• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839001000.html
名称未設定 1


記事によると
・内閣府が発表した今年1月の「景気動向指数」によると、景気の現状を示す「一致指数」は平成27年を100として97.9と、前の月を2.7ポイント下回った。

・指数の悪化は3か月連続で、中国経済の減速などを背景に、半導体や産業ロボットなど企業の生産が落ち込んだことが主な要因。

・これを受け、内閣府は景気の基調判断をこれまでの「足踏みを示している」から「下方への局面変化」に修正した。

・この表現は「景気のピークが数か月前にあった可能性が高いことを示す」と定義され、今年1月の時点で景気がすでに後退局面に入っていた可能性があることを暫定的に示しています。

・政府は1月に「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解を示しているが、今回の結果はこれとは異なる形となった。






この記事への反応



日本はもうおしまいですね

今から消費税アップを止めたら尊敬する

国内景気が微妙になってきたねえ。このままだと5/20GDP速報発表くらいに景気悪化が見えてくるかも。中英などの国際経済も怪しい。となると消費増税できるかという流れになるだろう

アベノミクスの化けの皮剥がれる!?

安倍の戯言を追及しても埒があかないので、直ぐにも「消費税増税中止(法案)」に動いて下さい!>野党議員の皆さん

もうトップが変わらなければ、信用できない気がしてる。

消費増税や労働人口減少を差っ引いたとしても量的緩和より大切な何かが決定的に欠けていたんだろう、この国には

後退どころかリーマンショック以来ずーーーっと緩やかなダダ下がりだろ 増税増税アンド値上げと来たら景気回復するわけがないじゃん

誰も実感しないうちに好景気が終わってしまった。

来月には統一地方選もあるし、野党はここが勝負所でしょう。 ここでまともな政策議論が出来なければ本当に野党の存在価値はなくなる。








これで更に増税がくるんだから恐ろしいわ
この国はどうなっちまうんだ・・・



メタルバンク100マンエン シルバー
トイボックス
売り上げランキング: 221

トランスフォーマー シージシリーズ SG-28 ディセプティコンリフレクター
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2019-08-23)
売り上げランキング: 1


コメント(315件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:01▼返信
枝野が悪い
2. 投稿日:2019年03月07日 22:01▼返信
任天堂の株がやばい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:02▼返信
誰がハゲやねん!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:02▼返信
もう無理だろ勝手にしろ
俺は韓国に逃げる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:02▼返信
 
 
 
これがクソ安倍が望んだ結末か
 
 
 
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:02▼返信
前から景気なんて上がってなかったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:02▼返信
円安なのになんでや
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:03▼返信
いろいろ値上がりするしな。ちくしょう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:03▼返信
※4
はやく母国に帰ってくれ
チョ.ン国は景気もっとやばいがw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:03▼返信
過去最長の景気が~なんて政府が得意げにしてたけど
それってイコール近いうちにリセッション入りするということなんだよね
何で自慢してるのか謎だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:04▼返信
消費税とかの前に
イギリスのEU離脱ショックとかあるんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:04▼返信
バブル終了か
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:05▼返信
安倍ェ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:05▼返信
そもそも失われた30年がなければバブル並の成長がなくても
日本のGDPは700兆円超えてたし大卒新卒の給料も30万行ってます
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:05▼返信
はちまはフェミのプロパガンダだけしてろよ
余計な事気にするな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:06▼返信
この調子で不景気にしてパヨクを兵糧攻めにして欲しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:07▼返信
アベノミクスで上がってるとか言ってたけどよ どこで上がってるんだよw
そもそも安倍が首相になってからずっと上がってる設定だけど 任天堂かよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:08▼返信
でも景気はいいし四季もあるしw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:08▼返信
厚生労働省に調べさせろよな
あいつらが調べたら絶対に景気回復になるから
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:08▼返信
庶民にとっては最初から好景気でもなんでもない。
増税で実質手取りが減るんだから益々景気は冷え込む。
色々と終わってるよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:08▼返信
どんどんコスパが悪くなる日本w
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:09▼返信
※17
アベノミクスとか
もう7年前なのに
逆にいつまで言ってんだよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:09▼返信
とどめだ!消費税増税ッ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:09▼返信
おpリンピック控えてるんで消費税撤回無理すすwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:10▼返信
何が凄いってこう言う結果が出ても
政府は俺達が景気回復と言うんだから景気回復なんだで通る事
もはや共産国と変わらん状況に
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:10▼返信
これだけ国民が追い込まれてるのによく暴動起きないね
早くみんな死ねばいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:11▼返信
はちまは絶対これまとめないと思ってたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:11▼返信
三権全部馬鹿だし警察も小学生以下のIT能力
こんな国見切りをつけて出るべきなのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:11▼返信
やべーわーこれじゃ消費税上げられないわー
困ったなー(棒)
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:12▼返信
任天堂もダンボール業に精を出してるしな。おわってる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:12▼返信
※25

政府が後退局面に入ったと言ってるのに
何言ってんのこいつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:12▼返信
ひっでぇな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:12▼返信
医療関係に従事してると老人に対する支出が半端ないからな
つんでるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:13▼返信
自民党応援ブログはもう卒業ですかw
風見鶏ですねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:13▼返信
既に?始めから不景気で誤魔化しが効かなくなるほど深刻な状態に到達しただけだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:13▼返信
でも日本には四季があるから…
それすら気候変動で怪しくなりつつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:13▼返信
>>4
その国は日本よりヤバくて、慰***安****婦金で国の予算を管理し
国民は一流企業かニワトリ小屋の二択
日本円で賃金10万円以下の生活を余儀なくされ、日本に働き口を探しに来てる始末だぞww
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:13▼返信


ピンチのときこそ応援してアベンジャーズにエールを送るそれが本当の日本人じゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:14▼返信
でも日本にはおもてなしの文化がある
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:14▼返信
捏造して増税するから大丈夫

なお格差は拡大していく
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:15▼返信
>>26
まだまだ地獄の入り口にも程遠い
失業率20%超えてからが本番
今日の飯にもありつけない時代なんかもう来ないと思ってるだろおまえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:15▼返信
※31
調査は内閣府だが
菅さんは今も回復してると言ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:15▼返信
アベノミクスって何年前の話してんの?馬鹿しか居ないのか?ここはさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:15▼返信
日銀が株式市場に金ぶっこんで日経平均株価維持してきたけどそれも難しくなったってこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:17▼返信
うーんこれからどうなるんだろうなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:17▼返信
※43
そうだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:18▼返信
そろそろ日本の領地を売り出しそうな勢いだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:18▼返信
※26
お前ちょっと第三世界の貧困をネットでもいいから調べな
日本もクソな国だが本当の苦しさってのはまた次元が違う
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:18▼返信
景気の悪化をあんまり感じていないという事は
世界の経済の低迷の状況の影響を日本はあまり受けていないという事なんだろうな。
中国経済の低迷の方が凄く、世界の長者番付から軒並みランクを落としている。
給料が上がらないとかぐちってる人多々いるけど
給料を上げる為の交渉を会社としていないんだからそりゃ上げりもしない。
交渉しない限り自分は今の給料で満足していますと会社に言っているという事なんだからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:19▼返信
増税やめれば良いのに

まあ増税する為に捏造したんだろうけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:19▼返信
だから教育制度から見直せって。
詰め込み学習のおじゅけんべんきょおだけを叩き込んで
あとは社会に仕事の出来ない無能が放り出され、そこから学ぶという悪循環
それよりも各々の適正を伸ばして社会でのスペシャリストを養成してったほうが
経済考えればマシになるだろ 各々も自分の適材適所が分かるだろうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:19▼返信
これで増税は無くなったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:20▼返信
稼いでも稼いでも税金で飛んでいくからやる気無くすわ(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:20▼返信
知ってる
実際はもっと悪いんだろ?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:21▼返信
増税中止にしたら安倍ちゃん応援してやるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:21▼返信
なんでも飽和して需要が満たされれば暫くは停滞するのが当然の帰結
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:21▼返信
財布も心も貧しい日本人
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:21▼返信
えっ!日本株絶好調で上がってきたけどオリンピック終わる前に売り逃げした方が良いですか??

下がるの見てから行動すると逃げ遅れそうだから早めに売り逃げしたい、誰か教えて!今が逃げ時なのですか??
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:22▼返信
増税しても公務員はノーダメっつー制度が悪いよな

公務員は3倍ぐらい税金を取ればいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:22▼返信
>>58
韓国人乙
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:22▼返信
派遣社員が増えるね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:23▼返信
はちまでイキってるような底辺は好景気は関係なくいつの時代も底辺にいるだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:23▼返信
韓国需要から撤退しつつあるから一時的な事だろ
次の友好取引先が見つかればまた回復するじゃろうて
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:24▼返信
元から悪かったんだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:24▼返信
そろそろ不動産の需給バランスも崩れて
下手なリーマン大家は地獄直行かな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:24▼返信
※62

それな
そういう連中はどの政党が政権とっても、いつの時代になっても同じ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:24▼返信
韓国よりマシだから安心♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:24▼返信
中途半端に上げて税込み表示なくしたうえに2段階便乗値上げなんかされるなら最初から10%にしとけばよかったんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:25▼返信
突っ込みどころのない記事は伸びない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:25▼返信
ずっと株高だったからな
そろそろ限界を感じてたんで全部現金に替えた
また良くなってきたら投資するかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:25▼返信
※66
本当にそうなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:26▼返信
増税しまくった結果の景気後退なんじゃないの??
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:26▼返信
好景気という名の格差拡大だっただけだろうに何を今更
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:27▼返信
ここ数十年いつ好景気だったの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:27▼返信
中韓への輸出が多い企業がだいぶヤバい
国内政策に大きな問題があるとまでは言えないけど、この後は合意無きBrexitが生じることがほぼ確定的
そんでもって消費増税でとどめを刺すことになるだろうね
まあ新元号元年で不景気突入だと言われるような政権運営をするつもりなんだろうよ、安倍政権は
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:27▼返信
今はアベノミクスで空前の好景気だろ
これはパヨクのフェイクニュース
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:27▼返信
増税したら一気に景気回復するよ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:27▼返信
日本電産の会長が経験したことのない異常な状態だって去年の秋に言ってただろ
もっとひどいことになるよ
それがわからないで対策を打ってこなかった安倍政権は叩かれまくるかもね
麻生が本当の経済通なら去年のうちにテコ入れ策を打ってたはずなんだがー
まあ官僚の腹話術人形だっただけというネタばれ確実
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:28▼返信
そりゃあ消費税増が目前だからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:28▼返信
景気のことはとりあえず横に置いといていいから、とにかく早くお隣と国交断絶してください
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:28▼返信
消費増税で景気が目に見えて悪化、東京五輪の財政支出でさらに景気が悪化、
安倍が退陣に追い込まれるか任期満了するかで長期政権ボーナスが消えるのと安倍政策への反動と、ポスト安倍体制を誰も準備してこなかったツケが一気に来てどうしようもなく不景気が加速、
その状態でも高齢化した団塊世代がさらに社会保障費を食い散らかしていき、結婚しない結婚できない若者が社会をさらに疲労困憊の状態に陥らせ
さらに日本より先に景気後退してる中韓が当局への不満そらしに反日を利用してあらゆる嫌がらせを受けて内政も外交も安全保障もこれまで以上に上手く行かなくなる
ここまでが既定路線
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:28▼返信
朝日の記事だよ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:29▼返信
始めから幻
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:29▼返信
詐欺ノミクスwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:29▼返信
新元号は不景気から始まるっていってるやつ!!
平成もすぐ不景気になったからノーカン
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:30▼返信
まあ、このまま消費増税していけば、 ほぼ確実に日本経済オワタ \ / になる訳だが・・・・・

アベ糞はそれでも特攻してくのかね・・・・・・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:30▼返信
>>77
6年前にガチャに税金かければ潤ってた可能性あったなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:30▼返信
意欲はもうない、なにもしない
すべてを受け入れ無を目指します
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:30▼返信
※7
原因の一つは米中の貿易戦争のとばっちり
結局中国頼みなところはにほんにもあるからね
この貿易戦争もどっちが勝者ともまだ言えないが、少なくともアメリカは過去最大の貿易赤字を生み出している
ドルが強すぎて、関税をかけても効果がいまいち
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:31▼返信
韓国に制裁したら景気回復するよ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:31▼返信
※81
内乱フラグ立ってるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:32▼返信
アホ総理
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:32▼返信
※26
失業率が上がってないからね
人手が足りないこともあって仕事だけはあるから
失業率が上がりだしたらやばい
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:33▼返信
※63
それだよな
中韓依存で低賃金奴隷が使えなくなって、軒並物価が上がった
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:34▼返信
>>93
あべちゃんが全国の最低賃金を最低1000円にするみたいやで
さて、似たようなことした韓国はどうなったでしょう
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:35▼返信
議員を100人程削ればそれだけで無駄な時間とお金の節約につながる節約術
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:35▼返信
>>28
どこへだよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:35▼返信
>・今から消費税アップを止めたら尊敬する
飼いならされ過ぎて脳ミソまで家畜化したのか?
止めて当然、下げたら評価、廃止したら尊敬って程度だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:36▼返信
もう人間は終わりやね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:36▼返信
ユーロや中韓の状況を見ずにアベガー言ってりゃカネになるんだから
いいよなクソパヨ野党はよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:36▼返信
いやもともとずっと景気悪いのに、なんで景気よくなってることになってんのかが不明
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:36▼返信
まあ完全失業率はほぼ底打ちの横ばいだからそこに重きを置いて評価すると政府の判断のようになるのも分かる
でも、外国人労働者の受け入れ拡大をするわけだから、完全失業率でもそこそこ悪化させる政策を繰り出しているんだよね
アベノミクスの考え方を逆行する政策を繰り出す第三次以降の安倍政権って割とわけわかめ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:37▼返信
100% 安部のせいだな 責任取って辞めろ 何が増税だよ4ねゴミ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:37▼返信
中国、韓国と縁切りする為の通過儀礼
この程度の痛みなら問題ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:38▼返信
クソ不動産屋のチラシが減るといいんだけどな
毎日毎日ポストに10枚とか入れやがってウザいんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:38▼返信
それでも安倍はやっていない
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:38▼返信
民主党「トドメだ!消費税法!消費税増税!」
パヨク「アベガー」
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:38▼返信
※95
心配するな
最低賃金が適用されない研修名目の移民を大量投入するからな
結局今と同じで”人手不足なのに普通の労働者があぶれてる”謎状態が続く
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:39▼返信
本当はずっと前から景気は後退してたのに
統計調査を弄って誤魔化してたんだろ?
アベノミクスなんてまやかしで安倍は大嘘つきだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:39▼返信
世界が見えないバカパヨクwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:40▼返信
※95
似てないよな?内需も信用も外交も貿易もボロボロ韓国と一緒にするなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:40▼返信
※101
株価が上がると、年金不安が小さくなる。
年金不安という将来の不安要素が小さくなると貯蓄偏重ではなくなる。
その程度の理屈。
もちろん、投資家もだけど。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:41▼返信
娯楽や嗜好を生業としてる企業は真っ先に死ぬ
次に不動産
西成だらけになるのも遅くはないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:42▼返信
国民は痛い目をみることを受け入れましょう
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:42▼返信
政府「悪夢の3年間のせいでまだ景気回復してないんで消費税増税見送ります」
民なんとか党「即刻増税しろ!消費税法守れ!我々の作った法律をないがしろにするのか!増税!増税!」

政府「なんとかなってきてるので消費税増税します」
民なんとか党「増税なんてとんでもない!バカか!安倍が悪い!アベガー!アベガー!日本死ね!」
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:44▼返信
自民党に投票するからこんな事になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:44▼返信
これで消費税を上げたら景気低迷から抜け出せないなんてことになりそうだなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:44▼返信
日本だけでは無くて世界どこでもヤバいけどね
これは戦争始まりますわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:45▼返信
>>18
美しい国だしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:45▼返信
>>114
痛い目見るのはじさぽのキチガイとネトウヨだけでお願い
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:45▼返信
民主党政権続いてたらとっくの昔に10%に増税されてて中韓に金を配って日本終了してるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:46▼返信
働いたら負けどころか悪
金持ちの私腹を肥やすだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:46▼返信
景気は悪くなかったろ
アジア通貨危機とリーマンショックの頃覚えてないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:46▼返信
>>58
もう売り逃げはじまってるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:48▼返信
ここから増税止めたとしても
各社は商品の実質2段階値上げを止めないし戻さないだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:48▼返信
バブル以降の20年がほんま無駄やったな
アメリカとそのt機はGDP差が2倍だったのに今4倍だもんな
アメリカだって別に人口が増えてるわけでもないのにコレよ
アメリカにはGAFAはじめ世界的企業が出てくるけど日本はバブル以降時価総額ランキングに新顔が無いからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:48▼返信
>>100
ユーロや韓国じゃなくて、自分の国を見なきゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:48▼返信
世界中が中韓に依存してたからな、アメリカだって例外じゃない
だから中国を締め出そうとしてるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:49▼返信
でも例え景気が絶好調になったとしてもお前ら働かないじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:49▼返信
※103

増税決めたのは旧民主党な。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:49▼返信
>>107
消費税あげんの安倍だよな?
意味わかってる?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:49▼返信
日本の終わりの始まり ここから始まる悪夢が
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:49▼返信
また韓国に目線逸らしとけば大丈夫だよ
向こうも内政グダグダだからまたマッチポンプでガス抜きに協力してくれる
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:50▼返信
>>110
そろそろ現実みないと、パヨク反日って言ってるレベルじゃないから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:50▼返信
>>111
韓国より日本のほうが酷いよ
つか、もう比べても無駄
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:51▼返信
立憲民主党政権なら何とかしてくれそうな気はするんだがなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:51▼返信
ホントにやばくなったら若手がトップに祭り上げられるからまだ大丈夫
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:51▼返信
※134
お前らパヨクは現実を直視しろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:52▼返信
>>115
去年可決した
移民法、水道法、残業ゼロ法、
どこに日本国民の利益になるのがある?
安倍万歳じゃなく、自分の頭で考えろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:52▼返信
※127
人のフリ見て我がフリ直せと言うだろ?
グローパル化した昨今は自分の国だけ見ててもダメだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:52▼返信
>>121
民主叩いても現状打破できないから
今の政権の責任だからね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:53▼返信
アベ「だから統計は不正しろとあれ程」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:53▼返信
消費税減税で5%にしてくれ
せめて増税凍結してくれなきゃ自民は歴史的大敗するぞ
俺もこのままなら維新に入れる
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:53▼返信
>>130
実行するのは安倍自民
移民法、水道法、残業ゼロ法なんかの売国法を可決したのも
安倍自民
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:54▼返信
そもそも回復局面になった事ないし
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:54▼返信
日本経済の減退理由が「中国に足を引っ張られました」って結論を出すのが何とも日本政府らしいな。

功績は自分のものだけど、失態は他国の所為なんだなwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:54▼返信
>>143
大阪は散々だからやめろ
搾取されるだけやで
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:54▼返信
まじめな話、国なんかあてにしてたらバカを見ることになるで
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:55▼返信
※135
だったら韓国人が日本で就職したいとか言わないよな?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:56▼返信
Nゾーン…
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:57▼返信
増税する自民になんか投票しねぇ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:57▼返信
個人だけどあまり働かず貧しさを受け入れ僧侶のように生き抜く、やってられない
他のみんなはヒーヒー言うのも頑張るのも勝手だし好きにすればいいが
みんなが諦めればそういう世の中になる、金持ちのために命はって頑張るのはアホのやることだね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:57▼返信
>>138
うん、安倍は日本にトドメを刺した首相だ
そういう現実ね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:57▼返信
※141
国会で足引っぱって空転させてる野党のせいだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:58▼返信
>>123
もう安倍のエクストリーム擁護しても無力だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:58▼返信
自民党は借金と増税しかしねぇな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:58▼返信
つかさアベガーって
じゃぁこの景気を上げる人物って他に誰がいるか
上げられないんだよね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:59▼返信
>>154
そもそも質問にまともに答えないからね
はぐらかせば済むと思ってる
国会中継見てるから、安倍のバカさがわかる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:00▼返信
日本はコストカットからしか利益を生み出せない国だからな。
経営者だけが肥えていっていずれ破綻するのが目に見えてる。

アメリカのような先進的なテクノロジーや創造的デバイス・ソフトウェアを
生み出すことのできない2流国家なのは間違いない。

ビックデータを活用しようとしても2流3流ECインフラばかり。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:00▼返信
>>157
安倍はチンパンジーなんだ
高速で「大型ダンプをチンパンジーが運転してる」としたら
まずはチンパンジーを車から下ろすよね?
161.マスターク投稿日:2019年03月07日 23:01▼返信
日本ってのは超絶マシになった韓国ってレベルだからなぁ
韓国よりは全然アリだが大局で見るとオワコン
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:01▼返信
まぁ、株価9000円からよく戻した方だよ
バイトの時給も1300円とかあるし、就職率も過去最高だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:01▼返信
東京五輪前でこの景気ってのが更に終わってる
大阪万博もそうなりそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:01▼返信
アベちゃん内政の才能無いからね仕方ないね🤔
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:01▼返信
※146
足引っぱるというか、世界中が中国に依存してただろ?
依存できなくなっただけだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:02▼返信
何年も前から、知ってた
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:03▼返信
もし増税止めてそれさえもシナリオなら見事だと思うんだけど 株かも支持率も短期でもまた上がるだろうし
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:03▼返信
技術力とはよく言うけど日本はそれで商売する能力が絶望的にないよな、半導体がまさにそれ
韓国に売るなとか昨今の情勢で言うやつ多いけど、日本のどこに世界レベルで半導体の製品で勝負できる企業あるかって話
時価総額でバブル以降日本企業は抜かれっぱなしやからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:04▼返信
安倍ちゃん外交だけの男、しかもばら撒き
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:04▼返信
※195
ゴーン「・・・」
デトロイト「・・・」
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:06▼返信
デフレ脱却を目指したらスタグフレーションになりましたってか
統一地方選じゃできない消費増税延期を参院選で打ち出すのは目に見えてるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:06▼返信
※167
さすがに今度それやったら世界から信用はガタ落ちやぞ
短期ではそうかもしれんけどそんなんやってたら永遠に消費税上げれなくなってプリマリーバランスが崩れる
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:06▼返信
※158
国会では野党のアホさが目立つぞ?w
ただヤジるだけのアホ野党www
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:07▼返信
>>164
北方領土もどってこん上、北朝鮮の6カ国会議は日本ハブられ5か国会議に
アメリカからはポチ扱い
捏造統計で国際信用ガタ落ちな
「外交の安倍」かあ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:07▼返信
※160
でも他はもうチンパンジーどころか虫とかそんなのしか居ない
それが今の日本の政治なんや
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:08▼返信
※159
ゴーン「・・・」
デトロイト「・・・」
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:08▼返信
>>168
残念やが華為やダイソンに敵う日本企業はもう存在しない
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:09▼返信
そもそも好景気だったとは思えない
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:09▼返信
>>173
国会中継見てるからわかるが
安倍はまともに質問に答えんよ
自民党内の議員の質問にだけ、堂々と答える
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:10▼返信
残された景気対策は戦争のみだ
だが、今更できんだろう
となれば、衰退の一途だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:10▼返信
>>175
じゃあ、チンパンジーと一緒に事故起こして大破する道を選べよ
俺はお断り
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:11▼返信
>>162
年金基金注ぎ込んで、株価維持してる株価かあー
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:11▼返信
※181
虫に運転させても同じことやねん
もう終わりや
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:13▼返信
消費税はバブルの時代に作られたもの。あの頃なら確かにみんな金使ってたし羽振りも良かったから成立したけど、今の時代には合わないんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:14▼返信
※177
半導体は無理だよな....
車も動力がガソリン&ハイブリッド→電気自動車、操作が手動運転→自動運転の流れになってるのに、
世界のトヨタは研究開発費を全然出してない。もうすぐ積む。
あと残されたのは医薬品くらいか...?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:15▼返信
※176
ゴーンがどうした?
日産の財政再建のコストカットの事を言ってるのなら的外れも良いとこだろ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:16▼返信
※160
選挙なんてチンパンジーとテナガザル、どっちがいいか?って勝負やぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:17▼返信
※179
国会ってそんなもんだろ、遊ぶ場所なんだし。民主党が政権だった時も、自民党が政権だった時も...

大事なのは結果。有権者としてはゴミの中でもベターな方を選ばなきゃいけないのが残念な点。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:17▼返信
※168
絶望的にない?w
韓国に日本の技術が流れたが、技術力はあるんだよね日本は
問題はトップが理解できずに却下するというカースト気質かな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:18▼返信
さらに増税 
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:19▼返信
GDPのように数字のマジックで良いように見せようとしても隠しきれないほど国内経済が悪化してる
今すぐ増税撤回して減税すべき
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:19▼返信
※186
ミス 

財政再建×
経営再建〇
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:20▼返信
日本人は全員首を吊れ
国は貰うわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:22▼返信
※179
野党のアホなヤジに真摯に答えてるが?
オマエラの脳内ではどうかしらんけどもwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:23▼返信
まともな政党がない故にこの党に入れた方がマシですらない以上この国がいつ破綻してもおかしくないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:23▼返信
まだまだ落ちる・・・これからは
ゆとりが政治家になる時代。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:23▼返信
景気が悪いなら頼むから地方に旅行なんかしに来るな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:24▼返信
なぁに都合が悪くなったら改竄すればいいのさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:27▼返信
インフラ整備の質もこれからガクッと下がるぞ
中間管理に偏りすぎて、どこの現場も若いのおらんからな
GDP下がる一方
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:27▼返信
GDP急降下させた民主に比べたらマシではあるが
増税で景気良くなるわけもないわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:29▼返信
※186
何が的外れなの?
人件費カットしただけだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:30▼返信
なんせ政治家が国民を騙してるんだぜ真面目に頑張ってもムダだしいっそ国ごと滅んで1からやり直したほうが遥かにマシだと思う
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:32▼返信
景気が良くなったとか悪くなったとかいうより、
貧富の差が広がったって方が適切だろうな

貧乏人には本当に同情する
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:33▼返信
>>180
安倍ちゃんはやる気満々だから多分大丈夫だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:34▼返信
とにかく企業が金払わねぇ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:35▼返信
※189
基礎科学分野しかないとも言える、売れる商品作る能力はまるで無いやろ
半導体で言えば半導体のもとになるシリコンウエハーとか言うのは世界シェアトップ企業が日本にある(個人投資家にも人気のSUMCO)けど日本でそれを使って世界レベルで商売できる企業ありますかって話
正直、サムスンの爪の垢でも煎じて日本の電子企業業界は飲むべきだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:35▼返信
戦後最長の好景気に何言ってんだ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:37▼返信
在日税と前科者税を作って消費税廃止すりゃいいだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:37▼返信
そりゃ無駄遣いしまくってる政治家が減らない一方で議員数削減も全く手をつけてないんだから
景気なんて良くなるわけねーわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:40▼返信
じゃぁ(旧名)民主かと言えば、あいつらは破壊工作と日本の富を中韓にばら撒く事しかしないし
共産は真っ赤っかになるし、どこの党がどうできるのかというと自民含め
この失われた30年、低賃金・非正規まみれの日本社会をどうにかできる所がなくね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:40▼返信
>>200
安倍、民主より下がってるけど
エクストリーム擁護やめない?
あと民主と比べる意味はもうないから
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:41▼返信
>>210
ネトウヨがネトウヨやめればいいんだよ
中国、韓国叩きに費やしてたエネルギーを生産性に向けるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:42▼返信
ちゃんとアベノミクスやってくれよ・・・
ここ数年財政出動とか全然してないやんけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:44▼返信
※213
日銀の金使ってETF買いまくってるやん、あれを財政出動と言わずして何というのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:45▼返信
がんばれ日本w
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:46▼返信
※194

お前、見てないだろ(苦笑)
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:47▼返信
賄賂強奪クソ五輪なんぞやってる場合じゃねえな
終わったら一気にそのツケが襲ってきて2流国に叩き落とされるだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:49▼返信
>>21
むしろ、今までコストカットしまくってきたツケ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:55▼返信
知ってたw
三橋しかまともな奴いない
藤井は参与辞めたから本音を吐露しだしてるけど
ぶっちゃけもう終わるかもしれんねこの国
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:58▼返信
消費税が上がってから景気なんて良くなってない
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:02▼返信
そりゃ10月に消費税上がるからその前に品がなくなる前に買って消費が上がってるように見えただけなんだから当たり前だろ、
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:02▼返信
エンゲル係数の上昇は景気回復の証w
食への消費が絶賛拡大中やで!
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:10▼返信
※206
それは中韓が賃金安いからだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:10▼返信
必要な増税は仕方ないが、何も削減策が実行どころか
議員削減もやらん状況で増税ってマジで国民を侮辱
でバカだと思ってるし適当過ぎだろ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:11▼返信
そらそうだ
こんなんで消費増税とかアホくさw
省ける無駄がいくらでもあるのに無能
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:12▼返信
安倍ちゃん自分でアベノミクスとか言って恥ずかしくないのかな
3本の矢ってのもキリッと言うし
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:12▼返信
消費税文句が多いんだから消費税上げるのやめてその分所得税上げればいいんじゃね?
消費税より金持ちと年金受給者と無職以外が負担増になるけどそっちの方がいいんだよね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:13▼返信
今の捏造ゴリ押し内閣じゃ日本も終わり
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:15▼返信
※216
え?小西とかタマキンとかキチガイ発言知らんのか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:17▼返信
※220
いつの話だよおまえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:18▼返信
>>227
そんな案ならバカでもできるな
事実そんなバカしかいないんだろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:20▼返信
中国依存から脱却した証拠だろ
内需拡大に移行できれば問題ないが
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:20▼返信
むしろ今までの上がりっぱなしが異常だった
まあこの程度じゃまだ騒ぐ段階じゃないだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:22▼返信
景気回復した実感なんてなかったけど、これからもっと悪くなるのか・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:24▼返信
安倍にはまともな経済政策無理なことが証明されてしまったね
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:25▼返信
※227
テレビ局とか優遇されすぎだよな、議員と癒着してるのは確実
NHKとかマジぶっ潰せと思うわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:25▼返信
株価も学生の就職率も上がりまくっているのに大企業が悪夢の民主政権のダメージで内部保留しまくり、無能野党とマスゴミが政権批判の為に印象操作を繰り返しているんだから釣られて景気も悪くなるだろうね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:25▼返信
※233
実質下がってたのを上がってたと捏造してただけだから実体としては実は変わらないんだよね
より速いペースで悪くなるけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:26▼返信
増税は無しだな
ついでに安倍も消えろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:29▼返信
※237
ほんとそれ
マスゴミが挙って景気悪い言うてたら消費も冷え込むわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:30▼返信
国会を空転させてる反日野党をどうにかしろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:32▼返信
悪化している理由って海外で日本の製品が売れないからだろ
部品は出荷しているのに組み立てたものが売れない理由は簡単で、高い、無駄が多い、使いづらいから
付加価値つけて高く売ろうとする詐欺商売が染みついちゃってんの何とかしないとこのまま
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:36▼返信
なあに改竄すればいいのさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:51▼返信
そもそも国民自体が意識低いし、土地や企業を根こそぎ外資(主に中国)から買われて
ネットのインフラも全て外資(amazon、LINE、Twitter、Youtube、iphone等)に委ねてる。

ここまで中国がやりたい放題なのはそのあたりのインフラも排除して自国でまかなってるから
昔の日本も内需国、内需国言われてたがもう日本企業の内需ではなくなってる。

このまま買収戦略に弱いまま買われ続けたらどこまでが日本なのかもうわからなくなる未来。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:56▼返信
民主党は選びたくないけど、安倍自民の経済はダメダメなんだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:58▼返信
※237
その景気が悪くなってるタイミングで増税しちゃう自民党が無罪ってわけでもないだろ。
先に景気対策してからにしてほしいわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:59▼返信
あと日本人は投資やらなさすぎ、金融リテラシーがなさすぎなのも問題
個人投資家の層が薄すぎるから外国勢にカモにされんねん
先進国でここまで投資やらないのは日本とドイツくらいなもんや
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:00▼返信
>>244
つまり日本は貿易黒字であっても実際のところは日本にあって日本企業ではないところに流れるから
そういったインフラを使えば使うほど生活ベースではジリ貧になって当たり前だよねって話。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:06▼返信
最初から成長なんてしてなかったんですよ…
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:11▼返信
※247
そう金融に弱いからホワイトナイトがいなさすぎて、安く買いたたかれ放題
日本テレコムやボーダフォンのソフトバンク買収や
フジテレビ買収劇もそうだけど政治ばっかり見てて経済見ない人多すぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:13▼返信
>>247
株式会社に勤めてるのに株にはとんと疎いわずかばかりのサラリーで満足している奴隷が働かされているだけだからな
奴隷に知恵を付けられると使役しにくくなるからとわざと放置してきたツケだからしゃーない
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:15▼返信
知 っ て た
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:16▼返信

都合のいい数字だけ切り取った統計だしなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:17▼返信
>>203
なぁに、もうすぐ貧乏人が死に絶えて吸い上げる物も無くなって破綻するだけだから正座して待っとけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:18▼返信
※251
文系優遇のYESマンだけで、経済や技術職の理系は閑職だからなそりゃITに弱くなる
政治も悪いが国民意識がもっと悪いんだよなー
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:18▼返信
捏造詐欺ノミクスじゃん
最低だな安部
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:23▼返信
※255
ITに弱くなった結果がメモリなどの半導体製品でサムスンに惨敗し、5Gなんか国内企業絡めてすらいないからな
IT技術分野では基礎分野は日本多いけど普及製品段階だと日本企業死滅してる
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:23▼返信
ポテチの内容量がこれだけ減ってんのに
好景気とかナイナイ(ヾノ・ω・`)
お前らの舌ではわからんかもだがコーラも徐々~に薄くなってるからな!
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:23▼返信
反日財務省潰して金刷れよ、基本が出来ないから成長率2%にならない
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:24▼返信
景気がさらに後退って元々景気悪いのに更にって感じ
天辺ハゲがおでこ広がった位最悪
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:25▼返信
ブラクラJCを家宅捜索する国にIT理解など求めても無駄というもの
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:26▼返信
全て嘘ぴょんw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:28▼返信
※250
ホリエモンと村上ファンドを国を挙げて叩き潰すような経済界やからな
正直バブルから何も成長してないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:28▼返信
詐欺政府「まともに働くバカ共をだまくらかして食う飯うめeeeeeeeee!!!!!!!」
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:29▼返信
議員の残業手当を3000倍にして返納させろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:32▼返信
これで消費税あげようとしてんだから政府は庶民のことなんか何も考えず金持ちしか見てなさそうよね
消費税って金持ちの意欲を削がないようにするのに累進課税やらないために貧乏人から巻き上げる法律だからね
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:33▼返信
正味の話、増税撤回して消費税撤廃するしか道は無いと思うわ
前提で嘘付かれてたんじゃ話にならない
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:34▼返信
+2%の増税で日本経済にトドメをさす算段だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:37▼返信
外国へ物売らずに観光やカジノに頼っているようではお察し
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:38▼返信
金が無い金が無い言ってるのに他国には金ばらまいてるからね
少々この国の政府は貧乏人無視にもほどがあるんじゃない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:47▼返信
知ってたわ 五輪景気でこれとか終わったらどうなるんやこれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:56▼返信
消費税延期の地ならしだろ
リーマン級の景気後退がないと延期しないとか宣言しちゃってるからね
おそらく選挙前に延期を出して争点をそらすんだろう
民衆は馬鹿だから三匹目のドジョウがまだ沢山いると思われてるんだろう
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:02▼返信
日本国の盛大な葬式ビンボリンピックがハジマル
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:31▼返信
>>1
改竄してない数値はもっと絶望的なんだろうね
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:49▼返信
これでも自民党が一番マシとか言ってんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:53▼返信
これでも悪夢だった民主党政権より全然マシなんだなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:55▼返信
10年後の日本は韓国の一部になってるだろうな・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:57▼返信
※277
韓国は国がもうすぐなくなっちゃうけど、
韓国人は上を向いてある歩こうぜ・・・・
あ!韓国は空まで真っ暗だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 03:13▼返信
ビルとかホテルとかマンションアパート
大阪はあちこち建ちまくってるけど
あれ、絶対ヤバいだろ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 03:54▼返信
米中貿易戦争が長引けば米国以外はほぼ死亡するという事実
EUのドイツも相当やばい段階になってきたらしいし
中国は言うに及ばず、日本もやばい状況になってきた
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 04:02▼返信
今回の不況は中国→EU→世界と言う順番で広がる
日本はもちろん、アメリカもノーダメージとはいかないが、
早く中国を潰して中国の巨額な負債を処理しないと世界恐慌どころじゃなくなる
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 04:12▼返信
いやもうね、税金税金多すぎて金がたまらないし、消費も動かないだろ
国会でくだらねぇ時間つかって何億も使いまくってよ、4ねよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 04:21▼返信
※258
原液の量を多少減らしたところで、上がる収益は雀の涙だろう。

仮に味が薄くなったというのが事実だとしても、それは増収のためというよりはユーザーの好みをマーケティングした結果である可能性が高いですね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 05:04▼返信
中国に過度に依存しているところに影響が出ていると
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 05:26▼返信
>>283
消費増税の2%が意味ないと思う人なのかな?一瓶分の多少が総出荷分積もるとどうなるかお分かり?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 05:34▼返信
日本救えるのは、橋下しかいない
安倍は黙って席を譲れ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 05:35▼返信
>>18
そうだよな!
安心したわ!!
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 05:50▼返信
結局のところ人口が増えなきゃ景気なんて良くならんよ
何をしても数字のマジックにすぎない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 06:33▼返信
むしろ景気悪くなって仕事減らしてくれ。
増産できっついんだわ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 06:33▼返信
政治家を叩いて交代させても変わらない
前の世代に責任とってもらって初めて改善の可能性がある
その世代にばらまくための増税
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 06:38▼返信
バブル老害ざまぁw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 06:41▼返信
中国経済の影響って書いてあんのに総理が悪いとか言い出す人は日本語読めない人たちかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 07:15▼返信
>>4
えっ、、そんな北朝鮮よりはマシかなレベルの所に行くのか?
国外にしてももうちょっと良い所探そう?
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 07:28▼返信
嘘をつくほどお得な国になってるからなぁ
先代までが築いてきた信用もガタ落ちだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 08:11▼返信
中国は輸入から自国生産にシフトする事でこの局面を凌ごうと動いてる
日本は貿易大国だから、輸入に頼る国が少なくなればなるほど赤字になる

この兆候は2年前からあったけど、多少の減益ならセーフセーフと新たな市場を開拓せずに過ごしてきたツケがこれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 09:42▼返信
待て!!待て!!
ペイペイの100億円分の経済効果あっても下がってんの?
1月はお正月価格商品もあるしそれで景気下がってたら終わってるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 09:56▼返信
金が金を産むと言うのが、おかしんだけどねー。
何も生産しないで、金が増えていく部分が世の中の不条理化している。
土地の貸出はまだマシだと思った方が良い。
それで、生産性に結びつけば良いのだし。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 10:51▼返信
好景気なんて嘘統計しか言ってなかった。民衆の肌には全然感じれんよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 11:28▼返信
そりゃそうだろ
クソソシャゲに課金ばかりして
消費に金を回してないんじゃ
景気も衰退するわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 11:33▼返信
これから増税はするし給料上がらず物の物価は上がって量は少なくなるし…
日本はどうなっていくんだか
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 11:43▼返信
消費税アップのせいだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 14:24▼返信
汚れた血の帰化野党共が国会で二年近くも陰謀劇をやってたせいで!!
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:18▼返信
人口も増えないし終わりですこの国は若い奴は年金なんて1000%でないから今のうちに金貯めて海外逃げる準備しとけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:07▼返信
東京五輪反対
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:07▼返信
>>1
自民党最低
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:13▼返信
いずれ暴動とか起きなきゃいいけど
世界恐慌もわからないし
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:21▼返信
>>204
ダメ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:24▼返信
>>276
バカ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:36▼返信
00年代の空白期に産業構造を自動車中心からソフトウエア中心に転換できなかった事で勝負ついてた訳で
自動車も米中が独占する時代に何も作れなくなった日本が立場も地力も失うのは必然だったわ
自動運転開発も米中独占状態とは思わなかったよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:37▼返信
そもそも一般国民から見たらバブル崩壊から一時すら景気が良くなった実感はない。
景気が良くなったとか言ってるのは一部の上級国民くらい
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:26▼返信
景気はいいはずだ!
嘘を付くな!
消費税を上げろ!法人税を上げろ!
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 02:03▼返信
>>15
正体表したね
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 02:06▼返信
>>18
死期のケーキをみんなで食べよう
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 02:11▼返信
>>41
そうなったら手遅れ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 02:28▼返信
>>193
やなこった

直近のコメント数ランキング

traq