• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 
「侍戦隊シンケンジャー」全話がYouTubeで無料配信!放送10周年記念
https://www.cinematoday.jp/news/N0107377




記事によると

スーパー戦隊シリーズ第33作「侍戦隊シンケンジャー」が東映特撮 YouTube Official にて3月8日より無料配信される。

 
・今回、東映特撮 YouTube Official では、毎週金曜22時から配信している「2000年代スーパー戦隊枠」にて3月8日より同作の無料配信を実施。毎週金曜日に2話ずつ更新される予定となっている。

 
・各話1週間限定の公開で、第1話のみ最終話の配信終了日である8月30日まで視聴可能となる。

 
・松坂桃李が志葉丈瑠/シンケンレッド役を務めた同作。2009年2月に初回放送を迎え、2019年の今年、10周年を迎えた。出演キャストには、松坂のほかに相葉弘樹、高梨臨、鈴木勝吾、森田涼花、伊吹吾郎ら。
 













 
 


この記事への反応


  
シンケンジャー、懐かしい!! 僕はこの時、年中でしたわ。 スゴく嬉しいです!絶対見まっせー!
  
日本産のドラマしても屈指の傑作なので、みんな見てみてくださいませな。
  
楽しみすぎる🤦‍♀️ シンケンジャーは何回みても飽きない大好きな作品。 そして勝吾くん演じる千明に一目惚れした作品。笑
  
ディケイドとのコラボ回もお願いですから一緒に…‼︎
  
最終回前のあの話は当時本当に驚かされた。

  
最高過ぎます😭ありがとうございます!!
   
ディケイド回は先にこっちで見て1話目と3話目しかやらないのかな。それともそもそもディケイド回やらないのかな。アタックライド烈火大斬刀見たい。
  
戦隊モノの中で一番好き! 桃李くんがイケメンすぎてこれ以来ずっと桃李くんのイメージシンケンレッド← モヂカラのガチャガチャも集めてたなぁ
  
今週金曜夜から侍戦隊シンケンジャーが配信され約2ヶ月後に未来戦隊タイムレンジャーが配信開始、そして現在配信されてる仮面ライダー電王が終わってもちょうどよく仮面ライダーOOOが配信開始されるので暫くは小林靖子グランドクロス現象が発生し続ける
  
大好きでした😍 桃李君のデビューですよね。








 
   


  

ディケイドと同時期だしそうか10年経つんだなぁ
松坂桃李くんも最近大活躍でなにより

  
  
  











コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:00▼返信
すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:01▼返信
嘘つき
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:03▼返信
殿様の秘密を知ってる状態で見られるので楽しいのである
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:04▼返信
姫レッドいいよね・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:05▼返信
殿は姫だったのかという伏線
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:06▼返信
明日はデイケイドが本当に全話無料配信するぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:07▼返信
夜勤バイトから帰って来て飯食いながら観るのが至高な時間だった
それよりもう10年も経ったのか・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:10▼返信
【悲報】Amazonで『けものフレンズ2』のBlu-rayが販売開始→低評価すぎてレビュー禁止
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:10▼返信
上杉雪
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:11▼返信
志葉丈瑠ゥ!何故先代シンケンレッドと丈瑠の父上は同一人物ではなく、1話での回想と11話での回想が違ったのか!
何故「嘘つき」に過剰な反応を示したのか!!
何故殿なのに侍育ちではない源太と友達になってたのか!
何故「代わりに」侍になったことはを見て覚悟を決められたのクワァ!!!
その答えはただ一つ…………君が…………

11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:13▼返信
やけにゴリ押された印象しかない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:21▼返信
メイン脚本は今期のどろろも担当している小林靖子さんです
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:22▼返信
ジャッカー電撃隊からリアルタイムで戦隊見続けてる俺も太鼓判の傑作
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:26▼返信
あんまり人気ないが地獄を見たいというキチ◯イ外道衆のアクマロが好きだった
アイツはヤバイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:27▼返信
※10
神はエグゼイドに帰ってください
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:28▼返信
通りすがりのディケイド回みとけw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:31▼返信
変身アイテムがガラケーっぽいのが時代を感じる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:38▼返信
DQHのアクトしかパッと出てこない私はゲーム脳。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:42▼返信
>>2
や、やめろ……泣くぞ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:42▼返信
>>4
お、おま!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:43▼返信
未だに殿って呼んでるわ
親にも殿で通じるくらいには浸透してる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:43▼返信
薄皮太夫と敵ボスの関係が艶っぽくてなあ
「終わりにするか」
「そうだねえ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:06▼返信
2009年から10年っていうとまだまだ3000年まで長いなぁと思える
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:28▼返信
今考えると「赤」は男の色でもあり女の色でもあるっていうポリコレに配慮した作品だったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:31▼返信
普通ならここで改心するじゃろ?ってとこで
敵キャラに更に外道っぷりを演じさせた脚本まじ素晴らしい。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:35▼返信
好きだけど影武者発覚からのヒーローらしからぬ職務放棄でレッド株が暴落したわ
靖子戦隊では下から二番目くらい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:02▼返信
安い衣装に侍っぽさも真剣さも感じないな・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:10▼返信
シンケンジャーとカクレンジャーはコラボするべきなのに。
なぜそこまで頭が回らないのか。
29.投稿日:2019年03月09日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:16▼返信
殿は殿じゃないということを踏まえてもう一度視聴しよう
伏線だらけである
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:56▼返信
殺陣が近年の時代劇より良いという謎のクオリティ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 23:14▼返信
そう考えるとフレッシュプリキュアからも10年か
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:18▼返信
あっぱれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:51▼返信
チェンジマン夜勤終わってから見るわ
(^_^)
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:53▼返信
>>32
ダブルもあと半年で丸10年だしな
ライダー、戦隊、プリキュアそれぞれで一番好きな作品たちだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:55▼返信
おでん見るか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:55▼返信
>>10
エグゼイド厨って全く関係なくてもどこでも湧いてくるから嫌われるんやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 01:44▼返信
ああ、そういえばディケイドでシンケンジャーの世界に行ったという話があったから
仮面ライダーディケイドの放送時間の前の番組だったっけ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 08:38▼返信
戦隊ものでストーリーの良さは未だに頂点に君臨する作品だと思う
中盤以降の主人公が「え?」ってなる展開はほんと秀逸
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 12:13▼返信
最終回の舞のところは屈指の名シーンだと思う

直近のコメント数ランキング

traq