cafd

話題のツイートより

  


       
日本史Aで最後にやりたい授業のテーマが決まった。
    
「第二次世界大戦を起こさないためにタイムスリップできるとしたら、
いつ、どこに行き、どんな行動をしますか?」
    
これだ。

    



       


       


       
〈分かったこと〉 問いが広すぎる
    
〈訂正案〉
・日本がWW2に参加しない方法
・WW2を起こさない方法
・太平洋戦争を止める方法 (日本が植民地になったらゲームオーバー)

    

  
※ツイッター民の回答

  










  


  


  




  
  
  


この記事への反応


   
似たような質問は自分も毎年授業でしています。
自分は世界史なのでドイツでも考えていますが、
なかなか面白いですよね。
ヒトラー政権が合法的に民意で登場している以上、
なかなか考えるのは面白いですし
多様な考えがありますね。
小中で、何でもかんでもヒトラーは悪だ、
日本は悪いんだというイメージで学習してきているので、
こう言う視点は面白い、という反応をする生徒もいます

  
若きヒトラーを画家として雇う。
  
HoIおじさんです。
タイムスリップなどしなくてもHoIをやれば体験できますよ(ダイマ)
2019/03/04現在HoI4が60%OFFです。今すぐNOW

https://store.steampowered.com/app/394360/Hearts_of_Iron_IV/
  
1「原始時代に行ってホモサピエンスを絶滅させれば100%すべて防げる」
2「ペリー来航のとき併合を持ち掛けてハワイに次ぐ51番目の州になれば太平洋戦争は防げる」

  
一度獲得した植民地や領土を戦争なしに放棄するのは、
歴史上どんな国でもほぼ不可能なので、
朝鮮と満州に植民地を獲得するという事態を防ぐのが最良の施策。
明治政府による最初の海外遠征、台湾出兵の阻止に一票。

  
本屋に走りレシピ本を買い漁り帝国主義に走る前の英国にバラ撒く。
コロンブスにねこを与え「こいつを置いて冒険になど出れぬ」と思わせる。
スターリンと岡田眞澄を入れ替える。
信長に本能寺宿泊をドタキャンさせる。

  
茶化す人もいるが、これいいなぁ。
戦争なんて愚か!じゃなくて、
じゃあどう止められるか、という具体的考察。
考えれば、集団心理の恐ろしさや平和ボケの多少の抑止になりそう。
答え全くわからんが!

  





  


  



こういう考察は歴史好きなら誰でも一度はやるよね
ちょっと違うけど、かわぐちかいじの『ジパング』は
面白かったなぁ








ジパング 超合本版(1) (モーニングコミックス)
講談社 (2018-05-23)
売り上げランキング: 34,602