もし、今の時代でまだ「専業主婦のお前は楽してる、俺は汗みず垂らして働いて稼いでる」という旦那さんをお持ちの方がいらっしゃいましたらこちらをどうぞ pic.twitter.com/3cOYU0q38j
— サラ (@Chuchnsdboy) 2019年3月5日
父親たちを集めてある実験をした。
簡単な計算問題を渡して1時間以内に解けという内容。
父親達が「そんなの簡単じゃん」とやり始めたら
数分おきに電話がきたり話しかけられたり
主催者が邪魔をする。
父親達はそれにイライラしてきて
結局簡単なはずのペーパーテストを
誰も時間内に全問解くことができなかった。
怒った父親は「こんなに邪魔されて何もできる訳ないだろ」と抗議するが
主催者はこう言った。
「これが子育てをする母親たちの日常です」
「達成感を味わえない苦しみが
子育て主婦の家事育児なのです」
これを聞いて父親達はなるほどと黙った。
もし家にいて家事と子育てをすることが
楽で簡単な事なら、もっと男性が自分からやりたがる。
でも、実際はそうじゃない。
男性がやりたくない、できない事なんです。
なのになんで女性にとって楽な事だと思うんだろう。
これは子供がいる人についての話だけど、達成感が無いことに関しては、子供がいない時もわりとそうだった。食器洗いとか洗濯物とか、片付いたと思ったらもう次のが出て、土日ももちろん関係ないし、生きてる限りこれ無くならないよなって思ったら気が遠くなった
— サラ (@Chuchnsdboy) 2019年3月5日
これは子供がいる人についての話だけど、
達成感が無いことに関しては、子供がいない時もわりとそうだった。
食器洗いとか洗濯物とか、片付いたと思ったら
もう次のが出て、土日ももちろん関係ないし、
生きてる限りこれ無くならないよなって思ったら
気が遠くなった
ミステリと言う勿れ 田村由美
— 紅蓮刃レン (@grennoyaiba) 2019年3月6日
3巻ですね。写ってるけど133ページです。
横から失礼しました🙇
この記事への反応
・自分以外に責任者がいて
自分の仕事が社内外で評価してもらえて
先輩同僚後輩と助け合って仕事ができて
定期的に休日があって、
交流の場も組織がセッティングしてくれる。
それだけでどんなにありがたいか。
と、産休から職場復帰した私は思います。
・専業主婦でなくても、
共働き夫婦でもこう思ってる男性は多いはず。
「子どもを作る」=「二人で育てる」なのに、どうして偏るんだろう。
・ま、ここまで極端やないけどね。 ある程度予測は出来る。
完璧目指さず、多少頭使ってたらもっと楽になる。
それより、子供が0才~2才くらいまでの、
夜中寝られん時期のほうが辛い。
・世の中の父親に是非見て欲しい‼️
・専業主婦の子育て労働を過小評価して
マウントを取る男性への反論でしょ。
なんで一部の男性達が「男性にマウントを取りやがって」
と被害者づらで怒ってるのかわからん。
語り手は男性だし、自分が主婦を見下してなきゃ怒る理由ないじゃん。
主婦を見下しながら、それが見下し扱いされると
被害感情むき出しで怒る男性っているよね。
・僕は仕事中電話されるのが嫌い(だから自分も極力しない)だし、
みんな結構そうだと思うので、これは分かりやすいと思う。
息子は外じゃトイレも行かせてくれないし。
3枚目はどうかな。
女性がガラスの天井を感じているように、
男性にもガラスの床があるように思うけど。
・モヤモヤが晴れないのはこういう事だと分かった!
達成感!
年中無休だし、夜泣きで眠れないし
いろいろ大変だよねぇ…
それで記事タイみたいな事未だに言われる風潮だし…
いろいろ大変だよねぇ…
それで記事タイみたいな事未だに言われる風潮だし…
【Amazon.co.jp限定】ドラゴンボール超 ブロリー 特別限定版 (初回生産限定)(オリジナルハンカチ付)(スカウター型アクリルフォトフレーム+作画監督・新谷直大描き下ろしフォトカード付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.04TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)
売り上げランキング: 1
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.03.01フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 5
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.28カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 1

テメェただの無職だからwww
その分女が稼いできてくれるなら子育てと家事やりますよ?
なんでいつもイライラしてるのあいつら
自給1000円で換算して日給24000円
年間で876万円分の仕事をしてるとかって主張あったな。
そんな楽な仕事あるなら紹介してほしい。
なぜ大変だ大変だ連呼してるのかわからん、仕事のストレスの方がきつい
答えは出てるよなw
まーん(笑)の意見を男キャラに言わせてるだけじゃねぇか…寒いぞ…滑ってるぞ
著作権無視
お前はその無職のマ〇コから出てきたんだろうが
母ちゃんにゲームでも取り上げられたのか?ちょっとは落ち着けよ
男性脳は一極集中型だから、不得手。
そんだけの話。
主婦は自分の仕事に社会的評価が伴わないから淀んでいくんだろう
男がやりたがらないのもそれが理由
単に楽かどうかでいえば楽なのはリーマンより絶対主婦
金さえあればずっと主夫してたい男なんてたくさんいるだろうに
て言ってもまーんは自覚ないのがつれぇわ
それを転載してるこの違法サイトも全力で潰せよ
それに比べて今時の女は甘ったれでどうしようもない
どっちが優劣付ける必要ある?
どっちも大変、今日も一日お疲れ様でしたありがとう
でええやん
やりたがってる男 山ほどいるじゃんw
それを否定されるとヒステリーを起こすんだ
ほとんどの男はそれを見透かして白い目で見てるんだ
※描いてるのはベテラン漫画家
お前よりずっと先輩やぞ
主夫やりたいんだけど…
なにこのドヤ顔マンガ
普通に主夫やりたいんですけど!
まんさんは社会進出()とか二度とほざくなよw
なんか気持ち悪
主婦母からは共感の嵐かもしれないが、σ(゚∀゚ )オレから言わせれば、これも不足が多過ぎるわ⚖
仕事してれば気に入らないこともある
それでも自分を含め家族の生活の為に働いてるんだよ
男は仕事して金持ってくるのが当たり前だとでも思ってんのか?
やめたれwww
一人でやってろバーカWWWWWWWWWWWWWW
しかも忙しいのなんて子供が小さい一時だけだろ
対立煽ると金でも貰えるシステムなんだろうな
死ぬまで何十年も言われ続けるぞ?ええんか?
やってみろよ
僕は社会人って大変だからやりたがらないと思う
根上の人に気を配って、勝手な発言行動は許されない
できるのか?
しかもこんなアホな実験(笑)をやったソースが示されてない
主婦の苦労系ツイカスは何故毎回毎回こんなゴミツイートしてしまうのか
単純に金無いからだろ
働いたほうが楽なんでしょ?
自分から強くなるような人たちだぞ?一緒にしてはいけない
やってみろよ
人による。
じゃあ主夫になれば?
まあスクショもダメになるし通報しといて間違いない
女がやりたがらないから男が仕事してんのよ。
俺は妻を病気でなくしたけど働きながら普通に育てたわ。
ボタンを押すだけで大変って主婦は死んでいいよ。
みんな当たり前にやってることを自分だけ大変みたいに言うやつで優秀なやつを見たことがない。
説明が無かったのなら怒るのは当たり前じゃないの
それ以前に童貞だし
複数の案件を平行して処理してくれるならどうぞ
喜んで交代するよ
毎日1記事クソフェミノルマ@はちま
楽かどうかでマウントとるガイジが多いんだよなぁ
ただの役割分担で両方大事なんやで
↓
ままままま漫画wwww
ぶっちゃけると結婚そのものが苦痛
他者と時間を共有する事のなんと不自由なことか
金も分け与えないといけないし家族の明日は自分の肩にかかるというプレッシャーたるや
想像しただけで嫌になる
まぁ女性の大変さはうちのオカンを見てきたからわかるけどね80歳になっても朝から晩まで独楽鼠みたいに何か作業してる・・・趣味に写真とかはやってるけどなんであそこまでパワフルなのか理解できん
ララ💖です。。はちまの鉄平とオレ的のJINを育ててます。
犬以下の脳みそです。
日本の労働環境が悪すぎるから主婦業が楽に見えてくるだけなんだわな。
実際働く夫への感謝も忘れて悪態だけつくようになるのがほとんど
そこらへんのニートと同じやん
独身で子育て?どこから誘拐してきたんだよ
つまらない左翼の差別のないところに差別を生み出して利権を築こうとする思想煽動に乗せられすぎ
夫が妻の家事に文句付けるのはダメ
って風潮なんなん
はい、セクハラ受けました。
ララ💖はちまのエンターテナー
そら子供は3人以上、洗濯板や箒使用、料理はすべて手料理、電子レンジもないなんて時代ならまだしも
それな。
許されるなら専業主夫なりたいやつ多いだろ。
ATMに、はよ来い。
主婦はニンジャガイデンみたいなゲームが苦手なのかな
殲滅戦とか倒しても倒しても雑魚がポップするしな
まんさん・・・・・・
ここで書いてる言葉を使えば、それが許されない風潮があるからみんな働くだけで
仕事に逃げれば楽だから
単に労働環境が悪いってのと発散場所がネットしか無いストレス社会が原因なだけだぞ
お前も来いよ、仕事できるか?
ベルと野菜が撃ってくる弾が同時に流れてくると
対応できないってことでしょ
マルチタスクでやりゃいいだけ
やってやるから代われよ
北斗の拳の世界へGO
通勤電車って何
世の中の専業主夫をバカにしてんのか?
年金って何
そりゃ大きなハンデだわ・・・
家から出ずに大人しく専業主婦しとくのが正解!
これが根拠だ!ドン!w → 全く比較にならない状況を描いたマンガw
辛さを理解しないといけないのは両方だというのに夫の苦労は察しようとしないよね。
だったら旦那と同じくらい朝から晩まで働いて稼げよクソ女
現代の専業主婦は昔の専業主婦が出来たことをさの半分程度の事をやりたくないから、男を理由に出来ない言い訳をしてるとしか思えない。
覚悟がない、少しの我慢すらできないならそんな合わない男と結婚せず、言いなりの相手でも探すか、ずっと独身であれば良いと思う。
主婦やりたいなんて言ってるやつは本当の主婦の大変さが何もわかってないと思うけどね。
仕事が家事だけで済むならそれは確かにいくらかマシかもしれないけど子供がいて、その子供が外でイタズラしてきたら謝りに出向いてくれてるのは大概かみさんだからな。
仕事柄ミスをして相手に謝る事以上にエネルギーを使う仕事をかみさん頼みにしている事をよく理解した上で主婦やりたいって言えよ。
幼稚園は保育園にも預けずババアはいつまで子育てしてるつもりだ?
記事タイトルのほんとそれ←クッソキモいwwwwwww
それなのに全員頑張ってる全員しんどいみたいな0か100で主張するからおかしくなる
子育てもちっちゃい時が大変だけどある程度成長したらそんなに手がかからへんやろと
共働きの場合はお互いが話しあって決めればいいし結婚する前からある程度わかるやん
そういう相手を選んだのも君でしょ?
ゲームニートとアニメニートは、どっちが害児❓
おんなさんは大変ですね、色々。
こんなことになるのわかってる相手と結婚するからでしょ?
なんでこの手の愚痴漫画や主張はそこら中に転がってるんだ?
それどころか休日疲れて亭主が家でゴロゴロしてたら掃除中の妻に邪険にされるみたいなテンプレすらあるよな
理解がないのはお互い様では?
専業主夫になりたい!!!
ネット弁慶がリアルで通じる訳じゃないし、生姜焼き毎日出すわけにもいかないんだぞう
部屋の掃除してないやん
マルチタスクをこなせない主婦の不満を聞いてる限り
女の方がアスペのように見えるな
僕は常々思ってるんですが…のコマの後のセリフ、そっくりそのまま返してやるよ
もし仕事のほうが楽だと思ってんならてめーがやれ
ガイジ育ててて草
ゴミが産んじゃダメェ
「子持ちの」母親は偉大だなって
でもそれと専業主婦の話は別だよね
仕事しないで家事と子育てだけでいいなら喜んで変わるよ?
子育ても学校行くようになったらひと段落するしな
それ内容を逆にしても成り立つよね・・・w
炊事洗濯終わってから時間空きまくってる中で好きなことできるから贅沢言っちゃいかんと思うんだけど?
俺は女が働くのは反対だけどな
社会に女がいると出生率下がったり無理矢理感あっていびつだし
共存共栄って性別差はやっぱりあると思う
ひっきりなしに電話?
どこかの事務所へ勤めてるんですか?
頻繁にそういう状態になるのは生後1ヶ月以内の子供がいる時ぐらいやわ。
自分の時間だの自分の空間だのぬるい事言ってんな
シングルマザー・ファーザー「は?」
はい、男性蔑視
専業主婦が楽しているとは言わんけど、仕事の方が圧倒的に大変なのは事実だろ
残業だってあるんだし
それと専業主婦が文句言われる理由は、フェミみたいに専業主婦なのに旦那にも家事育児をやらせようとしているからだろ
フェミは専業主婦なのに旦那に家事育児を押し付ける構図自体がおかしいと感じないんだろうか
>仕事柄ミスをして相手に謝る事以上にエネルギーを使う仕事をかみさん頼みにしている事をよく理解した上で主婦やりたいって言えよ。
こいつ行ってる事おかしいだろ。子供が悪さする前提とか、お前個人の自分の不甲斐なさだろ。それに仕事のミスと家庭のミスは同じ土俵で話してる時点で社会経験無いニートの妄想かと思うレベル。
子育てもないのに家事は終わりがない!!主婦は24時間営業!!
とか言ってるのをアホだと言ってるんよ
仕事してる父親が雑に扱われるのはみじんと変わらんね
大変なのは子育て、それは夫と協力して負担を分担すればいいだけ
子供のいない家庭で専業主婦やってる人もいるんだから一括りにするべきじゃない
この程度のことで専業主婦大変でしょ?っていうのは逆にレベルの低さを表してるぞ
キチガイ専業主婦まーんは世界で一番苦しんでるんだぁああああwwwwwww
とりあえず歯を磨いてこい
実質的な金銭授受は有るにせよ愛した人が尽くしてくれんだから感謝の気持ちを持たんでどうする
めっちゃ嘘松っぽい語り口で草
ヒモって呼ばれるぜ
楽だったらもっと男性も専業主夫をやるってのは違うだろ
だから仕事奪われてこんな時間に書き込みできるんだろ?^^
何で言わないの?
正社員として働けるようにスキルを身に着けてこなかったのも自分の意思じゃないの?
フェミ臭こと言ってないで仕事に出ろよ、金があればその家事も子育てもやってくれんだろ女だけが大変、男はわかってないってのいい加減にしろよなどっちも大変なんだよ一方的に男はわかってないって決めつけんな
どうせ専業主婦ってのはこれだけ大変なんだから働かなくてもいいよねアピールしたいんだろ?
ほんと屑だな
邪魔な存在と認識するま~んだな
世の中の女があまりに面倒臭すぎる
なんで男が専業主婦を押し付けてるみたいな話が目立つんだろ
せっかく女さんが仕事よりも大変だと言ってる家事育児をやりたいと言ってる奴がいるのにダメだダメだって
どうしたいんだよ
少子化で滅ぼせよw
煽りじゃなくそんな子供が謝罪するほどのイタズラして謝る機会って自分や自分の兄弟が子供だった時も、自分や兄弟の子供でもほぼ無いんだけど…ましてコメントのニュアンス的に頻度多そうで驚くわ
土地柄か環境か知らないけど、おたくはわりと特殊なケースなんじゃないかな…
そもそも昨今は共働きばっかだろ。
未だに専業主婦で辛いーとか笑わせんな。
いても会社でやばいヤツ認定されてるわ
自己紹介かな?
繰り返しやるがやり方さえ覚えて仕舞えば楽
専業主夫やりたい奴なんて腐るほどいるだろ
社会進出進んでる割には女の年収良くならないっすね
男並に働いて出世したりしないの?
私の方が苦労してるとかマウント取る癖にワイが仕事から帰って来る間は子供と昼寝して飯食ってテレビ見てやんけ
退職するから何なら代わってくれ
その辺穏やかに描けるの宇仁田ゆみかな?
本当に男性が子育てと家事で女性が働きにでてたら明らかに稼ぎが変わるでしょ
そりゃ良い方選ぶに決まってる
稼ぎが良い女性の家は実際に男が主婦やってたりするし
独身での家事(誰も文句言わない)
家族の分の家事(文句出る)
と、全然違うやん
家事どころか仕事もエアプっぽいな
まーんの被害妄想だからな
そんなに子供育てるの嫌なら生まなきゃいいのに
金っていうどうしても抜くことのできない要素がある以上、力関係はどうあがいても男性有利なのは間違いない。
共働きでこれ言われたら流石に夫側が譲歩すべきもは感じるけど、ねぇ?
だが家事に達成感を感じないってのは納得できないな。感覚と言う短期的な目標を達成するための努力が足りていないのでは?
創作にアレコレいってもしゃーないけど、夫側がこんな協調性のないやつだったら仕事もうまくいかんでしょ。想像力が欠乏しているのはこの作者にも言えてしまえるんだが
無茶な要求言ったり暴言吐いたり
プレッシャー与えてくる可愛くもない他人に
そのまま置き換えてください
それが会社です
全くですね
夫の金でレストラン行ったり、公園で井戸端会議してストレス発散できるんだから気持ち的に楽だろ。
こっちは仕事で追い込まれてもストレスの矛先がないんだよ。
働いてみたらわかるけど仕事してたら普通のことだよ?
出産の痛みは男だったら死ぬだの、鼻からスイカ出すだの・・・
どう見ても楽だろ。
文句言う旦那選んだ自分のせい!
ハイ論破!
今じゃ何でも楽に出来るようになったのにそれでも家事が辛いとか言うのか?
まんさん精神力無さすぎ
みんなマルチタスクをこなせてるから
フェミニストに共通する疾患として
マルチタスクが苦手という可能性もあるよな
専業主婦で過労死してる女なんざいない
米を窯で炊いて洗濯板で選択してた頃ならともかく
何もかも全自動の時代に何いってんだか
それが当たり前で忙しいとか思っちゃうよね
ニートの俺も毎日ゲームに忙しいわ
それをドヤ顔で晩年まであるかのように語ってんな
記事内容みたいな生活だったら朝昼から夕方まで
パチ屋や寿司屋、エステに温泉がBBAだらけにならねぇよw
ワイドショー見つつ有名スィーツ食いながら男は仕事してるか?
いちいち大変アピールしなくてもそれ誰でも毎日できることだから
専業主婦は全然すごくないよ、時間結構余るしな、一日6時間は好きなことできる時間は必ず持てる
男性もハンバーグの種を捏ねるのも時間の問題だぞ
それがただのマウントの取返しになってるのが駄目なんだろ
くっそおおおお達成感がえられないいいいい(むしゃむしゃ)
子供が邪魔してくるのなんてほんとに少しの間だけだし
やりたい云々は、給料はどこから出るのかって言うツッコミどころしかないしバカすぎる
あとお前らが主張するほど子供の相手を真面目にはしてないだろ
子育ては確かに大変だけど家事なんて溜め込まなければすぐ終わる
っていうか今時そんなに電話かかってくる?
スマホでLINE返したりはするけどそれも息抜きだよね
大変とか言ってる奴は家でできる趣味とかないんだろうな
遊びでやってんじゃねえんだぞ仕事は
1000%家事の方が楽って言うよ
やっぱ人って社会的にどこか必要とされてる実感がないと荒れる気がするし、人生の最期がそれって見ててつらいわ
解決策もやらずつらいわーしんどいわーじゃアホでしょ
大抵萌え漫画と一緒で読者の欲求を満たすように描かれてるから参考にならない
だって本当の価値をアホなまん以外は皆理解してるから
旦那と家事分担でいいから共働きしろよw
どんだけ甘えてるんだよフェミニストってのはw
取引先からの突然の電話とか上司から無駄な世間話振られたりとか社会人でも普通にあるやろ
本当に簡単で楽な事だったら女性がもっとやりたがると思いまーーーーーす
もうちょっとタメになるもん記事にしろや
女自身もよくもわるくも男は外に出て働くものと思ってるだろ
あと数分おきに電話がかかってくるとか話しかけられるとか主婦連中はやっは暇なんですね。子供の愚図りや面倒も日に数時間、高々数年の話しだし。
なーにちゃっかりねつ造してるんですかね
どうして女性側が外に出て夫より働いて稼ぐ!とならないのでしょう、夫を専業主婦にしようとしないのでしょう、ってな。答えはそれが大変どころか出来ない、不可、だからじゃねーかよ
実際そう出来てる人も要るけどそれはほんのごくごく一部の自分で起業できるような優秀な女性だけだもんなぁ
母親が入院したとき自分がやることになって学校いってるのに休みなしで毎日同じ面倒なことループでイライラしてたわ
だからそのうざさはわかる
俺のおかんも働くよりは断然主婦の方が楽って認めてたしな
この漫画にあるように1時間というガンガン邪魔が入る状況なんて子供が0~2歳の時に限るだろう
会社で働いてても電話なんて普通にかかってくるし
そもそも自殺者の割合が女の方が断然低い時点で・・・ね
残念ながらこれはまだ引用の範囲内
大事にしようと思って一緒になったのなら不満はアカンで
そんな職場あるのか?
うちの母親の話だけど。
子供が小さいうちは大変なんだろうが子供は成長する。
あっという間に手間より金が掛かるようになる。
飢えた猿みたいなのがアホみたいに大量にくいつくんだからそりゃ合理的だしやるでしょう
得にならんしょうもないプロレス観戦している感じで流していたらいいんや、片手間にな
学校行き出したらこうはならん
男の脳は集中力特化で脳の構造がマルチタスクに出来てないんだから邪魔されたらイライラするに決まってるだろ
こんなの医学の基本だぞ
こんなので男が劣っているとか育児に向いてないとか言われてもなあ
ああ、当然こんなの女がやっていることの大変さの証明になんてならないからな
こんな漫画読んでいる奴はオカルト似非科学に騙される奴だ
世の中のほとんどの女は、働くより主婦の方が楽だと思ってるよ
書いてる本人もうすうすわかってるだろコレ
妻の旦那の仕事の大変さは分かってないだろ
こういう議論の時に「家事は大変」って言うだけならともかく、
「仕事の方が楽だろう」みたいな感じに持っていこうとするから反発されるんだよ
まるで夫は仕事だけしてればいいから楽だねとか、散々疲れてストレス抱えて帰ってきたら嫁に八つ当たりされたりとか。そりゃあ思ってもいなくても家事だけなら楽だろ?とか言いたくもなる。夫はどこまで耐えればいい?
どっちも大変だから、お互いを尊重しようって意見が出ると思うんだけど
これを描いた人と賛同してる人は
外で働いたことないの? もしくは育児したことないの?
社会的評価は結婚しているだけで最低保証されるし子供を自立させたら鼻高々で生きていける
いやなら自分も働いて分担すりゃいいだろうが。
とかクズなこと言ってみたり~♪
君は核心をついてるよ
1日の大半は寝っ転がってTVみてガキと遊んでるだけ
まともに動くのは飯作るときくらいであとは掃除洗濯ちょろっとやって終わり
こんなインチキ漫画にダマされるな
掃除洗濯なんかスイッチひとつのものと
どこが同じなの?
お互いの大変さなんて別物なんだから単純に比べるのがおかしいわ
お前が40年計算問題を解き続けてくれよな
著作権侵害記事にはよく連投発狂している奴がいて阿呆どもが豚だのゴキだの認定してるじゃんw Javaのイタズラで逮捕者の記事でははちまライターが泣き言描く始末 www
共働き夫婦は生活できてないとでも思ってんのか?
責任感なんてどっかにおいてきたニート寄生虫気質の、今日もカフェでママ友とおしゃれランチ♡ってSNSに載せてるようなのじゃ全く違うし
男が後者みたいなのを見て楽そうと思ってしまうのは仕方ないことだけどな
前者は前者でその考え方は溜め込むだけで危険だからもっと肩の力を抜いたほうが良いし、男性は男性で職場でストレス溜まることもあるだろう
お互いを羨んだり下に見たりするんじゃなくて、お互いを助け合って生きていけよ、それが夫婦だろ
子供の成長をずっと見ていられるんだから。
多分、働きながら家事してる奥さんはすごく大変なのはわかる。でも働いてない主婦は黙ってろ。それだけやってりゃいいのにそれさえもグチ言ったらお前何するんだ?って感じです。
サボろうと思えばいくらでもサボれる。でも別に業務査定にかかる訳じゃない
掃除もなんもしてねえのがいっぱいいるだろ
「気分転換だ!!!!!!」とか言うんだろうけどww
女性の社会進出で、「私が夫を養ってやらぁ!」みたいな女性のが増えるかと思いきや、
稼いでる女が選ぶ男って、自分よりさらに稼いでる男だからなぁ・・・
偏った思想ばっかり広めやがって
せいぜい掃除と料理ぐらいだな
掃除はまとめてやることに意味がないから普通に進められるし、料理中ぐらいだわだるいの
俺は楽な家事でもしてるからよ
どっちもないと成り立たないのにさ
一方だけ意見聞いてもだめたし
一方の立場になってみないとわからんが全く同じ状況というのは作れない
つまりは不毛な争いだわな
これな
精神が弱過ぎねえ?
一人暮らしで働きながらやってる身としては甘えにしか思えんわ
会社で働く方がその何十倍も苦行なんですが…
子育てが楽なら父親はみんなしたがるはず!ってアホかw
だったら専業主婦は会社勤めのが楽だからみんなやりたがるって話になるだろうが!
でも文句言ってる主婦に限って、自分は働きたくないが子育てはパパも手伝ってよ、だからなw
こんぐらいスガスガしく図々しくいてほしいもんだな
変に「主婦だって大変なの~~」ってカッコつけようとするから鼻につくんだよ
稼ぐ女ほど金を稼ぐということの大変さを知ってるから、自分以上に稼ぐ男への羨望と敬意が半端ないからな
金を稼がない女は寄生虫思考だから、寄生のために稼ぐ男へはすり寄るけど敬意がない
つまりどっちの女も稼がない男に用がない
仕事してればそんな事考える暇もないからな
自分で飯作らなきゃ食えないし、皿洗わなきゃ綺麗にならないし
選択しなきゃ履くし下着も無くなる
そんな事でイチイチ自己とか意識しない
共働きで家事をしている女が偉いのだ
履き違えるな
この漫画を見てドヤ顔してる女も100%専業主夫を認めないだろうね
こういう>>1を結婚相手に選んではいけない
寄生虫は言いすぎだろ
ついてきてくれる女のがかわいい
稼げないのは時間拘束も長く能力が足りなく我慢強くないからですけどw
会社でまわりに気を使いながら仕事するのと好きな家族のために
色々考えるのは圧倒的に後者のほうが気楽だし楽しい
そのまんま子育てで試せばいい
この記事の主張が正しいとは思わないけど「頻繁にそういう状態になるのは生後1ヶ月以内の子がいる時ぐらい」とか、絶対子供いないか、配偶者に任せっきりってのがわかる発言すぎるw
そんなわけないでしょww
やったことないのに知ったかしなくていいんですよ…
男性がもっとやらせてくれと言うだって?
どこの世界の住人だよ?
上昇婚ばっかりの日本で何いってんだよw
主婦は楽。元労働者で、現主夫の俺が言うんや。
仕事量はあるけど、勝手知ったる我が家の気楽さが、楽と感じる一番のもとや。
家族の美味しそうに食べる顔もやりがいとなるしな。
無条件で専業は人生の制裁与奪を配偶者に握られるから無理やけどな。
後、家事と計算同じにすんなや。
ソシャゲオート周回と格闘ゲームくらい違うわ。
実際のところ一定数、子を放置したり女子会とか言って遊び優先のやつも居るからだろ、と思うがね
現実に電話は数分おきにかかってくる事はないし
子供が小さければ寝ている時間も多いですよね
ヤベー無限に言い返せるわこんなの
肉体労働系は1日で嫌になる可能性があるんや
逆効果だってコメ欄見たら分かると思うんだが
あっ!
家事をする分には外部と関わる必要はないし
ママ友なんてのはあくまでも友人であって関わりたくなければそれでいいんだから
仕事が大変でストレス溜めやすいと言われるのは業務以上に人間関係だぞ
長時間労働やサービス残業という問題もあるけど
専業主婦ザマァ
悔しかったら主夫増やしてみろや
ねちねち繰り返される子供との相手は男の特性上向いていない
女が男並のチカラ仕事出来ないように
土方の俺ですらエクセルで資料作れやらクレーム対応させられたりしてるんだから1つの仕事だけ集中してやってる奴なんて居ないと思うわ
あいつの動画で唯一好き
「じゃあ俺が家の家事や子供の面倒見るから、お前が代わりに会社行って働いてきてくれ」
っつうと黙るんだよなぁww
朝5~6時に起きて、満員電車のって会社でストレス溜めながら仕事して夜遅くに帰宅
これを毎日毎日お前やってみろって専業主婦に言ったれ どんだけツラくて大変か・・
共働き家庭で育った人は専業主婦が家事育児大変とか抜かしてると腹が立って仕方ないよな
主婦の方が大変って比べるのも偉ぶってると思うが?
このツイ主は結局世間体で仕方なく結婚して子供作ったのだろう
そっから外に預けて昼ゆっくりじゃん?
それが出来てればな
花嫁修業があった頃は多少形になってたけど
そいつ束縛DV男やんけ
なまけものまんさんも少しは見習え
代わりたくないなんて思ってるやついるの?今の専業主婦なんて掃除も洗濯も料理もいくらでも機械任せにできるんだから、楽なもんだぞ
実際に単身世帯は働きながら全部やってるんだぞ?
まあ働けよ、俺はヒモすっから
男はカーチャン増えたくらいで特に独身と変わらない生活する、嫁を専業主婦にする場合は相当裕福でなければお金の制限ができるくらい
女はカーチャンにならなくてはいけない、変化を必然とされて常に何かに足を引っ張られて自由という感覚がなくなる
むしろこうやって馬鹿相手に商売やるような手法に乗せられてる自分の馬鹿さ加減を改めた方が良いですね
かーちゃんは医大、かーちゃんは大変!!とか主張されましても
お互いがお互いをリスペクトすることが大事で
どっちが大変とかどうでもいいわ
それから達成感がどうのとか言え
スーパーのパートで働いてるおばちゃんは正直マジで大変そうだった
すぐ派閥が出来るしいじめに近い事も頻発するからな
あれで家帰って家事するのは大変だろうな
専業主婦はクッソ楽
電話や質問ばっかてのは、そんだけ小さい子供の面倒みるのが大変っていいたいんやろ
まあ、そんな時期は幼稚園入れる前の数年だけの話だが
極端な一部だけ抜き出してマウント取られてもねえ
そういうケースで男の言う主夫はここで言われているようなクズ主婦ニートレベル
家事育児をこなしてくれる主夫なら大歓迎よ
あとよほど難解な部分じゃなければ話しながらでも普通に計算問題なんて解けるよ
よほど頭使うような話しかけかたしたんだな 日常会話程度なら余裕でできるから
大変でちゅね〜
どんどん辞めていってるだろ
女性もパートとかで手伝ってくれれば男性だって手伝うだろ。
共働きの母ちゃん達は良く頑張ってるから労われてる訳だし。
よっ!人格障害者メーカー!
嫌なら変わってやるから外出て手取り40万以上稼いでこいや
もし今の時代で専業主婦なんてやらせてもらってんならまず土下座して感謝すべきだぞ
今は1人、いても2人だろ?
時間に余裕ある主婦が多いからランチとかで主婦目当ての商売が沢山できてんだろが
はい論破
そりゃ働きたくないからでしょ。
結婚してからずっと専業主婦だけど、子供出来た今でも、正社員で働いてた独身の頃より全然楽だよ。こんな漫画見たら鼻で笑っちゃう。
海外と比べて日本の専業主婦の割合多すぎやろ
のが居たけど、最終的には妻が「何もしてくれない」って言われてカウンセラーにかかったって
SNSで言ってたから結局甘やかしても何も良い事ないんだよ。楽で安定した中では人間は
腐るって話なだけで、どっちが大変とかそういうどうでもいい水掛け論ではない
そこを理解しないと男の理解は得られんよ
まん.こ必死www
真実を言ってはイケナイ!
「やらせてもらってんなら」 って、クソみたいな男の言い分だな(苦笑)
嫁いだ先にもよるし
就職した先にもよる
料理はすべて手作りでないとだめ、両親の介護、家事、子供たち&ペットの世話だったら
働きに出た方が楽かもしれんし
インスタントオッケーで基本の家事だけだったら
専業主婦の方が楽かもしれん
楽だとか言ってるアホはもうちょい頭を使え
ここのコメ欄を見てそう思える?
主婦業務軽視する人で溢れかえっている
まんさん働きたくないから文句言うんだろ
働いたとしてもイケメンと不倫とかするんだろw
代わりにしっかり稼いで家に金入れてくれ
俺がちゃんとやりくりするから
もう「家事は大変だけど働くよりは全然楽」って結論あんだから無理だよ
だからハーレム漫画と一緒だってwこういうのを描いて「ああ!私は頑張ってる!」って
読者を満足させるんだよ。だから創作物をソースに話を語る事ほど愚かな事はない
もしかしてそれ無しで外で働いてる旦那と同じ労力だと思ってんの?
段なの仕事に電話や来客の邪魔が入らないとでも思ってんのか
中学生みたいな反論だなwww
お前ら九州の嫁を貰え。マジで。
自分の穴ほるの?
そりゃアンタの主観だろ。>>166は何も間違った事を言ってないと思うけど
やめたれ
仕事だってそうだぞ
お前はサクラダファミリアでも作ってるのか
図星の底辺顔真っ赤で草w
素敵じゃん。 お互いに相手の苦労を理解しあえば良いんだよね。
ここでは結婚すらできない連中がグダグダ言っているけど(苦笑)
こないだ、旦那と子がいない数日があったけど
家事が楽勝すぎて驚いた
テメェただの無職だからwww
子供が自立した後の専業とかほんとやることないぞ?
繁忙期が永遠に続くかのような議論の仕方は誤魔化しではないのか?
その誤魔化しを見抜けない程間抜けではないぞ。
マンさんは夫の仕事軽視してるじゃん
「そりゃアンタの主観だろ。」・・・って、鏡見せようか?(苦笑)
おまけに食事は冷凍食品レンチンするだけでどこに邪魔されて困るような要素あるの?
家事は怠けられるしクレームもない
実際ネトゲとかソシャゲ、SNS廃人に主婦が多いのは事実だよね
本当にこんな実験したんだろうか
「何も間違った事を言ってないと思うけど」ってのは、アンタの主観じゃないのかよ?
感謝してくれるならいいけど、いつも愚痴やら文句ばっかりだったらうんざりするよ
妻も働きに出してベビーシッター雇えば解決じゃね?
アホだなあ。それじゃ自分で自分を否定してるだけだよ
>>166の言う「理解が無いのはお互いさまでは」ってのを証明してるだけじゃん
同じ主観だって認める訳だよね?
精神を病む前に辞めろ
子供がいて躊躇してるなら大丈夫だ
結構子供は順応が早い
くれぐれもニュースにだけはなるな
住み込みだと30万以上かかり、休みも与えないといけない
普通のダブルインカムだと無理
もちろん定年まで。
家事もしっかり分担な。
じゃあ夫に主夫になってもらって嫁は働こう
これで嫁は楽になるね
良かったね
客が来て作業中断することぐらいしょっちゅうあるじゃんw
しかも家事なんて頭使うもんでもない
俺は家事は楽しくやれるけど仕事を楽しいと思ったことなんてない
むしろ苦痛に思ったことしか無いから、仕事やってるやつのほうがやっぱり偉いよ
それが旦那だろうと奥さんだろうと働いてる奴は等しく偉い
働きたくないから専業主婦なんだろ?今どき働きたいなら共働きさせるよ
そして子供がでかくなって手がかからなくなったら働けよ。達成感欲しいんだろ。
専業主婦がそんな気になる奴底辺過ぎないか?
どうせ脳内実験なんだろうけどな
今は色々発達していて昔と比べ相当楽なのでは?
逆に仕事は昔より労働時間が増え厳しくなったから大変だと思う
仕事のように誰かに認められたり分業したりなんてのは、昔なら家事子育てでも普通にあったよ
「会社勤めのオヤジの方がスッゲー大変だったんだな・・」
ってわかったやろ??
母ちゃん母ちゃん言ってたけど、オヤジの方が相当ツラかったんだなって・・
育児も鍛冶もそりゃ大変だろうよ
でも旦那が仕事で生活費を稼ぐのも大変だということを理解してあげるべきだと思う
旦那をたてないけどアタシはたてろじゃ上手くいくわけがない
というより、どうでもいいからとりあえず対立煽れそうな記事を出して
バイトが煽り定型文を連投してアフィ伸ばしたいだけだと思う
それは政治記事だろうと、フェミ記事だろうと、ゲーム記事だろうと同じ
おまえら仕事中にSNSで遊んでんじゃねーよ効率落ちてんだろ手動かせ無能
なんていうか…脳内お花畑なんだな
オバハン、オッサンが妄想する「今時」とか「若いうち」って話は
大抵自分が若い頃の経験からする話だから
被害妄想激しすぎ
米は炊飯器が炊いてくれる
あれ専業主婦っていらなくね
こんな内容じゃ男どころか兼業主婦にさえ同意得られないよ
専業主婦ですら楽だよって反応あるじゃねーかw
実際はそれすら嫌がってじゃあ俺が主夫になると言ったら生活どうするのとキレる
結局それよね。
仕事も大変、家事も大変。お互いがお疲れ様、ありがとうなんだよ。
それと自分がハズレ旦那引いたからって世の中の夫が全てそうであるかのように発信するのはやめてもらえませんかね。
何勝手に話変えてんだよ
ニート乙。ハロワ行きな
そりゃそうだろ
俺に適当にメシ食わせた後は適当に洗濯して
終わったらずっとTV見てましたw 買い物は全て俺に「おつかい」させてたよ
子供なんてさっさとジジババに任せて
パートでもいいから働きに出たらいい
ブラックスミスは大変だよな
俺の鎧明日までに仕上げといてくれよな
そこのテメエだよ顔真っ赤でスルーも出来ない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら怒り狂って反応ププーッm9 w
「だから主婦は楽じゃない」っていう趣旨には微塵もなってないよね。
主に子供の相手が大変だったみたい
ちょっと目離したらトースターいじったみたいで火吹いてたとか
兄弟喧嘩で怪我して出血、泣き叫んだりとかのエピソード聞いた
言葉の通じる大人相手ならどうにでもなるって言ってた
いつも家の中綺麗だったし、主婦業が好きなのかと思ってた
私は一応働いてるけどダラなので仕事も嫌だし家事育児も同じくらいめんどくさい派
やっぱ人材はしっかり選ばないとな
オワコンブログw
特筆すべきこともない。
男が悪い
これで
満足
ま〜ん様w🤔🤔🤔
例えば男が育児するから女が仕事して家族全員の生活費全部稼いできてね!もちろん小遣いは月いくら(昼飯込み)って言ってもそれですんなり納得するのかな?
同じ条件で自分に置き換えたときに納得できる女性ってどのくらいいるんだろう
そもそも働いていたって職場で邪魔なんて入りまくるぞ!それでも辛抱して稼いできてるんやぞ!
亭主を尊敬しろ!
まずは稼いでから文句言え
そういう女性はほとんどいないよ
だから「男年収目当て」で年収1000万円だのなんだの言ってるアホ女が多いわけで
寄生虫ニートする気まんまん女さん
困難オンラインゲームやりながらでも楽勝でこなせるわww
出来るだろ
嘘松
無限ループとか達成感云々はともかく。
釜戸でご飯炊いて洗濯板で洗濯しているなら大変だろうけど。
全て手作業でやってた時代で、専業で家事やらんと回らんからであって
今の機械がなんでも自動でやってくれるこのご時世に専業主婦が辛いとかマジでないから
つか仕事中だって邪魔入るわw
会社の人間関係のストレス、仕事のストレスのが100億倍大変だからな
自分らで楽すぎる家事を明かしていくスタイル
女ってほんま馬鹿ばっかり
でもそんなのやってる女なんて見たことない、ってことはそういうことなんでしょ?
楽なことして認めてもらおうなんて甘い甘い
いや、作者女でしょ?と思って調べたら女だったw
スマホのソシャゲやらネット動画だけどな
邪魔する力が強すぎて家事の方はかなりかなりおろそかになるけどな
あと睡魔な
外での苦労を知らない奴がこんなこと言ってるんだろ
責任の重圧と鬱と解雇への不安に苛まれながら月に30万稼いでみろ!できるのか?お前ら女に!
その間家事育児代わってやるよ!お前らに稼げるならな!
包丁で滅多刺しにしてやるよ清水
それを利用しようとするアフィブログの話なので乗せられんなよ
本来なら「私は旦那からこう言われた!」「こういう状況だ!」って個人的な話で
「じゃあ旦那と話し合いな」「離婚しな」って話で終わる
想定する内容がスッカラカンの話でループ議論するように仕向けられるアフィ
ごめんww
母ちゃんがオヤジに稼ぎがどうこうとかで「残業してこいっ!!」とか言ってたな・・
朝早くから出勤して、仕事して残業してとかツラすぎるだろこれ・・倒れるわ
オヤジごめんな・・
ただのニートでしょ
社畜という名の奴隷労働
秒単位で時間に追われ
ストレスマッハで確実に死に向かっているなら
そりゃあ、主夫やりたいわな!
> 楽で簡単な事なら、もっと男性が自分からやりたがる。
思ったんだが男の場合の「家事」は「仕事」を辞めてやっていいものではなくて当然のように両立を要求されるからやりたくないってのもあるんじゃないかと
嫁が「私が働くから家事だけやって」って言われたら家事のほうやりたがる男は結構いると思う
なんか作者の思い付きで書いてるだけなんじゃね?って思う
詳細な情報が無いからそもそも比較は不可能だからな
炎上商法でもアフィ商法でもそういう風に仕組まれてる
一人暮らししているけど家事って生活の一部であってしたくないことではない気が
洗濯とかしないで汚れた服で出かけるのは嫌でしょ
なんだその子供みたいな文章は…
まるで辛さが伝わってこないんだが
そっから先も別の大変さはあるが言われているような達成感とかそういう話ではない
よ ろ こ ん で や り ま す 。
でも女はそうさせてくれない、主婦の方が楽なのを知った上で文句たれてるだけだからです。
会社の仕事中に電話や来客が無いとでも思ってるんだろうか
専業主夫になりたいです
そもそも実験自体不可能に近いし、何を想定してるか不明だから
そんなの専門家はしないんじゃね?主婦業なんて家とか家族構成とか
精神的上下関係とか本人の真面目さとかあらゆる事に左右されるから
数値化は不可能だろう。ここで言われてるように倉庫バイトでもない限り
他の複数案件で邪魔されまくるなんて当たり前のことだし
これに共感してる人が児童虐待してるってことか・・・
まさにそれ
仕事も邪魔が入ったりトラブル起きたりするよね?
あと子育てって1~2年である程度落ち着くよね。
同列に語るなよ寄生虫が
専業主婦も働くのと同じって事にしとかないと夫にマウント取られっぱなしなんだよ?
そんなのま~んが我慢できるわけないじゃんw
何言ったってこの主張が覆ることはないよ?
子供が大変なのは赤ちゃんの時だけで言葉が話せるようになってくると家で一緒にいるのが楽しくなってくる
確かに子供が家でワイワイしてると家事がはかどらないけど全然楽しい
正直仕事のほうがめんどくさいし、お金は旦那がしっかり稼いできてほしい
仕事したくなくて結婚妥協してる女性は多いと思うよ
専業主婦が大変→ナマポは大変
に変わるだけ
週5勤務のパートなり正社員で働く兼業主婦に対してはスレタイみたいな事言われたら不憫だと思う
仕事に比べれば天国みたいなもんやで?
専業主婦希望の女性が多い事でも外で働く方が大変なのは自明
離婚してシングルマザーになったら発狂して死にそうワラ
仕事やってて邪魔入らないと思ってんの?
働いたことないの?馬鹿なの?
自分の仕事してたら同僚から質問され
上司から責められ、電話は鳴り、来客はあり
ちょっときてー!って言われ走りまくり
「じゃあお前が代わりに仕事やれ」
っていうと黙っちゃって反論できないのが証拠だよね
少なくとも毎日何時間も配信したりゲームできるくらい楽だよ。
電話もスピーカーモードでやれば両手空くし
要は簡単な計算問題と比喩できるくらいの仕事量だけどママ友やご近所さんと話したいしサボりたいから全部やってくれないかな?って話だろ
こんな糞コメ欄でも兼業主婦は評価されてるやん
育児を「やりがいがない」「達成感がない」だってさ・・・
やばくない?この母親。
それに共感してる多数の女ども。
見てみるよろし
自分が気持ちよく暮らせるように自主的に動いているだけなんだからな。
自分達には一切の非がないみたいな発言をよくできるものだな。
だいたいそこまで忙しい人はツイッターなんて時間の無駄なことする暇ないよ
それでも男は女みたいに同時に複数をこなせないって言える?
ほんとそれ
友だちに共働きで子育てしてる夫婦がいるけど子供が癒しって言って子育てすごい楽しんでる
夜泣きとかしんどいことも多いけど癒しの部分の方が大きいって言ってた
この作者は病気だわ
そういう奴が我が子に愛情持てずに虐待すんじゃねーの?
そんなやつに育てられる子供が可哀想だわ
帰ってきたら小言も聞いてや。休みは子供の相手な。
主婦業はただの役割分担だから報酬0当たり前だよね。報酬が生じるなら一人暮らしの人が仕事して自分の家事まで一人でこなすのにも報酬いるもんね。でも金なんて貰えないし
はい論破
お前みたいな底辺レベルだと女の方が優秀
男たちがあきれ果てて結婚したくなくなってるんやろうな‥
それ職種によって違うんじゃないの?
矛盾してるようでしていない夫婦円満の秘訣や
仕事に行ってる夫に家事やれ休みに家でごろごろすんなたまには子供の面倒見ろ言うてる嫁は
何自分の仕事夫に手伝わせて楽しようとしとんねん
ごめん、400万までしか稼げない
旦那も同じくらいだけど
500万稼げる女って何パーセントいるんだろうね
共働きなら分かるが専業は文句を言うな
コメント内容からにじみ出ている敵愾心が子供の虐待に必ず向かうから。
同じ年俸同士でくらべたら女のほうが優秀
専業主婦が楽だとは正直思わないけど、主婦は主婦で楽しんでる人がいるのは事実だぞ。
結局~良いとこどりばかりしようとするから自分だけがしんどいという主張になってるだけ
どうにもかみ合わない日なんて、月に二度三度くらいでさ。
それに、子供なんて保育園、幼稚園に行くようになったらその分楽になるしな。
小学校に上がれば、今は1年生から6時間授業だし、その間にぱぱっと家事終わらせればあとはフリータイム。
めんどくさいのはPTAとか地区の役員になったときだけやろ。
いや、リアルさを感じるわ
兼業だけど、まわりは仕事の方が楽だと言ってる。日本語通じるし
まあ逆に専業の気持ちはわからない
たたま、家事育児苦手だからきちんとしている専業の人は尊敬する
なお、まわりは兼業でもみんな500〜1000万だからパートではない
こんな発言する人間の方がよほど問題だと思うがね
馬鹿?
世の中には30~40年同じ仕事を続けて家族支えてきた人が山ほどいるぞ
達成感と生活は別だぞ。
共働きだと仕事にプラスしてっことだし
夕食が毎晩21時に始まる我が家庭では奥さん(専業)に
「日中何をしているのかね?」
と言いたくもなる気持ちを理解していただきたいものだ。
ひどいときには22時から夕食です。
スペイン人かよ。
なぜ働いてる人がシングルタスクしかしてないor出来ない前提なんだろう?
そうかもしれないね、ただこういう家庭もあるって事は知っておいてほしい。
今は色んな障害があって親がどうやってもコントロールしきれない事って本当に多いんだよ
主婦の日常をやらせるつもりなら継続実験が必要じゃないか?
よく家事を夫が出来ないと言う番組をやってたが奥さん側の引き継ぎがまともにできてるのはなかったからな、普段やってればわかるも何も普段は主婦の仕事だしな
うちは堂々と今日友達と会ってきたーとか言ってくるぞ……
べつにそれはそれで好きにすればいいと思ってるけど、
こっちのコンディションが悪い時なんかはモヤモヤするよね。
他人に対する批判って自分自身を表してること多いんだってね?
マン発狂の男下げ記事ってw
むしろありのまま語ってるだけだけどこれで発狂としか感じられない感性がかわいそうw
個体差はあるかもしれないけど、男性が育児の主導権を握ると虐待に走りやすいし、そのように教育パパに育てられた子供は犯罪者になりやすい
あくまで女性が主導権を握って父親はたまに面倒を見るなどのサポートするぐらいがいいかと
家事育児を女と同レベルやるなら今時は専業主夫引く手数多だよ?
そんな時に声かからないというだけでレベルお察しw
児童虐待のうち一番多いのは母親からの虐待だぞ
昔から世間一般的に男が稼ぐのが当たり前という風潮が蔓延してるから主夫やりたいって言わないだけ。
男のプライドも関係してると思う。そもそも専業主婦って女側が希望してなっているのが多いんじゃなかったっけ?
まともに家事育児したことない奴に限ってこんなこと言うよね?
狭い部屋のパソコンの画面の前ならいくらでも言えるよね、たまには部屋から出てお母さんのお手伝いしたらー?
共稼ぎだが、断然仕事だな。主婦のが精神的にやられる。答えは出てるよw
お前は仕事行って稼いで来い!
今時の大抵の女もそういう奴多いと思うよ、昔から男は仕事だけしてりゃいいって奴ばかりで自分からATMになりに行こうとしてる
実際嫁のほうが圧倒的に高学歴だし、そのほうが絶対効率いいと思うんだけどな。
叩くならまずその辺の社会制度から叩けよ
毎度ミクロ視点ばっかで気持ち悪いわ
じゃあ外で働いてみろよ
社会制度?
能力の差だと思うわ
世の中なめすぎ
仕事はその環境下で全問解くことを求められるんだが
攻撃的な男性に違和感
家事楽しすぎるのに攻撃的な女性たちめっちゃ多いだろ
男は草食男子言われてる
漫画の主もだけど要は馬鹿なんだよ
無能ニートが上から目線でなに言っとるん
そうあって欲しいと願う女性の妄想を絵と言葉で色付けしただけの内容です
気持ち悪い思想の記事ばっかりで嫌になる
せめて中立を保ってくれればいいのに
この台詞が無能ニートに思えるならお前は女を無能ニートと同列に考えてるってことだな
今の時代によくいきてられるな
先輩同僚後輩とギスギスしながらも仕事をしなくてはいけない
定期的に休日があって、疲労で寝るだけ
交流の場も組織がセッティングして強制参加しなくてはならない。
それがどんなに辛いか。と、嫁から逆切れされる私は思います。
レッツ虐待
旦那の仕事は楽だということではないぞ勘違いすんな
でもだからといって社会や企業がそれに沿うように柔軟に対応するわけではないけどね
要するにデスマーチの始まりってやつですかねww
もう離婚するしかないんじゃね?
子無しはまんさんの願望マンガでも擁護不能、と。
お前は60万稼げるの?
それは無理。アフィブログってのは煽ってコメ数を多くするのが目的だから
しかも件の北欧は欧州の病人と揶揄されるレベルで経済が悪化してるしな。
それはさておき こんなん専業主婦以外の奴から共感得られるわけないやろ 仕事舐めすぎ
今なら飯は惣菜、掃除は洗濯機、掃除機ある訳やから簡単な計算を計算機使って得レベルやろ
少なくとも俺のお嫁さんは違うぞ、こう言う女は逆に迷惑で一緒にしないで欲しい!って怒ってるぞ!
いや、そうやなくて、絶対数としての500万稼げる女の数や
仮に本当に女の方が優秀やとしても
500稼げるやつなんてほとんどおらんやろ
おっさんが話しかけてきたり電話かけてくる程邪魔か?
まずさ、そこはっきりさせようや
喧嘩を吹っかけてくるのは
何時も専業主婦です。
ワイとこも専業主婦やけど、毎日暇だわって言うとるぞ
それにこの話を子育てに例えて話すなら、
子供は邪魔者ってことだよな?
そんな風に思われる母親のもとに生まれて可愛そうだわ
〇男が外に出て働かないと生活がままならない
専業主婦に関しては海外を見習わないのか
ほんとうに日本の女は甘ったれだ。
ダブルワークで手取り30万越えです
こんな奴らが自分の子供を虐待するんやろな。
朝2時30に起き12時間以上働き帰宅したら家族の調理器具食器を洗い、一緒に洗濯物を干し、休みの日は誰よりも早く起き三食の飯を作ってまた食器を洗い洗濯物を干してますが楽だと思うなら代わってください。
もっと上。貴方のような女性たちは見向きもされない。掃いて捨てるほどいる塵か埃。
サラ「子供は邪魔。旦那嫌い。私達は虐げられている」
専業主婦「そうだそうだ!」
端的に言うとこうだろ?自分達から言ってるのに
お前らが先に言ったとか言わないよな?
子供に手のかかる時期って事を考えると20代〜30代なんだろうけど
男でもその歳で500万稼ぐ人なんて極僅かだろ
逆に女性は同時に複数の作業が得意ということが実証されてたような
というわけでこの実験は男性にしたところで女性の大変さは伝わらないってこと
おそらく同じ実験を女性にしたら難なく問題を全て解いて簡単に終わるだろうね
結論からいうとやっぱり女性からしてみたらそれ程家事は大変ではないってことかな
娘さん全く家事しませんもんね、世の中女性が聞いたら卒倒するかもですね!でOKだし、先ずそんな姑居ねえよ!
外見外国我慢掲載し一位方映画ポスターに買ってしまったからなーき
女叩きは批判する癖に、男叩きは一切止める気ないからなクソ女共は
しかも男叩きをやめさせるのは女性から言論の自由を奪うことになるからダメ!でも女叩きは許さん!ってほざくふざけた女もいるからな。
便利な家電もなかった昔の話だと思うよ
今は間違いなく主婦のが楽だろう
適当に家事しても怒るやつおらんけど、会社でヘマしたら上司に怒られて部下には陰口たたかれる
どうして家事をそこまで認められるものにしたいのか?
アンタなんで結婚したんや・・・
ニートおじさんが専業主婦ずるい!!って言ってるだけだからね
俺は優しいから教えてやるけど
お前は馬鹿だから二度と書き込むな
お前馬鹿だろ?
経済的理由に決まっているだろ
でもお前はちまバイトじゃん?
またゴミみたいな猿集まって女性叩きしてるw
この動物園はいつも社会の底辺を観察させてくれるな
もっと続けて笑わせてくれよ
比較して罵り合うくらいなら相手を讃える言葉の一つでも吐いた方がマシだろ
建前ばっか言ってるから面倒な言い合いになるんだよ
あれが正しかったんだよ
俺の仕事なんかチョロいし
専業主婦は大変だと思うから
代わってやるよ!
流石に一人二役は出来ないから
大変な方をこなすのが男の勤め
なにもなければルンバ
食器は軽く洗わないといけないけど
食洗機
別に毎日絶対するわけじゃないし、どうなの?
暇なんじゃね?
女の本当に欲しいモノって石油王の妾になる事なんだと
子育てや家事なんて苦痛でしたくないけど、仕事もしたくないんだと
まともに仕事した事無い役が
こう言う事言うよね!
テメーで大金稼いで離婚すれば?
料理なんて何十年もやってるくせに、プロ並みにうまくないババアばっかりだろ、なんでか教えてやろうか?仕事じゃないからだよwwwwwwww
マジで金稼いでくるのシンドイ。責任と重圧で押しつぶされそう
マジで主夫やりたい
厳密に言えば男の仕事なんて楽とか言う勢力があるから反論してるだけで頑張っている妻がいる男は感謝してるし家事なんかもフォローしてるんだけどな!俺の親父なんて今なら即離婚だぞ!
専業主夫やりてえよ
差別発言満載の女叩きに比べて男叩きなんてある意味ギャグに近いから批判されるもんでもないだろ。
男叩きをやめさせるイコール女性から言論の自由を奪うというのは間違ってはいない。
でも女叩きは女からすればマジで笑えないし不愉快なんだよ。
ナイナイ
結局金
ヽ(・∀・)
仕事だろうが家事だろうか育児だろうが状況や立ち位置によって
いくらでも変わるだろ。アフィのネタ作る裏アカか?とすら思う
まず、いい大人が仕事してないってどういうこと?
夫いなくなったら底辺まっしぐらなのに怖くないのかな?自分で使えるお金がないって本当に不自由だと思うよ
日本人は思い出すべきだ
結婚相談所でも主夫専門とか作れば女性に需要あるよ、きっと。
子供が3歳ね
専業主婦希望者を保護しつつ女性の社会進出の支援しなさいって状況を何十年も続けて
メリット・デメリットはどちらにもあるだろうけどどっちかに振り切ってくれないと無理や
仕事より専業主婦が大変って週2日3日のフリーターと比較してんの?
この先生きていけるかはさておき、1番楽々な行き方してる人間やん
そんな女みたことねーぞw
子供なんか作るなよ
他人と自分の子供なら話しが全く違う事なんだけどな、子供なら適当に出来るけど仕事なら無理、嘘だらけだね、この漫画
俺だって専業主夫になれるならなりたいしね
その代わりお前、一人で稼いでる状況になってもパートナーに
「専業主夫なんだから楽なもんだろ」とか絶対に言っちゃあかんって事だからな
自分はソファで寝っころんでられる、テレビも見れる時間が大いにある癖に
あまつさえ土日と言う休養日には家族サービスしろ家事くらい手伝えと夫の蓄積されてる疲労は顧みない
夫の苦労を解ろうとしない時点でその家庭は長くは続かんだろう
逆もまた然り
お前の稼ぎが悪いからだろw
相手見つけてから言えよ
あのなー
稼ぎはないけど結婚して嫁さんが
働いてくれれば
今までよりは少しは良い暮らし
出来るぞ、お互いに充実するから
ラブラブ
500万でどうやって暮らすんだよ低収入
だったら家事が大変過ぎるとか言うな、皆大変なんだよ!
両方やってるから両方大変なだけで
どっちか片方ならどっちも楽勝でしょ
専業主婦大変だからとかいうやつは仕事舐めてるカス
一人で仕事しながら育児してる奴も居るってのに働いてる奴より大変? なに言ってやがる 家の事分担するからお前も8時間正社員で働け言うたらできるんかコノヤロー
悲しいなー
自分と同じ趣味なら稼ぎが増えるから
凄く楽しいんだけどなー、
一生引きこもってな!
ママ〜!ママ〜!
他人に24時間行動を制限されるってのは楽ではないよ
仕事くらい楽しんでやれ
どうぞどうぞ
世の兼業主婦でそう思っている人は少なくない
専業の気持ちはわからん
つか、ここで専業主婦叩きしてる奴ら奥さんにそれだけの給料払って言ってる?まあ払ってたら言っても良いってわけではないけど。
まあ24時間労働というだけでブラック認定なのに唯一の味方であるはずの夫から専業主婦は楽で~云々言われたらこれ以上どうせいって話だよな
逆になったらそれはそれで主夫のくせに!食わせてもらってる立場のくせに!みたいなこと言うと思うあいつら。
常に自分が悲劇のヒロインにならないと気が済まない連中だから。
それにしても男側の反論に対する反論が、ニート男がww独身男がww
みたいなガキっぽい言葉ばかりで笑える(笑)
大変だから変わってあげたい。専業主夫になりたい俺は貴重だよ!
都合のいい作者の創作ではなく??
なんか女も働くのが当たり前みたいな風潮に持っていこうとする奴いるけど、
女性社員なんて結婚すりゃいつでも辞められるって思ってるもんな
底辺ドカタ乙wwwww
あ、代わりに先に煽っときましたよ!
糞まん()先輩ww
精々顧客から電話が掛かってきたり、部下達から質問があったり、追加の仕事を頼まれそうになって交渉したり、人の形をした何かの相手をする位だしな
代弁させてるのがキャラってだけなんだからここに意味ないだろw
あいつらはそもそも楽をしようとして専業主婦になったんだ
それがちょっと思ったより大変だったから文句言ってるだけ
「甘え」
共働きだし、奥さんの方の稼ぎが良いからな
電話しながらでも計算ぐらいは出来るんだよな〜
まだ2日連続や人が死んだ記事のサムネにしていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
横だけど子供や家事をブラック労働24時間とか思ってるなら
早く離婚した方がよくね?アンタそれ一般論じゃなくて
アンタの家がおかし過ぎる
家事単品が苦痛に思ってる奴はほとんどの仕事できない無能を自覚せよ
じゃあ逆に主婦は夫が毎日やってる残業を数十年ずっと続いてできんの?
少子化なんじゃーないの?
子供いなくて専業主婦の話は本当に出てこんよね
↑マンガにも描いてあるこのセリフが全てだぞまーん()さん
実際は時間なんか無限じゃんか
だいたいなんで仕事終わりに家事の残りをしなくちゃいけないんだ?だったら家事を完璧にこなした上で男が早く帰ってくるから残した仕事をお前やれよ
これが仕事だったら給料減るんだよ、わかるかな?
まぁそんなもんか
また女性の敵は女性かよ
または気が付かないフリをする中でのみ成立する話なので
賛成も否定も論になってないって事を皆知っててネタにしてるんだろ?
専業の中でも義親介護付きとか田舎とか細かいカーストはあるけども
専業でやっていいなら大歓迎では
↑どう見ても女が男のフリして書き込んでるようにしか見えない。
なめんなよ
仕事中に別件で電話やらメール、上司、同僚から声かけられ、その仕事が終わったらどころか仕事中に次の仕事が舞い込み、終わらなければ残業。
悪くなくても頭を下げ、接待の飲み会のため嫁にも頭を下げ。
疲れて帰っても待ってるのは冷めた飯。
家事を手伝えと言うから手伝えばやり方が違うだのなんだの文句を言われ。
なにシリアス顔でドヤってんだよw
ジジイババアの面倒は診たくない介護したくない。勝手にのたれ死ねと嫌な事から逃げた結果だろ
適材適所では
親権を男女半々位で専業主婦ほぼ無しの北欧型にしたら解決するで
北欧型も勿論悪い所もたくさんあるけどね
日本以外でも世の中の成功者は男ばっかりだし
何でやりたがらない?
やりたいに決まってんだろ
専業主夫でいいなら、ぜんぜんやるよ?
旧来の社会が男性が働く社会だったってだけの話を、都合が良いように変換しないで欲しい
それに加えて嫁からの叱責や愚痴が加わる旦那の辛さも理解して欲しいもんですわ
はちま起稿管理人が24時間365日働いていると主張するようなもん
そんなもんより辛い仕事を自分が担当する男気だろうが
やりたくても主夫への偏見の目がある限り無理
男女差別なくすというのならまずそこだろ
それを譲ってやってんのにグチグチ言う奴は頭おかしいんちゃうか?なら俺の代わりに働いてくれよ
くそまーんどもは外でて働けや
共働きならまだね
男のニートに同情するわ
女尊男卑極めすぎ
でも数年で終わるじゃん
社畜は死ぬまで労働だけど
ランチやケーキバイキングしてるの婆婆ばっかなのが物語ってるよね
ごめん、私が生まれてくる性別間違えたわ。
年収500超えてそう乙
旦那の苦労も理解してやれ
シングルザマァなんか知るかよwwwwww
本格的専業主婦も居るかも知れんやろ! お疲れ様です。
どっちも大変じゃあかんの
お互いを尊重してればこんな話は必要ないのにね
ほんまクソサイトや
少なくとも出産の痛みの話は本当らしいよ?男の身体はその痛みに耐えられるように出来てない。女は初潮から生理で疑似体験してその痛みに耐えられる身体を作ってる。それでも出産ってのは命懸けなんだってのを分かってくれない男性がなんと多いことか。
中国で陣痛や出産の痛みを疑似体験出来る所があるらしいから行ってみれば?
男全般に言ってるわけじゃないだろうに一方的もクソもないだろうに
女でも作業中に邪魔が入ればイライラするやろ
逆に男だって仕事であれやこれやこなせてる
どうして一方的に家事育児のが大変だって言えるのか謎
嫁も働いてて平日の毎朝と土日のどっちかが家事育児担当だけど
正直慣れりゃどうって事ないわこんなん
文句垂れる奴は要領が悪いだけ
専業まんにはカイゼンの意識がないわ
既に機械化・外注化で専業主婦なんて絶滅危惧種であるべきだろ、未だに許されてるのは甘えでしかない
ま~ん脳だと私が稼いでるんだから男はもっと稼いで来いだから
結局養う当事者に永遠ならない以上、こんなバカみたいな発言しちゃう女も出てくるレベル
女も男の性欲は犯罪犯すぐらい性差あるからって理解示して風.俗許してあげるべきだよな
男の性欲を疑似体験できるシステムを作って理解させるべきだ😁
女が大変てことだけ一方的にアピールするのは馬鹿だぞ。
漫画で言ってる計算問題云々と仕事と家事の関係性が全くわからんよねw
そもそも仕事、家事、計算問題と、全く異なる事で同じ物差しのように言われたって納得出来る訳ねぇだろってねw
変な揚げ足取りを追加すると、そもそも計算問題やってる時って大体テストの時だから携帯電話の電源切ってて当たり前だよねw
いつもの環境から突然アウェーな条件下でやれって言われたら、そら集中出来ねぇだろw
は?女の性欲舐めすぎ
若い時は男性ホルモンがあんま出ないけど、30超えると性欲をコントロール出来なくなるんやで
仕事場だって仕事中電話や急用やトラブルで何度も中断されるぞ
それでもしっかり仕事をこなすのが常識で誰でもやってること
そして赤ちゃんみたいに数年で終わらん。なめとんのかボケ
その主催者の邪魔や電話は意味の無い事で無視していいなら別に問題ないし
逆に家事やろうとしたら四六時中子供に邪魔されるとでも思ってんの?
女の性犯罪は明らかに男より少ないからね、君の個人的な意見はどうでもいいです
忙しくてご飯の支度ができてなくても、「ごめーん忙しくって」で許してもらえるだろ。
会社だったらクビですよ。
こいつらってアジアから出稼ぎに来てる女性を見て何も思わねーのかな。
昭和並みに適当に育ててええならコストも手間もかからんけどそうもいかんし
ばっかじゃねぇの?
役割分担だろう。婚姻生活を営むならお互いに感謝の気持ちを持つのが普通で言い負かすのが目的じゃないだろう。
本来、嫁働かせるって甲斐性なしだろ。
ありがとうは言っても減るもんじゃない。
多少は今の日本社会も綺麗になるんじゃないのかな
家事が嫌い、オフィスコミュニケーションが嫌い、競争人事が嫌い、プレゼンが嫌い、書類作りが嫌い
生物学的な相性や人ごとの適正なんかも関わってくる
男と女に置き換えてどっちが偉いみたいな話する奴は全員救いようがない間抜け
共働きで頑張ってるまともな女性からしても迷惑
というか、一番の敵だろ
専業主夫してくれるんなら、どうぞどうぞって旦那に譲りたいわ。私が稼いでくるから。
家事に育児に仕事に私の世話も全部旦那に任せたい。
あー、結婚できない人が今じゃ羨ましいよ。帰ったら旦那に餌やらなきゃ。
>嫁働かせるって甲斐性なしだろ。
はい男女差別ジェンダー押し付けな
んなこと言ったら旦那に家事しろ家事しろいうのも
妻としてだめだめだなって話になるわ
胎児からやり直して、どうぞ
それ以外の家事は達成感差し引いてもクソみたいに楽だろうが甘えんな
守勢に入ってるんで、リミッター振り切って自分が壊れて壁破るって一連の流れがない以上、楽な部類の仕事だわ。
家事だけがそうだとはいわないが、明らかにノルマもゆるゆる、競争相手もいない。規約もない。周りを見ても、専業なんて極小数。これは楽をしている。男に限らず、働いている人からするとみんなそう思っている。
それを男がやらないのは、楽じゃないからじゃなくて、周りから何言われるかわからないからであって、そこをはき違えるな!っとは思う。
専業主婦希望率世界一位の日本女性は、専業主婦忙しいアピールが激しいよな
なんでそんなになりたがるのか不思議だけれど
>「専業主婦は絶対に楽してる。俺の方が大変な仕事をして偉い」
趣旨はこうでも実際にこの言葉選びする人なんてそうそういないのでは?
女が管理職になれないとか文句言ってるのと同じようにな
一番たいへんなのは子供を躾けること
この部分だけは大変だと言える
とくに出来る奴ほど担当が多いしな
引く手数多の割に殆ど見かけねーな?
日本のまんさん「金持ちの男と結婚して仕送りさせます」
横だが料理できる男はゴロゴロいるけど
一家を支えられるほど稼げる女はそう居ないからな
まあ女の問題じゃなく社会構造の問題なんだが現実ではある
「女」ではなく「フェミ」の話しな
女は専業主婦で楽してて良いと思うよ
男は馬車馬人生、女は一生お姫様が当然だと考えてる
古い考え方の男なんで
家事して生きていけるなら、断然そっち選ぶわ。
家事って子供の人数や年齢でも作業量変わるよね。まして子供独立した後って
楽って言ってるわけちゃうよ?ただ専業主婦も家庭毎にまったく大変さが違うよねってこと
日本のまんさん「金持ちの男と結婚して仕送りさせます」
数十分おきに客から連絡あって仕事が進まない
後、やりたくないから主夫をやらないんじゃなくて、女性が稼げない(働けない)から代わらないだけでしょう。
嫁が凄い稼いでいて、私が働くから主夫をしてって言われれば、やる旦那は居ると思う。
昔と比べると家事は楽だし子供も少ない
ましてや共働きで子育てしてる人もいるわけなのに
男にはできない前提で専業主夫もどうせ認めてくれないんだろ?
んでもって外で働く方が楽だとか年収一千万に値するだとかぬかすんなら外で働いてその金で家政婦雇えや
「男は邪魔されない環境で事務してる」と思っちゃうぐらい
世間知らずの現場知らずってことだよな
達成感はわかりみ。
もうこれわかんねぇな
なぜ辛いことを積極的に志望するのかw
急に注文の電話を受けたり店番を交代したりバイトのトラブルを助けに行ったりしてた
戻ってくる頃には食べかけの白ご飯がパリパリに乾いてることも珍しくなかった
子供心にその背中はとても格好良かった
働くってのはそういうこと
女が稼げないからじゃなくて、女より優位に立ちたくて女が稼げないようにしたのは男だろ?
言葉と通じる大人相手と子供一緒にするとかバカなの?ねぇ、バ カ なの?
ぜーんぶ、子育てなんてしたことない独身野郎もしくは独身女の妄想ですか?
子供も少なくなったしって、うちは3人いるけどね。全部の家庭で子供少なくなったわけじゃないけどね。
知らない領域に偉そうに意見しない方がいいと思うよ。
まずは、子ども2人以上育ててからいってみようか(*^^*)
どこのバイトの話?
最近は夫婦で子育てするのが基本で
母親だけに任せる奴は珍しいと思うが
そんなに愚痴垂れ流すくらいなら無計画に三人も子供作るなや
三つ子ですってならすまんな
俺は、一級建築士として生きてる
お互い、責任があるからな!
……専業主婦?
人生、舐めんのも大概にせえよ
そこを履き違えるな!っとは思う
日本語の表現を知らない人なんだなと
ニートが対立煽りしてるだけっしょ
家事の精度をどれだけ高めるかだけどね。
高齢でしんどいとか言うなよ。働くことは楽なんだろ?
俺が今してる仕事は絶対専業主婦なんかよりきついわ。
主婦の大変さを主張しておきながら、
その一方で旦那の苦労は理解しないどころか、
旦那は家族の為に苦労して当たり前とか言ってこき下ろすから反発が来るんだよ。
金稼いで来いと要求するくせに旦那の仕事甘く見すぎだろ
は?
家庭レベルの話なのに引く手数多って何言ってんだ?
女が男と同等に稼げない世の中だから、男が頑張るしかないんだよ。
シングルと専業主婦or主夫は全然違うだろ
シングルだと収入のことも考えないといけないんだから
そもそも専業主婦は大変っていうけど、子供の成長を間近で見れたり、子供からの親愛度が働いてる側よりも高くなったりと悪いこと以上に良いこともある
まぁ子供が嫌いなら子供と遊ぶのも仕事って考えが出てしまうんだろうけど
実験でも何でもないただの説教じゃん
愛が足りないんじゃない?
愛する子供のために我慢するのと、
他人である同僚、会社のために我慢するのとではモチベが段違いだ
誰からの邪魔が入らず自分の仕事だけできるなんて新人のときくらいだろう
あなたの方こそどんだけ昔の話をしてるの?って感じなんだが…
コンビニ店員だって商品入れ替えを客に中断されたりするだろw
昼まで寝てグータラして適当に洗濯してテレビ見てネットして遊んで夕方を迎えるんだろ
私と代わってほしいなぁ
核家族を望んだのは女の方だったという時代も忘れたのかよw
普通のオフィスこそ電話が鳴って後輩から質問が飛んできて上司から命令の変更とかあると思うんですけど。
これに共感してる女って、仕事は一つの単純労働するだけと思ってんの?
小学生でももっとマシな想像力あるやろ
そもそも家事に使う時間は現代じゃ四、五時間なので中断のロスも大した負担にならん
働くことは楽なんてどこにも書いてないだろ
自分の脳内妄想を勝手に広げて他に問いかけしてないで、まずお前が文章を過不足なく正しく読めるようにしろよ
相手の辛い部分は無視して楽なとこだけ抜き出してアピール
本当ワンパターンだよな上手く誤魔化せてるとでも思ってんのかね馬鹿まーん共は
負担とは何だ!と言われそうだけど自分の分だけならどんだけ適当でも良いけど他人(家族)のはそうもいかん
要は自分だけが大変だと相手の家事・仕事を見下すなって事でしょ
世の中全ての女性が専業主婦希望と思えんしなー介護や育児と仕事なら仕事するから変わってくれって女性もいるでしよ
仕事の関係で自宅だけで仕事する期間があるから毎年2か月程度専業主夫的なことやってるけど、普通に楽しいんだが…絶対楽だと思う。
それを言うなら世帯全体の生活費稼ぐ方が長時間労働やブラック労働に耐えるからキツいだろw
実際過労死は九割男だから、女の方が楽してんのは明らか
洗濯・夕飯の支度
これ以外に何があんの?朝食は無くていいし、掃除も毎日いらんよね?
朝8時〜夕方5時の間にこれしかやらなくていいとか楽すぎ暇すぎ
どこが忙しくて大変なの?
あったとしても圧倒的に少ないだろ
シンマザの貧困問題とか生まれてないでしょ
バカすぎるわ
ニートより酷い想像力
職場だと自然と感情の抑えも効くけど、家だとついイライラ爆発させちゃうから、逆に大変なんだろうなとは思う。
女の方が苦しいとかいうクズ女はアホすぎるわ
同感。プレッシャーが違う。祖父母のプレッシャーがあるご家庭はそうもいかないかもしれないが。今は核家族多いし。
だから仕事してないんじゃないのか?
簡単な計算もできなくなるて
俺たちが叩いてんのは別に子供もいない専業主婦が自分たちもそうだと勘違いして、訳知り顔で主婦はたいへ~んとか言ってることなんだよ
子育ての伴わない専業主婦なんて一度でも働いたことのある人間ならどれだけ楽か知ってる
確かに休みがないというのは少々辛いが、その気になれば夫に2000円でも渡して今日の飯は全部それで済まして、って言えばたまの休みくらいは簡単に取れるわけだ
何をそんなに忙しいと思ってるんだ?
まるでサラリーマンは,他人に邪魔されずに自分の仕事に専念できてるみたいな主張は頭おかしい
自分だけ大変だと思ってるゴミ多過ぎて草
無職のくせに文句言うな
なんかかっこよく見えてしまったw
一部を除いて時間が自由なのはかなり楽ポイント
何が悲しくて会社で毎日怒られなあかんねん
それに仕事中断させられたり途中で方針変わるのは仕事も一緒
私は仕事の方が楽しいから、専業は無理だなあ
男の人って結構メンタル不器用だし、家の中好きな人多そうだし、良いんじゃないのかね
でも、どっちにせよ、食うのに難しい職業だとは思うのよ、専業って
雇用保険とか再就職の事も考えた方が良いよね
離婚して一時金でサヨナラしたら、再起大変
いないなら、
子供育てながら働いている女性を舐めている。
甘絵なのかもしれないけど、ただ夫におつかれさま、とかごはんありがとと言われるだけでがんばれるのに。お昼ラーメン食べたくなったから弁当捨てたからとか、子供泣いてるの優先しておかず少なかったら主婦のくせにって言われるのはきついっす。
働いてくれる旦那様のために最善をつくすのは当たり前だけどさ。
男は仕事だけで楽っていうのも、十分背中から斬ってると思うけど
唯一の味方であるはずの妻からさ
他人責めるより、自分省みた方が楽よねー
お疲れさま
稼ぐ女もいるよ
そういう人が増えてほしーね
洗濯や掃除はできる。
料理はタイミングによっては邪魔されたくないと思うことがある。
お互い役割りチェンジ、マジでした方が良いみたいね
私は専業無理だけど
骨折で静養中、詰まらなすぎて発狂した
テレビみたり、スマホさわったり、休憩ばかりせずになwww
引く手数多というなら、結婚相談所に「主夫希望。女性並みにやります。」と申し込めばたくさん女性からリクエストが来るってことになるが…そうなのか?
私の夫には断られたけどな
確かに、その人の生き方あるしね……
子供が小学生以降、コナシならそのとおりだけど、幼児ふたりいたら思うようにできんよ。掃除しようとしたら、ごはんつくろうとしたら遊んで遊んでだっこうわあああん×何時間だし、なんか静かだとおもったらタンスにミカンつめてぐちゃぐちゃにして笑ってる、トミかを便器のなかに何台も投入して水流して勝手にぶちギレて泣き叫ぶし
つねに掃除は増える一方さ
ある程度ミスしても問題ないし、クオリティだって夫さえ許してくれたら低くても問題ない家事の方が圧倒的に楽。
稼げないから旦那が稼いでるんだろ頭大丈夫か?
お前みたいなやつのことやぞ
あたま悪いだけだからそんなに理論攻めでいじめてやるなよ
ほんとかよ
年収いくらならいーのよ
私700だけど、夢が持てないからダメですって!ひどいー
黙れ能無し
文句言うならガキなんか産むなバーカ
そんなの無理に決まってんじゃん
身体が壊れちゃうでしょー
頭脳労働を社会不適合者みたいに言わないでよ
パート程度は専業でしょ。
フルタイム正社員でおなじ稼ぎではじめて兼業と呼べるんだよ
うーん
子育てって言うとどうなんだろ
それよりはマシ?
仕事中の横やりは発狂するけどさ
やったことねーからわかんねー
屋外のきつさは想像を絶する
尊敬します屋外の人
屋外の人に比べたら、微妙に全部楽な気がする
地獄絵図じゃー
おそろしー
それが無理だからこうなってるんだろ
旦那の仕事が楽に見えるんだろうな
自分ばっかでなんつーか思いやりがない
案の定マン画の作者はマンさんだし
あと、労働者をディスるのもセットでしょ
普通に男じゃなくてもわかる
仕事だって慣れたら先の無いルーチンワークだしな
しかも長時間拘束
専業主婦云々より
働いてる人が違和感一番持つのがこれだよな
仕事中なんか邪魔だらけだよ
このマンガの作者、社会人経験ねーだろ
いや、能無しはお前だ
さすがに
私は労働女だけど、この人えらいと思うわ
こんな夫いたら、もっと働くわ
じゃあ、数十年前の家電なしで10人近く育てながら畑仕事してた女性たちに言ってみろや。
女性教授が言ってた、日本にはレディと呼べる女性がいないので普及させようがないの話思い出したわ。
確かにw
そーかそういうものか
と思った私は女w
赤ちゃんが常に泣いてるとでも思ってんのか馬鹿まーんは
だいたい寝てるぞ
それも慣れれば周期が理解できるし事前に準備して待ち構えられるから手間ってほどにはならんし夜泣き対策に昼寝もできる
保育士に土下座してから忙しいとか抜かせよ
お前らの妄想上の忙しさをガチで味わってんのが保育士だっての
ついでに書類地獄もプラスしてな
自分の事をそんなふうに言うなよ
それは力の強さの問題で、性欲の強さの問題ではないのでは
保育士さん!いつもお疲れ様です!!
そーそー
男性も男のプライドガーとか言って過労死しないで、家庭に入れば良い
あと介護職な
私にもよくわからん
男の人、死ぬまで思考停止で働くとかやめてほしい
稼ぐ女はここよw
ちょっとお母さんのおなか行ってくる
周りなんか無視せい
過労はいかん
自分を大事にせい
すくないね
専業マンさんはそういう主婦に切れるべき
頑張りすぎやって
卑近な話題だからね
だいたい寝てるわけねぇだろ
子供育てたことないの丸わかりの長文恥ずかしいからやめな~
ちょ悲しいねー
フェミニストはそんなんじゃないぞw
男性も大事に決まってるでしょ
自分の食いぶちは自分で稼ぐし、一家を背負う気概もあるわw
フェミニストだけど、女でも思って良いでしょーよ
私の王子様に労働させられるかってw
営業はもうね
お疲れさま~
身体大事にしなさいねー
へーい
私は基本休暇無いが、休暇の昼に喫茶店でだらけるぞー
ちなみにいつも、無職と思われるぞー
いったいどのくらいの人がしっかり家事してるのやら
長文でわざわざ器の小ささ披露しなくてもいいです
ほんとうそれ、主婦はその気になれば休めるけど普通のサラリーマンなんかほとんど休めない
すみません無理です
仕事でいっぱいいっぱいですー
あんなん大変とか草生える
バイトしかしたことねーんじゃねーの?
仕事と相対的に考えれば楽だと思うのは当たり前。漫画に描いてある途中で邪魔されるなんて仕事では日常茶飯事じゃん。
こういう家事分担議論は仕事の事を考慮しないで、手伝うんじゃなくてやれだとか、家事の大変さを知らしめたいとかばっかで嫌になる。
毎度思うのは、主婦は家事を手伝えって言うけど仕事は手伝わないんだよな
良いじゃん別に
他人の生き方ディスるのは、同じじゃないの?
稼げば稼ぐほど嫁にとられ
違う!
政府!政府!
男じゃない
少なくとも、今の現役の男は戦犯じゃない
みんな選挙行こう!
ワイの嫁さんはいつもありがとうって言ってくれるしこっちも頑張れるのに
可愛そうだからホントのこと言ってやるなよw
相手いないけど
当然やりたいやつ多いと思う。
やりたい男がいないとか言ってるが、男は仕事しろって昔ながらの慣習ごあるからだろ。
だったら家庭なんか作んな
子供に迷惑だわ
あーあ まーた人間に愛情が無い事が証明されましたなw
私もそう思ってましたよ…
ところがどっこい、授業参観やオープンスクールなどの行事にPTA、子供会…
15時過ぎには帰ってくる子供。
帰ってきてから公園に友達と遊びに行くと言うが、低学年のうちは危ないので親同伴。
保育園時代の方が断然楽でしたよ(T-T)
専業さんはどうだ?
文句いわず家事しろ
会社員はミスをすれば会社上司部下取引先とその他大勢に迷惑をかけるプレッシャーがあるけど、主婦は旦那と子供だけ
相応のリスクがあるわけだから働きに出ている夫の方が敬われるべきだと思うよ
どっちか片親の力借りれるだろ普通、駆け落ちでもしてんのか?
いや、休もうよ、本気で
なんでかなー?w
ううう 天使!
あんた天使だー
あたいはフェミだが、そうなんですー
同じ荷を背負う力がある事を、隠さないと女らしくないとか言われるのが嫌なんじゃー(でも、男性程の力仕事は無理)
女だって大黒柱出来ますよ!
仕事で成果だって出せますよ!(照)
言ってしまえば子持ちだとしても10年、長く見ても15年もありゃその状況ではなくなるわけだし
赤ちゃんは大体寝てる…??
そうでもないけど…
寝るのが上手であんまり泣かない子だったのかな?
そういう子しかいなかったら家事育児も楽だろうね
かせげますうー
「専業主婦は絶対苦労している。私の方が大変な事をしてるから女は偉いし、男はクズ」という女は沢山いるよね
食事は質素なおかずが毎日同じ、衣類は汚れるまで着たきり、赤ん坊が邪魔な時は柱にくくっとく、習い事も行かない、宿題の面倒も見ない、尋常小学校を出したら就職。
それが当たり前の時代と比べてもね。
自分の趣味が買い物や旅行みたいなお金がかかる子も結婚すると自由が無くなり病んだりするね
世の社畜はもっと抗いようのない理不尽な苦しみに耐えてますよ
そりゃ楽ですわ
あと子供に病気や障害が無いか
よく泣く子ではないか寝るのが下手な子ではないか等々
子供によって難易度は大きく変わるから
どちらが楽だとか大変だとかは不毛なやり取りだと思う
現在、一人暮らしで炊事洗濯やってるし、
高校時代、1日1万貰って赤ん坊の甥っ子を見てたから楽勝。
まあ、無理か というかこっちのほうが難しい位だろうし
電話しながら掃除して電話に夢中になって掃除放棄
テレビ見ながら洗濯物たたんでテレビに夢中になってたたみ放棄
自分の仕事したくても横槍入りまくることなんていくらでもあんのにねw
そうなのか
子供大事なんだね
お疲れさまです
無断掲載したアホは逮捕でどうぞ。
虐待に近いのはさすがにダメでしょ
なるほど
職歴の空白期間に対する雇用情勢の厳しさだとマジレス
一度専業を認めたなら、それは常に考慮すべき事実
だから、専業の人と離婚するとなっても、ある程度責任は果たさないとね
ありがとう(T-T)
子供大事です。
優しいコメントに心が暖かくなりました。
男の人も女の人も立場は違うけど、それぞれの戦場でみんな頑張ってるよね。
大人が一年経っても何も変わらないけど子供時代の一月、一年は毎年全く別物に変化していくじゃん
そこで何に興味を持たせるかとか何を楽しむ子供かとか何も考えてないだろ
計算ってなんだよどうでもいいんだよそんなものは、子供が話しかけてる時に食器洗いや洗濯物が終わりないからと無視するアホは母親になるな
常時、宅配業者やイレギュラーは起こらない。
よろこんで主夫するぞ。
邪魔=子供
夫婦だけで育てるというその発想が、未熟なんだと思う。
女が稼いで男が主夫してみればいい
仕事中に他の案件で邪魔が入らないとでも思ってるの?
そんなにしんどいなら自分が働くから主夫やれって言うような女がどれ程いるってんだよww
子育ては夫婦揃ってやるにしても、共働きならともかく専業は黙って家事やれよそれとも家電もないのか?
専業主婦はオワコン
仮に旦那が十分な稼ぎがあったとしても結局社会保障おんぶに抱っこ
未来の納税者育てる立派なお仕事と主張しようとも
税金、社会保障払って子育てしてる女の最大の敵、それが専業主婦
お客さんも一社だったらどんなに楽かね?
絶えず複数の仕事を優先順位取捨選択しながらこなしている間にも客から電話やメール、社内ならもメールや電話が入る。
女はアホだからマルチタスクの生産性が悪いだけ。
巧妙な女アンチだなあとしか
時代の変化の瞬間に立ち合えて興味深い
男は楽とかそういう風に持って行きたい気持ちが見えて
なんだかなぁとは思う
他者を敬う気持ちなんて皆無なんだな
特に女はろくでもない男扱いするんだよなぁ
体調不良でちょこちょこ横になられる環境だとほんと助かる
休めないストレスと辞めれないストレスが本当に苦痛
エルフじゃあるまいし
どんだけ楽な仕事してるかは、男の仕事を肩代わりすればすぐわかるのにな
働きたい女も増えてきてるんだからそういう奴と結婚すればいいじゃん
あと子どもの為にちゃんと近所付き合いや学校付き合いもしなきゃいけないから、結構気苦労多いよ
家に引きこもって家事と子育てだけすればいいって問題じゃないからね
働いたことがないニート「働いたことがないニートや主婦が考えそうなこと」
家じゃ居場所がないとか言われるような夫が世の中には多いのに
まんさんツイ消して逃げてるし結局まんさんの承認欲求満たしたいだけやんけwww
金を稼いでからものを言え
適材適所は重要
これの場合は女性に男性の仕事させた結果も載せなきゃ不公平だと読んでて思った
この漫画、最近読んだけど内容はなかなか面白かったよ
子ども作ったのは自ら選んだ道なんだからそれにブーブー文句言うのはお門違い
本質は家事と子育ての両立は大変だということなんだろうけど、表現が本質からズレてる
マイナスの塊がお前らか?
ただ気持ちを分かって欲しいって、具体的にはどうしようもないってわかってるんだから・・・
男がそういう生き物だって分かってんだろ?
事実やんけ
子供の成長に一喜一憂できる母親は恵まれてる。達成感はあるはず
男の苦労は当然のこととか言って理解せず、それどころか過労で倒れた男をヘタレ呼ばわりする糞女のなんと多いことよ。
育児も子供を見張るのはたいへんだけど、家事全般と会社員の比較はおかしい
責任のレベルが違う
ほら変わってやるから俺の苦労も知れクソフェミが
はぁ・・・仕事行ってきます・・・
で?
お金を得る為に働いてる人は主婦と同じ様にイライラしながら対外的に期限内に成果を出し上司から叱られ怒鳴られ仕事の質に改善策を期限内に提出させられ期限や改善策が上司の希望に沿わなければ再度叱られ怒鳴られ
主婦がゴミだし忘れて旦那に謝罪と改善案の提示する?ご飯が美味しくないと言われて謝罪と改善案の提示をする?改善されなければ高額慰謝料ありの離婚になる?
主婦は旦那に護られているんだよ、賢い女性は好感が持てるがそうでない女は対外的な発言を控えた方がいい。
学歴も資格もなくても誰にでもできる仕事をそんな大層に言われても困るわ
そんなに大変な仕事ができるのにどうしてお金をもらえる仕事はあんなに出来ないんでしょうね?ww
それ
嫁に自分と同じ仕事して同じ給料貰ってくるなんて無理だしやって欲しいとも思わない
あと育児は自分には無理だなと思う
あんな足元にずっとまとわりつかれたりギャン泣きされたりしながら家事やんのはちょっと…
女にも男と同じだけの賃金くれるなら女だって働くよ?むしろ今共働きの時代だし。でも現状は男の6割だって話だし。
子育て一段落したら暇って確かにそうだろうけど、そこから現役の時と同じだけ稼げる仕事に会えるかっていうと今の時代難しいでしょうよ。
女も男の辛い立場を労るべきだろうけど、男も女のそういった難しい事情はもっと理解してから発言した方が良い。…まあそれが出来る人ならそもそも夫婦間でこんな問題出ないと思うけどね。
そんな無能な母親だったの?
かわいそうに…
待ち行列と割り込みを意識してやれば楽勝
それデマらしいよ
大丈夫
ここにいるやつらはそもそも子供もいないし結婚もしてないだろうから
ペーパーテストと可愛い我が子の世話が一緒の扱いなんだ?我が子は「邪魔」なんだ?
じゃあ産むなよ。
ほんと呆れるほど頭悪い女が多いな。
ウチの嫁さんは頭良くてよかった。
そういう男もいっぱいいるよ
一人分の家事と家族数人分の家事では全く違う
そうやって自分の嫁さんに対しても楽勝だろwなんて言わないようにな
後々まずい事になるぞ
それw
ここまで読んでて思ったけど
実際に結婚してて子供いるって人は何割もいなねこれは
まともに仕事した事ない主婦が男のが楽って言うのもアレだけど
育児した事ないやつが主婦なんて楽勝w
って言うのも何かズレてる
>>1193
結婚してるんかいwwwww
ふつうの母親は邪魔とは思っていません
何だかんだ子供は可愛いから頑張れる
このマンガの例えはかなり頭悪いと思うよ
>>1193
最初と最後の矛盾がひどすぎてワロタ
ワイが今から60年間非常に良質な家事育児を提供するから代わりに今ワイが稼いでるのと同じ額稼いできて
仕事好きだけどね〜。かわいそうに
今日も楽しく働くぞ!
横槍そのものの辛さには共感できるが、主婦特有の辛さとして描かれても・・・
そう?
子供が小さいうちに奥さんに「お前は楽でいいよなw」みたいな地雷発言しちゃう旦那さん多いよ
子供がいないorもう手が離れてる状態の主婦で仕事のが楽だとか言ってる人は自分の周りにはいないけど…
そこまでブラックな働き方してる人はなかなかおらんで…
死ぬよ
そんだけ
明確に専業主婦の方が楽
働いてる方が楽というのはない
どっちも本人からしたら大変なんだろう
問題は自分が病む前に逃げれるか
通報した方がいいかな?
それを受け入れない旦那は人格破綻者のサイコパス認定w
仕事ならヒスって逆ギレしても顧客捌けたりしませんけどw
奥さんに何言われても笑って耐えるってのが良い家庭環境を保つ秘訣でもあるのに
女だって~とかほざくようなスルースキルの無い男が増えてきたのはマジで世も末だと思った。
>主催者はこう言った。
>「これが子育てをする母親たちの日常です」
いや、お前は俺の子供じゃねーし
え?
実家暮らしで家事負担してんの?
同居してる子供の面倒みてるの??
仕事しながらすごいね!
え?
実家暮らしで家事負担してんの?
同居してる子供の面倒みてるの??
仕事しながらしながらすごいね!
お前子供いないだろw
…いや、そもそも結婚してないだろ
家事に色々な雑務を負担してくれるニートばっかりだったら親も楽なのにねぇ
やめたれw
子供ってのは全く思うようにいかないもの
手がかからない子供のが少数だと思うが
男の方が明らかに高いから
そら主婦の方が楽ではあるだろ
同意。嫁さんに自分と同じように働いて同等の給料もらうなんて無理だしやって欲しいとも思わない
その代わり育児は自分には無理だなと思う。あんな足元にまとわりつかれたりギャン泣きされたりしながら家事やんのはちょっと…
そもそも専業主婦を見下してるのはキャリアウーマンだろうに
いっつも男を攻撃してばっかりだ
なんで女=稼げないになるんだろ
知ってる社会狭過ぎじゃない?
今時は女でも「専業主婦希望」なんて明記すれば大抵の男性から引かれます
読んでから言え
社会的評価?鼻高々?
ここのコメだけでも無職だのまーんだの散々言われてるの見えないのか
専業主夫の数と社会で働いてる女性の数を考えてからほざいてね
仕事だって邪魔されないものばかりではないだろう
これはアスペ
一人暮らしで仕事も家事もやってるというだけで、自分も主婦出来ると思ってるわけでしょ?
そこらへん人生経験がないから想像が働いてないんだよ。
場合によっては辛い時もあるだろうけど
そういうマウント合戦してないで夫に働いてくれてありがとうお疲れ様くらい言えないのか?
それ言っときゃ男なんて喜んで汗水流して働くんだぞ
逆に学歴や資格が無意味だから大変なんでしょ
これ
結局はいくら正論で反撃されても、男のくせにwwとかいう必殺技で黙らせることが出来る男相手に八つ当たりしてるんだと思う。
同性相手ならそういうの通じないからね。
人間関係とか納期、目標、理不尽な客、時間、派閥、あのストレスと毎日向き合っていた時を思うと天国すぎる。
こんな楽なことを、大変なことやってるんだって声を大きく言う人たちは恥を知った方がいいと思った。
慣れた
だから子供がいるかどうか
その子供が手のかかる子かどうか
後は介護ありかなしか
同じ主婦でも事情によって難易度は違うだろ
手のかからない子一人+夫婦だったなら
そら楽な部類に入るよ
今の時代30代で600万いかない人のが多いんだよなぁ…
子育てと家事はほとんど共通だと思うけど、介護まであったら大変だろうね。
ただ、それは介護が大変なのであって家事が大変なわけじゃないよね。
批判されんのもしゃーないわ
私のほうが大変なのよ!!とかマウンティングしてくる母親だらけやしな
洗濯物を一枚一枚手作業で洗っていた時代の主婦は働き者だけど、今の時代は洗濯機に汚れ物を放り込むだけで仕事量は圧倒的に少ない
同様に掃除も料理も手間要らずな現代の主婦は、余った時間を何に費やしているんだろうな
中断されてるは仕事じゃなくワイドショーやゲームなんじゃないの?
子無し? 共通な方が少ない
あと介護も程度による。重度になると病院か特養に入れてくれるし。終わりが見えん辛さはわかるが、0〜2歳児育児よりはラクな介護の方が多い
家事育児が上手くできないとかほざいてるま〜んどもは場当たり的にやってるんだろ
段取りや逆算をしない、考えてから行動しないから上手くいかないだけ
この漫画もツイッターに長々垂れ流してる内容も全て言い訳に過ぎない、本人たちの要領が悪いのが問題
邪魔されたら計算しにくいだろうけど、子供見ながらの家事には当てはまらないだろ。
主夫になりたがらないのは単純に稼げる女性が少ないから。
遠間しに言うなや。
共通ではないだろ
手のかからない一人っ子で優しい両親が近所に住んでるってパターンと
頼れるところが皆無で手のかかる旦那と子供が複数いるってパターン
…全く違うと思うw
子供が一桁代の映像だけwww
あとはとエステに温泉、昼飯4桁の外食三昧
罪悪感感じて来たらまた嘘ツイートで大変な過去のシーンww
妊娠出産で辞めたり休んだりするからね
いつ辞めるか分からないって部分がないから
仕事に関しては男が優位に立つのも仕方ない
それか、よっぽどクソみたいな職場で働いてるんだろうなぁ。
そんなごく一部のくそばばあを引き合いに出されてもなあ…
大抵の主婦は倹約してるし温泉やエステなんて行ってないぞw
おかず五品は多すぎだろ、アホか。
あと2歳児と重なるように子供つくらなきゃいいじゃん、アホか。
総じて、女ってアホなの?
クソニートの専業主婦は代わりに会社行って仕事してみろよ
論点ずらしてごまかしてんじゃねーよ
案の定「じゃあ代わりにお前が会社いって稼げ」っつうと女は逃げるのなww
神の時代から脈々と続く男のクズ性www
同一労働なのに男性は女性より給与が多くなるって思ってる?
稼ぐ責任を負いたくないから、専業主婦の大変さを訴えて、口先だけで誤魔化そうとしてる。
その証拠に、そんなに大変なら男が主婦するから外で稼ぐ責任は女性でって言うとすぐ逃げる。
バカ?
その時代は大抵親と同居で女達が分担して家事育児してたんだよ
リーマンでミスすると下手すると億逝くからねw
家事が大変かどうかは家族構成や家庭事情により異なる
夫婦だけの単身世帯ならそんなにだろうけど
そこに育児が加わると捗らなくなるしやってもやってもキリがないって状態に陥る事はままあるぞ
ニートは家事も育児もしないだろ
何言ってんだか…
ミスして子供が死んだらお金どころの問題じゃないぞ
主婦には何のプレッシャーもないと思ってるやつが多いけど
一人の人間を無事に育てあげなきゃいけないって責任があるよ
これは父親にも言える事だけど
金額でしか物事を計れないの?
で、君は実際に億のお金が動くような仕事を任されてるの?
この漫画でなるほどって思える男いるの?
命がかかる警官や消防士だって九割男がやってるしな
クソニートで毎日遊びまくってる専業主婦は
夫が「俺がクソ楽な家事や育児やるから、代わりに会社行って仕事してきてくれ」
って言われたらやるの??
毎朝毎朝ツラい通勤、キツい仕事でストレスだらけの人間関係、長時間の残業・・代わりにやれやオイ
主婦の方が幸福度は高いので
女同士でも企業労働より主婦の方が楽だと推察出来る
既婚かどうかに関係なく長時間労働者の八割は男だからな
そもそも女は一家の大黒柱になれるほどハードワークをこなして稼ぎたい人は少ないんだよな
仕事してお金貰うのは大変だと思うし子供産んで育てながら家を守るのだって十分に尊い事
どっちも頑張ってるねでいいのに
くだらねえな…
この仕事の方が楽だと言うのは問題無いような話なのに
主婦だけは楽だと思われてはいけないと必死になる人が多い事の方が謎だわ
リストラされても親の介護が必要になって退職しても主夫になれる…そんなに焦って主夫にならなくても良いんじゃない?いつかは主夫になれるのだし…。
専業主夫になりてえよ
それで家事子育て分業でいいんでしょ?
それで文句も言われず、地位が手に入るんだろ?
マジで働いてくれよ
日本の女の自殺率はドイツの男の自殺率より低いので
日本は自殺を多く生むブラック労働のように言われるが
実際先進国水準でブラックなのは男の労働がほとんどなんだよな
人間の生物的な性質の違いで
男は扶養される主夫になるのは難しいからな
男の主夫と女の主婦では待遇の差が大きい
男を扶養する甲斐性を持ってる女は極めて少ないので
同じように働いて稼げっていったって無理があるだろ
妊娠出産したら休まなきゃならないから、どうしたって下になるし
そん代わり女は子供を産み育てるという大仕事がやれる
それでよくないか?
いちいち主婦を下げる必要も働いてる側を軽く見る必要もない
夫婦に限った話じゃない
会社なら有能な人材がどんどん辞めていき、家庭なら離婚になる
嫌なら辞めれば?の一言に尽きるわ
こういう話が問題になるのは
過労死は過労自殺は男の方が圧倒的に多いのに
さらに家事を男にやらせようという非人道的な言説をする女が多いからだろう
こういう間違いはちゃんと正さないと本当に人命に関わるからな
アホはお前だw
おかず5品なんて要求されてなきゃ作らないだろ
そもそも子供は女だけでは作れない
おまえの嫁はひとりでに妊娠して子供産んだのか?
責任は男女両方にある
中高年の勤務問題からの自殺は男の方がはるかに多くキツい仕事をしてるのは明らかなのに
主婦の方が大変だから男も家事をやれと、男の自殺率をさらに上げるような発言をする女が多いから
こう言わねばならなくなってるだけ
妻「嫌に決まっとんだろこんな楽なポジション手放してたまるかボケカスが」
なら旦那と同じ金額を外で稼いでこい、と
家でやることなんかコンビニバイトと大差ない肉体労働程度でしかないくせに
小さい子供がいる時は大変だ言ってる奴の方が圧倒的多数だと思うが?
馬鹿にされてんのは、子供いないor手がかからない程度に成長してるのに、専業主婦は〜言ってるアホだろ
うーん…
産後しばらくは旦那さんが嫁をフォローしてあげるべきだと思うけど
それが終わったら無理しなくてもいいと思うのだけどね
本当に専業でそんなに家事手伝え!って言う人いるの?
子供と遊んであげて欲しいとは思うけど家事やれとは自分は思わないな…
だったら毎日子供を見張って安全を確かめて無事に育てなきゃならないって親の気苦労が分かっても良さそうなもんだけど…
何で自分のが大変だ!って思わなきゃいけないんだかね…
悲しい
その女とやらが君の身近にいるの?
だからそれが分からん
本当に子供の手が離れたor子無しの専業で大変だ大変だって言ってる人いるの?
自分の周りでは見た事ない
っていうか子供が大きくなったらパートなり在宅なりで働きだす人がほとんどだけど…
会社の後輩男に偉そうに、しかも女子社員の前で主張してる男が身近に何人かいるけど、
みんな嫁に協力的なカッコいいボクちんを見てくれ~みたいな承認欲求野郎でウザい。
口ばっかで仕事も出来ないし、裏では嫁に尻敷かれてるだけだろwwって男女問わず嘲笑されてる。
「専業主婦は大変なんだ!ヴアアアア〜!!」って女は願い下げだが、この世に一人の配偶者なんやから認めて愛してやってくれと思う。
子供が手から離れたと思ったら
今度は親の介護で大変と言っている専業主婦はみたことあるけど、稀なのかわからん
そんなのはどうでもいいから
代わりに仕事してくれませんか?また逃げるの?
夫が「俺がクソ楽な家事や育児やるから、代わりに会社行って仕事してきてくれ」
って言われたらやるの??
毎朝毎朝ツラい通勤、キツい仕事でストレスだらけの人間関係、長時間の残業・・代わりにやれやオイ
っていうと黙っちゃって反論できず、逃げるクズしかいないのなw
全部とは言わないけど殆どが厨ニート引きこもりじゃないの
だって無能やん
専業主婦って大変なんだね。←これ言える男がモテるんやぞ。
専業主婦とは違って。
男は耐えろと?笑
男女平等バンザイ^_^
じゃないの、とか断言出来ないの草
やっぱりま〜ん笑って可愛い❤️
専業主夫という厳しい仕事をどうぞ男性にお譲り下さい
育児と家事はそれ全部ひっくるめて仕事だから
同時にこなさないかんの当たり前やん
会社員は職場で邪魔が入らないとでも思ってる?
苛つかないとでも思ってる?
精一杯の捨て台詞が「これだからち~んはモテないのよっ(キリリッ」だもんなw
他人?自分の子供や親なのに??
水商売ネキいつもありがとう
逆だからw
無能な奴ほど人生楽しそうにしとるわ。
有能は色んな仕事任されて大変なんだよ。
男のメンタルより女のメンタルの方がいっつも狂ってるんですが…
もう塞がってる方ですかね?
近所の付き合いや学校の付き合いwwww
職場や出先で会う奴らより多いんか?箱庭程度で何言うてんの
煽り耐性ゼロかよw
こんなネットのこんなコメ欄漁って暇できるなんて、大学生の僕と同じ位忙しくて大変なんですね!!!尊敬
女はこういうセクハラを男に言って強欲押し付けても許されると思ってるよな
主婦に限らず世の中全体で女は男より楽な仕事してるんだけどな
例えば警官や消防士は九割が男だし
マウントなんて取ってねぇーよ!
私は大変辛いとか言うから
現実教えてやってるだけだ!
タダで教えてやってるんだから
優しいだろ?
多分金の管理してる内に偉いと勘違いするんだろうな、政治と比べると野望かもだけど財務省と一緒!
いや、オメーラ暇なら働けよ、
専業が忙しいなんて言えるのは餓鬼がまだ小さい時期だけだろ
それ以外は昼ドラ見ながら適当に家事こなしときゃ良いんだから客観的に見て専業のほうが遥かに楽
そんなに下に見られるのが嫌なら共働きすれば?
じゃオメーが稼いで来い、
文句だけ言う奴なんてグズだけ
悲しすぎ!(爆笑)
オメーラ直ぐ離婚しろ!
内はラブラブ!
自分と相手の大変さを比較すること自体が間違ってる。大変さを客観的に判断して平均化することなんて不可能だから。
そんな不毛な思考をするんじゃなく、物理的に自分ができないことを相手がやってくれているんだから、とにかくお互いをねぎらうことだよ。
毎日残業してるような旦那を
家事してないだけで批判するアホ女が多いから
過労死や自殺率の統計とか持ち出す奴が増えてるんだと思うけどね
そうやって片方を悪者にして比べるところから不毛なレスバが始まるんだよ。
仕事から帰った男に家事を押し付けるような女は悪いけど、平日がんばっていることを理由に休日も家事してる女の横で何も手伝わないなら男も悪い。
大変さを平均化するのは不可能なのに、それをしようとすると助け合いを止めて自分が楽をする思考になる。それが間違い。
そうやって休ませようとしないから
日本は異常に男の過労死や過労自殺が多いんだぞw
他の先進国でこんな国ねーぞw
はあ?逆だろ。経営者と労働者が存在する仕事と、生活を一緒に考えるなよ。
男に家事を押し付ける女。
女に家事を丸投げする男。
相手を休ませようとしてないのはお前らだ。
相手をねぎらって助け合う方がお互いの休みは増えるんだよ。
その自殺についてのコメントちょいちょい見かけるが
そんな鬱になるような激務をこなしてる旦那に家事しろ!なんて言う嫁いるの?
遺書でも残ってんの??
自分とこは大体夕飯時には帰ってくるし有給も度々使えてるけどゴミ出しくらいしか頼んだ事ないぞ…
黙っちゃって反論できず逃げるクズしかいない、って脳内妄想すぎるだろw
リアルでこんなこと言ってるなら頭おかしい奴だし、ネットで顔の見えない相手を論破した気になってるなら…あれどっちにしても頭おかしい奴だったw
どんな理屈付けても生物的にストレスで多く死んでる方が
これ以上負担を負えないって事には変わらんだろ
長期の不況で労働環境自体が悪化してるんだから
そこから起きてる問題を家庭内の相互のやりくりで解決とか不可能
誰が労働問題を家庭内のやりくりで解決しろと言った?
マクロの統計を一家庭にあてはめてどうする。
過労死するような男がすべきなのは転職なり労組への訴えなり労働環境の改善であって、家事をしないことではない。
ちなみに過労で死にそうでも男は家事しろと言ってるわけではない。繰り返すが仕事家事育児の大変さを比較することが間違いだってこと。
えっ
毎日愚痴聞かされてるけど…
うちの夫だけ?
結論でたね
…いや前々から言ってる人はいたか
こういう真理はスルーして堂々巡りのコメントばっか
そんなに自分の苦労を認めさせたいのかね
本当に仕事と家事のダブルパンチで自殺に追い込まれた人いるの?
身内にそういう人がいたの??
生後すぐの赤子でもいたら分からんけど
毎日遅くまで仕事頑張ってる旦那にやれ掃除だの皿洗いだのやらせる嫁がどんだけいるんだろう?
聞いた事ないんだが…
いやまあでも
そこまで疲れはててる様子ならふつうは休ませてあげようと思う
それこそ思いやりを問われるような…
後は頼まれてる家事の内容にもよるから何とも言えないね
どうしても男手じゃないと厳しいような作業だったら頼むのも仕方ないように思うし
あとは買い物行きたいから一時間子供みててとかね
こんな穴だらけの駄論をありがたがっているからバカにされるんよな
大変さをわからせるより先に、相手をねぎらうことが大事なんよね。
相手の大変さはその後で感じるもの。
たとえば「料理をする」ことをどれだけ辛いと感じるかは個人差があって、行為を説明しても大変さを定量化して伝えることはできない。相手を大切にして、理解していく中で感じることができるようになっていく。
大変さを比較しようとするから、家事をする横でだらだら過ごす男、家事を溜めて仕事帰りの男に押し付ける女が生まれる。
家事育児していることを理由に外で働くことを男に押し付けてるのが専業主婦だろw
なんで対立に持って来たがるのか。
そうやって意地でも男vs女の不毛なレスバを続けようとしてお前に何の得があるんだ?
もしお前の母ちゃんが専業主婦なら、それを父ちゃんに言ってみろ。働くことを押し付けられたと思ってるかどうか。
いいわけいらないから
子育ても保育も教師も看護師も介護も
人手不足は大変なものがなりがち
レスバが嫌なら見なければいいし、レスしなければ済む話だ。
そもそもお前と違ってそんなに常駐しとらんよw何か自分だけは冷静風だけど、一度ここから距離おいた方がよくねえか?マジな話。
それ言うなら、俺も実際に主婦は楽だ
なんて言ってる奴見たことねーぞ
精々こうやって、男の仕事の方が楽。とか言ってる記事で反論されてる位だ
レスバが嫌?
俺は自分が言いたいことをコメントして、ついたレスに自分が言いたいことをレスしてるだけで、冷静風とか意味わからん。
飽きたら自分から距離おくわ。
で、父ちゃんに聞いてくれたの?
大家族もストレスたまるけど忙しい時は任せて仕事行ったりするよ
…本当に?
自分はいまいちピンとこなかったけどw
まあ家事はともかく育児(というか単純に子供の遊び相手)は少しくらい参加してもいいんじゃない?
平日が無理なら休日に30分間とか一時間とかでもさ
それも男性はイヤなの?
自分が意地でもレスしてるのは客観視できんのか?
お前が聞きたいことは、自分で汗かいて聞きな。人を動かそうとする前に。
あ、なるほど
もしくは自身が要介護になった時の事を考えると…
やっぱりお互いおもいやりを忘れちゃだめだね
どっちがどうだとか言ってる夫婦は既に終わってるな
横から悪いけど
貴方のお父上はどうだったの?って聞くのをどうやってやるのw
会った事もないネットの中の人間相手なのに
無茶苦茶言わないでよw
…あ、その辺の人に突撃インタビューしろって事?
女作者の主張を男に語らせて「~そうです」とは高尚な創作よのwww
言い訳の意味分かってる?
今時の男は普通に家事も分担するし、育児も(時間の制約があるが)積極的なんだぜ?
ただ、同一時間の労働の場合、どうしても男性の方が賃金が高い事や、パートタイマーの需要が女性に多い事などの理由で母親に育児のウェイトが大きくなってしまっている。もし、本当に男性にも育児を!と思うなら、こんなバカな事言ってないで、この社会的構造をどう変えて行くかを考えるべき。ただね、これだけは言っておくけど、それはつまり女性にも労働を!って言う事と同義であり、家庭内での責任も50:50にするって事なんだ、それはちゃんと覚悟しておいてね。
男性の家事あたりまえ。みんな苦にもしてない。
だって2人で稼ぐにこしたこたない。
さすがに昭和の作り話だろ?
そんなの自分で考えろよwお前が知りたいことであって、俺の知りたいことではないし。大体何の筋合いがあって俺に命令してんの?意味がマジで分からないんだけど。
だったらまず職場の上司や同僚に、自分はこんなこと書いてるんだけとどう思いますかって見せてこいよ。それやったら考えてやるよw
男女ではそこら辺の考え方が違うって話なら納得するけど楽かどーかって話なら的外れもいいところ
話はそれからだろ
主婦が辛いのは生産性のない日常が延々と続くからだろ
休職中にガッツリ家事育児したことあるけど
この漫画の主張も共感するやつもガイジすぎるわ
そもそも0~2歳くらいの育児なんか男女問わず大変だって認識だし
そこだけをピンポイントでアピールしてもいつまでも平行線だわ
「起きろ!徹夜勤務なんてどうせ職場で寝てるだけだろうが!!」
と言われて毎日昼間、叩き起こされる。事情を話して辞めさせてくださいと店長に言えば
「なんで分かってくれないんや!楽して儲かる職業は大学を出た奴だけなんや!」
店長、あなた本当に九州男児?
何故日本人は自分以外は楽して儲かると決めつけて見るのですか?
そんな特殊な環境言われても誰も共感しないw
そうやね
5〜6年前にベビーカー論議が盛んになってた頃公共施設で車椅子利用者が子連れの家族より優先されたのが気に食わなくて文句付けてたの主婦ばかりだったしな
作品の中で男キャラに代弁させるあたりまーんのクソさが迸ってるな
後はサボりまくりという証明になってる。
家事育児していることを理由に外で働くことを男に押し付けてるのが専業主婦だろw
なんて言うからでしょ
じゃあ世の中の父親はみんな押し付けられて仕事してるの?ってなるじゃん
絶対違うと思うけどね
育児や介護のない完全専業で忙しい忙しい!旦那のが楽してる!なんて言うような女はごく一部だろうに
大抵の人は家事だけなら文句言わずにやってる
ここにいるやつらの中で不満言って遊んでばかりのクソ女ってのが身近にいるってやつはどれくらいいるんだか…
ネットの記事に踊らされすぎだわ
一年間だけのわけねえだろw
幼児期は幼児期で目が話せないってのに
子供はすぐ自分で歩けて話せて分別がつくようになると思ってるのか?
さすがにアホすぎるw
女さんは毎日8時間以上働けや
こんな漫画の講釈あてにならんわ
事実楽だろ
昔みたいにお婆さんは川に洗濯にも行かず、カマドで火を焚いてご飯を作るわけでもなく、風呂も薪をくべる訳でもない
皿洗って食洗機へ、電子レンジでチン!、風呂沸かし機でお風呂ができたらお知らせしてくれて、米は洗って炊飯器に入れたら完成、現代でいちいち手作業でやってくれているのあれば、感謝の念はあるが実際ほぼ自動化されてんだから暇で最低8時間の労働もしてない
子供の世話もジジババの世代に任せてりゃいいのに、自分でやらなきゃ(使命感)でやってるからキリがないんだよな
数は少なくても深さはご近所付き合いの方がずっと上だろ。
ご近所付き合いの方が大変とまでは言わないけど、職場・出先が数だけでマウント取れるほど甘いもんでもないぞ。
それは休日に家事をやらない男も悪いとか言ってるから、いやいや何で休日の家事だけ着目してるんだよってなるからだろ。
その論理で言えば、女性もまた休んでる時間に外で働かないのは悪いってなるじゃん。
一部分だけ取り上げて公平じゃないって論じることに何の意味があるの?
で、上司や同僚に聞いてくれたの?
自分は育休中の女なんだが…
少なくともうちの父親はいやいや仕事してたって事はないよ
ちゃんと大学まで行かせてもらったし
母がもうちょっと休んでと言っても働いてたわ
それを嫁さんに伝えるべき
ちゃんと話し合ってるのかな
嫁がイライラしてる原因が分かれば対処できるかもよ
例えば土日休みなら土曜日だけはゆっくりさせてとか起きたら子供を遊びに連れて行くから休日は寝坊させてとか
言ってみたらと思うが
何か後ろ暗い事でもあるのか?
家事育児を女性に押し付けてる代わりに、外で働くのを男性に押し付けてるのが専業主婦の構図だよ。
で、休日の家事だけピックアップして、男性が家事をしないのは不公平みたいなコメントが最初にあったよね。
だから、不公平を論じる前提がおかしいって話をしてるんだよ。
それに対して、昔の人がどう思ってたかなんて何か関係あるの?例えば義理のお母さんが昔はこう思ってこうやってたと言ったら、ああそのやり方を見習わなきゃって思う訳?じゃないと親に聞けなんて言葉出ないと思うんだけど。
本当に 男がしても後ろ指を指されないことだったら
もっと 男性が やりたがると思う
でも実際はそうじゃない ということは
女性にとって そんな男性は養いたくない できないことなんです
なのに なんで
男性にとってやりたくないことだと思うんだろう
仕事も家事育児も押し付けられてやるものなの?
まずそこがおかしい
夫婦ってそういうんじゃないでしょ
親に聞けっていうのは専業主婦&働く夫ってスタイルが昔はスタンダードだったからじゃない?
ジジババにまかせられる人ばかりじゃないだろw
今の時代共働きが主流だよね
専業主婦自体減ってきてるのにここにいるやつらは何なんだろう
専業志望の女もいればずっと共働き希望の女だっている
資格職か何かで子供が産まれても職に困らない女を選ぶか子供を作らなきゃ済む話なのによくもまあこんな話題でヤイヤイやってられるよな…
仕事しかしない安月給なワイにも、たまに悪態つくだけでちょっと協力してやれば満足するチョロイン。
マンカス詰まった臭いマーンは見習った方がいいよ。いやまじで。
マーンはどうかえすの?
家事と子育ての両立で大変なのは子供が幼稚園の時まで。小、中学生からは家事も手伝わせればいい。
俺もやりたいよ専業主夫
てか関わりたくなければ人と関わらなくていいし
楽だよなぁw
やたら休日の家事にこだわってるけど↑の人も家事全部代わるべきとは言ってないぞ
お手伝い程度でいいんじゃないの?
それか1時間かそこらでも子供の相手するとかさ
それも許せないくらいなら結婚自体やめた方がいい
そりゃお前らマンも男の年収700程度じゃ満足しねーからダメだろ
まんさんには痛いほど身に沁みるやろ。
女を差別してるし、それ以前に女をせいにしてる時点で夫になれるわけが無い
とか言いつつも違法同人誌とか見てるやろ
お前らだってコメント女ばっかり否定してるやろ
平均並みの年収貰ったことありますか…?
近所付き合いってただ単の暇潰しと自分の子供自慢大会する変人の集まりじゃないの?
あんたは表現を問題視してるの?
男性の家事育児、女性の外での仕事、それを互いに不満に思ってる風潮がまずあるんだろ。それに対して、やらない側がやらなくていい理由(夫婦ってそういうんじゃない)を言ったって言い訳になってないんだよ。
男性が、家事育児をしなくていい理由を一生懸命語った所で、いいから手を動かせでFAじゃん。それと同じ。昔はそれがスタンダードだとかが何の言い訳になるの?それって例えば男性が家事育児しなくていい理由になるの?
無職にもなったにも関わらず、離婚しないって奥さん優しいな
働かない主婦って言うより、このコメントは働いてないニートばかりやけどな
まぁ子供が小学生になったら働くんだぞ
冷えきってんね~w
物事を全体で見ろよ。何で休日の家事だけ取り上げてんのって言ってるんだよ。他の所で女性は何の義務も増やさないまま、休日の家事だけ取り上げて男性だけ負荷を増やしてどうしたいの?
同じようなやり方で、女性は夫親と同居も介護もしなくなったし、育児は二人の仕事とかいって男性の負荷だけ上げ続けてる風潮があるじゃん。そんな中、女性は大変だから専業主婦のままでも良いんですーみたいな主張が叩かれない訳ないじゃん。
ほんとそれ
共働き家庭に育ったけど、毎日保育園を行ったり来たりしてるし、めちゃくちゃ大変だったと思うぞ
それでよう精神壊れないなぁって思ったぞ
24時間は誇張しすぎ
しっかり働いて月に30万稼いだことありますか…?
それ慣れてるつもりで体内はもうダメかもな・・
どっちが大変と常にクソくだらない事に全力だな
お互いに尊重し合えば終わる話なのに
凄いわ
その役割に不平不満言うヤツはどこのどいつだ?
子供欲しいなら結婚する必要があるのですがそれは…
とか言いつつも500万稼いだことないニート
専業主婦よりもニートの方が一番楽なのにずるいって言ってるのは何か草
こうやって転載したら女叩きのヒステリーじいさんが寄ってくるから止めてくれよ………
あいつら漫画の中で愚痴るだけでも突っかかってくるんだからさ
何でこの人そんな熱くなってんの?
自分の嫁がその手のタイプで後悔してんの?
確かに専業なら主婦(主夫)が家事育児をやって当然だけど
ちょっと子供の相手するくらいは親なんだからやろうよw
専業主夫になった友人、ノイローゼになって自殺しました。
家事そのものより、終わりも休みもない簡単な作業の連続
仕事してる人なら、それがどれだけ苦痛か判るハズなんだけどな、、、
それいつか捨てられるぞw
旦那が家事できないから主婦やってんだよ
子供ができるってことが、そのアウェーに放り込まれるってことなんだよ。
理解したか?低能さんよ。
相対的に、大体の場合努力してるのは男性側なんだよ。なのに、一部だけ切り取って男性を批判したり、女性はこのままでOKみたいな温い主張が嫌なんだよね。
結局反論出来ないなら絡んでこないで欲しいんだけど。
どっちかを下にしなきゃ精神を保てないのかこいつらは
仕事した事ないのに家事育児のが大変!って言ってる世間知らずと大差ないんじゃないの
ただ、10年くらいは忙しくなるのは確実
子供が自立するまで大変なのが専業主婦、定年まで大変なのが夫
あと、漫画の中にあった専業主婦やりたい男はかなり多いよ
テメーはヤローばかりの店行ってたのしいのか?どこに行っても男しかいないんだぞ?
底辺乙
お前相手の目を見て話せって言われなかったのか?
そんなんだから言った言わないがなくならないんだよ
あと夫にポジション入れ替えよう!って言われても、女の脳みそで男と同等の仕事なんか無理だよ。できるわけない、お互い様でしょ
女ウケ狙いまくった漫画だけど、狙いすぎてひくわ
だからこそ手は抜き放題で堕落もできる。
だって首になるわけでもないし(パートナーによるだろうけど)詰められる訳でもない。
半年くらい諸事情で子無し専業させてもらってたけど仕事に比べたらぬるぬるげーだわ笑
でも、子供が居てもヌルゲーって人居るけどそれは子供の性格によって難度が変わってくるからハードやってる人に『ヌルゲーじゃん?』って言うのはちょっとかわいそうかな?って思う
そこは親の教育次第やで
確かに
ありがとうよ
ほんとなんでそれができないのに結婚するんだろうな?
子供も可哀想やわ
確かにな
ありがとよ
それをひっくり返されたら漫画描いてうっぷん晴らしってどんだけ小心者だよ
手のかからない子だったら二人でも三人でもそこまでかもしれないけど
すごい癇癪持ちで全然寝ない子とか病気や障害がある子だったら一人でも大変だよね
きっと
今時専業のままでいる人の方が少ないと思うけど
何で女がみんなそうみたいに言ってるの?
自分が専業なのに激務をこなしてる旦那をさらにこきつかう女なんて実際にはそういない
そのごく一部がまるで大多数みたいに言ってるじゃんw
核家族化の話にしても女がそれを望んだからなんて言うけど要因は色々あるでしょ
確かに同居を嫌がる女は多いけど
嫁の実家は勘弁って男も多い
地元で進学してそのまま地元で就職して結婚ってパターンが今じゃ少ないんだから親と同居なんて物理的に無理な場合が多いし
何でもかんでも女が悪いようにしたいとしか思えないんだよなあ
元々の1351(1334と同じ人?)がどっかいっちゃったみたいだけど
これ討論だったのw
疲れてる夫を更に働かせる鬼嫁もいれば
勤務時間や通勤時間に差がない共働きなのに全く家事育児しないダメ夫もいる
結婚しちゃダメな人種は男女関係なくいるはずなに
ここの連中は女全般を叩かないと気が済まないの?
それを女性が嫌なら、女性が誰かに任せれば良いのに、なぜか男性がそれをやることを求める。
問題と解決法が非対称ですよ。
毎日自分のペースで家事育児できてる今のほうが合ってるから好き
だから専業の不満多いの意外だなってこういう記事見る度にいつも思う
専業をライフスタイルの選択肢として認めてる言い方してるじゃん。男性が家事育児しないのは選択肢としてOKなん?一つの考え方として尊重されるべき?
物理的に無理な例外を除けば、そんなの認められる訳ないよね。
そういった共通認識の裏表として、女性が家事育児だけしてればOKって考え方も批判されて当然なんだって。
論点が違う。
専業主婦で同居介護なしってことは、昔に比べて楽になってるのは確かだろ。少子化で育てる労力も減っている。楽になってるのは間違いないんだよ。
一方で、男性から見れば家事も育児も親の介護もやる必要が増えているじゃん。大変になってるのも間違いないんだよ。
普通なら、女性だって家事も育児も介護もするし、外で働くのも当然ってなるんだよ。
だから、女性全体を批判してるんじゃないよ。上を当然と考えられてない人を批判してるんだよ。
専業主婦はOKって話題だからそういった考え方してる人を批判してるだけで、男性だって家事育児して当然だろ。
ていうか、家事育児しないダメ夫と同様に、家事育児しかしないダメ専業主婦も結婚しちゃダメな人種ってことにならないか、それw
ほんとに疲れてたら愚痴もいう気力もないから
お前の夫だけ
働くことの大変さを知ってるから。
ろくに働かず男捕まえて結婚して家庭に入った女性が喚いてるんだと思う。
でも仕事だから終わらねーなんてことはねーよ
「専業主婦だって大変!ムキー!」みたいなバカ女はどれだけ手際も頭も悪いの?
家事なんか家族の帰宅時間と用事だけ気にしとけば後は隅から隅までキッチリやるも手抜くも全部自分のさじ加減で出来るじゃん。
子育て分担はわかるよ、2人の子供なんだから。でも外で働いてる夫に専業主婦の仕事である家事まで分担させるとかだらしなさ過ぎ。
夫の仕事を手伝えるわけでも無いくせに。
うちのはものすごい癇癪もち+ふたりめ誕生で隙あらば下の子に危害くわえにいくからなにもできないわ…
そして転勤族で一年~三年で異動で頼れるひとおらず、仕事も面接でいやがられ見つけれないし、仕事決まったとたん転勤で働くのオジャンになって結局ニートのままだわ
これだけ恵まれた条件で面倒見る子供少ないのに何がそんなに大変なんだろうと思う。
仕事や労働は機械化や自動化が進んだ分ノルマ増えるからね。
夜中寝ない乳児ひとりだったら楽チンだよ
地獄は2歳以降だよ複数になるとさらに死ぬって
ちょっと覗きに来たら今日も続いてた。1335=1333です。
偉そうに「論点が違う」とか言ってるけど、そっちが俺のコメの主旨を勘違いしたところからこのやりとりが始まってるんだぞ。
べつに男は休日は絶対家事をすべきとか言ってるわけじゃない。俺の主張は「仕事と家事の大変さを比較するな。お互いをねぎらえ。」だよ。
比較するから、できるわけない平等化を主観的にやろうとして「押し付ける」って思考になっていくんだよ。
科学的根拠もない説をドヤ顔で語って恥ずかしくないのかい?
イライラするのと達成感が重大であって簡単なのは認めてるんじゃないだろうか?
まあ、そういう事だ。
実際大変な人もいれば
便乗してるだけの糞もいる
まず糞を駆逐しなさい
共働きしたとして、家事に負担がいくのはどうしたって女性の方が多いと思う。洗ったのに洗剤ついてるとか埃だらけなのに「まだ掃除良いでしょ」とか、そういう人多いのは偶然じゃなく男女の生態じゃないのかな?結局安心出来ないから自分でやり直す事になる。働きながらこの生活が続くとか考えられないから、自分は専業OKの人と結婚したけども。
それがわかってる女性は共働きの男と簡単には結婚したがらないよ。離婚率の上昇だって性質上身近な物に焦点がいきやすい女性は不満を溜めやすいし、男が気付くのは大抵修復不可能レベルの時だし、そんな時自立していたら。。お察し
共働きも専業も、色んな形態があっていいけどお互いの辛さを理解する姿勢が無ければ誰ともうまくはいかないよね
自分も旦那を栄養面から薬学投資色々知識つけて支えていきます〜
引用と転載は違うよw
年中無休はたしかにキツイが家事自体は楽だろ
なにが子育てだ、洗濯だ ままごとと比べないでくれる?ばーかw
男性側はみんなやりたがるよ。でも会社辞めて俺が家事やるからお前が働けって言ったら怒るだろ?
専業主婦の方が辛いというコメントは理解不能
断然仕事だそうです。漫画の通り、簡単な作業でもつど中断されるのが非常にストレスだそうです。そして、家事は-を0に戻す仕事なので達成感がないとの事。
女の場合は妊娠出産もあるから男で良かったし、次も男が良いそうです。たぶん仕事できる人だからそう思うんだろうなぁ。
育児と仕事どちらかキツいかは仕事の内容と子供の固体差があるから明確な比較は出来んけど、少なくとも月の残業100超えてた時より生後3ヵ月の子供の方がキツかった記憶があるなぁ…
あなたが外で同じ額稼いでくれるなら大変な家事は全て引き受けますから
勘違いなんかしてねーよ。既に頑張ってる男性に対して、休日の家事だけピックアップして、男性だけに努力を強いてるんだろ。何が「お互いに」なんだよ。笑わせるな。
そもそも問題点が「専業主婦」から「育児」にすり替えられてるし
育児は仕事と同じように定年まで続くものじゃないし
子供いない専業主婦は簡単な計算レベルのことしかやってないことになってたり
共感するバカを発見する為のテストか何か?
旦那に見せてツッコまれたらまたギャアギャア騒ぐんだろうな
はいロジハラ!w
はいロジハラです!w
こっちは何もかも独りでやってんだ。
甘ったれんな。
そうやってソースも何もない思い込みで一括りにしないと物事を考えられない
素直に哀れだ😂
それを言うと発狂されて話が進まないから駄目!😂
男性が
やりたがると思う
じゃねーよ
やれるならやりたい って誰もが思ってるし言ってるわ
それだけで済むならな脳足りんかボケ
終わったら主催者が言う「これが子育てをする母親の毎日です(ドヤァ
実験どこいった
専業で時間余ってるのに夫に家事負担を強いる嫁ならともかく
役割をしっかりこなしてるなら問題はない
それで良いと思う男も多数いるし
奥さんが専業(働いても短時間のパート程度)でうまくいってる家庭もいっぱいある
自分とこがうまくいってないからって他も全部そうだと思わないでくれよw
家に帰ってから子供と遊びお風呂に入り歯磨きして寝かしつけまではやってる。それまでの時間で同じだけの頑張りは求めるのは当然。
実際そのレベルの家事やってるかってこと。
割りとあるみたいね
そういうパターン
やっぱり大変よね
自分は手のかからない子一人だから年子育児とか二~三歳差育児やってる人って本当に尊敬するよ
無理しないでね
旦那さんが理解のある人ならいいのだけど…
お前の場合は言う相手がいないだけだろw
何を言っても無駄だよ
「押しつけてる」って考えなんだから
互いを労い合うとか無理だと思うw
この手合いはたぶん共働きで結婚したとしても「俺の方が大変」とか「俺の方が給料多い」とか言うんじゃないの
違うでしょw
元々のページ消されてるから批判多かったんじゃないの?
育児しながらの家事が大変なのは認めるけど
男が女に押しつけてるとかやらせてるって感じの書き方はどうかと思うわ
自分の嫁がそうだからってよそも同じだと思うなよw
むしろ何もしないで欲しいわ
寝かしたところで部屋にズカズカ入ってくる→子供が起きて寝かしつけやり直し
子供用に買っといたパンを勝手に食べて申告もしない→朝困る
あげたらキリがないが子供に邪魔される家事より旦那に邪魔される育児の方がつらい
嫁が大黒柱って事?
それともシングルファザーって事?
正にその『既に頑張ってる男性に対して、休日の家事だけピックアップして、男性だけに努力を強いてる』と捉えてることが勘違いだと言っているのだが。
休日の家事のくだりがお前にとってひっかかって気にくわなかったのだろうが、コメは一部分ではなく全体を読んで主旨を理解してもらわんと話にならん。
それ金持ちの奥さんだけじゃない?
俺は最初から、男は家事をすべきとか、女が専業ならしなくて良いとかの次元の話はしてないんだよ。
頼むから主旨をわかってくれ。
聞いてくれる嫁じゃないのかもよ
うちのは愚痴でもギャグでもちゃんと反応してくれるから良かったわ
理解出来ない(したくない)からこんなとこで専業叩きなんてやってるじゃない?
自殺や過労死するような人はここにはいないと思うし
そもそもこんなところで憂さ晴らしなんてやってられないと思うのw
この内容をマンガにした方が共感集まりそう
寝かしつけ妨害されるの本当に腹立つよな
言う人は言うし言わない人は言わない
うちはお互い言わないけど愚痴も文句も言わないし別に問題ないかな
ホウレンソウが足りんのでは?仕事の基本だよ。
女に戦争行かせても安心できないのと一緒だね
んで、登場人物が言ってるのは作者の妄想w
普通の女性は専業主婦になろうとしませんよwww
逆に女性が子供や妻を守るために働く夫と同等の仕事ができるとも限らないんじゃないか?女だからと力仕事免除とか無し
男女で作りが違うんだから分担してたのにそれを無視してやるなら性別で特別扱いは差別だろ
男の現実は死ぬまで働いていないとダメって扱い
男性は80歳の隠居でもNHKのニュースになる時は無職扱いされる
平等って何かね?
んなこと言ったら女はいつ子供産むかわからんから出世させたくないって企業の風潮もあるから出世しにくいんやろ
女が稼げないのは能力じゃなく会社の問題
興味ない相手の自慢話に延々と付き合えるのか、すごいな
近所づき合いって接待みたいなもんだぞ。やらなきゃ子供や家族が不利になるけど特に身になることは無い地獄
ウケるw
大金稼がんでも生活して養育費払うくらいは稼げるわww
仕事と主婦を天秤にかけて仕事が良いと言ったら愛が足りないとか言われんのかよw
愛する子供のために働いてるんじゃないのか?w
この漫画見て男の仕事が楽って言われたって思って反発してこのコメ欄なら頭悪すぎじゃね
はあ?「互いに労れ」とかほわっとした言い方で誤魔化しながら、男性にだけ休日に家事しろと言ってるじゃん。
で、女性側がどんな努力をするのかと言えば、「平均化は無理」だから何もしないんだろ?なら男性も何も負担増やす必要無いでいいやん。
外で働くという男性が大変な場面で女性が負担を増やさないと言うことは、そういうことだろ。
耳障りがいいけど具体的ではない「労り」なんて意味が無いんだよ。家事、育児、稼ぎ、親の介護、老後の備え等々の「義務」をどう果たすかが大事というのがまずあって、その後の運用で場面に応じて「労る」ならまだしも。例えば、家事当番の日だけど体調悪そうなので代わってあげるとか。
全体的に見ろと言うなら、まず上のような前提を話すべきだろ。前提なしに「労れ」と言うなら、相手も同じようにほわっと「労る」としか言えん。専業主婦なんかせずに夫婦は同等に義務を果たすべきで、その運用中に「労る」のは必要だろう。だから、専業主婦批判と「労り」は矛盾しない。
性別を逆にしても成立するか考えてみた。
男性は昔ながらの外で働くだけの生き方をしていて、女性は家事育児同居に介護をしている。
そこに男性から、外で働くことの大変さを女性はまるで分かってない、と女性批判がでる。
その擁護として、女性にも大変な面はあるけど、夫が帰宅した時、家事育児の手が空いてるなら、夫の足を揉むくらいの労りを見せろと言う。
通勤の有無だけピックアップすれば、それもまた「労り」な訳だ。でも俺は、それは間違った考え方だと思う。
全体の話をするなら、全体で負荷を分かち合う方針が先ず前提に立つ。最初に「平均化は無理」とか言う前に。その方針に不整合な専業主婦というあり方を肯定しながら、都合のいい「労り」を求められても承服できない。
だってね?とからしいよ?とかどっかで聞いた(実際に聞いたかどうかも疑わしいけど)だけの話をドヤ顔でよく語れるなと思うわ
コメント稼げるネタだからね
ネット上の討論も陰口で盛り上がる学生もヘイトぶつけ合う国際社会もやってることは変わらない
憎み恨む相手を作ったほうが人間色々と楽なんだよ
>>1116
たぶん想像してる風景が違う気がする
こういう話は明確に何年代と決めて話をしないと認識がズレるよね
変わってくれよ
まだ続けんのか、お前まじで理解力なさすぎだろ・・・わざとか?
何度も否定してるのに、人のコメを都合よく取り出し「お前の主張はこうだろ」と決めつけてんじゃねーよ。
負荷を分かち合うのが大事というのは当たり前だよ。そこでどういう考え方をすべきかを言ってるんだ。
お前が言ってることは一見正しいようで実際は夫婦仲を壊していく考え方だよ。男vs女のレスバの発生源もそこ。
俺が平均化は無理と言ったのが、お前には努力の放棄に感じたのかもしれんがそうじゃない。そこを考えていくことは、相手を労わらず自分に都合の良い考え方をしてしまう可能性が非常に高いからだ。
でもお前にそんな相手おるんか?架空の嫁?笑
決めつけるも何も、他に具体的な主張してないくせによく言うよ。
「労りが大事」で?それで?女性も男性を労って専業主婦という生き方をしないの?
前提も何もなしで、「労り」が何かの定義もなしで、何かを主張した気になって俺の理解力を責められても、何いってんだ?としか思えんわ。
何で俺が言ってることが夫婦仲を壊すんだ?何で平均化が無理というのは努力の放棄でないんだ?本当に平均化は無理なのか?それを突っ込むことが何故自分の都合のいい考え方になるんだ?
お前の言ってることは一事が万事そんな調子で、前提も理由も論旨もめっちゃ曖昧なんだよ。
はー・・・俺の主張は最初の1333で完結してて、わかってくれてる人のコメもいくつかあるんだがなぁ。
具体例を言うとお前はまた一部を取り出してコメの主旨を勘違いしそうだからあまりしたくないのだが。
1348にあるが、例えば妻が「食材を買って夕食を作る」負担を定量化して夫の仕事の負担と比較することは不可能だ。かかる時間だけなら比較できるが、金持ちか、便利なスーパーがあるか、元々料理は得意か等で精神的・肉体的負担は全く変わるし、それを実際に感じるのは本人だけ。逆に夫の仕事の負担は妻にはわからない。
そこを無理に定量化して比較しようとするとどうなるかは何度も言ってる通り。
だから、それは相手を労わることとは真逆の行為なんだよ。男vs女の争いにつながるだけ。だから間違ってるって言ってるの。これが曖昧な話か?
もちろん子供産まれたあとは時短正社員だけど、お迎え、ご飯、お風呂、寝かしつけを頼んでも飲み会があるとかいって代わってくれないから時短で働くしかないんだよ。
当然、専業主婦とか保育園無理なんだから疲れるやろとは思う。
最悪嫁が死んでもローンは保険金でどうにかなるからもう安泰よ〜 みんなおつかれー
ほんとそれ(笑)そんなブラックに勤めてる時点でよく結婚とか出来るよね。
大変大変って言いたがるやつに限って仕事抱え込んで振れない無能ばかり。
厚生労働省のソースみても、全体で見て昔と比べて労働時間は減ってるのに何を言い訳抜かしてんだろう。なんで転職しないんだろ?バカじゃん
逆だよ。核家族だからお迎え問題、病児育児問題が出てくる。普通は介護って子供が大きくなってからもう少し後の問題になることが多いから、子供が産まれてから中学生あたりでは別居しても同居しても介護問題については変わらんよ
自業自得。人殺し
あーここの層は子供部屋おじさんが大半なのか。理解した
子供部屋おじさんはそろそろ自立しなよ。
女の脳みそで無理とか言ってるけどお前の入れない上場企業では普通に男女同じポジションで同じ仕事してるよ。おじさんの若い頃はそうだった?
寝かしつけまでやってるのすごいけど、同じだけ頑張るって、まさかホテルと同じくらいのサービス求めてるの?
同じだけ時間使ってても、子供ほっておいて家事に没頭なんて贅沢普通はできないよ。
子供はいつもママママで離れたら泣くし、おんぶしてても自分に注意が向かないことでキレて髪の毛引っ張るし、そもそもミルクにおむつは頻繁だし。その上で手の込んだ料理を何品も?嫁見てたらわかんない?30万ぽっちでよくそんなこと言えるなぁ。俺は言えない。
定量化が無理と言うなら、なぜ休日の家事なんて話を出したんだ?
男性が平日中にどれだけしんどい仕事をしているかは、定量化出来ないって主張なのだから、その他の仕事を出切るか出来ないかなんて述べられないって立場なんだろ?
家事も育児も、親の介護も老後の備えも、やれるかどうかなんて自己申告でしか分からないはずだ。その人のしんどさを定量化出来ないんだからな。俺はいずれのタスクにも「責任」があると考えて批判している訳だけど、お前は違う訳だし。
「労り」を充分考慮した上で、働く以外一切出来ませんって人を、お前は批判出来ないってことだろ?同じ理由で専業主婦しか出来ませんって人を批判すべきでないって話だし。そうやって互いに他責にし合う歯止めを「労り」と呼んでるのは分かるが、「労り」って具体的になんだよw
男性は外で働くことで一杯一杯です。だから後の全てのタスクは「労って」女性でお願いね。不公平とは一概に言えないよだって定量化出来ないもんね。みたいな主張もお前は当然許容するんだよね?
許容出来ないなら、多分お前が述べられてない別な前提があるはずなんだよ。男ならこれくらいやれよ、みたいなマッチョな価値観が。
共働きなら育児や家事を分担するのは当然だと思うけど仕事から帰ってきた人に対してあれやってこれやって子供の面倒見てはどうかと思うわ
楽してるんじゃなくて楽したいってのが本音でしょ?
ようそんなこと言えるな
お前絶対ニートだわ
どーしても俺を男叩き女擁護派に仕立て上げたいようだな。
人のコメを都合よく取り出して「お前の主張はこういうことだろ」と決めつけて論破してる気でいるお前のやり方はもううんざりだ。休日の家事という部分に固執して、まず俺のコメの主旨を正確に捉えようという姿勢が全く無いお前とはいつまでたっても話が噛み合わんからそろそろ終わりにしたくなってきた。
労りとは具体的にどういうことか?それは夫婦によって千差万別なんだから一概に言えるわけないだろ。例えばお前が1535で書いたことは、離婚のきっかけになるかもしれないし、円満のスキンシップになるかもしれない。夫婦の性格とか関係性、状況次第で変わる。
ただ、少なくとも「仕事だけで精一杯の俺を労われ」と要求することは相手を労わることとは真逆だわな。それも許容するんだよねとか意味不明。自発と強制の違いも理解できないの?
で、家庭にお金入れて小遣い3万くらい嫁さんにあげれば良いやろ。
女性の社会進出と男性の家庭進出やってバランス取ろうぜ
お母さんにどうやって報告した、またはする予定?おしえて
正確に捉えようとしてるだろw具体化できないほわっとしたものを根拠に論じるから、正確に捉えるのが困難なんだよ。
お前も俺が言ってることを正確に捉えていないよね。俺は、お前の主張の前提や「労り」の定義は何かって聞いてるんだよ。
また、俺が男女には家事育児や稼ぐことに対して責任をもたなきゃいけないって主張していることに対して、それは一見正しく聞こえるけど夫婦が不幸になる間違ったやり方だと言ったよな。その理由を述べずに。理由位述べろや。人の議論する姿勢を批判する前に、理由を全然語れてない自分を振り替えったらどうなんだ?
読み返してもお前の言ってることってよく分からんなー。
「労り」が大事だから男女は互いに批判すべきではないで合ってる?
だけど、「労り」は定義も曖昧で具体化も無理な概念なんですで合ってる?
全部曖昧で説明出来ないけど、「責任」より上位概念なんだよね?「そんな次元の話じゃない」って言ってたし。言われた方は、何で責任論が低次元な話なんだろう、理由が書かれてないから分からないなーってなるの分かる?
「男叩き女擁護派」のように扱うのは、主張の前提を説明してもらえないから、過去のコメントからそう見なしたんだよ。
何故そう見なしたかは、お前がうんざりしている「休日の家事」の下りからだよ。
何故俺がそこに拘っているかと言えば、お前が書いた「労りが大事だから互いに批判するな」と、「個個人の大変さは定量化出来ない」から一般化した批判出来ないって所と矛盾すると思うからだよ。
主旨を正確に捉えようとする姿勢が全くないと言うけど、何回も前提教えて?とか理由説明して?って言ってるのは俺だけだよね?それに対して充分説明してると思ってるの?そう思ってるからこそ、うんざりするんだと思うんだけど。それって本当かな?
専業主夫になりたいって思ってても自分が働くしかないって男性はたくさんいると思うよ。男性が家庭を守って女性が稼いでってのは異質だし、風当たりも強い。結婚したら専業主夫になりたいって言われて受け入れる女性は男女逆のパターンと比べてかなり少ないだろうし。
女性はお腹痛めて産んだ子供の起きてる姿を見られずに、週5日8時間以上の労働をしたいの?
男の方がつらい、女の方がつらいってマウント取ろうとする似た者夫婦だから不満なんじゃない?
旦那をマウント取ってしばきたいなら、一歩引いてくれる男捕まえれば良かったじゃん
強制妊娠かなにか?
男性はお腹を痛めてないから週5日8時間労働もやむなしみたいな言い方だね。
あんたの体にはいつも世話なってます☺️
見事にお手本が釣れたなぁw
お前女やろ
せやろなぁ
男にいわせてる時点で臭うなっておもっててん
ここのコメ欄なんか参考にするなよ…
俺もここで女叩きコメしたけど、外じゃそうそう言われないだろう
クソすぎて草
血が通ってないんやね
ま、まんさん…満喫でも行って来なよ
お昼にファミレス行くことあるけど、コーヒー呑んで楽しそうにくっちゃべってるママさん集団の多いこと。
あと仕事って体力的な部分よりもメンタル部分の疲れの方が大きいよ。
結果出ないプレッシャー、上司や客からの罵倒、大勢の前でのプレゼン、面倒な人間関係などね。
「休日の家事」に固執する一方で、その直前に書いている「仕事帰りの家事」はずっと無視してんじゃねーか。そんなんで「正確に捉えようとしてるだろ」とかよく言うわ。
お前の責任論の次元での話ならば確かに前提は必要だよ。その上で男と女どっちを叩くかって主張が成り立つからな。そういう前提の説明を俺に求めてること自体が、俺の主張を理解してない証だよ。
夫婦でその次元の話をすることそのものを否定しているのが俺の最初のコメ(1333)なんだから。
だからお前がしてほしいと思ってるような説明を俺がすることは無い。俺の主張に基づく説明ならば既に1551とかでしているけどな。
仕事帰りの家事なんて今まで話題に出てないだろ。そんなピンポイントの話ではなくて、男女共に家事育児稼ぐ責任があるってのが俺の主張なんだから。お前も全然俺の主張理解出来てないよね。
いい大人が前提も説明もない主張すんな。お前は説明しないんじゃなくて出来ないんだよ。前提も説明もないのは、それが不要だからではなく「方便」だから。ご自慢の1551も何にも説明出来てない。説明ってお前には難しすぎたんだと思うけど、説明って前提や理由を話すことなんだよ。言い方を変えて強弁することじゃないんだ。知らなかったと思うから、覚えてお帰り。会社でそんな「主張」したらあかんよ。
えっ?俺が休日の家事って言葉を出したのは自分の全コメ中で1335だけだぞ。そこで同時に仕事帰りの家事のことも言ってるが?
俺のコメの前半を無かったことにして、後半だけに固執して俺を「男叩き女擁護派」に認定してるのがお前だろ。ピンポイントの話ではないってのはこっちのセリフだ。
いい大人が、会社でそんな都合の良いことしたらあかんよ。覚えてお帰り。
何だかいじめてるみたいで可哀想になってきたんだけど…。
分かった分かった、仕事帰りの家事も大事なんだな。それはすまんかった。
まあ、休日にしろ仕事帰りにしろ、専業主婦なら家事は専業主婦の責任の範囲だと思うので、俺の主張は変わらないよ。
というか、家事にせよ何にせよ男女は責任を持つべきなんで、そんな他責な役割分担するなって話だね。休日だろうと仕事帰りだろうと男女は家事も育児も責任があるんだからすべきだし、同様に働くこともすべきでね。
しかし、責任論を低次元とか夫婦が不幸になるやり方だとかぬかすから、深淵な考えがあるのかと1%位期待したが、最後は随分幼稚というか馬脚があらわれちゃったな。
偉そうだったからてっきり大人だと思ったんだよ。小学生とかだったらいじめてごめんね。
まだわからんふりをしてるのか本当にわかってないのか。
いいか?俺の1335のコメの前半だけ取り出したら、仕事帰りの男に家事を押し付ける女は悪い=男擁護派になる。
お前のように後半だけ取り出したら休日家事をしない男は悪い=女擁護派ってことになるだろ。
だからコメントを都合よく取り出して俺の主張を勝手に決めつけるなってことをずーーっと言ってんだよ。
それについてはどうなんだよ?俺のコメにお前の方から絡んできたのが最初なんだから、自分の主張は変わらないとか言う前に、俺のコメを正確に捉えていなかったことをまず認めろや。
それは、「平日の家事は専業主婦の責任だけど、休日の家事は二人の責任」って前提があって、初めて「平日働いてることは休日に家事をしない理由にはならない」って主張できるからだよ。平日休日関係なく、専業主婦なら家事に責任があるんじゃないのって話をしてる。
でね、家事は専業主婦の責任だけど少しくらい手伝ってやれってパターンもあると思うんだけど、それなら努力目標にしかならないから、夫側が責められる謂れがない。だって責任は相手にあるんだからね。
中立を気取るなら、専業主婦がやって当然の仕事だけをピックアップして語らずに、この夫がやって当然の仕事も専業主婦がやるって話をしないと。じゃないと、互いを労ってることにはならんだろ。でもそれって、女性も稼ぐし男性も家事育児するってことだから、専業主婦って前提が成り立たないんだけどね。
こんな話、お前が「前提」や「理由」を考えられていれば発生しないんだ。でもまあ、小学生とかなら仕方ないかな。小さいのに夜更かししたらダメだよ。メッ!
働いたことなさそう
このコメで確信したわ、お前独身だろ。かわいそうに。
「家事は専業主婦の責任だけど少しくらい手伝ってもいい」なんて上から目線の男と結婚したい女なんていないぞ。
まだ勘違いされてることがあるんだけど、俺は夫婦がそれぞれ責任を果たすべきってことは否定してないぞ。それは低次元というより、当たり前の話。
お前はそれに加えて、男は仕事の責任を果たしてるから家事はしなくて良い、それどころかそうなるのは女が家事の責任を果たしてないから女に問題があると言う。俺が夫婦仲を壊す考え方だと言って否定してるのはそこ。
それと、やっとわかったんだが、俺は夫婦円満のための話をしてるのに、お前は自分が独身だからそんなことどうでも良くて、ただ正論で絡んできてるんだよ。いくら論理的つながりが正しかろうが、夫婦仲を壊す話は不毛なだけで価値が無い。
俺が言ってる「相手を労わること」は、お前の言葉にあてはめると「努力目標」の部分だよ。その努力目標を強制する女は嫌われるけど、努力目標だからやらなくても問題ないなんてスタンスの男は絶対嫌われる。1335で言ったのはそういう意味だよ。
簡単な事実だと思うんだけどやっぱり理解できないか?まだ説明不足と喚くのかな?
男しかわからないと言う思い上がりも甚だしいな
逆にすごい
それで遊びまくりたい
まあ男はどうしても物欲と趣味に負ける部分はあるけどその分プレッシャー抱えながらやってるし、女は男じゃ生ぬるい位の忍耐があるのと子育ては男じゃ絶対に勝てない。
家事手伝わない夫よりは兼業主婦の方が大変だし、給料だけの問題じゃないって普通分かるわ。女は自分と違うプレッシャーの職場で戦ってる夫を敬うべきだし、男は女より恵まれた環境と給料にいられる事を妻に感謝すべきなんだぞ。
世の男性が主夫しないのは女性の稼ぎだと
家族が食べていけないからだ。
仕事で吊し上げ食らったり36協定?な残業したり
毎日仕事辞めたいと思いつつも働かなくてよいなら主夫したいよ。
子供を産んだときに身体を壊す可能性があるのと、
キャリアがみえないから不安なんだよ
定年まで働いてる女性がいる職種って限られてるし
上はまだまだセクハラパワハラなんでも御座れだからね
男が独りで養えなくなった社会で、後発進出の女に独りで養えって言うのもな
不条理を感じる局面が父親の方にも多々あるという事実がゴッソリ抜けてる。
専業主婦でしくじって自殺した奴なんているの?有史以来一人もいないだろw
母子心中知らんの?
そりゃ事務職とかなら楽でしょ
それは困窮や将来への不安でしょ
まつりさんみたいにパワハラで自殺した主婦なんかいない
性別的役割分担はそもそも身体の特徴から発してるわけだから雌雄同体にしてしまえば不満は無くなるはず
義父母、旦那からのパワハラはないものとする?
男女の稼ぎに差があるのがすでにおかしい
遊びまくれると思うならネグレクトして好きに子供殺せよ
専業主婦は家事が仕事、稼いでくる旦那は会社に行って働くのが仕事、子育ては両者が協力して行うべき
ぶち込んで出すだけで終わると思うな
言ってやるな
男が専業主夫やれないと決めつけてるのも同じことだよ
せいぜい昔からのイメージで男が仕事に出ないということへの偏見を気にしやすいってところなんだろうが
女に人権いらないぞ
猿はお前だ🐒
例え話が理解できないのか。
かわいそうに。
これだな女主人公男主人公どちらもプレイできるわけじゃないからどっちかに偏ってしまう
そんなキツイ仕事なら転職すれば?
有能なんだからもっとホワイトな職場にいけるんでしょwwww
あーホワイトな職場でよかったw人間関係もよくストレスもほぼないのに結構もらえるw
夫も理解ある優しい人でよかったw
そうだよな
というかコレ単に向き不向きの問題じゃないの
主婦も1つの職業とみなしてみると、接客業が得意な人、事務系が得意な人、家事育児が得意な人、などなどそれぞれいるわけで
育児については子供によって千差万別だからなんとも言い難いが
シングルマザーで、家事も仕事もしてたけど、1回も愚痴とか文句聞いたことないわ、
(俺も手伝ってたけど。)
仕事はプライドが持てる。子育てにはプライドが持てない。この差かもしれん。
今の仕事を辞めて、専業主夫するのを許されるならって意味だぞ。
出世しにくい…?
今女でも管理職だの役員だのいくらでもいるでしょう。
24時間は草
過労死で1番多いやろそんなん
違うよ。子供の世話「だけ」なら楽だけど
何の躊躇いもなく次々と洗い物を出す夫の世話も同時にしなきゃならんから大変
って話。
小学校行っちゃえばニートと大差なさそうだが
つまり世の中には独り暮らし独身はいないわけだ
話の前後がわからないよね
ピッタリあてはまるのしか持ってきてない
パズルのピースでいったら端のピース
そんな事実は私の世界(パズル)に当てはまらないから存在しないも同じ!
時間配分の自由きくの利点だよねっていうと専業主婦って怒るんだよね
不思議不思議
キレイに釣れすぎて逆にスゴいのにスゴくないと認識される試合みたいだよね
ワタシ悪くねぇ!を主張したいから被害者面してんだよ。言わせんな恥ずかしい
どこにそんなショーコあるんだよー言ってみなよー(棒)
出たー!オウム返し!赤子の手をひねるよーだー
その「女と同レベル」の「同レベル」が低く見られてる可能性を考えないの?
つまり女は自分自身で他の女を蔑(さげす)んでることになるよ?
同意!!
知能のレベル考えて物言ってほしーよね
そういう文章(例えばお手伝いや~らー?など)で書くことによって相手を見下してみせるだなんて外出て働いた人にしか出来ないねすごい!
(男だったのか……てっきりオッサンおばさんかとおもった)
ワタシに来てないから存在してない!嘘をつくな!
こちら「空気の煮込み」でございます
自称でも弱者の味方は儲かるんだからやめられないよー
そう?
子供が小さいうちに子供に「アイツ稼ぎすくねえバカなんだよw」みたいな地雷発言しちゃう妻多いよ
二人で育てるにしても状況考えろやバカ女が
仕事も育児も、どっちも楽。
一々苦労とか主張するのを正義と思うからみんな恨み言ばかり言う。
ロジハラやぞwwww
はい嘘〜
痛みへの耐性は男の方が女より上っていう実験結果がある
それ最初の数年だけやん
まぁ予想に違わずこのコメも無能ち~んの遠吠えばかりかよw
天皇家も無くなるし、日本人も絶滅してネトウヨの思い通りになっていいんじゃねーの
男性向けの娯楽は女性差別と加害で溢れてるけどそれは見れるんだ?
男女逆の作品は見たことがない
マスコミがフェミ洗脳している証拠の一つ
いや、やらなくてもなんの問題もないし仕事の接待の方がよっぽど気を使うぞ。
クソニートはネットやってないで家事してろ。