• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


        
コミケで未成年が親の保険証借りて
年齢制限本を買おうとしてサークル主が断った件について、
後ほどお父さん本人がやって来て
「私が買うんだ!客だぞ!」っていったことに対して、
腐女子達人の方の言葉が忘れらない...
        
腐女子「客ではない。参加者だ。ここにお客様は神様なぞという概念は存在しない」

    







  
  
  


この記事への反応


   
サークル主さん神対応❗️
  
本来言うまでもない皆の常識だったのに
これが名言扱いされる程まで、
コミケの民度は落ちてしまったんだな。

  
爽快なお話と一応聞こえはするんですが、
「コミックマーケットでは、客でなく参加者だ」とは知らないで
コミケに来てしまう事が、そんなに責められる事だろうか

  
↑クレーマー寄りだったからそう言ったのかなぁと思います。
マナーのいい人には、
わざわざ言う必要のないことなので(^^;

  
それまさしく正論っ…コミケでは客は居ないっ…
時間と空間を共に創る参加者なのですよっ…
親子そろって論破されるの気持ち良いです

  
ていうかよくお父さん連れで
エッチな同人誌を買えるなぁ・・・
ましてや泣きつくなんて並の神経じゃ無理

  
そうだ!、我々は参加者なんだ😅
自分自身、初心に帰れました😋

  





  


  



年齢に満たないから断られたのに
お父さんが怒りの猛抗議って
どんだけモンスター参加者やねん……








ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4
スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 1






コメント(325件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:01▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:02▼返信
ニシ君なんでや...
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:02▼返信
また嘘・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:02▼返信
嘘松つまんね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:02▼返信
全部聞いた話

これが全てを物語っている
6.投稿日:2019年02月25日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.投稿日:2019年02月25日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:03▼返信
同人作家がツイートするだけ嘘松っぽくなる説
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:03▼返信

そもそもコミケって商売するとこやなかったんやろ

10.マスターク投稿日:2019年02月25日 10:03▼返信
この世はすべて嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
聞いた話なんだけどの免罪符
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
いや、客だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
辛い現実も嘘だから安心して今日も書き込もう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
これを嘘と断言してるのは、お家から出ない残念な子なんだろう・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
どうせ転売屋だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
コミケでみんなが見てるのにひとりしかツイートしない不思議松
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:04▼返信
正論って言いたいのか名言って言いたいのか見出しでも自然に馬鹿を晒すはちまさん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:05▼返信
聞いた話、女性が男性口調で荒ぶる男に対するイキリストーリー

間違いない、これは嘘ま・・・っカハっ!

俺はここまでみてぇだ、後は頼んだ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:05▼返信
ごね得狙いのクソ野郎がこらしめられると清清しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:06▼返信
嘘松だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:07▼返信
まーた嘘松
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:07▼返信
こういう伝聞系の話は嘘松にしか見えないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:07▼返信
なんで聞いただけの話をそこまで堂々と話せるのか謎
いやまぁどうせ嘘松なんだろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:07▼返信
>>6
サークルだけど、親同伴は割とある
おじいちゃんと孫パターンも見た事がある
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:07▼返信
嘘松って言いたいだけ
ゴシップも楽しめて一流
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:08▼返信
ついに客気取りの馬鹿までコミケに参加してきたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:09▼返信
なんか嘘っぽいが
未成年に渡ると分かっていながら売ったとか
言われかねないしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:09▼返信
>>25
嘘松って言いたい事そのものをを楽しめるのが一流
嘘松って言いたいだけだろと不要なツッコミをするのが三流
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:10▼返信
コミケじゃなくても客が神様なんて概念は無い
言いたいヤツが勝手に言ってるだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:11▼返信
>>26
同情は一切しないが、客気取りのアホってかなーり多いけどね
お客様扱いしているサークルすらいるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:11▼返信
>>23
ハチマゴキブリ『おいやめろ!オレたちPS4の売り上げコピペ貼れなくなるだろ』
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:12▼返信
※25
アフィのコメント欄で独自の一流論とか恥ずかしくないんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:13▼返信
空想の世界から出てこないで
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:13▼返信
ディズニーランドでいうゲストみたいなものか
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:14▼返信
コミケはただの素人の集まりだからな
違うただの商売だって叫んだからってだから何?店長に言う?社長に言う?いないけどね?勘違いすんな!ってなるのは当然か
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:14▼返信
客でも駄目なものは駄目
それでイチイチ感動する方がおかしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:14▼返信
>>32
よう二流
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:15▼返信
どこのサークルの本??
架空のサークルの本か!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:15▼返信
父親が買えばいいだけの話やん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:15▼返信
子供に売ったら
コミケ潰れるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:16▼返信
>>36
客じゃないしな
だって売り手が神、差別でなければそいつが売りたいやつに売っていいんだし
エゴイストが思い込みで俺のあみだした持論を展開してるだけだろ
チェーン店やコンビニでこれだったら店員がクソなだけだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:17▼返信
何故ツイッターの話には当事者が存在しないのか誰か説明してくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:17▼返信
メディアも取り上げるから親子連れは全く不思議ではない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:17▼返信
>>1
聞いた話じゃなぁ…

コミケじゃなくともお客様=神様なんて概念はない、三波春夫だけの概念。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:19▼返信
>>39
こういう人は正しいから正しいルートや手順をやれと叫ぶ
そうならないとキレる
すごく真面目な人なんだよ融通が効かないだけで
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:19▼返信
>>42
みんな死んでる人だから
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:20▼返信
名言じゃねーだろ、コミケの基本的事項じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:20▼返信
こんなの親に隠す年頃だろ
一緒に買いに来るとか無いわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:20▼返信
なぞという
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:21▼返信
実態として金儲けの場となってる以上、あまり今のある言葉ではないわな。
所詮口だけ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:22▼返信
>>30
社会性の差だろ
暗黙の了解でやるやつはやる
ルールがすべてじゃないって
どっちも正しいからどっちも尊重されないとおかしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:22▼返信
俺が買うんだとかほざいて、子供に買わせんなら嫁も連れて買いに来いよ。

53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:22▼返信
なんで先程やってきた~って、サークル主でもないのにずっといたの?
つまり 嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:23▼返信
嘘臭い
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:23▼返信
同人って同じ趣味を持ったやつが集って作品持ち寄ったりしてデュフフすることだからなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:23▼返信
売り手が神だから売り手が売りたくなかったら売ってもらえないのは絶対的なルールだし
勘違いしてるやつが悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:24▼返信
>>上記含めてこれらは全部聞いた話

はい嘘松。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:24▼返信
みんな性欲の権化だらけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:25▼返信
むしろコミケこそ土下座してまで売らないといけない立場なんだけどな。
コンビニ店員なんて店の売り上げが増えようが減ろうが給料には全く関係ない。
コミケは自費出版だんだから、年収何千万にもなる作家もいるし、逆に赤字を背負うリスクもある。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:26▼返信
腐ま~んの嘘松多過ぎや
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:26▼返信
そもそも売らないんだから、取引相手じゃない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:26▼返信

嘘くせえ

63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:26▼返信
こういうバカ親って平気でマジコンとか子供に使わせてそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:27▼返信
>>59
それはそいつらの都合
関係ないやつにはまったく関係ない
たとえば売りあげどうでもよくて売ること事態が目的のサークルとかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:27▼返信
こういう時、なぜか
架空のおじさんが悪者
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:27▼返信
>>18
嘘松!
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:28▼返信
何故、毎日嘘松は発生してしまうのか
68.投稿日:2019年02月25日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:29▼返信
嘘松な上に話もつまらんし、これを載せようと思ったバイトはどういうセンスしてんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:30▼返信
>>63
ごね得狙いだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:30▼返信
※26
有名サークルに的を絞った転売屋とか、一冊分だけ金払って多数部強盗する輩とかも居るみたいだぞ。
どっちも転売屋だがな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:31▼返信
>>63
れん…ほ…うっ!頭が…
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:31▼返信
父親が直接来たなら、父親が購入すればよいので嘘松。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:31▼返信
R指定本を親同伴で買いに来る子供とかファンタジーじゃないのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:31▼返信
どうせ親が来るなら最初から親が買いにこい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:32▼返信
>>67
孤独な日本人はネットに繋がりを求めてしまうんだよ

だからお前もハチマ来てるんだろ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:32▼返信
>>74
かわいいもんだぞ
avショップなんて3歳児を垂れ幕コーナーに抱き抱えて入店するからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:33▼返信
これがウソか本当かはともかく
買う・買わないの自由があるやつが自らの選択で買っといて
あとから文句いうバカが増えたのは事実だわな
それが嫌なら買うなよ
79.投稿日:2019年02月25日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:34▼返信
承認欲求の塊
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:34▼返信
まるでジャンプのキャラのような現実離れした口調 嘘松だなこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:35▼返信
全部聞いた話
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:36▼返信
腐女子が出てくるものは全て嘘松だから
84.投稿日:2019年02月25日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:39▼返信
>>2
おまえはすぐ騙されるよなぁ^^
嘘松🤥
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:39▼返信
残念ながら嘘松
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:39▼返信
馬鹿の作り話
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:40▼返信
コミケの基本ルールすら知らないお客様が増えて問題にはなってるけど、これはそれを利用した嘘松でしかない。
本来客がいないはずの場所に何故かいるお客様と一緒に虚言癖の連中にも消えてもらいたい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:40▼返信
大しておもろなかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:41▼返信
まんさんは嘘つく下の口を塞いどけよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:42▼返信
一日中こういう妄想に耽って現実から逃避してるのがヲタという人種だから
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:43▼返信
父親が来た段階で父親に売るしかなくないか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:43▼返信
嘘松
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:44▼返信
嘘松かな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:45▼返信
概念はないとかいう言い回しがキモい
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:47▼返信
名言でもなんでもない何十年も前から当たり前の事。
 
あくまで趣味の範囲内で配りたいけど、実費で印刷代を賄うにはお金が必要だから
参加者からいただいているだけ。

同人誌を売る時に「発売」と明記せず「頒布」と書くのもその理由。
 
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:48▼返信
キモオタ知的障害嘘松
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:48▼返信
腐女子ってことはBL本ってことだろ
なんで父親の保険証で買おうとしたんだ 息子がBL本買おうとしたってことなの
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:48▼返信
>>1
嘘松な上に品物を売りつける相手が客じゃないとかいうトンデモ理論を展開するアホやで
その上主人公腐女子が一度「客じゃない」とか言った相手に対して「お客様は神様なんて概念は存在しない」とかトンチンカンな事を言っちゃってる事にも気付いてない脳足りん松やで
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:49▼返信
「聞いた話」「らしい」
はー、普段さんざ叩いてるマスゴミと同じことして恥ずかしくないのかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:50▼返信
腐女子って時点で安定の嘘松
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:51▼返信
嘘松はこれで解決
ほんと松はその後揉める
当たり前。理不尽なこと言ってきてるやつに正論いってそれで解決するわけがない
スカッとジャパンとかひどい嘘松だもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:51▼返信
※98
親子共々糞ホモだったってこと
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:52▼返信
嘘しかないゴミサイトはちま虚構
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:54▼返信
BL好きで暇なお父さんがこんなにいるなんてw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:54▼返信
今更…
そんなのコミケ参加の最低条件であることは常識レベルだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:55▼返信
お客様気分で来てる奴が居たのか
メディアに露出するとコミケの成り立ちとか理念とか知らずに来る奴が多くなるんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:56▼返信
はいはいはい伝聞伝聞
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:56▼返信
コミケに親が出てくる時点でウソ確定やろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:57▼返信
建前上「趣味」だから二次創作をしてもメーカーからお許しを頂いているだけ
参加者を客扱いした時点で、売る側は仕事するプロであり責任が付きまとう
趣味でなくなったら当然訴えられて終了。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 10:57▼返信
なぜこんなの取り上げたの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:00▼返信
ここっていつから嘘末まとめサイトになったの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:03▼返信
すまないが嘘松愛好家以外は次の記事に移動して欲しい!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:05▼返信
なぜ嘘作り話ばかりツイートするのでしょうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:07▼返信
今の世の中厳格過ぎてみんなストレス貯まるんだよな
昭和の世界じゃ融通利かせてくれてwinwinになれたのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:07▼返信
※99
コミケは品物を売ってるんではなく頒布という形態ですので
こういうアホが嘘松だとか勘違いして自爆してんだろうなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:08▼返信
いっその事コミケ廃止しちゃえよ
二次創作品は作者に使用料払って通販でいいよ
気持ち悪い集団集めて商売するなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:08▼返信
コミケとかって超ニッチな話のはずなのにツイッター受けが凄いよな
何で毎回毎回「設営完了」なんかがトレンドワードになるんだ?
ツイッターのオタク率凄すぎだろ
結構オタクの自分でも同人誌即売会なんて一度も行ったことないのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:09▼返信
※102
じゃあこの話はさらにクレーマーが揉めて運転免許出さないとならなくなってスカッとしてないからほんと松ってことになりますよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:09▼返信
売り手と買い手という関係だから間違いなく客ではある。
でも個人間取引なんだから極端な話お前の態度が気に入らないから売らないって選択もできるからこの場合下手に出ないといけないのは客側のはずなんだよね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:10▼返信
聞いた話www
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:11▼返信
※117
それだとファンアート書いてネットに公開とかどこかに投稿とかすら使用料が発生する
少しは物考えて言えアホ
気持ち悪いのはお前だ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:13▼返信
きっしょぉ…すぐ嘘つくしブスだししねよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:15▼返信
これらは全部聞いた話なんだけど(妄想)
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:16▼返信
嘘松ではないバカッターだ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:17▼返信
なら無償で配れば?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:19▼返信
ガチでその喋り方だったとしたらヤバくねぇか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:22▼返信
なんでホモ本即売会に父親が出てくるの?しかも親子で?
嘘松乙
きいた話とか、又聞きをドヤツイートするなバカ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:23▼返信
とはいえ、今のコミケ
参加者なんて体のいい言い訳に成り下がってますやんw
本売ってる参加者と買う参加者にどれだけの交流があるのよ
売るだけ売ってはい次の人、はい次の人で売りさばいてるわけじゃないっていうのはおかしな話
金儲けに成り下がってるくせによく言うわほんと
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:24▼返信
※117
いっそのこと~しちまえよって
軽く言えないくらいの金と人が動いてるイベントなんだわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:24▼返信
※122
それの何が悪い?
描くだけで金かかるならともかく、公開しなきゃいいだけじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:24▼返信
父親がBL本欲しかったの?
そんな趣味を子供が知ってるって親子関係崩れたりしないのかな?
娘が腐女子だから父親が腐男子でも意気投合してるってこと?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:25▼返信
女はなんでこうも嘘ついてチヤホヤされたいのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:25▼返信
コミケ全員参加者っていう昔からある言葉をなんとかして使いたかったブスの末路がコレか・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:27▼返信
会話形式は全部嘘松
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:29▼返信
>>126
お前ウーマン村本並に頭がいいなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:32▼返信
そういう返しをしてドヤ顔しているやつにムカつく人多いだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:33▼返信
>>99
ある対象じゃないなら客じゃないから
そこは間違いでもないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:33▼返信
サークル側の高慢な態度はコミケットの蛸○○で経験
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:34▼返信
今コミケの時期じゃないから嘘松
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:34▼返信
主張自体はまともなんだから嘘松利用せずに主張すりゃいいのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:34▼返信
大したキレもないし何やこれ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:35▼返信
免許のみって滅茶苦茶炎上案件のようなw
嘘松が勢いで設定付け加えるとこうなるってお手本やな
20~30で女性の免許率80%ちょっとで2割切り捨ててて、更に腐とかどっちかといえば免許取らない方寄りのタイプだろうから、実数は今まで買ってた客の3割とかいってるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:36▼返信
ただの変態じゃんよ君たち。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:37▼返信
嘘松くせぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:40▼返信
>>8
これ多分男女逆だったら言われない
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:40▼返信
※144
変態じゃない人間なんているのかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:48▼返信
これ親が子どもに買いに行かせたんじゃないか
手数の話で
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:53▼返信
そうだそうだー客だと思ってるやつは帰れー
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 11:55▼返信
親がガキをパシらせて18金本買わせるとか
まあ90割がた嘘だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:05▼返信
父親が買うんだから売れよ糞まん
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:08▼返信
※146
男女逆だったらそもそもこんな「うるせー馬鹿」で済む話を、
どうどう!?言ってやった凄いでしょ、と話し続けたりしない
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:09▼返信
その親子のどっちがコッチ側なんか知らんけどさ
俺らみたいなのはコミケのなんたるかを知ってるから反論は通じるけど、一般人相手にその言い訳はどうなんだかね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:09▼返信
そもそも子持ちの父親がホモ本好きってのがおかしいわな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:10▼返信
うそまつ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:12▼返信
客じゃあねーッ!
参加者だぜーッ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:13▼返信
うわ‥‥腐女子キッッッモ、、、、
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:13▼返信
うそくさっ
親同伴でエ.ロ本買いに来るってなんなんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:14▼返信
父親が買えば済むだけの話じゃん
意味わからん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:14▼返信
嘘松ま〜ん(笑)
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:14▼返信
嘘くさいが
とりあえず金を払うのは未成年NGってことでFA
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:16▼返信
親子しかも未成年が同人誌買うとか人として終わってるだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:16▼返信
※153
なんでコミケ来てるの(理念を判ってる人がくるお祭りだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:17▼返信
まあ、実際は言えなかったんだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:17▼返信
>>163
子供の同伴か子連れかなんて判断出来るの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:18▼返信
コメントが称賛してるのばっかで現場見た、とかがないし嘘松くせぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:19▼返信
キッズって呼ぶ奴キモ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:19▼返信
>>163
昨今のコミケは只のオタクのイベントにまで成り下がってるから
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:20▼返信
親同伴な上に、わざわざ子供に保険証貸すくらいなら最初からオッサンが買えば良かったのだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:20▼返信
迷ったら初心に帰る
社会人なら一般の事ですよ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:21▼返信
2万人超が信じ込んでるんだなあ
こういう馬鹿がいるから嘘松は今日も行く
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:22▼返信
これは嘘松でも別にいい
コミケに客が来た時点で、それは著作権法違反になるから
あくまで同人は好きな人同士が集まって身内でワイワイやってるだけだから

勘違いしてるやつは改めろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:24▼返信
嘘松
お前が放つのは腐臭だけだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:26▼返信
嘘松ー圧倒的腐まん.こ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:27▼返信
嘘松100%
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:28▼返信
午前中のはちまのバイトってフェミかまんさんでもいるのか?
何かこんな感じの記事をまとめることが多い気がするが
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:29▼返信
ソースが聞いた話って
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:35▼返信
いろいろキモいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:36▼返信
免許持ってない奴死亡
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:36▼返信
嘘松さんさぁ、おたくセンスないよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:37▼返信
まあね
同人系のアカウントだとしょっちゅう耳にする話だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:37▼返信
虚言癖腐婆大嫌い最低
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:38▼返信
仮に客だとしても普通の本屋でもガキが工口本買おうとしたら拒否るわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:42▼返信
いや、客だろ?
参加者は販売してる側
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:42▼返信
おとといきやがれ、バカやろう
おい、塩撒いとけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:42▼返信
ほんと同人イベントにくるパンピーどうにかしてほしい
親子連れにサークル参加ってどうやるんですか?って聞かれたことあるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:43▼返信
まぁ客だろうが参加者だろうが、横暴は許されんけどね。
何様だよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:44▼返信
売る側も買う側も対等だぞって事だろそもそも親父が買いに来たら良いだけだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:45▼返信
参加者で~~すと言いながら、あわよくばコミケで稼いで生きていきたいって奴ばっかじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:45▼返信
参加者じゃないといろいろ困るもんね^^
結局どっちもクズってお話
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:46▼返信
もっと捻ったこと言ったのかと思ったら普通やん
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:48▼返信
※186
お前は参加方法やらなにやら最初から全部何もかも知ってのかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:52▼返信
>「コミックマーケットでは、客でなく参加者だ」とは知らないで
>コミケに来てしまう事が、そんなに責められる事だろうか

コミケで二次創作は「販売」ではなく「頒布」だから成り立っている、という建前がある
客と呼んでいいのは一次だけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:55▼返信
こっちは客だぞ!

だから何だって話だなw
大企業も悪質な客に対しては毅然とした対応して欲しいわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:56▼返信
あのさぁ・・・・商売じゃないなら
ただでやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:57▼返信
※192
普通はみんな自分で調べるの!
赤の他人の参加者に聞いたりしないの!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:59▼返信
はい嘘松
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:59▼返信
てか、親父がおとなしく買って後で子供に渡せばいいやんけ。。。
いちいち騒ぐなや……。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:59▼返信
>>3
嘘じゃないもん!

腐女子達人の方(自分)の言葉が忘れらない...
腐女子「客ではない。参加者だ。」(家で一匹ボソッと)

ほら!
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:00▼返信
確かにそもそもの前提が間違ってるよな
客じゃないよ
だから金も取る必要もなし
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:00▼返信
残念だったな、企業ブースに行った奴らはお客様だ!あっちは完全商売だからね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:01▼返信
企業ブースがあったり同人誌を書店委託するようになったりダウンロード販売するようになった時点でそんな屁理屈は吹き飛んだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:09▼返信
愚かしい・・・
オタッキー特有の現実がみえないリクツ倒れ人間
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:16▼返信
これ面と向かって言ったわけじゃなくて、後日談で、しかも自分じゃなくて聞いた話でしょ?
あとお金が発生してるから、商売になるし、商売になれば相手は客になると思うけどね。
参加者と言えばマウント取れるとか思ってるだろうけど、いやいやそこじゃないよ・・・
それ以前にそもそもが客がクソだよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:19▼返信
あー架空の親子~!
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:26▼返信
※195
印刷と旅費とホテル代なんかで1回のイベントで10万くらいかかる人もいるから
まあ多少はね?
でも明らかに儲けが出ているであろう二次創作サークルなんかは税務署にチクっていいよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:36▼返信
全部聞いた話←嘘松ゥー
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:37▼返信
よくある女の嘘松やん
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:39▼返信
本当は欲しがってたのは親父だけど
恥ずかしいから子どもに買わせようとしたんだろ?
でなきゃ保険証子どもに貸したり、買えないからってわざわざ本人出てきたりせんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:46▼返信
すぐ嘘松とかいうのマジで好きじゃないわ



でもこれは嘘松!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:48▼返信
>>12
父親が金出して買うならセーフだしどう考えても売らない方がおかしい
メルカリの専用ぐらいの独自ルールだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:50▼返信
参加者ってのは綺麗事を言ってるわけじゃなく
客として扱うと元ネタの権利者達から突かれるから
逃げ道として客じゃないって言ってるだけだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:54▼返信
頒布頒布って言ってるけど準備会は「販売」って同時に明記もしているから、客なんだよなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:55▼返信
聞いた話

らしい

215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:08▼返信
頒布だと言いたいなら純粋な制作コスト分だけの代金を請求したら?
そこに利益乗せたらそれもう一般の販売形態と変わらんやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:09▼返信
お父さんが、BL本を子供に自分の代わりに買わせようとして、腐女子作者が拒否して、お父さんが出てきてキレる
なるほど……すべての要素が地獄で草
嘘松でも心の意地汚さが地獄、本当松でも何もかも地獄
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:13▼返信
ボロクソ言われて何も言えなかったんだろうな 妄想くらい許すよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:17▼返信
無料だろうが有料だろうが、
客だろうが参加者だろうが、
年齢制限付きのものを制限破って譲る道理はない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:22▼返信
やっぱり一般人というボンクラより腐女子、オタクの知能が高いよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:28▼返信
>頒布だと言いたいなら純粋な制作コスト分だけの代金を請求したら?

昔はみんな赤字当然でやってた
描きたくてやってたし趣味だからね
今はやれ手数料だコストだなんだと二次のくせに「儲けよう、元を取ろう」など考える輩が増えた
あとグッズが小ロットで安く作れるようになったから二次のグッズで儲けようとしてるのもいる
グッズは完全にアウト
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:30▼返信
参加者という都合のよい逃げ口上
年齢制限にだけは潔癖なのね
222.投稿日:2019年02月25日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:44▼返信
>>48
今の子はやる
親もオタクのパターンもある
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:44▼返信
>腐女子「客ではない。参加者だ。ここにお客様は神様なぞという概念は存在しない」
後文一言余計じゃね?「客ではない。参加者だ。」だけでいいと思う。後、商品買おうとしてるんだから客だろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:47▼返信
>>99
売り手が売る相手と見なさないなら、客じゃねぇだろ。お前は馬鹿か?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:05▼返信
お金払うんだから客でしょ。コミケの本無料配布になったのかな。参加者も場所代など払うわけだから、儲からないと意味なくない。客がいなければ、参加者も参加しない、結果コミケなくなる。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:06▼返信
>>224
コミケは治外法権と含ませているんだろ
あんたもオタクなんだろうから一般人みたいなバカな真似すんなよって意味
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:08▼返信
年齢制限シカトしてるしアウトなんだが
俺は客だ!なんて気持ち悪いこと言われたからとっちめてやりたくなったと違うか
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:09▼返信
いやあの場所ではみんなおかしなテンションになるから
スタッフ含めて
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:13▼返信
非公式をわざわざ買う人ってよっぽど理想が激しい人なんやろな
神さまはいない考えは普通
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:15▼返信
コミケでお客様は笑うわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:21▼返信
嘘松なんだから話の内容に価値なし
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:24▼返信
いや、親父だと普通に買えるんだから来たんなら文句言う必要無いだろ…
嘘松がしたくて矛盾発生しとるぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:25▼返信
金に関しちゃコミケは昔から真っ黒だろ
祭りの屋台だから見逃してね論法で脱税しまくってたし大手サークル主がコミケの儲け数年分でマンション買えたとか豪語してたからな
つか他のイベントだと同人誌即売会って言ってるのにいつまで頒布とか苦しい誤魔化し使ってんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:26▼返信
ストライキフリーダム(無職)だからな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:32▼返信
嘘松って言っている奴のどれかは本人降臨か?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:41▼返信
解決してないじゃん・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:53▼返信
ちんさん「嘘松」
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:56▼返信
転売目的で来て子供にもサークル回らせてたんだろ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:56▼返信
キレるぐらいなら最初から本人が来い
本人確認資料ってのは本人が持ってて意味があるんだよ
パクられた免許と何も変わんねぇだろうが
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:00▼返信
240の言うとおりだよね
本人がサークルに直接行けば良い話しだと俺も思う
というか、239の言うように、転売目的で
自分の子どもを「ファンネル」に使っていたんじゃないかと思っちゃう
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:02▼返信
いい加減「お客様は神様です」に(c)三波春夫つけろよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:03▼返信
>>233
わざわざ足労させた事にクレームしてんだろ
嘘松かどうかは知らんけど普通にありえる
244.投稿日:2019年02月25日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:24▼返信


ブス女が 考えそうな  ブス松
 
 
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:34▼返信
これは実際そうなんだがコミケの概念知らんやつ多いよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:36▼返信
最初から親父がいけば
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:38▼返信
なんで親父じぶんでこないのとしか…
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:51▼返信
親の保険証借りてってところがw
おいおいなんのために年齢確認してると思ってんだよw
親の代わりに来ましたって?そんな言い訳が通用するか?
下手すりゃ売ったほうがタイーホだぞ
250.投稿日:2019年02月25日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:58▼返信
今の買う側の参加者は客思想なのか
コミケの質も随分下がったもんだ
いっそ辞めちまったほうが良いんじゃないかね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:17▼返信
コミケへの客では無いけどサークルの客ではあるけどね
まぁクレーマーはそれとは別の話で客では無い
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:29▼返信
痛快系!嘘松まだ懲りてねぇのw
両隣のサークル席のソースがあるなら信じるに値するが
(身内で固めてたら意味ない)
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:33▼返信
コミケで客だぞなんて言い出すバカは転売屋だろ
人気サークルの同人誌を子供も使ってかき集めてたのが拒否られて逆ギレってところか
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:37▼返信
当たり前すぎ、カタログにも書いてある
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:37▼返信
買ってくれと頼んだわけではない
お前がいなくても困らないし、欲しければそれでも買いに来いってレベル
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:41▼返信
うまいな「参加者だ。」か
コミケだから全員参加者で良いんだな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:43▼返信
※244
8割もない、多く見積もって3割
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:46▼返信
と、おっしゃっておりました。
全部嘘ですけど。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:47▼返信
>>146
男女逆なら話題にすらせんし、したところで女々しいとか気持ち悪いって言われて終わり
と言うより普段から基地外女とか珍しくもないから話題にするほどでもない
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:50▼返信
なんでこんなバレバレな嘘松するかなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:55▼返信
嘘末で父親来てすぐ売ったんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:11▼返信
仮に客であっても神様じゃないけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:15▼返信
美談のようにしてるけど、これこの女の勘違いだよ
「参加者」ってのは主催してるコミケット←→サークル・一般ってな構図でのみ通じる理屈のみで

サークル←→一般参加者はお金を媒体に物をやり取りするってな
売り手と買い手の関係で間違いなく一般参加者は「お客様」だよ
今回はたんに年齢を理由にのみ断っときゃいいだけの話
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:26▼返信
客である以前に一人の父親だからなぁ
客観的にみて抗議する自分をどう思うんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:40▼返信
まんさんはマウント取って男を下に見ないと生きていけないもんな
小学生が考えるような妄想で気持ち良くなって虚しくないのかね
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:51▼返信
前半部分なら、大人向けを欲しがるやつとかいるかもと思いつつ、でも子どもがここにきて・・?って不審に思うだけで済んだが、後から大人が来てってところで、そんなわけないってなったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:10▼返信
いや、大人には売れよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:12▼返信
粗末な嘘松
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:18▼返信
カタログ買わずに来場する奴が増えたからだろうな
客じゃなくて参加者ってのは必ず書いてある事なのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:57▼返信
かっこよくも名言でも何でもない
当たり前のことだ

まあツイート自体は嘘松かも知れんが
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:48▼返信
嘘松な上に、何の捻りもないパクツイ(ニーチェ先生のありきたりなセリフ)
ていうか嘘松やパクツイってほんとニーチェ先生みたいなエセ偽善にどっぷり心酔するよな・・・
ほんと頭悪いと言うか、誇れる自分がないんだなあとしか
273.投稿日:2019年02月25日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:31▼返信
>これらは全部聞いた話なんだけど
はい嘘松
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:31▼返信
馬鹿親増えるだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:40▼返信
仰っていました

なお本人に言ったのではなく
オタク仲間に言っただけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:42▼返信
違法物で金取ってる犯罪者じゃん
バカより犯罪者のほうが下って理解してんのか?
キモオタ共
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:44▼返信
じゃあ、金取るなよ
なんで金取るわけ?犯罪だよね?
仲間内だけで見せあえば良いし、今の時代に印刷代は通じないよね~w
ネットで無料流布しろよ犯罪者ども!!
キモオタ=犯罪者!!
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:44▼返信
嘘松ジャパン
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:53▼返信
参加者であっても金取ってる時点で客だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:13▼返信
二次創作描いても版権料すら払わないような連中が人に説教だと?(笑)
コミケとかいう犯罪者の巣窟はとっとと中止になってくれて一向に構わんよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:29▼返信
親が来たんなら売ってよかったんじゃないの?
てかなんで子供の方が欲しがってるって事で確定してんの?
子供が付き合わされて買わされてんのかもしれんのに
告げ口呼ばわりとか酷くねーか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:35▼返信
子供もお父さん差し出してでも欲しかった同人て

っていうかお父さん何で来るの?
お父さんダマって普通に頒布してもらえばトラブルにならなかっただろうに
文句言いたくって自分でバラしちゃったのかなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:05▼返信
印刷代をもらっているだけだというならネットで公開すればいい
はちまはなるはやでしねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましねはちましね!!!!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:26▼返信
「我々は〜だ」とか「神様なぞという概念は」とか言葉遣いがオタ臭くてキモい
漫画の読みすぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 02:43▼返信
息を吐くように嘘松
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 04:07▼返信
父親にお前の子供が買おうとしている本の内容はコレだぞ。と中身確認させて家庭を気不味くさせてやれば良かったのに。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 04:23▼返信
本が欲しかったのお父さんやろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 06:34▼返信
こんな気持ち悪いやつがいるのかー
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 08:22▼返信
つか、これって売ってしまうとサークル側の責任とかになりそうだし客とか参加者の話ではなく
売らないのが普通だよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 10:01▼返信
は?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 10:53▼返信
>>99
そもそもコミケは有志で成り立ってるから、売る側客側ではなく、皆「参加者」って言われてて立場も一緒だしな、ローカルルールだけどそう言う事なんだろう

神様云々はそのローカルルール分からん父親の言葉に合わせただけでは?

そもそも嘘松かどうかって話はあるが
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 11:45▼返信
ドスケベ親父
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 12:41▼返信
腐五味松
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 14:07▼返信
コミケて結局はH本の販売会?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 17:50▼返信
どっちもキモい
日本を代表できるキモさ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 19:37▼返信
ゴミ同士仲良くしろよなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 20:01▼返信
親は年齢制限かからないんだから素直に売れよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 22:44▼返信
お父さんでも年齢に満たないの?
そして、参加者なのか客なのかはどうでもいいと言う
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 22:46▼返信
父親と一緒に年齢制限のある本買いに来たのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 06:06▼返信
見事な嘘松さん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 07:41▼返信
ガバガバな上にただの変な話で草
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:57▼返信
おっさんが子供ファンネル使ってホモ本買うって転売屋かな…?
まぁ嘘松だろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 11:28▼返信
なぞ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 15:53▼返信
嘘松は採点するべき
こいつは12点
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 16:51▼返信
誰から聞いた話なんやろうなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 16:59▼返信
娘には弱いんやな
ホンワカええ話
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 20:05▼返信
未成年お断りグッズのマーケットって・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 23:43▼返信
まるで腐女子はルールを守っているかのような
違法盗作家売人が
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月28日 10:51▼返信
フェミ腐女子をこの世から規制しろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月28日 20:31▼返信
>>28
嘘松っていいたいだけだろってツッコミを楽しんでるんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月28日 23:45▼返信
こんな社会不適合者の集まりは法律で規制しとけよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月02日 11:15▼返信
なにかあればすぐ話題になるコミケで目撃者はいない模様
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月02日 13:00▼返信
嘘松
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月02日 13:25▼返信
>>1
早すぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 03:37▼返信
>>309
オリジナルもあるんだなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 03:54▼返信
>>298
そういう親はたいてい頒布者の目の前で未成年に渡すから絶対に頒布しない
都内なら条約に引っ掛かる
コンビニの酒タバコを親のお使いでも一切販売しませんと一緒
お使いに来た体(てい)で未成年本人が喫飲するのかもしれないから
どちらもそれを見越さないと書類送検、店なら罰金云十万円一回目は見逃し次はなし→閉店
コンビニのくだりは元店員だから本当だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 03:59▼返信
>>90
じゃあてめえはちっせぇケツの穴塞いどけや
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 10:47▼返信
お父さんが買えば万事解決ですな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 10:49▼返信
父親が買えば万事解決
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 15:06▼返信
親子で参加とかキモいわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:56▼返信
そもそも親子で参加するんか?
作り話じゃね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 09:44▼返信
親子で参加してるの結構いるじゃん、サークルさんの対応は素晴らしいな
実際やられたらヒヨりそうだけど確かに同人即売会に客は存在しない
売り手も買い手もスタッフも皆同じ地位の参加者
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 10:53▼返信
論破とかでもう上から目線のカス
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:13▼返信
これ多分、嘘松だと思うよ。

エッチな同人誌が買えなくて親に泣きつくなんて普通に考えておかしくね?
年端もいかない子が買うんだから普通は親に隠れてこそこそ買うんじゃない?

経験値が未熟だからこんな嘘松しか書けないんだろうけどさ。

直近のコメント数ランキング

traq