最近のオタク君は感想も書けねえのか、、 pic.twitter.com/DyDHHH3fd8
— ひで (@Lv5__) 2019年2月27日




この記事への反応
・ 自分が作った訳でもない画像を送ることは出来るのに「かわいいですね!」とかの一言も言えないのかと思いますよね
・ ツイッター古参勢ではないのでそういうものだと思ってました...
・ わかります。きっと元々彼らはコミュ症で画像を貼り始める前は感想を書いたり出来なかったんでしょうね。画像を貼り付ける事がやっと見つけだした話をしなくて済む他者とのコミュニケーションツールなのでしょう。
・ 自分の言葉で感想を表せず、画像のみで伝えるのは不快に感じます。 文字で表せば、伝えたい細かなニュアンスや表現が伝えられ、相手に事細かに喜ばせる事や感動が与えられると感じますし、個性が出ると思います。
・
長文書いたらキモイかなって思うやん?短かったら何様のつもりなんだ俺は…って考えちゃうやん?結果それっぽい画像を送るに落ち着くんだよ、悲しい…悲しい…😢
・ 言葉に出来ないくらい尊いってことを表してんだよなぁ
・ 突っ込むと「ノリが悪い」と言われ、文章で書くと「長過ぎて読みづらい」と言われた…。 世知辛い(´・ω・`)
・ 画像プラス一言添えるくらいすらばまだマシな気がするんですけどね…
・ こうもいいねボタンとリツイートボタンを押すだけのキャラクターの画像貼り続けられると飽きますね 3日くらいで飽きました
・ 嫌いじゃないけど正直リプ欄見るとき邪魔。きらいじゃないよ うん
ふたばの画像レスやLINEのスタンプみたいな感覚なんだろうけど、
バズったツイートに大量に吊り下がってる画像リプはちょっと辟易する気もわかる
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.02.28任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 42
【PS4】ONE PIECE WORLD SEEKER【早期購入特典】湯けむり温泉ミッション&水着 コスチュームが入手できるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.02.28バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-14)
売り上げランキング: 33

豚大好きやろ
多少なりとも漫画家やイラストレーターを応援しようとしてる人のほうがずっといいと思うぞ
目的が違う
同じ尊いにも色んな表現があるってことでしょ
ブヒーダム
逝きます!🐷
この無断転載のどこが漫画家やイラストレーターへの応援になってんだよ
仕方ないよね♡
なんJで流行ってる用語をツイッターで真似る
ニコニコのホモ動画語録をツイッターで真似る
ツイッター()
画像で反応送ってるだけマシやん?
注文付けるな
特に外人に多いな
嫌いな奴は嫌いなんじゃねーの知らんけど(鼻ホジ
単に俺がそういうノリについていけなくなっただけで皆楽しんでるんだろうなって。
感想も無より盛り上がってる方がいいだろうし
外人とかこんなんよくやるけど嫌い
愛が合っていいんじゃね?
”もっぱら無意味な形式と反復と洗練に没頭する「日本的スノッブ」”が現在のオタク
死ぬほどめんどくさいぞ
ツイッタやってなくてもそれだけは知ってる
ちゃんと感想書けってのはどの立場からであれ傲慢だよ。
オンライン化して更に酷くなった
やめた人いたなぁ
ツイッターってお里が知れるよね
あっちはgifの実写動画多いけど
コミュ障の原因の一つだな
まだ平然と使ってるの多いのかよ
画像リプはサムズアップ程度の意味だろ
JINはコピペ記事拡散おじさんだけど、大概最後のやるおAAで自分の意見言うてるからまだマシ?
やべーのは「他人の言葉」の切り貼りしかできなくなってるツィ民。特に10代の学生さんとか結構影響出て
自分の文章で語らない所為で作文やレポートが語彙力喪失どころかカタコトの箇条書きかよってレベルだとさ
それをさも自分が面白いことやっているつもりで貼ってるとこ
昔は「ww」が流行ってたが、書くと冷笑に感じるから止めろとかあった
そういうの送ってくる相手がどんな奴か考えたら分かるだろ
インパクトがあって面白いから別にいい
全員が全員画像加工に精通してるわけでもあるまいし…
後半は完全に憶測だろ
色んな人間がおるんやな
反応もテンプレ
それがオタク
著作権がどうのこうので叩かれて今のスタイルで落ち着いたけど
まあバイトは知らんか
批評なんて1ミリも出来ない
パッと面白い(と本人は思い込んでる)言葉が思い浮かばない残念な奴は他人の言葉を借りるしかないのさ
すっごいオタク臭い
オタクってほんと唐突に漫画とかのセリフ言い出すよね
炎上しない様に必死な感じ
画像オタクさんきめえ
周りを見て浮いてないか確認しながら発言するから
罵詈雑言で溢れかえってる今の社会は感想が批判に感じる人も多い
まぁむしろこのツイートを見たときにどうでもいいと思えない人があれなんですけどね
そのうちコミュニケーションで文字なんて使わなくなるんじゃないか
文章だと文章で返すからその分考えるし
どうでもいいし興味もない
しかしわざわざつまみ上げて、罵倒とかバカにする発言聞かされるのはとても不快だから
どうにか拡散せずに、同レベルの民度の身内でその次元の欲求は満たし合えるよう努力をしてくれ
ほんとだよなw
世間的なレベルで言えば「馬鹿」に価するはちま民ですら、
イキがるのははちま寄稿の中だけってわけまえてるしなw
まぁただの内弁慶なのかもしれんがw
アンチ画像派閥
完全敗北
言葉がどんどん劣化していくね
言葉で言い表せないくらいしゅごいのー、っていう
浅い言葉でお前という人間を言い表してるだけじゃん
こんなの面白いと思ってるとかオタク終わってんな
ってな
画像だから英語分かんねー奴でも理解出来る面白さで伝わってきたような気がする
初めは何かの公式ツイッターとかに外国人だけが飛ばしてた
無駄に改行して
目立とうとする馬鹿と同じ
そういうことだよね?わかるー
ペルソナ症候群
同じ属性だったり同一人物なんじゃないって思うわ
特にだけどツイッターはそういう共感することに飢えてる人が多いイメージあるわ
勝手に人の画像を使うのは違法。
大勢がイイネすれば何も考えずに賞賛してたり
今じゃ外国人のがよほど日本語上手いわ字も
だから無難なコメントばかりになって果ては画像に…
というか、ツイッターをソースにしてうんこみたいなコメント付けてるはちまが一番やばいからな
ここの住民の平均年齢って中学生くらいか?
はぇ~、画像の無断使用は応援になるんかぁ~!
びっくりした‼️著作権侵害する事が応援する事とかはちま起稿livedoorブログかよwwwゴミ屑
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
「かわいいですね」なんてAI以下の感想書いて意味あるか?
それに「日本人の3分の1は日本語が読めない」とか言っといて
文章を推す方が問題。
ニュアンスなんて人によって変わるし、作者に正確に自分の気持ち伝えるなんて
普段文章のしごとしてる人でも至難の業よ。
みんながみんなウケ狙いじゃないやろ
こんなんだからバカッターって呼ばれている事を理解しろ
気持ちは伝えたいけどコミュニケーションは取りたくないという歪な形
お前の言葉はお前が作ったものじゃないだろ
画像だって一緒じゃねーの
言葉も画像もどれを選ぶかであって、大体一緒
IQ2のクレーマーみたいな主張やめーや。
特に勝手に転載してる人
まあ、でも言葉を選べないという「繊細さ」も、そいつの個性ではある
笑える
勝手に押し付ける方が頭固まってるw
マジでクソ寒いからやめた方がいいぞ
短文じゃ具体性が欠け時に意図が伝わらなかったりするし長文だと忌み嫌われる
そうなると情報量多をく載せられる画像に逃げたくもなるんじゃないの?
そこまで
むしろそんな細かいことに拘っているほうがオタ臭い
リツイートしただけで自分の意見だと思える奴らだぜ。
自分で書いてるツイートはスラングや感嘆文だけで、およそ意味をなさない文字の羅列。
ツイートの大半はしょーもないぞ
鯖が貧弱だった時代は連投で鯖ダウンを目論んだ荒らし行為として忌み嫌われた
大容量時代の今でも容量制限は厳密に適用されている
Twitterも140字制限での自由を競う奇想天外さが売りだったのに変わったもんだ
外野が勝手に自分が使いづらい見辛いから画像やめろっていうんだろ
人の庭の文句言うなよ
最近は、面白くない人達による大喜利会場みたいだよね
返信は望んでないと思うぞ。いや正確には会話を望んでいない。
世の中の面白い事が貴方の為に創出されているわけではありませんから。
その場に合っていればありだろ。わざわざオタクの集まっている場所に顔突っ込んで言う事じゃない。
個人の意見が書き込める時点でどっちもどっちだと思います…
スタンプ否定派か
分かるけど、とても大事なことを表す言葉が欲しいだけなんだよ
一度反応ゼロになって「なんの気持ちもこもってない画像リプでもいいから誰かちょうだい!!」って泣けばいいのに
まあ誰からも反応もらえない俺が言ったところでただの嫉妬だけど
ほんとにそれ思う
誰が書いたのか分からないさむい画像貼られる絵師さんがかわいそう ちゃんと感想言ってあげた方が嬉しいだろうに
よくない
いや注文はつけてないでしょ
オリジナルなら別にいいけど
ケチつけるってこっそり言い換えるの卑怯だなー。ただ画像リプが不快って話だろ。
完全な主観ですが