• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「チキンラーメン」が史上最高売上を記録
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190304-21770562-narinari




記事によると
・日清食品は3月4日、創業ブランドである「チキンラーメン」が、発売60周年目に史上最高売上を記録したと発表

・1958年8月25日に発売した世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」

・安藤百福とその妻・仁子をモデルにした連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)の効果も相まって、2019年3月1日(金)に売上高の最高記録を更新し、2018年度は史上最高の売上を達成することになった





この記事への反応



まんぷくラーメンが完成して、それを食べているシーンを見ているとやっぱり食べたくなってしまうな

チキンラーメンより出前一丁でしょ

久々に買って食べてみた…

ドラマというより最近スーパーで特売にして目立つ所に置いてあるところが多い

チキンラーメン マグカップ用の小さいのなら美味しく食べきれる。普通のだと食べきれない。












やっぱテレビの影響ってすげーなw





関連記事
息子「チキンラーメン不味い」父「絶対作り方違うだろ!」⇒父の方法で作ったらマジで美味かったwwwwww
【!?】チキンラーメンのひよこちゃんが『Fate/GO』にドハマリ →黒歴史ノートを晒してしまうwwww
チキンラーメンのひよこちゃん、ついに悪魔に魂を捧げてしまう
どん兵衛にチキンラーメンをブッ込んで食べる「どんチキ」が美味すぎると話題に!!!!!「2種の麺を同時に食う背徳感」
チキンラーメンの警察24時パロディCMが話題にwwww 「お湯をかけると家宅捜査」
【乞食速報】LINEに『チキンラーメン』のアカウントが登場!!「友達」に追加すると抽選で「55年分のチキンラーメン」をプレゼント!!





ドラゴンボール超 ブロリー 特別限定版 (初回生産限定) [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)売り上げランキング: 3




銀魂 銀祭り2019(仮)(初回仕様限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2019-11-27)売り上げランキング: 259



コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:30▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:38▼返信
まんぷくの影響で買ったのに日清がケムリクサ応援してるの知って速攻捨てたわ。むかつく
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:38▼返信
チキンラーメンは不味くて食う気がしない
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:40▼返信
チキンラーメン途中で飽きるんだよな、匂いは好きなんだけど
インスタントザーーメンの中ではやっぱラ王がとびぬけてうまいと思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:40▼返信
艦これ?の新キャラがガンダムアストイレ(血便)みたいだと馬鹿にされてる記事はよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:41▼返信
ロングセラーってだけであんま売れてなかったんだな
昔はもっと売れてるんだと思ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:42▼返信
チキンラーメンはオリジナルのみ
悪魔とかいらん
※3
カイカイでよくそう言うコメを見る
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:42▼返信
この時間に チキンラーメンの 記事とは
モグモグ モグモグ


タチが悪いねモグモグモグモグ ゴックン!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:46▼返信
NHKで商品の宣伝
放送法違反
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:48▼返信
>>1
清水鉄平、北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−81990年6~7月生まれ(石川くんも1990年生まれ)現住所は東京都千代田区神田須田町2-2-1 パークキューブ神田13031990年 誕生2003年3月 三里塚小学校卒2006年3月 札幌平岡緑中学校卒2006年4月 札幌東高校入学2007年7月20日 ブログ名を「鉢巻起稿」から現在の「はちま起稿」に変更2007年10月 高校の修学旅行で広島・京都に行く2009年3月 札幌東高校卒業はちま寄稿の業務
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:48▼返信
>連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)の効果も相まって

NHKが一企業を宣伝したの?!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:51▼返信

いつまでもつづくものはない
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:51▼返信
残像でも少し痛かったぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:53▼返信
テレビ見てないけど昨日初めて買ったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:54▼返信

おわり
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:55▼返信
※11
日清の創業者をテーマにしたフィクション小説を映像化したのでセーフ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:56▼返信
※4
今のラ王は美味しいよね、10年以上前は不味かったから企業努力を感じるよ(カロリーオフコーラやペプシも)
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:56▼返信
味薄くてあんま好きじゃないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 04:58▼返信
バイトテロ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:02▼返信
因みにチキンラーメンは今でも栄養バランスはトップクラスに高い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:02▼返信
伸びたゴム食ってるみたいだよねチキンラーメンって
あと胃がもたれる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:03▼返信
カップラーメンより美味しい時間が短い
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:04▼返信
※21
おっさんはもう寝ろよ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:05▼返信
袋ラーメン売れてねぇって言ってなかった?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:13▼返信
※24
チキンラーメンはお湯だけで作れるから一定の数が売れてるんよ
売れてないのは鍋で煮込んだりする必要性がある袋めん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:31▼返信
※24
サッポロ一番シリーズはうまいなー
日清はチキンラーメンと赤焼きそばだけ
出前一丁は子供の頃はうまいと思ったが
歳のせいかゴマラー油が要らん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:32▼返信
朝ドラか
女優の顔が気持ち悪いから見てないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:37▼返信
スーパーの店頭に山積みになって処分価格だったんですけど~
結局「史上最高の売り上げ」っていうこの宣伝文句がほしくてヤッタんだな
でもチキンラーメンはリピ率悪いと思うぞ
あの化学調味料ガンガンのジャンク的味は日常的にはいらん(たまに食べるか食べないか程度でいい味)
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:37▼返信
売上げが値上げに見えた
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:47▼返信
食ってる途中に飽きる食い物ってチキンラーメン以外に思いつかない

それでもたまに食いたくなる
そしてすぐ飽きる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:47▼返信
年中食いたい味ではないが
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:48▼返信
チキンラーメンのトッピングのオススメ教えてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:11▼返信
作り方でかなり味かわるよな 下手糞が作る奴はまずくて飽きる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:23▼返信
朝ドラ効果すごいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:36▼返信
ステマ
36.投稿日:2019年03月05日 06:37▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:40▼返信
ひよこのデザイン前のに戻して(切実)
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:42▼返信
美味いから売れたわけじゃないとか言われても普通に美味い
まあ袋メンは金ちゃんラーメンとうまかっちゃんのが好きだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:48▼返信
カップは不味いよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:49▼返信
俺も去年初めて買ったからな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:55▼返信
※28
お前はアホだろ
スーパーが朝ドラ繁盛したに決まっとるやないか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:56▼返信
※2
どういうこと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:58▼返信
チキンラーメンたけぇんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 06:59▼返信
いや日本が貧しくなってるんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:02▼返信
日清は安売りしないのがムカつく他社は年中やってんのに
1家族5つまでとかたまにスーパーでやるけどそれでも高いんだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:05▼返信
売り切れまでは売れてないけど、山が頭一つ下くらいは売れてるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:08▼返信
NHK見て食べたくなって買ってみたけどやっぱりまずかった(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:09▼返信
チキンラーメンって、ふつうに食べても鶏ガラの味が単調すぎて余り美味しくないんだよなぁ
色々アレンジすればイケるかも
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:11▼返信
スーパーのレジで、「まんぷくラーメンどこにありますか?」とか聞いてる馬鹿ババアwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:26▼返信
世界初の即席麺は松田産業(現おやつカンパニー)の味付き中華麺
日清は特許取ったのが早かっただけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:34▼返信
テレビ持ってない連中はなんでテレビの話できるんだか?
受信料高いと言っても払っとけよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:37▼返信
久々に食ったが美味かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:56▼返信
お前らはチキン野郎だからチキンラーメンがお似合い
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 07:57▼返信
チキンラーメンは食べる直前が一番美味しい
実際に食べちゃうとこんなもんだよねと
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:13▼返信
いくらでも他に美味しいラーメンあるけど、たまーに食べたくなるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:22▼返信
ガッキーがCMしてるからね
売れないわけがないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:25▼返信
チキンラーメンは塩味とか出したら絶対売れると思うわ
キムラーも不味くはなかったが、ああいうゲテモノは一回食ったらもう充分ってなってしまうし、やはりあっさり系のを細く長く食べ続けたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:34▼返信
朝ドラは宣伝を否定する局のくせに経済を動かすよね
ウイスキーの原酒が底ついたり
大河は観光地が潤う感じだけど朝ドラはダイレクトに商品に向かう
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:38▼返信
工夫して食べろというが、基本お湯の量と温度を調節するくらいしかないから味は知れてるしな
そのまま乾麺として食った時が一番マシな味だったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:38▼返信
日清のじゃない、チキンラーメンのほうが安くて一緒。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:44▼返信
いやいやはちまさんの影響力もハンパないっすよ~(媚売)
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:51▼返信
久しぶりについでに出前一丁を買ってみたんだが、味が昔とはかなり変わってないか?
だんだん本物の屋台のラーメンみたいな味になってきている。
昔はもっと安っぽい味だったけれど、それもまた美味しかったんどけどね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:58▼返信
>ドラマというより最近スーパーで特売にして目立つ所に置いてあるところが多い

ドラマやってるから目立つところに置いてるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:59▼返信
今の今まで忘れてたけど
FGOがコラボした唯一の相手だったか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:01▼返信
×テレビの影響すごいな
◎日本人のチョロさ、ヤバイな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:01▼返信
>>59
具を入れる、薬味を入れる、調味料入れる、待ち時間を変える、器を変える、器を過熱してみる、味を変える方法なんて他にも色々あるだろうに……言われた事しか出来ない子なのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:07▼返信
>>53
ようキムチラーメン
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:17▼返信
>>66
それだと直ぐおいしいにならないだろ
同じ手間を掛けるなら他の即席麺を選ぶわ、って話
包装に記載されてる基本的な作り方で一番不味いと断言出来るのはどうかと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:23▼返信
※65
それな、こんなにテレビに左右されるバカ国民多いて日本だけらしいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:41▼返信
それなりにおいしいけど、 "すごくおいしい" は言い過ぎ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 09:56▼返信
他のメーカーは今まで何をしてきたんだ
情けない
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 10:00▼返信
ガッキーのおかげ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 10:10▼返信
少ない湯で作って2分半ぐらいで食べるバリバリ感の残るやつが好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 10:23▼返信
今の乾麺ってどんどんおいしくなって具をがんばればかなり食べれるものになる
だからこそ昔ながらのジャンクなチキンラーメンやサッポロ一番がうまいときがある
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 10:27▼返信
不味いけどたまに食べたくなるチープな味
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 10:49▼返信
チキンラーメン不味いのによく売れるなぁ

一回食ったらもういいやって味だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 10:49▼返信
生まれたときにカップラーメンがあった世代としては
お湯をかけて不味い
鍋で煮てもキツイ
そのまま食べるともっと不味い
CM効果で息子が食べたいといったので作ってみたが、ぼろぼろの麺を拒否され残り物を食べることになるし...

最近、売れてるのは外人が増えてるからだと思っている、こんなの食べれる日本人が多くいるとは思えない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 11:15▼返信
NHKに袖の下はいってそうな悪寒
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 11:18▼返信
テレビの力
でも私は時々買って食べてるので何をいまさらと思いました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 11:19▼返信
まんぷく放送中は買って応援してるよ。復刻デザインの方な。
発売当時のまんま味も復刻してくれたら嬉しい。売れてるんだから企画してよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 11:43▼返信
好きだけどスープが脂ドゥルドゥルでやばそうだからいつも飲まずに捨ててる
82.投稿日:2019年03月05日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 12:15▼返信
薬味ネギと温玉、あと軽く炙ったハムを
2枚も入れれば十分に食事になるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 13:12▼返信
たまに食べたくなるんだよね、意外と量も多いし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 13:27▼返信
まんぷくはすげーおもしろい
見てると絶対チキンラーメン食べたくなる
NHKが最高の宣伝してくれんだから、日清はウハウハだよなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 13:30▼返信
お前らNHK見てるんじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 15:02▼返信
百福も喜んでいる

でもしょっぱすぎるので塩分は今の5分の1にして!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
あれ?ガッキーのおかげじゃないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:50▼返信
そのまま食う方が好きだわ
お湯で戻すと一口食ってなんか満足する
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:51▼返信
チキンラーメンは食べるとなんか具合わるくなる

直近のコメント数ランキング

traq