• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


バーチャルYouTuber、本日7000人を突破
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4866059?news_ref=ranking24_ranking24




記事によると
・「バーチャルYouTuberランキング」は2月21日、バーチャルYouTuberの人数が本日7000人を突破したことを発表した

この1年間ほどの間に、以下のペースで増加
・2018年3月19日 1000人
・2018年4月27日 2000人
・2018年5月28日 3000人
・2018年7月10日 4000人
・2018年9月12日 5000人
・2018年12月19日 6000人
・2019年2月21日 7000人

ファン数トップ10 (VTuber 7000人中)
1位  キズナアイ 245万人 (※ゲームchは127万人)
2位  輝夜 月  90万人
3位  ミライアカリ  73万人
4位  電脳少女YouTuberシロ  60万人
5位  猫宮ひなた  46万人
6位 ゲーム部プロジェクト  36万人
7位  ヨメミ 35万人
8位  田中ヒメ 鈴木ヒナ 34万人
9位  月ノ美兎  32万人
10位  バーチャル番組連盟(ねこみみマスター)  24万人





この記事への反応



数字として多いだけで実際にバズったり活動に成功してる割合はどうなってるんだろう?

姿を晒したくない人を除いてきちんとバーチャルしてるのは極少数だと思う

現実は四天王+αしか知られていないし、流行も終わってるっていうね

本当にイナゴだよなぁ…ちょっと流行ったら寄ってたかって食い尽くすイメージ

企業に属してるの含め声優業界はほんと使い捨てなんだなって思うわ、顔も出せない素性も明かせない通名みたいな感じで活動してるのがVtuberなんだろ?良く応援できるなって思う。

カドカワが介入したから廃れるのも時間の問題だろバーチャルさんは見ているってなんだあれ?1話見たけどあんなのが面白いのか。

これもこれでどれぐらいが「生活可能レベル」なんだろうね?












もう完全にレッドオーシャンやね





関連記事
【Vの者】ジャニーズ、2月19日にバーチャルアイドルをデビューさせるとの報道!「タッキー社長の意向が強い」
【衝撃】とあるVTuberの動画撮影風景がこちらwwwwwwwww
歌系VTuberの花譜さん、活動間もないのにオリジナルMVがいきなり100万再生突破 → なぜか「ソニー所属のVTuberがステマしてる!」と炎上してしまう
VTuberの牡丹きぃさん、所属事務所に薄給で1日15時間働かされていると暴露 「ご飯を食べるお金をもらいたい」 運営からの釈明も
【炎上】キズナアイさんら人気VTuberの年越しVRライブ、開始20分前に突然中止!「このためにチケットとVIVE買ったのに…」
『キズナアイ』ちゃんのラッピングがされた水陸両用バスが水中へ⇒どうみても○○○○ようにしか見えないと話題wwww








Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow 限定版 ( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2019-06-07)売り上げランキング: 89

「響け! ユーフォニアム」Blu-ray BOX
ポニーキャニオン (2019-03-20)売り上げランキング: 515

「響け! ユーフォニアム2」Blu-ray BOX
ポニーキャニオン (2019-04-03)売り上げランキング: 420


コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:31▼返信
☺️
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:33▼返信
ただ多いだけで何の意味があるのかと
むしろ質の低下を招くだけだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:33▼返信
キャラすぐ作れるお手軽アプリあるんだから
そりゃいくらでも増産されるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:37▼返信
※1
電脳少女シロは知ってるよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:37▼返信
いまだに理解できない世界
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:37▼返信
キズナアイだけ数字おかしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:38▼返信
動画再生数桁順にVtuberランク付け

2ケタ 新人・過疎Vtuber
3ケタ 生主Vtuber
4ケタ 人気者Vtuber
5ケタ 企業・ベテラン・期待の新星Vtuber
6ケタ 古参人気者Vtuber
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:38▼返信
ニシヤマト逝きそう…🐷💧
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:38▼返信
最近は企業が自社商品の宣伝に独自のバーチャルYouTuber用意すること多いからな
そら数だけカウントなら増えるのは当然だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:43▼返信
9割はピクピク動いて口パクしてるだけのやつだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:46▼返信
>>1
えっ視聴者数が7000とかじゃなくて、
提供する側が7000人も?!
そんなに要るか?草
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:47▼返信
活動してるのだけカウントしろよ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:49▼返信
生放送試聴人数桁順にVtuberランク付け
2ケタ 新人、過疎、平凡
3ケタ~4ケタ 人気者
5ケタ 有名人
6ケタ 神
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:50▼返信
全く知らないです
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:54▼返信
どうやって数えてんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 04:57▼返信
※6
アイは初めてのバーチャルユーチューバーだぞ?これくらい当たり前やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:03▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:17▼返信
バーチャルさんはvtuberファンの中でも評判最低レベルだからな
何をどうしたら元々の良さを完全消滅できるぐらいの台本かけるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:21▼返信
いすぎだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:26▼返信
何か問題起こしても、ほとんどリスク無く消えれて商売としては楽だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:31▼返信
vrchatがかつての"バーチャル"の意味を受け継いでいると思うわ
「"vtuber"はただ娯楽を楽しみたい人」「"vrchat"はクリエイターや未来を感じたい人」
みたいな感じで住み分け出来てるからええわ

企業・本人・ファン全てに言えることやが、vtuberを未来の可能性と見てるか、それとも即席の娯楽と見ているか
後者の方が圧倒的に多くて前者が数字やら奇抜さでマウント取られてるの見ると馬鹿らしくなるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:35▼返信
漁ってるとたまに凄いレベルの人いたりするから面白いけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:41▼返信
萌えキャラ出してる奴は基本中身キモオタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:48▼返信
>>1
でも中身おっさんやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 05:51▼返信
ただでさえ理解不能なのに中身がおっさんとか何が楽しいのだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:11▼返信
ふぁっきゅーだけたまに見る
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:13▼返信
クラウドしてる物乞いは見なくなった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:22▼返信
これ活動してないやつも含まれてるよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:28▼返信
記事への反応が的外れなものばかり
もっとまともな意見をチョイスしろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:34▼返信
全然凄くなくね?
ほとんどがゴミの集まり
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:43▼返信
カグヤルナって最近動画出してたんだな。
一ヶ月くらい投稿しなかったときあったから辞めたのかと思ってチャンネル登録解除しちゃった。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 06:51▼返信
上位以外ほとんど知名度無いからvtuber 増えてもイコール市場拡大とは言えなさそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:06▼返信
きな臭い業界っていうイメージしか無い
声優志望とか新人声優が騙されてなんかやってる印象
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:07▼返信
ちまきはいつブイチューバーになるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:16▼返信
儲かる儲けないじゃなくて趣味として誰でも簡単に始められるようになったからな
アバターの1つも持ってないとか恥だぞ
36.投稿日:2019年02月23日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:48▼返信
※16
元祖はウェザーロイドなんだよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:49▼返信
9割以上がゴミなんやろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:50▼返信
なお上位の再生数は激減しパイの食い合いが発生している模様
バチャ豚減ってるのにVTuberだけ増えてりゃそうなるわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:50▼返信
ニコ生主やキャス主ばっかのごみ溜め
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:52▼返信
なお殆どが活動停止中
上位勢の年収ナンバー1はにじさんじ全員合わせて1千万ぐらい
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 07:58▼返信
全然すごくないしもう飽きられとる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:03▼返信
>>21
悪い意味でタレント性を求めすぎた結果がいけないと思うな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:04▼返信
>>41
個人勢だとのらきゃっとや名取さなが凄いんだろうけど
アレでも普通のサラリーマンと年収が変わらんよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:09▼返信
ちんさんランキング入り0wwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:13▼返信
ヨメミはガチでかわいい
他は知ってるけど、動画の内容がイマイチ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:19▼返信
トップYouTuberより遥かに再生数低いのに
バーチャルになるための機材をつかってるんだから
正直儲かる世界じゃないな

ヒカキンや米津玄師のようにトップが輝てないと夢がないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:30▼返信
※11
いるはーとも2万人超えたって
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:35▼返信
数だけ増えたってなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 08:41▼返信
カドカワが関わったから廃れる
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 09:03▼返信
※44
個人どころかトップのキズナアイすら生涯再生数2億再生に届かない
1再生=0.02円だから400万も稼いでない
これで会社が経費ひいたらと思うと・・・・・

とても食っていけないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 09:05▼返信
キズナアイとその他なんだよな、俺の中
初音ミクとその他と同じ構造
声優業界は食い扶ちが出来て喜んでるやろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 09:15▼返信
9割底辺やで
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 09:21▼返信
登録者数五万人がボーダーラインか?
アイドルと一緒ではやりで増えてくると
やばいやつも増えてくる予感がして
未来がヤバい
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 09:27▼返信
だってみんな結局ゲーム・雑談・低予算企画を繰り返してるだけじゃん
それを7000人でやってるんだからネタなんてとっくに切れて僅かな余りを奪い合ってる状態
「クリエイター」ではなく単なる消費者なんだからそりゃ廃れるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 09:40▼返信
供給側が増えるのはすげえって言わないだろ
モツ鍋屋増えたすげえっ言う?
ほとんど潰れたし
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 10:05▼返信
世界各国のライブYOUTUBE見てみたけど、こういう萌えキャラでライブしてるの日本だけだったよ。マジで日本だけ。

犬とかアライグマ?とか動物キャラはたま~にいるけど、こういう美少女萌えキャラなのは日本だけ。

さすが変態大国って思ったわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 10:13▼返信
※57
そりゃそうだ
だから初音ミクが世界中でお呼びがかかるわけだし
すでにあったらわざわざ日本から呼ばれんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 10:19▼返信
人間のユーチューバーも見ないのに
こんなもん見ないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 10:29▼返信
ちんさんランキング入り0wwwwwwwwww
ちんさんランキング入り0wwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 10:33▼返信
>>57
技術がねぇんだよ
3Dモデルを動かす技術とかはあるだろうが肝心のモデルがゴリラしか作れねぇんだアイツら
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 10:49▼返信
中身おっさんの美少女CGに、同じくキモオタおっさんどもが群がってる、

しかもコメントを読んでもらおうと「投銭」で必死に貢いでいるという地獄絵図。

本当に気持ち悪い光景が毎夜毎夜繰り広げられてる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 11:03▼返信
申し訳程度にゲームやってる奴が多すぎてほとんど見ねーわ
キズナアイみたいなのはスマホゲーだけやっとけ
検索にも出てくんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 11:12▼返信
大半がゆっくり以下の構成力でつまらんからな
あほじゃないのと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 11:18▼返信
ドルヲタ鉱脈をうまく掘り当てたよな
貢ぎたいオタクとチヤホヤされたいブス
相性バッチリ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 11:20▼返信
何人いようと好きにしたら良くね?
絵師が何万人といるのと何が違うの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 11:59▼返信
ほーん で?
チャンネル登録=再生数と視聴ランキング上位ではないぞ
10位以下は売れない証拠だし
海外のも足さないと意味ないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:05▼返信
7000人の中に、ちゃんとモーションキャプチャやフェイストラキングを使ってるvtuberってどのくらいいるんだろ
顔が2〜3パターン変化するだけのvtuberが散見されるが、そんな低機能のくせに画面の片隅に居座られると邪魔でしょうがない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:08▼返信
顔出しせずに活動していた人までvtuberに転向してるからなあ
そういう人たちのキャラクターって即席感めぐえないし無理
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:09▼返信
生主多すぎアーカイブ1時間以上多すぎで新規はみれんやろな 
閉じコンや
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:29▼返信
※70
ある程度面白い人はにこにこでまとめとか面白い所抜き出した動画アップしてるから
それで好みの探すのが一番手っ取り早いと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:32▼返信
有名じゃない方のVTuberって、どうやると探せるんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:34▼返信
いや凄くねぇよ
その7000人でまともに認知されてんの初代ポケモン以下だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 12:59▼返信
※68
下手すると美少女イラストの透過GIFアニメを隅っこの方に貼ってゲーム実況してるだけ(笑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:05▼返信
ファンの数じゃなくてバーチャルYouTuber本人の数かよ
そんなに必要ねーだろ、どうせ人気も知名度もない雑魚がほとんどだろうし
有名な数人で充分なのにね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:09▼返信
ただの美少女キャラの画像を貼って、ボイスチェンジャーで喋ってるだけのオッサンもいるしなwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:12▼返信
人気に便乗して量産しまくるのやめてほしいな
ボカロも、utauとかいうパクリソフトが出て以来、初音ミクや鏡音リンレンとかの公式キャラの真似したみたいなキャラが大量に出てきて飽きられていった
数が多すぎると衰退するのも早い
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:17▼返信
※67
お前一切見てないだろ
60位クラスで月100万スパチャ投げられているんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:42▼返信
※78
お前は透明な募金箱に入ってる一万札をみて
「善良な人が入れたんだな」と信じちゃうピュアボーイですか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:43▼返信
もうそろそろ活動していない奴は抜いたら?
3ヵ月のうち一回も活動してない奴は抜くとか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:47▼返信
※72
ランキングに載せてくれって自分で登録申請するんだよ
だからこんなに増え続けて減らない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:56▼返信
金のことしか考えてないイナゴが節操なく
群がってくる、本当に浅ましいなユーチューバーって奴らわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 15:51▼返信
のじゃろりおじさんは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 15:52▼返信
キチガイ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 16:16▼返信
※82
Vチューバーは儲からんよ
キズナアイですら1月の想定収入が55万
企業運営だから経費さっぴかれて中の人は手取り20万いかないんじゃないか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 16:49▼返信
一回ゲーム実況動画を観たことがある。全然、キャラ育成も装備の強化も進めてないまま、わざとらしく「わたし、強くなりました~。わたしみなさんのお役に立てるかな?がんばりま~す。教えてくださ~い」とか言っていてすっごいさめた。わざとらし過ぎる。普通にゲームを進めたら初日の一時間ぐらいで育つとこまでも進んでいない・・・。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:46▼返信
探すとけっこう話すの上手い人もいるよ。ほんとごく一部だけど。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 09:39▼返信
キズナアイはやはり桁が違うな
ちゃんとした企業が付いて支えてるってのが良く分かる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月14日 13:51▼返信
頂点のはずのキズナアイのCDが500枚しか売れてない
数百万人いるはずのファンは何やってるんだ

直近のコメント数ランキング

traq