまま出せばいいじゃんジャニには捨てるほどのカスがいっぱいあるんだから
どんどん使い捨てしていけばいいじゃん
>それっぽく前世や中の人匂わせてるVtuberはたまにいたけど中の人全公開って初めて見た
HoneyWorksも関わってるのかぁ
これバーチャルライバーファンにもジャニーズファンにも得になってない気が・・・
おめぇが言うなw
テキトーな仕事してっとジャニーズブランドに泥塗る事になるよ?
フライトユニットに1000万円払って作り直してもらえ
離れたりはしないだろ。
中の人公開の時点でバーチャルアイドルとして破綻してる
ジャニーズはアホ
vroidの方がまだ首元とかの影とか輪郭がハッキリするから出来としてはマシだぞ。
流石にこれはちょっとなぁ・・・
やるならちゃんと拘らないとファンつかないぞ
中の人ファンキレる(本人に魅力がないと見なされるから?側被ってるわけだし)
Vファンも好まない
あくまで側とキャラを応援してるわけだから、中の人を見せられると萎える人はまぁまぁいる
ただ話題作りのためのものだろ
配信頻度の高さ、台本感が無い素のリアクションというのが求められてるんだろうな
Vtuber見てる層は特に3Dとか目当てに見てるわけじゃないのが多いし、こいつらみたいなクソモデルなんかより可愛いカッコイイ2Dの方が需要あるしな
男性ボーカロイドは需要なかったね・・・
イケメンvtuberも需要ないから、これ黒歴史行きだわw
ミクだけでよくね?
HoneyWorks 好きのヲタが声優にしろ!って激怒してたわww
イラストの方がイケメンじゃん
声がブサイクってVチューバーにしては致命的だよ
Vtuberなんて無理に決まってるじゃん
案の定炎上してるしw
3Dにするとキリンとかウマみたいに見える
中の人が「演じるキャラクター」がモデリング後の映像体なのだが、アニメのキャラクターというより、コスプレしたときの個人に最も近しく、普段の自分とは完全に逸脱した性格・言動になったとしても容認されるので、中身が公開されてしまうと、「炎上」や「不祥事」が起きた場合、もろに本人に攻撃が行く分、たぶん生の当人たちの行動原理の枠を出ない、言うなれば何も思い切ったことをしないvtuberになる可能性が高いから。
長いな。
要約すると、わざわざ別人としてデビューさせて実名公開するなら、本人をリアルで売り出した方が早いから。
ジャニーズJr.に演劇とかできる系の奴いないのかよ
それなら中の人と並べたら駄目だと思うよ。