Wo6JwCg

ダムカレーとは | 日本ダムカレー協会
  
ダムをモチーフにしたカレーです。
ごはんは堰堤、カレールーは貯水池を表現しています。
2009年ごろから全国的に増え始めました。
  
例)黒部ダムカレー

kurobe-550x361.jpg.pagespeed.ce.N-aYTpNTb2


  
  
この『ダムカレー』を建築メディア「施行の神様」が
不謹慎だと批判

  
yuie

Dz7LaBaVsAEDdf9

Dz7LeBqUUAA2asH


  
※現在は削除済なのでWEB魚拓
https://web.archive.org/web/20190221043115/https://sekokan-navi.jp/magazine/24272
  
  
そして上記記事に日本ダムカレーから反論

  

  


        
多くのダムカレーは、
過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたものです。
ダムカレーで、少しでも活気が取り戻せたら
という気持ちから誕生しています。

    
※この日本ダムカレー協会さんへの賛同が
ネット中から殺到

    







    


    
サンアート おもしろ食器 「 ダム 」 カレー皿 白 SAN2625
サンアート
売り上げランキング: 166,369

    











  
  
  


この記事への反応


   
ぜひこの意見は華麗に流して欲しい
  
俺たちはダムカレーを決壊させてるんじゃない
放流させてるんだ!

  
俺はいつもカレー食べる時はダムカレーにしてます。
年々クオリティが増していってます

  
ダムカレーの定義は色々あるみたいですが
ご飯のダムにソーセージで栓をしてカレーを貯水
この栓を抜くのが楽しい瞬間
このささやかな楽しみさえ奪うのか?

  
どうぶつ図鑑でも紹介されたダムケーキ。
これもダムを「決壊」させないと食することはできないから
ダムカレー同様に不謹慎なわけだが、
これを販売したのは宮ヶ瀬ダムの売店なんだよな。

Dz6oikCVYAAywWe

  
「ダムカレーは不謹慎だ!」とお怒りの方がおられますが、
私の地元の島原名物お土産「元祖 普賢岳噴火まんじゅう」
というお饅頭があります。
糸を引っ張ると湯気が出て、ほかほか美味しい!ので
島原ご訪問の際は是非ご賞味ください。

Dz5thCnU0AAwke1.jpg small

  
なんでもクレームというのもどうかと思うが、
仕事上縁起を担ぐ人はいる。
知人の土建屋の息子は汁かけ飯を食べたら
親から「山が崩れるからやめろ」と言われ
「汁に飯を入れるのは埋立だから良い」とも言われたそうだ。

  





  


  



れっきとした地元ダム公認の郷土愛料理なんだなぁ
なお後半は飯テロ大喜利にwww










ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4
スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 6