就活のパンプス本当に無くして欲しい。なんで女性だけなの?外反母趾や甲高幅広のせいで靴擦れしまくるんだよ。新大阪から5分歩いただけでこれだよ。外まで血だらけ…
— うどんちゃん@趣味垢 (@udondon1234) 2019年3月13日
パンプスは現代の纒足だよ。こんなの強制的に履かせるの間違ってる。なにがマナーだよ!!!健康的被害出てんだよ!!! pic.twitter.com/xh2JhW0JUY
就活のパンプス本当に無くして欲しい。
なんで女性だけなの?
外反母趾や甲高幅広のせいで靴擦れしまくるんだよ。
新大阪から5分歩いただけでこれだよ。外まで血だらけ…
パンプスは現代の纒足だよ。
こんなの強制的に履かせるの間違ってる。
なにがマナーだよ!!!健康的被害出てんだよ!!!
#KuToo
— うどんちゃん@趣味垢 (@udondon1234) 2019年3月13日
の活動は知ってたけど、就活生になって改めて怒りを覚えてしまった。
わざわざ替えの靴も持って行ってるのに、そのせいで荷物多いし駅のトイレでわざわざ履き替えてるの意味わからん
※この声に共感が殺到
↓
男であり体験したことはありませんが、写真を見て目が覚めました。
— 外山康平@とや松さん (@TOYASAN_JAPAN) 2019年3月13日
パンプスヒールの着用強制に反対します
もうみんな運動靴でええやん……靴ひとつで人の何がわかるってのよ
— 小野 更咲 (@_____unknow___) 2019年3月13日
健康被害が出ている状況なら、先方に打診するのも手かと思います。私は就活パンプスで捻挫した者ですが、足の怪我のため華美でない黒スニーカーでお伺いしたいのですが、と担当者様に問い合わせました。パンプスでの靴擦れも連日履けば悪化しますし、「足の怪我のため」として相談も手かと
— 余白 (@_yo_haKU) 2019年3月13日
幅広足ですが、5Eという通常より横幅が広いパンプスでもきつく爪に水が溜まり剥がれました
— もくも (@9m9mk) 2019年3月13日
現在は横幅に合わせて縦を非常に大きいサイズにしていますが詰め物等してもパカパカして不恰好と先方に指摘される時があります
いくら気を使ってもパンプスという形状では回避できない被害もあります
そこでオススメなのはが
— かっきー (@morenatsu_113) 2019年3月13日
ユリコマツモトのパンプス
外反母趾の方用に作られており
履きやすい!(母談
もう他のパンプスで仕事行けない
との事。 pic.twitter.com/7LAa1N08Eo
外から失礼します。すごく痛そう(;A;)
— ももんがもん@趣味詰め垢 (@momongamonrine) 2019年3月13日
歩くの辛い靴を履かせることになんの利点があるのでしょう…
以前勤めていた会社に同じようにマナーだ!身だしなみだ!とパンプスを強要する老年男性がいました…機能性をとればパンプスである必要なんてないのに
靴擦れ、少しでも早くよくなりますように…
この記事への反応
・こういう文化ほんとうに無くなればいいと思います。
男性でも革靴複数持ち合わせて、靴を休ませたり、
わざわざ休日に踵のすり減りを補修したり、
革靴って足にも悪いんです。
就活や労働で忙しいのに靴の所為で余計な手間を増やさない
合理的な靴を履けるような世の中になってほしいですね。
・「通勤でヒールを履いた女に踏まれて痛い目にあった」
と憤る男性陣は、この方と一緒になって
パンプスを強制する風潮に反対すべきでしょう。
みんなが苦痛から解放されます。
・とてもわかります。
低いヒールのパンプスでも靴擦れで血塗れになるし、
靴も台無しになるし、それに歩いてるとすぐ疲れて、
爪先とかも、数日痛むことありますよね…。
研修中とか、着用するよう言われることがあります…
・そろそろ、ビジネスマナーや校則や学則や法律を改定すべき。
学校も会社も職場のルールが時代に合ってない。
・実際いたけど、こういう時に必ず
「男の俺だって革靴が辛いんだから、女のお前もヒールで我慢しろ」
とマウントするクソリプが湧くよな。
「男も革靴が辛いから、みんなで好きな靴を履けばいい」
ではなく、他人の権利を奪う事に利用するのが日本人的発想。
・これについては我々男子も”革靴”という
似たような物に苦しめられてるので、
全労働者が一丸となって敵を粉砕しなければならない
・パンプスも反対ですが男の革靴も反対です。
立ちっぱなしの接客とかだと中敷入れても足が痛くなり、
下手すりゃ腰痛悪化するので。
黒のスニーカーとかスーツに合えばいいんじゃないのか?
って最近思います。
革靴も革靴で別の健康被害あるし
「働き方改革」ならこういう所から見直されて欲しい
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.03.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1
ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.03.11ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 2

女の気持ち理解出来ねーから童貞なんだよハゲw
あとグロ画像載せるな
面接でどうしても履いてないといけないなら現場までスニーカーで行くとかすれば?
諦めろ美しい国の宿命だ
これほんとめんどくさい
お前のようなバカは会社も求めていないだろう
フェミパヨバイト
これなんだよなぁ
ちょっとは頭使えと思う
周りが変わってくれ!じゃなくて自分がまず率先して変われw
そして誰も強制なんかしてない
後スニーカーとかでも自分にあったインソール入れると快適さが変わる
あとこれから就活する若い人も他人事見たく思わないで足先に負荷がかかる靴の着用は控えたほうが良い
自業自得じゃねーか
外から見るとすごく馬鹿に見えるぞ
まんさんが生活しやすい環境作りwww
女性を看板にしようとするからこの靴を履けなんて習慣ができる
こういうのを強制してくるのは、常に年上の女。
そんなこと言うのニートだけだろw無職は黙っとけよ
だいたい靴の文句を言ってるやつで仕立てたやつどころかソールを変えてみたけどとかいうやつに会ったことないわ。
何でこう言う時だけ文句言うんだ?
カッコ付けて革の靴を履いてるから痛い
なんで女性だけなの?
なんで女性だけなの?
は?男も革靴嫌だしネクタイ禁止しろよ
自主的にリクルーとかみてリクルートスタイルにした訳ではないの?
リクルート社が言ってるマナーだのルールだのは法律ではありません
もしくは起業でもすればいいんじゃないの
馬鹿?それともニート?
服装という物にどういった意味があるか少しは考えな。
考えることができないなら「王様の仕立て屋」という漫画を見てみな。
社会的立場がちゃんとすればするほど服装と言うものがどれだけ大事が理解できるから。
記事の件も、移動の時は移動しやすい靴で、面接の前に履き替えるという知恵もてないかい?
移動の時まで制限なんてされてないだろ?結局自分たちが楽したいだけじゃん。
よく言われませんか?
ケょンモメーン!の女版にしか見えませんよ⚖
スニーカーで行きたきゃ行けばいいのでは?
落とされるだろうけど
「就活サイトで『望ましい』と書かれてるから」
強制?誰が。してねーよwww
で話をまとめときゃいいのに何でいちいちジェンダー方面に話を持って行くんだ
話をわざわざめんどくさい方向に持ち込んで何の得がある?
マジでw
革靴はケチったらあかんて
安物ですませるから足が痛くなる。
目的が男叩きだから
ほんまそれ
最初だけなら可哀想とか分かるよー
って言いたいけど女だけとか言い出した時点で馬鹿じゃねーのってなってシラケる
制服が嫌なら私服OKの会社や学校に行けばいいし
選択肢があるのになぜ自分からそっちを選んでしまうのか・・・
コンビニのバイトでもしてればいいのにw
元々脱げやすい構造だから幅広さんも幅狭さんもサイズずらして無理矢理履いて、半分脱げかかってるから余計に足に負担になるっていう
高いけどオーダーメイドで作ってみるとか
あれ?って思ったけど園児のこと考えたらスニーカーが正解かなー
やっぱ女の敵は女なんだけど叩くと叩かれるからジェンダーに持って行く
受かりたいのに落とされるような格好で行けるわけないだろ それって間接的な強制じゃねーの
実害まで出てたら納得してくれるだろ
その前にこのつぶやきを見られたら面倒くさい人材なのでアウトっぽいが
どうせ就活前からかっこつけてヒール高いケバイのとか履いてたんだろ
逆にパンプスを履いていない理由を簡潔に伝えれば、まともな会社ならポイントにもなるのに、自己アピール機会を逸したな
アホやな
外反母趾人らないヒールの靴とかないの?
ダサイから履きたくないはNGだぞw
それやらずに強制とかマナーとか喚いていたとしたら変な話
それに靴が足に合わないとか男でも女でもそこそこいて、そういうひとはちゃんと靴選んだり肌の当たるとこに対策してるだろ
それもただの移動中とか
頭悪いだけだろ
ちゃんと靴屋でフィッティングしたのかね
別に就活のせいでなったわけじゃないよね
運動靴?、それを求めるくらいならスーツも不要と言うべき
靴のコーディネイトは服とセットであり、そこを崩すということはスーツの否定に他ならない
水泳の授業で競泳水着に登山用の毛糸靴下を履かせろというくらい滑稽なのです
なお、男もサイズの合う靴が無くて苦労しています
セミオーダーの革靴を作るしかないのです
女の靴の文句は女に言え
どうせマニュアル通りの受かりやすい身だしなみに乗っかったんだろ
しかも就活の時にしか履かないような靴ならその為だけに探すとか大変
でもパンプスっぽく見えてもっと楽な靴とかありそうな気もするけど
その原因は生活習慣と遺伝のせいかなあ
皆自分に合ったの探してるんだが?
他の人が出来てるのにやらないのは怠慢だろ
意外とチビ男とか結構いるのにさらに小さいんか
体重だってさらに小さいのに外反母趾になって痛いレベルって
身長小さくてデブって事なら少しやせると解決するんじゃね?
なんで就活の時しか履かないんだよ、もったいない。
間に合わせですぐに捨てればいいとかいう考えだから、バチが当たってんじゃないかな?
パンプスを強制されてるって文句言いながらパンプス廃止しようって他人に強制すんなや
中敷きで調整するとかなり違うと聞いた
…自分の学生時代は女子学生の就活は学生用のローヒールも通用したんだけど今は違うのか
実は無職なのか?
形だけハイヒールで、実はゴム底&中にクッションだとか何とかいう
面接時だけパンプスで移動時はスニーカーにすれば良いじゃん
文句ばっかりで機転の利かない人間は落とされて当然だと思う
どうせその辺のスーパーで5000円とかの安ものを買ってるんだろ
女物の靴は違うもんなの?
片や水虫の温床と機能性最悪
片や外傷を負う程の形式の歪さ
なんでこんな過去の遺物を有難がって履いてんだろう
んなもんオーダーメイドしろや
パンプス自体が問題のある形状って事なら、とっくにこの世から無くなってるだろ
自分も小金を惜しんで、小指が当たって痛い革靴を我慢して履いてるけど、自業自得って理解しとるわ
普遍的なファッションとして積極的に取り入れたのも女性、
それ故に男性の固定概念を植え付けたのもこれまた女性。
結局は女社会の身から出た錆。
てか、画像も嘘っぽいし。100均特殊メイクだろ
あと安物買うからじゃw
ヒール消えてくのよ
お洒落だ何だとそれを選んで買う人が大勢居るから消えない
女性がヒールをスタンダードで選ぶから就活ではくはめになるのよ
まともな靴屋なら色んなノウハウ持ってるから色々アドバイスして合う靴を出してくれるだろうに安い通販で買ったんだろ
オーダーメイドしたから経済的負担が辛いって嘆くならまあわかる
そういうことやらずに文句言ってるだけにみえる
人生の大きな分起点が短期に消えるわけでもないんだし
嘆いてても就活期間どんどん進んじゃうから、四の五の言わずにオーダーしないと
自分の人生を犠牲にしてパンプス廃止運動でもやるのなら止めないけど
面倒だけれど、シューフィッターのいる店に行って自分の足を知ることが一番いい
女性自らが選択したからとしか・・・
そもそも中高生ならいざ知らず、いい歳した社会人がいつまでも
服装に異議を唱えてんじゃねえよと。
靴選びの大切さを知るべきだとおもう
いざという時何kmでも楽に歩ける靴でないと駄目だわ
私はヒール大好きです。背の高いかたは比較的ぺたんこの靴はく傾向がありますが、私はヒールのの方がいいですね。
スニーカーとヒールでは個人的には100倍くらい綺麗さが変わります。
昔と違って、パンプスでも今は色々なものが出ている
よう無職
駅じゃなくて会社の直前で履き替える。
怪我していることを予め先方に伝えて勘弁してもらう。
とかいくらでも工夫できる。単純にコイツがバカすぎる。
その手間を惜しんでいながら、合わない、仕事で足がこんなになっちゃてる、とかアホじゃないかと
サンダルに靴下とかマジで笑われるレベル
強制してるのはどうせ女
全部が全部、都合よくいかんて
色々なメーカーが足に優しいパンプス出してるよ
自分に合わないものを無理に使って要望なんて、クレーマーでしかない
強制なんだからさw
まるで法律で決められているような発狂っぷりw
脆弱性・社会不適合性をいくらでもごまかせるよな。
パンプスなんてひとくくりに出来ないくらい種類があるんだから
ちゃんと自分に合った靴を探して買えよ
男だって量販が合わない足の人はちゃんと自分で探す努力くらいしてるぞ
アパレル業界に行くのでもなけりゃヒールの高さなんて誰も見てないのに
受け売りで慣れない靴を履いてるアホは本当に救いようがない
本当ソレ。
足に合う革靴とか歩きやすい革靴がないってなら慣例よりも靴メーカーに不満を言うべきなんじゃないかって思っちゃうんだが
適当な靴買って靴擦れで文句を言うってちょっと救いようがない
今はちゃんと工夫されたパンプスいくらでも売ってるのにな
死ね
踵から血が出るって事は、靴が足に合ってない&靴の踵部分が硬いタイプってことだよね
パンプスとか関係なく単純に靴の選択を間違ってるだけ
解決するのに至らない視野の狭さが原因なのに、
みんなの問題でしょ?とばかりに同調圧力作る傲慢さ、女性問題ということでデリケートかつ重要っぽく振る舞う狡猾さ、それに煽動される人の浅さ
全部辟易
ワイシャツとネクタイに革靴でいいじゃん
誰も強制なんてしてないし不都合もないだろ
オタクキモ
めっちゃ早口じゃん
これは靴が足にあってないだけでは・・・
嫌ならスニーカーオッケーのところ受ければいいじゃん何様だよ
でも金も手間も掛かるしヒールあるものは履いてればスニーカーより負担かかるのは確実だから
いい加減パンプス強要とかやめろとは思う
化粧に関しても肌弱い人なんかは何使っても肌荒れ等起こしてしまうからそっちももう強要するのやめろ
リクルートスーツもそうだし
勝手に気を使って揃えてるだけだろ
なんで女性だけとか言ってるこの女の了見が狭いだけだな
そこ以外は男もスニーカーのが楽だし賛成
ドンキで買った事無いけどブランドの靴の方が靴擦れする事多い
昔から気の利く子はこれやってた
ストレッチ素材でもきちんと見えるパンプスもあるかるからよく調べれば良かったし、目的地近くで履き替えるとか、批判する前に自分で自分の身体を守ることを考えた方がいいと思うよ
自分の足になじむパンプスを探すとかの努力をしてない時点で…
男性だって新品の革靴をいきなり履くと靴擦れしまくるぞ
かかとの靴擦れにはかさぶたの代わりになるっていうやつがいいよ(予防的に使うのもあり)
踵の靴擦れは男も女も原因変わらんから
男の真似してもこの女じゃ結果は変わらんよ
ディティールを重視するとどうしても型崩れしないように固い靴になるから
より慎重に靴選びしないとこの女みたいになる
男の革靴でもデザイン重視で高い靴買うとこの女と同じ轍になりやすい
これは痛そう
足だから治るまで時間かかるだろうしな
お大事に
スニーカーで行って文句言うような所受けなきゃ良いだけじゃん
自分も就活するようになって同じ事言えたら心意気は認めてやる
ちゃんとした靴も選べないのか
職務上ドレスコードが指定されるような事もゼロじゃないからなぁ
正直この程度の事に対応出来ないんじゃ見切られても仕方ない
気にするのは女よ。女の敵は女。
社会人ならフォーマルとカジュアルの区別つけにゃあかんよ
あんなんどう見ても足に負荷かかりすぎやろ(´・ω・`)
自分がどういった会社に属してて、しかもどういった場所でどういった仕事を任されているかって事を、理解してその場に自分がいることが相応しいのを服装で体現する事が、社会人としての服装のマナーなんだわ。
就活で女性が黒スーツ・パンプスなのは、私はこういった格好ができて、御社に相応しい人材になれますよって事。そんでそれを強要してんのは、大昔の価値観で人材を選択している輩なんだわ。
春休みのガキンチョや社会人経験のないニートには分からんかもしれんが。
自分に合わなかったり、安物の硬いのだからじゃないか?
仕事が機械弄りだから知らんけど
アロハシャツ着ても靴は違うんか?大変そうやな😞
サイズもまともに合わせられないのが悪い
これな
女の靴に文句言う男なんてそうそう居ないよ
しかも無理して周りに合わせつつ問題解決能力も無いのが足見たらバレバレ
開き直ってスニーカー履いていくより受からないヤツじゃんこれ
そんなんだから詐欺師のセミナーに引っかかるババアが後を絶えないんだよ
どこも規定でパンプス指定されてるから
お前もじゃん
すぐ社会がー、老害がー、ま〜んがー等々言うじゃん
足を痛めてでも履き続ける
そんな奴が会社で何か新しいことをできると思うか?
間違っていると疑いもせず前例主義をやり続けるロボットにしかならん
ニートには分からないだろうな
被害妄想、自意識過剰
男の話なんてしてないじゃん
誰も何も解決しない
女の話の典型
パンプス履いてないから落としますーって会社はお断りでいいような気がするけど
童貞のおっさんじゃないお前はしょじょのまま閉経しちゃったBBAかなブスw
男女とも靴くらいは自由になると良いね
何でも女は被害者って発想がもうね
開口一番にこれ言うけど、そう思うなら男に性転換すれば?
女に苦労があるのと同じで、男も苦労してるのに、なぜそこに目を向けようとしない
被害者面するしか能が無いのか
靴を変えるか慣れるまで履くか靴擦れ防止、緩和の道具とか使って終わり
女は女はって最近うるさすぎ
そもそも女性だけじゃないしな
会社入ったら女は服も靴も自由
男は革靴スーツ必須とか割合的には多いで
奴隷ロボットじゃないと会社が雇わない
お前が消えた方が早い
他人のせいにしなくても
婚活する気持ちや親戚や友達のイベント事(冠婚葬祭)に出るつもりがあるなら必須だからだ
履き慣れたものを一つは持っとけということ (冠婚葬祭で使えるブラック系のフォーマルのもの)
ここまで靴ずれするまで歩いてるのがバカマンだよなぁ
保護者でもよくあるが、男親では見たことないが、女親の場合、周囲を巻き込んでみんなの問題とやり始めるのがいる
自力でやるべきことをやらずに外側に解決を求め、群れて解決しようとする
だから社会から孤立している
めっちゃわかるw
話し合いで負けると仲間連れてくるから
日本はそこで血を流しながらでも頑張ったやつが尊いみたいになるからな
この前のマラソンヨツンヴァインとか見てもわかるように、ほんとその辺の精神的な病気治してかんとあかんと思うで
ブーメランっていいよね
商談に行くのにスニーカーとか運動靴履きたいみたいだし世界から孤立してると思う
「意味の無いゴミみたいなビジネスマナー」の弊害だな・・ほんとマジで無駄
画像の女性の足の裏、血が溜まって真っ赤じゃねえか・・ヤバいだろ
都内にも何箇所か医療用(外反母趾の人でも痛くならないように足を測って作ってくれるようなもの)革靴・パンプスを作ってくれるお店はあるし
手間とお金はそれなりにかかるけど事前準備って要はそういうものだし、そういうのを怠って「世間が悪い」ってあまりにも幼稚じゃないか?
そもそも、それは女性特有のものじゃなく、男性でも普通に革靴履いてて同じような状態になる人はいるし
スニーカーでもなるわ
っていうのが日本の会社
皮の剥けている部分が着色したのが剥げてきているような色むら
こうなる前に水ぶくれになるこうなるのは自分で皮をむしった時
人に使われるという事は理不尽な事でもやらなくちゃいけない
金や力のない自分を反省するんだな
誰だって合わない靴履いたら、靴擦れになるわ。
それでまんさんは社会から孤立して専業無職なんだから救いようがないわな
アホ丸出しになっていることに気づいているのだろうか
ワロタ
確かに脳内麻, 薬状態
男叩きが目的の女の事を言ってるだけだぞ
外反母趾用パンプス
なんてのも当然存在する
だって「強制されてる」っていうんだからパンプス以外の選択肢を提案できないだろ
高い安いじゃなく合う合わんや
馬鹿なの?
俺も薄い靴下と革靴を履いてアキレス腱が靴と擦れて出血したことあるから分かるけど
それ常識だよな
戦争になって歩きにくいからもっと歩きやすい靴履いたろとなりそれから履かなくなった
なぜ女の方は今も履いているのかは意味わからん
汗で蒸れてくっさいし
靴擦れ防止と消臭も兼ねてせめてパンプスカバーを着用しろ
なれてない革靴やパンプス素足で履きゃそりゃ靴擦れして靴の中血まみれになるわ
「スニーカー履いてたから落とされた」
なんて人間は、この世にはどこにも居ない架空の存在なんだよ
企業が作り出した幻想
当然、採用する側じゃななく、就活ビジネスを展開してる側の企業の事なw
アロハで仕事しないだろ
ローファーでの就活は基本NGだよ
もちろん業種や企業によってOKな所もあるけれど
我を通すだけじゃ自分のしたい仕事に就けないよ
聞かれたら理由を言えば良い。むしろ合理的だと思うし好感もてるけどな
勝手に流れに乗ってるだけちゃうか。
履き方、歩き方と事前に勉強しとけよ。将来を左右するんだろ、真面目にやれよ。としか思わんけど。
勝手にそう思い込んでいる可能性は?
ヘイトスピーチすぎ
怪我とか載せる輩って本当頭おかしいよ
あんなになる前にかなり痛むはずなんだけど…
傷も皮が剥けてるようには見えないし朱肉インク塗りたくっただけなんじゃ
基本NGって言ってるのは誰?採用企業が強制してるわけじゃない。
ツイッターだと「企業がパンプス強制してる!それは男が女を性的な目で見て、選考にも美しさを求めてるからだ!」とか言ってるのばかりで笑う。
ヒールがないといけないというのは思い込みなのでは?
強制しないけど落とされるって言ってる事おかしくねーか
批判してるのがこぞって男だから
男は革靴でも我慢してるとか真っ先に言い出すくせにか?
させてんの男だろ
世の中にゃ真夏に熱中症ぎりぎりで仕事や家に帰る時間さえなく仕事してる人間もいるのに
何かにつけて企業ルールにごちゃごちゃいってきそう
自己防衛も努力もしなくて逆恨みばかりの女なんてどの企業も欲しがらないだろ。
少し機転がきいて、体力があるのはスニーカーを履いて会社に入る直前に履き替える
頭が残念でコミュニケーション能力もなく、教養も無いのは周りと男を逆恨みする
いらん人間は、最後の人間
だから断られる
更に女性自身がわざわざ見た目重視で選ぶからなあ。
大学時代までにパンプス強制されるような実習とかあったのかな、気の毒に
「足を傷めにくいように改善すれば喜ばれる、そうなれば売れる」とか
何かそういう事を考えたりしないのかな?
そんなんしてたら就職できないで
利益の確証が無きゃ何もしないよ
海外でもちゃんとした企業はスーツだぞ
ウォール街にポロシャツ着た奴いないぞ
今はクッション性高いの安価で沢山あるぞ
そういうのを探す考えも努力も出来ない子は就職しても続かないだろうな
少なくても俺のところはそんなところ見ないよ
就活の服装に関しては違うと思うが・・・
就活の場合は複勝チェックするところが多いからな
好きなのはいて不利にならないなら別にいいが実際はそうではないからね
いっそ起業しろよ
今後も周りに合わせるために履く機会が有るでしょうから
じっくり時間を掛けて探したほうが良いと思います
私服でいいは一番困る魔の言葉ぞ
学生だろうがアルバイトだろうが正社員だろうが普通に生活してたら求められる格好があるって分かるだろうに
自営か我儘が許されるところにでも就職すればいいんでは?
自分で対策がとれないおこちゃまかどうか判断されてるだけだよ
就活中なんじゃないの?
脱いだ靴置いとく場所なくない?
学生時代みんなで京都散策に行くっていう日に高いヒールパンプス履いてきた女子がいて、他の女子たちが「一日中それで歩くのは痛くない?街でスニーカー買えば?」と進めるも「みんなと違って自分はパンプス履きなれてるから痛くないしwスニーカーとかダサいから買いたくないw」とスニーカー女子たちをマウントしているのを見てゾっとしたわ。女性にとってパンプスって履けることで優越感じるものなの?案の定パンプス女子は昼過ぎには足がズタズタになって小指から血が出てた。足が痛いからカフェに入ってくれと何度も言われて結局行きたい場所一つ減らした。その女子がおかしいのは確かだけど、パンプスは長距離歩ける靴じゃないと思う。
外反母趾って大半は遺伝だぞ
外反母趾の大半は遺伝だぞ