微レ存 (びれそん)とは【ピクシブ百科事典】
微粒子の如く僅かな可能性を表すとされる「微粒子レベルで存在している」の略称。
「"微"粒子"レ"ベルで"存"在している」とそれぞれの単語の頭文字から取られている。
ゲイビデオ「真夏の夜の淫夢」関連のコメントが由来の言葉のである、由来を知らずに使うと特定の人から白い目で見られるため、過度の使用はお控えください(迫真)
誰だよ「微レ存」はレ点ついてるから本当の読み方は「ゾンビ」って言った奴
— つくもかみ (@tkm_cham) 2019年3月11日
誰だよ「微レ存」はレ点ついてるから
本当の読み方は「ゾンビ」って言った奴
この記事への反応
・ゾンビである可能性が微レ存
・その発想力...俺でなきゃ見逃しちゃうね
・レ点ついてても「そんび」だけどな
・↑横から失礼「存ずる(ぞんずる)」と言う物もあるから、
ゾンビにもなりますよ🧟♀️
・祖先が中国の人、もしくは、メチャ漢文勉強している人
・漢文好きの本気を感じた
・義務教育の勝利(?)
微レ存のレはレ点である可能性が微レ存…
これもうわかんねえな
これもうわかんねえな
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.03.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 - PS4posted with amazlet at 19.03.12セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 3
ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.03.11ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 2

II、、🎓、、、II
II==`∇´)==II
II、、、🎓、、II
II==`∇´)==II
II、、🌈、、、II
II==`∇´)==II
II、、🏖、、、II
II==`∇´)==II
🌊🌊🌊🌊🌊🌊
II🚁🍹🏄♀️🛫🛬II
II==`∇´)==II
「びれそん」だと何か納まりが悪くない?
II🚁🍹🏄♀️🛫🛬II
II==`∇´)==II
livedoor社員身代金だせ
II🚁🍹🏄♀️🛫🛬II
II==`∇´)==II
II🌌🌌🌠🌌🌌II
II==`∇´)==II
II🧠🧠🎓🧠🧠II
II==`∇´)==II
II🧠🧠🎓🧠🧠II
II==`∇´)==II
三流大はゲームおしてんの?
女後輩が最近「定期入れ失くしたァ」とか「財布破れたァ」とか「加湿器壊れたァ」とか言うので、「大丈夫?厄年?お祓い行く?」って聞いたら、「お静かに!先輩を除くホワイトデー前の女ってのは、やたらと物が失くなって壊れるように出来てるんですよ」って返されて、知らない世界知りたくなかった。
II🍞🍞🎓🍞🍞II
II==`∇´)==II
JINのあたま
てか、元ネタ淫夢用語じゃなくね?
きっしょ
ヲタ丸出しで恥ずかしい
II🍞🍞🎓🍞、、、、、🍞🐈
II==`∇´)==II
漢文は中国語ではなく日本語だからな。中国語表記を日本語で読み下すためにレ点や一二点などを加えたものであって、中国語なら順番の前後なくそのまま読むんだよ。
十年以上前の2chから使われてるから、2ch用語としか思ってなかったけど
じゃ小並感はしょうなみかんって読んでんのか?w
なんでもかんでも淫夢発祥にしたがるからなホモガキは…韓,国人かよってなw
IMEで一発で変換できる
このツイ主のその後のツイ……
「誰だよ」って言ってたのにお前の脳内かい!!
10年以上前に2chの淫夢スレで使われた、「微粒子レベルで存在している?」が元ネタだから淫夢用語であり2ch用語でもある
ほぉ知らなかった。
つか淫夢が十年前からあった事に驚き
うんこで大爆笑してるようなもんだわ
うんこは面白いが?
わいも
淫夢発祥だと知ってなきゃ引かれなくね?
淫夢の初まりは多田野投手(現石川ミリオンスターズ)がプロ入り直前にゲイビデオに出演してるんじゃないかと噂された2002年だからな
もう20年近く前よ
レ点を見た事がない最底辺が必死に頑張って考えた嘘松やぞ!もっと優しくしろよ!
本来は微レ残だった…?
びれぞん じゃなくて びれそん なんだけどな
漢文を日本語として読みやすくするための記号だよ
レが打ってあったらその前後の漢字を逆の順で読む
つまり、存→微の順に読んで「ぞんび」になると言いたいらしい
万国博覧会(ばんこくはくらんかい)も略したら万博(ばんぱく)になるから微粒子レベルで存在を略したらびれぞんになってもええやろ
馬鹿すぎぃ!
ゾンビものがブームだから最初からゾンビを指す隠語だと思ってた
ぞんずるもあるから〜って元は存在の『そん』なのに無理やり変えてまで認めてもらいたいのか
いつか、知られたらどうするのー?
生存
ってのもあるよ
びれそんじゃ変換候補でない
びれそんとか言わねえよw恥ずかしい