NHK番組のネット配信を可能に
https://this.kiji.is/475454296139711585

記事によると
・政府はNHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定した。
・今国会での成立を目指しており、NHKは2019年度中にサービスを開始したい考えだ。
・法改正によってNHKは全ての番組を配信できるようになる。NHKは受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めないとしている。
この記事への反応
・いやいやまずスクランブル化が先だろ?それで民意の判断!それでも見たい奴はネット配信と通常放送に受信料払えばいい。こんなの受信料上乗せ策に過ぎない
・要するにネット視聴者からも金を取ろうって魂胆見え見えなんだが
・あ、今までできなかったのか。
・余計なことしないでほしい。地上波のスクランブル化が先だ…
・これでいずれはパソコンでもスマホでも持っているひとは「見られる環境にあり」ということで強制徴収かな。
・そのうちスマホ持ってるなら受信料払えとか言いそうだな。
若い人とか、TV持ってない人増えてますからね…
・これでネット環境のある家はすべてNHK受信料の請求がくるというわけか。「テレビがない」が通用しなくなるのか・・・
テレビないから払わないはできなくなるのか
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.02.07スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 1
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.07カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 23

全てはスクランブルと放送法から目を背けさせるために
がまかり通るなら俺のブログの利用料をお前らから徴収できるよな
見てないとか関係ないんだから
国民なめんなよ「テレビないから払わないはできなくなるのか」ってヌかしてる生きてても
しょうがない低能腰抜けばかりが日本人だと思うなよNHK
PC税がくるぞ・・・
ネットにくるな
電波法の法律は電波にしか有効ではないのでこれをインターネットも対象にするのは無理かな
テレビなんてそのうち見なくなる人もっと増える。
国だって年金という名の詐欺やってんのに何を今更w
やっぱり居留守使うのが一番だな
既存政党に期待するだけ無駄
そりゃテレビ持ってないがスマホやPCは持ってますって層から徴収することが主目的なんだから言うわけがない
視聴者や消費者の意思を無視してお金を奪うシステムは変更すべき。
さもなくば海外の視聴者からも徴収せねば不公平
え?
TV無くてネットだけの人はどうするの?
まさか取るの?
馬鹿なの?
今まで受信料を収めてた人は受信料が増えるわけじゃない。
TVのネット放送大歓迎だよ。
民放もやって欲しい。
お前らのインフラじゃないんで払うわけない
それ
このテレビ局は潰さないと日本の進歩は無い
実質、NHKなどあろうが無かろうがどうでもいい
そこのてめえだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーーーーッw
スカパーみたいにしろよ、そうすれば誰も文句言わないだろ。
まさか見れないけど金ははらわなきやとはならないよな
ゴミのような映像だろうが世界中から勝手に金が集まるんだからじゃんじゃんやるべき。
民放もやれば良い。
民放がネット放送やれば、チャンネル数が少ない田舎の情報格差の解消になる。
TVを持ってない人の対策になるし。
スマホから見れれば視聴率も格段に上がる。
かといって民放はそれ以上の糞なんだよなぁ
しないのも分かるわ
当たり前だろ
根の根まで毟り取るために国とグルなんだから
何も知らない知ろうとしないならNHK撃退シールでも貼っとけw
NHK撃退シール無料配布 葛飾区議・立花孝志【たちばな たかし】
それが目的
理由は若者のテレビ所有率が低下しててジリ貧だから
ニュースと天気予報も他のチャンネルで見れるし
デスクトップを動画キャプチャーする方法だと防ぎようがないんだよな。
誰もそんな心配してねーわ
コンテンツの押し売りをやめろと言っている
ネットインフラに対してNHKが金出したわけでもないのに・・・
持ってたらなるに決まってる
受信料で作った番組でさらに儲けようとする根性が気に入らない。
メディア販売はまあ目をつぶるとするが、NHKオンデマンドは納得いかねえサービスだ。
死ねよ電波ヤクザ
こんなん確実にハッカーのおもちゃにされるぞ。
結果的に受信契約数は増えれば御の字だし。
ストリーミングだけで動画では見れないんでしょしょぼくね?
需要があるからじゃなくて金をとるためにインターネット配信始めるのほんと笑える
法とか関係ないから
政府や裁判所ともグルだし真っ黒でも白と言い張れば白になる
NHK受信料払って見てる身としては遅すぎて腹立つけどまぁ前進してるし概ね満足
ていうかアカウント制にして配信サイトとかアプリ運営くらいしろや受信料義務化すんな
ワンコインでもいらんわ
これを無理矢理通すようにやる奴らだぞ?
当たり前のようにスマホ・パソコン持ち=金払えになる
今頃あやつらは高級料理屋予約してどんちゃん騒ぎの準備だろうな
勿論その費用は全て受信料
高みの見物
今後はネット契約してる時点でNHKと強制契約という扱いになるで
受信料とはなに?
そのNHKが民放化してるんだよなぁ……
もしそうなったら誰が受信料払うんだ?
テレビ所有者だけに負担させるのか?
ありえないだろ
ちょっと考えればわかることだろ
現状で払ってない人いるじゃん今後も払わないよ
その前にスクランブルしろやって話だ
見ないなら払わない代わりに映らない
見たい人は払って映す
至極当たり前の事じゃないのか?
何で勝手に電波押し売りされなきゃならんのよ
素直にNHKが消滅すればいいんじゃないですかね
インターネットで充分。
NHKは30年くらいで解体だろ。
集金が来てもガン無視で対応するわ
予算を自由にできる民営で強制徴収をやりたい訳で
税金で運営されるようになると予算配分は国会がやるからな
この国の上級国民はさあ・・・としか思わないけど権力がある方が
上なので仕方がない
東南アジアでさえテレビはスマホが当たり前の時代になにやってんだ?
観てなくても払えをするためにはこの改正必要なんだろうな
だって公共放送じゃないからな。税金で運営するとカネを自由にできないので
中身は民放なんだけど、その仕組みが美味しすぎて政界財界にまたがる巨大権力が
できてしまったってだけ。
金取ろうとかするなよ
それは違法だからできないよ。できるんだったら
テレビ購入時に強制加入義務が出来てる
あくまで契約は自由意志って事にしないと都合が悪い
すまん、間違えた
公共放送だけやないわ
公共も民法も自由に見れるんだわ
もちろん有料チャンネルもあるけどな
スマホ決済で簡単支払い便利だわ
事業が美味しすぎて(競争相手無し、強制徴収、カネを好きにできる)できないって日本終ってるw
独占禁止法とかあってないようなモンだな
ハッキリするとカネを好きにできないだろ!
どこの党もマスゴミも反対しないし軽く法改正なり解釈変えれば余裕やろ
スマホ持ってますよねー
え?今時スマホも持ってない?
よくそんなんで生きてますねー
インターネットってグーグル管理下だっけ?
これ訴訟案件なのでは?
中国は自己インターネット管理のためにグーグルから脱退したのでお咎めは無いが、それをせずにネットユーザーから強制徴収を行なった場合は訴訟になるぞ。
まず日本国民全員のプロバイダー設定を変えるところからしないと無理だろ
もうテレビ持ってるのにまだ払ってない?!w
お願いします。
使わないのに公平な負担とかインターネットでは必要ありません。
既にプロパイダの料金に上乗せする計画建ててるからな
ネット視聴できるから金払えってことは、NHKはアメリカや中国やロシアや、インドやブラジルやに集金行くの?
ほえー
要は何らかの受信機を持ってれば
日本にいる限り全員から受信料を徴収するって言ってるようなものだし
そこまでやるならもう税金から徴収しろや
取るって事でしょ
受信料を支払ってればネット配信は無料で見られると言ってるんだぞ
グーグル管理下とかグーグルから脱退とか馬鹿じゃないのw
いい加減本社に火付けされるんじゃないの?
法的に裁かれない犯罪者だから誰も助けないぞ
あと最近のコズミックフロントなんだよあれ、スケールの狭い内容ばかり、スタッフ変わったのか?
TV無いから受信料を支払わない→ネット端末あるから払え!…ってなるわけだ、ふざけんな!
親の都合で自分の部屋にはアンテナ線無くて視れなかったから助かるわ。
ネット視聴者から金取る為に立法するとか完全に職権乱用じゃねえか
日本の方が遅れてるんでしょ。
古い時代から変われないというか利権の旨味を知った強欲が手放さないというか
本社にミンチを送り届けりゃ国民の怒りも届く
契約の自由で拒否します
過激な意見だが実際そうだろうな
遅い回線とかそういうのは言い訳にもならず、ネット接続が可能な端末を持ってる時点で支払い義務が生じる
物凄く精巧な書類やらなんやら用意されてるし、ぶっちゃけ生きてるだけでNHKに支払う義務が出来てるようなものになるよ
しかもこれ、ガラケーも対象になってくるから凄まじい回収率になると思う
ホームレスまで対象にしようとする有り様だから、その本気度はマジで頭おかしいレベル
国もズブズブで国民の逃げ場はなくなるよ
NHKと契約交わしていない時点で脱税と同じように扱われるから危ない
勝手に荷物送って代金請求するようなもんやぞ
自由ではなくて「義務」なんです
これからは「国民の義務」になりますので
支払わない=売国奴です
これ絶対成立する案件ですやん、民主主義とは何だったのか・・・
こいつらいつも国民の声無視してやりたい放題やってるな
受像機の設置の場合の受像機にそういったネット端末が含まれるかはっきりしないけど
消費増税だけでは遊ぶ金の工面に困るからな
NHK利用して集金できるなら、そりゃお国様も全面協力するでしょ
国賊が売国奴とぬかすのは笑わせる
でも本当にそういう意識なんだろう
別にスマホやPC所持者がネットに契約してる必要はなくて、端末があるだけで支払い義務が発生する
簡単に言うと、外部wifiや無料LANスポットでネット接続すれば見れますよねって事
日本反日協会はぶっ潰せ!!!!!!!!!!!!!!
上がる可能性あるんだよなぁ新しい設備や仕組みを入れるからとか言い始めて www
今まではTV持ってても「TV無いです」の嘘一点張りが通ってたけど
スマホ購入して「スマホ無いです」は通らなくなったから、大体の国民が100%支払うことになる
個人から中古の端末を購入して、回線契約してないスマホ持ちがもしかしたら逃れるかもって所かな
それでも端末所持してるのが解った時点で回線契約してようがしてまいが支払い義務が生まれるけど
いや単なる建前と言うか人を動かすレッテルなだけでしょ
要は金だよ。本当に正規のサービスだってプライドがあるなら
スクランブル化するかアカウント認証化する。国営だって言うなら
国家予算で動かす。単に独占禁止法や契約法に左右されずに強制徴収でき
そのカネを監査されずに好き勝手吸い取れるから今の手法なだけ
売国奴やら何やらってのは一切関係ない
それは民放が嫌がっているインターネット配信をNHKにやらせる事で、民法に対して無言の圧力をかける事が出来るから、ワザとNHKにやらせるんだよ
毒を以て毒を制すって事
この法改正と共に法整備されるのが電波使用料の値上げと競争だからね
その後に待っているのが本命である電波オークションだから
よっぽど利権が集中して足抜けできなくなってるんだな
それがホームレスも対象にってやつ
最近のホームレスなんかも、都市部や釜ヶ崎みたいな所の人を見ればわかるけど
意外とノートPCやスマホを持ってる人が多い(回線契約はしてない)
そういう人からも金を回収するための、文字通り「一銭でも回収する」がモットーのプロジェクト
今回ばかりは力の入れようが違う
今は民望による既得権益が強すぎて政府がやりたい事は正面からだと潰されるから、テレビのネット配信で実績を作らせて、民法に反撃する隙を与えないようにするんだよ
と言っても暴動も何も無しの日本じゃ全部上級国民の思うがままだけどな
年金とかも全部そうだが今の日本は上級国民が今現在だけ美味い目を見れれば
後の世代に負債がどんだけ行こうとしーらねだから
これはもう紅白歌合戦でバイトテロするしかないな
「パソコンありません」「スマホありません」に変わるだけ
いい加減〇されてしまえばいいと思う
良いのかこんな事
完全にディストピア
全日本人で集団訴訟するなら喜んで参加する
マスコミも政府批判の方が多いんだから、完全に政府側寄りな放送局もあった方が他の放送局が中立()しなくてもいいし
余計にたちが悪いなw
後の世代に禍根を残さぬためにも
こんな邪悪はやっぱり潰すべきだわ
内部留保がパナソニックと同じくらいで
社員の平均所得がgloogleと同水準
所得ランキング上位を占めてる民放各局と比べてもNHKの売上は2倍以上高い
半強制的に視聴料を徴収する公共機関としては暴利を貪りすぎ
受信料ジャブジャブとってあり余った金で投機してんの
そのうちネット視聴のみの料金体系とか出来るかもしれないけどソレはソレ、無理矢理徴収とかじゃなきゃいいんじゃない
ついでに過去番組全て配信してくれるとうれしいわ
というかNHKオンデマンドやめて一本化して欲しい
今頃ネットつないでる人からも金とろうとしても焼け石に水というか手遅れ
パケット通信、取られないならまだいいけど。
速度制限あるからWIFI必須じゃないと視聴できないならいらないサービス
接続不良や回線トラブルに対応する義務がNHKには生じる
それらの苦情は全部NHKに入れろ。対応できなければ商品が届かないとして金を払うな
NHKは他人が投資して敷いたインフラにタダ乗りすんな
ネットも会員制にするでしょ?常識なら
常識なら.....
ワンセグ対象だったわ
次は海外の格安スマホにするか
NHKは国民に寄生するニート放送局か?
バカじゃないの?
解体するか、スクランブルしろつってんだろがゴラ
つまりはそういう事でしょ?通信してなきゃ見てるはずないんだから
大して面白い番組もないし
その割には料金高いし
それで済む話だろうが
んでよぉ、配信だろ?受信じゃねーだろうが
アンタらの言い分は”受信”出来る機器の設置が前提条件だろうが
なんで配信まで対象にしてんの、ざけんなよ
え?w
国会を生放送してるのには価値があるが、値段相応かと言われると。。。
ニュースと教育番組以外無くして国営化してしまえ
NHKの外部会社が作って著作権はそこにあります、とか、ちょっとコスいんだわ。
ディランが死んだからビバヒル追悼再放送が先な!
まぁ有料会員制度で視聴者を選別なら許すけど。無差別受信料なら、IPアドレス弾いてほしいな。
電波と違って確実に「見た」という記録があちらさんに残るからな
そうなったらもう言い訳はできんぞ
それだと受信料集金人にはネット工作員に転向させて
あの手この手で配信ページへ巧みに誘導してリンクを踏ませる業務が横行するなw
払わないといけないものはきっちり払えということだ。
それが常識とかモラルだよ?分かってんの?
NHK自体にモラルも常識もないやん
アナログから地デジに移行した時だって
アナログテレビで映らないにも関わらず金払えとか言って来たり
そっちの方が非常識やで
だからBCASないと見れない
そもそもテレビもってないけど
ネットを使えない生活はあり得ない
ネット使いたいだけのためにNHKと強制契約させられて視聴料取られるとか本当ありえん
つまり受信料を払ってない人間からは取ると・・・・
違憲だから無効なんだよなぁ
って理屈か通じる限り何やっても無駄じゃね?
任意っぽく見せるから不満がたまるんだよ。
ついにネットに抱きつき成功wwwwwこれを逆説で書き換えると
「NHKは受信料を払っていないネット”接続者”全てから徴収する理由を得た」になる
その理屈を通すためには物凄い時間とお金をかけて裁判で争わなくちゃいけないんだよなぁ…
うわぁ…ひどいですぅ…
そんな優しいわけないだろ!今は取らないだけで経費が~っとか言い出して払ってる層も値上げになるにきまってる
その理屈はもう通らないよ
平成26年(オ)第1130号,平成26年(受)第1440号,第1441号受信契約締結承諾等請求事件平成29年12月6日大法廷判決で、
”放送法が受信設備設置者に対して受信契約の締結を強制する内容も、同法の目的を達成するのに必要かつ合理的な範囲内のものとして、憲法上許容される”
と受信契約締結の強制を合憲とする最高裁判例が出てしまった
ただし、NHKが未契約者に契約を強制するときは裁判が必要なので、NHKは個別に裁判を起こすことになる
ロクな事しない
はい視聴料払ってね。
そういうのはナマポで見るしかない
でもBCAS無くて見れる環境じゃなくても払え言ってくるじゃん
俺の日記毎日送るから毎月1000円くれって言ったら断るだろ
逆に快諾されたら怖いレベル
これを了承した自民党のゴミどもは全員しね
よかったなお前ら
ちゃんと回線関係に投資すんだろうな
いつもタブレット持ってる人はNHKなのかな?
視聴率低くてもいいじゃん
これが全てを物語っている
面白い番組も少ないけどあるよ、見たいと思う番組もあるよ
でもさ、そうじゃない人もいると思うんだよね
見ない人からもTVがあるからネット環境があるからといって徴収するのはどうなのかね?
ネット配信可からの受信料取りこぼし解消が不可欠
これも時代の流れなのでしゃーない全国民の義務
H = 本気のガチのマジで
K = カツアゲやったるで
早く解体しろ
これが一番怖い件、個人情報を合法的に取得する気だよね。そのうち家にあるPC・スマホ・タブレットの数だけ受信料払えって言ってくる可能性も微レ存。
解約書類が見つかるぞ
今の国会は本当に最近かなしい
キャリアのスマホにデフォルトでNHK視聴アプリを入れてきそう…
アンインストールできないようにロックをかけて
モンテスキューもお手上げだな
外国人が何割いるか、どこの国の人間かすら知らない
スポンサーから金貰うような番組作りもやってる上に新聞社と一緒になって
マッチポンプの反日番組も作るし、歴史捏造の反国益番組も作る
誰が払うか