翔んで埼玉。埼玉県には埼玉らしいところが無いからってロケ地が栃木県って話を聞いただけでお腹痛いくらい笑える。
— おぎおぎ太㌠ (@o2lupin) 2019年2月24日
翔んで埼玉。
埼玉県には埼玉らしいところが無いからって
ロケ地が栃木県って話を聞いただけで
お腹痛いくらい笑える。
餃子を食べた後は、ぜひ大谷にも行ってみて✨
— 宇都宮餃子会@2019年も餃子だ‼ (@Gyozakai_u) 2019年2月23日
大谷資料館の巨大な地下空間は、不思議で幻想的な空間。
ロケ地としても人気で、BiSHのMV、「刀剣乱舞」や「翔んで埼玉」などの撮影も行われています。
近くにはオシャレなカフェもあるので、合わせてチェックしてみて😉♡ pic.twitter.com/n4v65WvW6l
この記事への反応
・と、、、栃木県~~~‼️‼️🤣💦
・え…えぇー?
・まじ、、ですか笑
・「埼玉らしさ」って何だ?w
・翔んで埼玉。あれ、栃木県ロケだったんだ!!
素晴らしく「埼玉」 だった。(╹◡╹)
・えwwwww 翔んで埼玉、ロケ地まで完璧過ぎるwwwww
てか、栃木で撮影される翔んで埼玉wwwww
埼玉のいじられっぷり好きですよ、いや本当に。
なんか愛着わいてくるんだわ、あれ見てると。
・翔んで埼玉観てきた。
前半面白かったけど、途中でダレてしまったかな。
都会指数が高い学園の一部ロケ地が
ロックハート城(群馬)だったのには個人的に笑った。
埼玉県が主役の映画なのに
「埼玉らしくないから」という理由で
ロケ地からハブられる埼玉県…
わけがわからないよ
「埼玉らしくないから」という理由で
ロケ地からハブられる埼玉県…
わけがわからないよ
このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉 (Konomanga ga Sugoi!COMICS)posted with amazlet at 19.02.24魔夜 峰央
宝島社
売り上げランキング: 60
映画『翔んで埼玉』公式ガイドブックposted with amazlet at 19.02.24魔夜 峰央 映画「翔んで埼玉」製作委員会
宝島社
売り上げランキング: 395
翔ばして! 埼玉 魔夜峰央パーフェクトお仕事ブックposted with amazlet at 19.02.24魔夜 峰央
宝島社
売り上げランキング: 1,317

埼玉県民も見に行かないんじゃないの
今の埼玉は都会過ぎるからな。
ただの負け惜しみだよね
クソ映画だったわ
仮面ライダーやMVでも撮影につかわれてたところ
負け惜しみ?
気遣いですよ
あるものを無いと言い本当に何も無いところにも何かあるように聞こえるようにね
東京に寄生してるおかげで栄えているだけとも言えるが
確かに田舎だわ。
そのおかげで栄えてはいるが、さいたま都はなんぞやというアイデンティティはどんどん失われてる感じ
昔から埼玉南部は東京のベッドタウンだろ
何も知らない奴が知ったかぶりすんな
というほど畑はない
それを言うなら関東では東京から一番遠い栃木
地方民はポカーンだろ
ネギ サトイモ ホウレンソウは生産量全国一位だぞ
南部でも畑は割と見かける
首都だけが栄えて他の都市はスカスカという 韓国みたいになるの
東京の一極集中を押さえ込むために 埼玉には開発規制を掛けたんだ
地方都市が存在するのは埼玉を犠牲にしたからだよ
田舎モンのみなさんよ
ミナミ行くと大都会やぞ
ダサい玉人です
↓
そして東でも南と北で落差が激しい
単純に東京都心に近くなるからなんだけどね
矢印の位置
間違えてますよ
埼玉=平野に田んぼ
ってイメージなんじゃないの?
まぁ上尾以北に行かなきゃ埼玉でもそんな風景ないだろうけど
お前は普通にダサいな
CM界隈で良くやる手法だわ
隣に東京兄ぃが付いてんの分かってるんやろな
最も都会な景観は川口だったわ!
言うほど関東ローカルネタなんか無いけどな
所沢とか浦和とかの地名は出てきてるけど中身は何もローカルネタ無し
松戸とか柏に変えて「翔んで千葉」ってタイトルでも全然成立する作品
結婚して住み始めて早15年。やっとこの良さがわかってきました。
都心から帰ってきて見る西武線の黄色い電車とか
少ない街の明かりとか、妙に落ち着くもの。
マジレスすればサキミタマの事
また埼玉の県章はさきたま古墳群で出土された勾玉を16個円状に配置してサキミタマをシンボル化したもの
韓国人にはそこらへんの糞でも食わしておけ!
あんた分かってるな
そうまさにそれ買い物仕事は都内、住むなら埼玉と思う川越民や
まあ買い物だけなら川越で殆ど済んでしまうが
逆にそれくらいしかイメージできるものがないんだが
春日部の映画館でこの映画のパンフ売り切れてたw
滋賀県だろ
母親が沖縄出身
そもそも
東京なんて
田舎者んの芸能人の集まりじゃん
その普通過ぎるとこがラストのポイントになるなんてな
日本埼玉化計画の餌食になってるぞおまえ
結局そういうことにしたいのか他の田舎で撮影とかよくわからない
昔のっていう人いるけど30年前くらいのこと言ってんの?
埼玉 東京のベッドタウン、田舎が見たいなら山に行くしかない程度に発展しており、特徴も何もない
こんな事ある訳無いと言いながらも大なり小なり本質は似たような物として問題点を重ねていき
埼玉ってそこまで言われるほど酷くは無いけど他県と比べて秀でてるポイントもそんなに無いよね。って部分を逆手に取った痛快なオチ
中途半端で終わっている原作を完璧に昇華させた傑作の映画だと思う
この「翔んでる」も死語になったよな
もっと信じろ
主人公のライバルキャラ出したら、そのライバルが読者人気No.1取ったみたいな印象
ここで言う埼玉らしさってつまり『バカに出来る』要素ってことだよな?
つまり『バカに出来る』要素を備えた栃木って…
これ、実は埼玉ディス映画でなくて間接的に栃木を…
千葉テレビは放送休止の合間になのはな体操を流していた
キスシーンはめちゃくちゃ笑った
秩父とかもう山梨でいいでしょ
ボケ倒しの映画に突っ込みってセンスがネ〜
更にその下を行くのか埼玉県・・・
北関東の闇は深い
埼玉は案外百貨店も多いしそこそこ栄えた街も多いよ
野球チームとサッカーチーム2つあるしドームもアリーナもある
観光地ではない寝に帰る家なら魅力なんていらないしね
複々線しまくって事故の時はエグいわ、昔の方が良かった
駅まで街灯が全くなくて真っ暗で…
埼玉の映画館で堂々と広告流すのやめて
生まれてからずっと住んでる人間としてはかなり不快
空想でも趣旨が違うんでも、埼玉って言葉に対して悪い言葉を投げかけてるの聞くと少し悲しいというか割と傷つくんだわ
無人駅すらあるわけで
ガチでdisられてる群馬の悪口はNG