• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






D0SiR8oU0AEy5uP


D0SiSZHU0AABy0Z



この記事への反応







「お疲れのお客様が多数お乗りになられていた」 運転手さんだって疲れもあっただろうに、まず他者を気遣うこの発言。日本人らしい優しさが滲み出ていて、とても好きです。

なんか涙が出てしまいました 大人だって褒められたら嬉しいんですよね 明日は誰かに喜んで頂けるよう頑張って仕事します はい!木に登るタイプです!

もしかしたら、同じ運転手かもしれません。 路線は違いますが、せ〇〇゛バスの吉祥寺〜新座方面を毎日利用しています。 同じように丁寧に、アナウンスして下さります。15時のおやつの時間までお知らせしてくれた時は、クスッと笑っちゃいました(笑) 同じように感動した方がいて嬉しいです。

ツイート最後の一文にまるっと同意いたします。 ホテル勤務経験者としましては、サンキューメールは宝物です。チップを頂くより嬉しく誇らしい事です。なので自分も良かった所には御礼のメールをします。この「チップ」が広まると、日々しんどい接客業従事者も少し救われると思います!

まずは、行きつけのヨークベニマルの「お客様の声」でやってみよう(o^^o

褒め合うことって大事ですよね♪

そのお褒めのメールをした あなたも素敵です
















確かに嬉しいよなぁ













コメント(32件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:31▼返信
お褒め入れるとは
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:34▼返信
ネットは攻撃出来る隙を見つけてはマウント取ってばかりだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:36▼返信
ツイッター速報もういいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:37▼返信
お褒め業とかどうだ
会社から依頼で客を装って従業員を褒める
ブラック企業の従業員のやる気アップ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:42▼返信
💩ウンチングブリブリバズーカ💩
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:46▼返信
これは本当にいいことだと思うわ
クレームきたら評定や給料下げる方式じゃなくて
お褒めの言葉がきたら評定や給料上げる方式にすれば
みんな自分の頭で考えてあらゆるサービスするようになるぞ

…とかやると自演メールするやつ出そうだけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:49▼返信
ここにいてる僻んだ連中には言えない言葉だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:51▼返信
はちまは長い記事読むのくっそだるい
ってか最後まで読む気ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:52▼返信
うるさい。拡散するな。
返信する側の負担を増やすんじゃねぇよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:57▼返信
担当者涙目だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 09:57▼返信
はちまで汚れてしまった我々には遠い世界の話
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:01▼返信
お礼の返事を返す担当からしたら面倒だろうな
スムーズな乗り降りを妨げないように振る舞うだけで十分だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:04▼返信
クレーム入れて改善したら謝辞を伝えるまでがクレームだろ
クレーム入れて放置とか難癖つけてるの一緒だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:11▼返信
京成バスじゃねーじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:11▼返信
陰湿な嫌がらせが大好きなキ○チどもとは大違いだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:13▼返信
お褒めメールはうれしいと思う。
最後に「返信不要」をつければ尚よかった。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:18▼返信
クレームメールの中にこういうのあるとストレス減るし良いよねー
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:18▼返信
いい話だ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:21▼返信
人が疲れ切ってる時にすげー話しかけてくる運転手もなかなかの迷惑に思える
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:29▼返信
プライバシーは保護してるとは言え、相手からのメールをそのままアップしてしまうモラルの低さ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 10:42▼返信
乗車拒否の話の後でこれとか、どう見ても、嘘松
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 11:35▼返信
そして新京成バスに対する皮肉であった
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 11:48▼返信

これでブラックでも耐えていける(´;ω;`)
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 11:56▼返信
これは凄い嬉しい事
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 12:28▼返信
※23
いいからさっさと働け
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 12:29▼返信
ITインフラ屋だけどお客さんから褒められたことほぼないと思う

例えば電気ガス水道なんて毎日ちゃんと使えて当たり前、使えなかったらクレームだからね
サービス業ならお客さんに直接触れることもあるから褒められることも多少あるんだろうけど各種インフラ業務は基本的に見えないところで仕事して「当たり前」を維持し続けるだけだからね

誰か毎日普通に使えてありがとうとか言ってくれんかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 12:32▼返信
はちま……その……いつもありがとう
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 13:10▼返信
>>25
ごちゃごちゃ言ってねーでハロワいけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 13:53▼返信
苦情メールは何度かあるけど賞賛メールは無いなぁ
今度やってみよう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 18:30▼返信
接客業は、特に「本社、本部」は現場に対するお客様のお褒めの言葉をかなり重要視しています
どんどん送ってあげてください。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 19:25▼返信
俺も面白かった作品とかには素直に感想送るようにしてるよ。
32.ネロ投稿日:2019年02月27日 21:23▼返信
弱い物虐め終了

打ちきりや

お前ら、弱いなあ
空手家の酒の摘みとはいえ、情けないな笑

直近のコメント数ランキング

traq