谷口悟朗さん
「鬱展開はやめてくれと言われる。
もうギアスみたいな作品はテレビではやらせてもらえない。
ファンが離れるので、製作委員会にOK出してもらえない」
この記事への反応
・放送の自主規制(鬱展開NG)で
コードギアスみたいなのもう作れないんだ。
・谷口監督が鬱展開はやめてくれって言われて
テレビだとコードギアスみたいなのはもうできないって言ってたので、
これでまた私の深夜アニメ離れが加速しそうだ
・俺は鬱展開グロ展開はあるなら見ないってだけだな
そう言うやつ増えたってことだろうか
・ギアスから鬱展開取ったら
うっすうすのペラッペラな話になってしまうから……
耐えるしかない……
・鬱展開以前に
ネトウヨにボコボコにされて終わり
・そんなにみんな鬱展開嫌いか?
むしろまどマギ以降の深夜アニメは全体的に
鬱展開が流行りすぎてインフレ化してる位に感じるが
・そこいくと鬱展開で大爆笑させる鉄血はさすがだな
やりにくいってレベルじゃねーぞ…
お前らに叩かれるからって理由で
泣く泣く自主規制された要素は他にもありそう
お前らに叩かれるからって理由で
泣く泣く自主規制された要素は他にもありそう
ヴイナス戦記 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.15バンダイナムコアーツ (2019-07-26)
売り上げランキング: 9
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.03.15バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 6
スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション -Switch (【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード 同梱)posted with amazlet at 19.03.15バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 21

あと、その部分カットしてもストーリーとしてなんの問題もないってのもある
人のせいにすんな
最初から鬱MAXの作品なら問題ない
そういう作風じゃないのに入れる鬱がいらない
見やすいけど
シャーリー「せやろか」
どうやったらお前みたいなアホが生まれるのか
無能じゃん
アホっていうだけなら簡単だよね?
ジャンプする時に屈んで力を溜めた方がその後高く飛べるやろ?
普通の人はむしろ鬱が無い話なんか評価しないと思うんだが
【朗報】深夜アニメの粗製乱造、ついに終了か!? 2019年春アニメから作品数が去年より大幅激減へ!
要は頭数減らしの方便でしょ、もうテレビ側はアニメはやる気はない
劇場版OVAかアベマネトフリAmazonプライムか転職か早く決めておけ
作りたいなら同好の士を集めてB級ホラー、ゾンビ映画みたいに作ればいいだけ、ただの我儘
主人公が勝利の前にピンチになるのすらダメらしいな
だからスマホ太郎のように全ての戦いで楽勝という事に
日本人の脳って退化してるだろ
次は何を自主規制するつもりだ、その内婦女子向けの日常アニメしか作れなくなるぞ
SAOでもレイpとか入れてくるからなー
いらないよそういうの、ただ無双してて
別に鬱展開だからファンが離れるわけではないのでは
鬱展開ありつつ面白い作品がほぼないからやめてくれって言われるだけやろな
日常系でかわいい女の子におもろないギャグさせておけば一定の売上あるわけだし
次は美少女が性的だから出せなくなるよ
面白いの作れるならな
そもそもギアス自体デスノートの派生の一つだもんな
萌えは嫌いじゃないけど、多すぎる
だから鬱展開が効くんじゃが...
だから視聴者が求めてないって言ってんだよ
受け入れろってか。それは駄目だろ。はちま
腐女子向けは負や鬱のイメージが強いけどな
オルフェンズやおそ松さんとか
で、ロボットアニメ毛嫌いしてる今のアニオタに好きな作品聞くと大抵は萌えアイドルアニメや
でも日本人への差別やあまりに残酷な展開のオンパレで今あの調子で新作出したらヤバくなりそうではあるから仕方ねー、のか?
女は第三者目線でアニメ見てるけど、男は主人公目線でアニメ見るから
男向けと一般向けじゃねーか、腐った奴らが勝手に群がっただけだろ
でもここで言われる鬱って、作戦が計画通りに展開しなかったりとか突然ウザクが出てきたりとかそういう逆境の事やろ?俺の中では鬱でもなんでもねえよそんなもん
起承転結のないアニメばかり作ってるから視聴者がアホになった
作り手側がやるとちょっとムカつくんだわ
そもそも気に入らないなら見なけりゃ良いだけ
あれ以上マイルドになったらそれこそギアスである必要がなくなりそう
視聴者がアホになった結果やな
入り口がアニメで重度患者になった人は少なからず居るだろ
うん...そうだね、突然鬱展開されると心停止するよね
君らのようなノミの心臓相手にアニメ作ってる製作陣も大変やと思うわ
違う。香港にサイコガンダムが襲って来たり・ベルリンにデストロイガンダムが3体襲って来たりする様な展開の事だよ。
ルルーシュのギアスの暴走のアレは。
オマエの見当は間違ってる。
終わり方クソでそりゃふざけんなって気分になるだけやん
激しい感情のうねりを表現する為には必要だと思うな。
鬱でもいいんだけど、鬱のまま終わるのは胸糞
最後はハッピーエンドにしろせめて
俺が知らんだけで声のでかい小数のやつがいるのかもしれんけど・・・
進撃の巨人みたいな一旦退場からの復帰はアツいからあり
バッドエンドで終わらせるのは作り手が下手くそなだけやな
ただハッピーエンドだけにすると、下手くそな奴らが頭の中ハッピーセットみたいな、何の脈絡もないハッピーエンドにしてくるからそれはそれでダメ
叩くのを止めたとしても、本質は“鬱は苦手”って人が多いから人気が出ないってことやろ
叩かれてるから出来ないんじゃなくて、ウケが悪いから出来ないってことやろ
別に鬱がダメっていうより
「最近鬱のない作品だらけ=鬱いれると流行らない?=鬱入れないでくれ」という図式なのでは?
個性的な作品を出してギャンブルするくらいならまわりと同じことしてそこそこ売れればいい的な
まあそんなんだから埋もれて印象のも残らない作品が増えるんですけど
ほのぼのとした日常が舞台で鬱展開→分からない
作者のほなにーを見に来てるわけではないんやぞ
オマエも「空想世界でさえ、南北コリアとオマケのシナに破壊兵器が舞い降りたら考え方が変わる」と
俺は断言するよ。だからテロの教科書の様だったウルトラマンも仮面ライダーも、ある時期を境に
方向性は変わっただろうが。
香港にサイコが出てくる前におかんもおとんも死んでるとこは鬱に入らないんやな
お前もなかなか狂ってるわ
いじめカッコ悪い
イデオン
ザンボット3
バルディオス
ゆゆゆ面白かったやろ
最後はほんとクソやったけど
ロボットはスパイスに過ぎん
それが分からないから視聴者がアホになったって言われるんやで
なんでもそこ前提で作りたがる人って人間的にどこかおかしく感じる
明るいアニメだけでいいよ。
エース「取り消せよ、今の言葉」
ユフィー「細かい事は気にするな」
何言ってんだか判らないぞ。
テロの教科書の様だったウルトラマンも仮面ライダーって何を視てきたんだ。
それは暴論すぎで笑えるわ
大衆が望んだものがロボも鬱も別のスパイスでいいって結果になっただけ
こんなもん流行り廃りなだけだから賢いもアホもないよ
別のスパイスってなんや?
日常系やハーレム系になんかスパイスあった?
もう深夜アニメという構造自体が破綻してるんとちゃう?
深夜アニメはクソくだらんなろう系とかやらせといて、Netflixでしっかりした視聴に耐える物をやって欲しいわ
好きなジャンルあって嫌いなジャンルは認めたくないってのはわかるけどそれじゃあ盲目すぎるよ
ボロ雑巾のように使った挙げ句感謝も労いなしに「おうちにおかえりとか」言ってるルルーシュより酷いのもあるし
ウルトラマンと仮面ライダーの戦闘。人間の繋がり。
ウルトラマンなんか「ムルチ初代」の話は散々美談にされていたが、「ムルチ2代目」は怒った娥超獣ドラゴリーに3枚に降ろされただろ。
とどめに仮面ライダーはZXまでは、全部テロリスト集団ストーカーとの戦いだよ
別に日常系やハーレム系が嫌いな訳じゃねえぞ?これはスパイスも何も入ってないただの甘口カレーだからな
ただ毎日甘口カレーばかりかけてご飯が進むか?探しても探しても甘口カレーしかない状況が今やぞ?
盾の勇者やメイドインアビスが人気になった理由はそういうとこやと思うぞ
以前、千原せいじが、「社員の若いやつが、『お前!』って言われたから辞めますって辞めていった。」と話してて、親父にも打たれたことないどころか、他人に「お前!」呼ばわりされただけで、会社辞めるほどの馬鹿っているんだーと感心した、
やたらフジョシガーとか言ってるけど結局同じくらいコンテンツの質を低下させてんのはアニオタだからな
声の可愛い幼女ばっか出して引きも貯めもないのっぺりシナリオで出せるドラマ性なんてそりゃ限られてるわ
シャーリーやユフィーとか。
シャーリーは、戦闘に巻き込まれて父親が亡くなったしね。
でも、戦争ものなんだから、誰かが犠牲になってもしゃーないやろ。
ましてや、乗っ取られた一国が大国に対して独立するために戦ってるんだから。
名もなきモブキャラが死んでても、物語としてリアリティーないやんけ。
とくにロボアニメは終盤のキャラの在庫セールはお約束だしな
そうだね
どれも自明してるからわかると思うけど、あちらを立てればこちらが立たずで流行り廃りなだけ
甘口辛口は好み(そもそも甘辛の基準だって逆の場合ある)の問題の話
制作出資する側としてはマイナス要素がプラス要素上回れば鬱だってロボだって増えるの
だから甘口が好きな時代だけを見て甘口好きをアホというのは暴論だよ
1期の最後は、2期を続けるためのクソ展開でしかないじゃん。あんなのやるくらいなら規制の方がマシ。
良くて当たり前、重箱の隅突っついてケチの付け所あるから0点!とかやってるクソオタが多数派気取ってんだからそりゃ相手にされなくなるわ
良い所も悪い所も評価してくれる海外向けに舵切ったほうが賢い
自己満はいらねえ
ロボット作品なのにほぼロボット出ないしな
アホというより馬鹿舌と言いたいね
視聴者側に審美眼がないから制作側がそれに迎合しないといけない、まさに中世の美術観ですよこれは
大衆迎合は物作りの天敵ってのは歴史が証明してると思ってたんやけど、まぁ君みたいなのが多数派だって言うならアニメはオワコンやろな
ロボット物はその設定資料や機構が楽しいのであって、メインはキャラクター同士の掛け合いだからね
マシンロボなんかロム兄さんやバイカンフーをコロしているからな。
金成動画、貴方の事だよ
結構前だがシンデレラガールズを鬱アニメ認定して叩いてる連中見て頭抱えたわ
ゲームもビターエンドと鬱エンドの違いすら分かってない連中が少し物悲しいシリアス展開しただけで鬱って騒ぐの本当嫌
アホが馬鹿に変わっただけやんけ
逆に鬱物、ロボ物好きが流行って大衆迎合してた時代は審美眼とやらがないってことを自身で言ってるんだよ
歴史が証明してるというならば俺じゃなくてもそうなるのも必然でこれもまた流行り廃りだよ
Netflixで作らしてもらえよ
もっともっと
流行り廃りで全部片付けてる所悪いんだけど、君が言ってたスパイスって何?
めんどくさいだろわざわざ劇場とか
?お陰様で再放送も続編もしないじゃないか…と揚げ足取るのは別にして
アレは長い年月を掛けて考え方が変わり体も変身機能が付いた物だから、コードギアス反逆のルルーシュとは別物だよ、バカ
ワイヤーでお手手を繋がれて射的の的にされなさいってか🎯
シネよ。クソ下男
あと言い忘れてたけど、ロボ物ばかりだった時代と言われてるけど、当時のアニメが子供向けの作品である性質上ロボを起用するのは商業的にも当たり前の発想やろ
最初無敵でひゃっはーと倒しまくってたら手も足も出ない敵が出てきてどうしようってのは大嫌い
あえて鬱とロボで比較するなら、ロボの代わりにチートな能力、鬱の代わりにハーレムや全能感ってことになるよ
これもロボット、ミステリー、ホラー等々の1ジャンルとしてある程度定着すると思うけど
いずれは流行から外れるだろうね
人を殺したくなくなる理由次第やな
相手は宇宙人、怪獣だと思ってたら同じ地球人でしたとか
だからといって鉄血のオルガみたいに雑な殺し方は失敗だけどね
なんで死ぬまで戦うんや?逃げろよ
戦争でも負けが濃厚なら敗走して講和を結ぶのは常道やぞ
鬱とグロは違うし、人が大量に死んだら鬱なのか?とDBやらヂャンプ系って結構人死に多いがアレを鬱と捉えるか?って
それこそ鉄血は1期からアレで通ってる訳だし。
なるほどな、人に向かってバルカン打つカミーユみたいなのが今の子の流行りということか
昔より酷えな
だから頭空っぽみたいななろうがいいのか
ハッピーエンドではないけど綺麗に終わったし一応みんな救われただろ
ほんとに鬱ってのはなんかモヤモヤする作品だよ
適度にバランスよく作品が出るのがいいんだよ
そう言うの禁止したらもうなろう系しかアニメ残らんやん
なろう系も鬱展開多くね?
悪役を目立たせる為に簡単にこ、ろしたりお、かしたりしてるじゃん
オバロとか普通に鬱アニメでしょ
進撃の元ネタのひとつのオルタもそうだな
fateも鬱展開のおかげで人気かは微妙だがそういう展開はある
もしかしたらメンタル虚弱は制作委員会のほうかもね
監督はそれがつかみ取れなくなっただけ
バブル期とか景気が良い時やまだ余裕がある時は
鬱展開は好まれる傾向があるが(家なき子とかおしん)
現実社会が陰鬱な時に鬱展開とか望まれてないんだよね・・
話が面白ければ人気なんて後で付いてくるもんなんだよなぁ
鬱だなんだと理由つけて作品の幅を狭める行為が作品に良い影響を与えるとは思えない
今の洋画がまさにこれ、ポリコレや中国資本による汚染が酷くて鼻につく
鬱展開からハッピーエンドならまあ良いじゃん
不快だから死んでくれねーかな
考えてるのは金のことだけ
○ 反日アニメ
日本人が奴隷化されて日本が分割統治されてしいたげられるシーンをネチネチと描写するアニメを支持しろと
言われても困るんだよな。何がしたいの?え、そこからの反撃がいいんじゃないかって?ネチネチいじめるシーン
長すぎて、明らかにそっちメインになってるだろうが。
化けの皮剥がれてるだけだ。間抜け。
もっと早くまとめられたろうに。
ほのぼの日常だからこそ鬱展開が映えるんやぞ
世紀末舞台にして鬱なんか当たり前の世界じゃ不幸なんて当たり前やん
ネトウヨ拗らせすぎ
の皮をかぶった
ガチアニメを作れば
深みを演出するのに一番容易な手法なんよ
下に書かれてるから。
在日はギアスを見ると大喜びする。日本がぼろぼろにされるアニメだから。
そういうことだ。
で劇場版総集編になってその部分カットしても話が繋がるw
誰か言ってたな
タッチは名作だったんだよな
日常作品にこそ鬱展開は必要だ
頭の病院行った方がいいよ
うまく説得しないと
いやいや、天下を取った人間にも負け戦はあるし
なんでこいつらガタガタ言いながら日本にいるんだろう。
今くるクレームしか見てないんだなという感じはする
鬱って上手く使えば強いんだよな
反論が意味不明で草
あとなろう
わりと、ネタになるまえは作品内では真っ当な人気キャラだったのにな...
深夜アニメの走りなんて厳しい制約なくてlainみたいな作品が放送できてたぐらいなのにどうしてこうなった?
春はこういう奴が湧いてくるから嫌い
パチマネーのお陰で作品出せたとか正気かよw
作品自体に人気がなきゃ版権売れねえよ
ギアスのシャーリーとかΔのメッサーとか
ヤクザ映画テンプレ死の鉄血は許せるわw
当時は鬱展開やろうけど、今の時代だと序盤も序盤だからやっぱ弱く感じるなぁ
鬱展開する作品に駄作が結構な率で混じってたからじゃない?
嫌なら見るなのヤバイところは見てもらえないから評価すらされないとこだし
叩くのはおめーみたいなアフィ乞食だけでしょ
なんかあったのこれ?
vvv脚本だから仕方ないけど
ギアスの展開のどこで鬱になるんだよw
みんなが見たいものは継ぎ接ぎ説明不足の総集編ではないからな
なんで今だに記憶に残る作品になれたのか考えたら良いのに製作委員会
いや映画最新作は好評だろ
そのせいで叩きが沸かないからお前らみたいな連中には物足りなく印象が無いだけでw
フルメタも散々叩かれてた
日常が壊れる、誰かが死ぬ、ヒロインや非戦闘員が辛い目にあうのがダメらしいのでワンピもガンダムも無理だな
三部作もうとっくに終わって復活のルルーシュやってますやん
びっくりするほど無難な良作なんで叩きどころがないんだよなぁ
あと作品の性質上ネタバレに言及してしまう為こういう場では語りたくない
うっかりギアスを鬱展開ととるかギャグ展開ととるかあたりで批評が別れそう
年がら年中湧いてる中国嫌いの癖にアル中の、イカれポンチだよ。ソイツ
ごちうさの世界に殺人鬼でも降臨させてやりたい
景気がよければ色々な事が出来る
・日本のマーケットは「退屈な日常から抜け出すための刺激的な作品」から「殺伐とした日常を癒すための安心した日常的な作品」を求められてる
・自分たちはもう少し刺激的で硬派な作品を作りたいが、それは海外のマーケットの方が受け入れられやすい
・質問者「具体的には鬱展開とかですか」谷口「そうですね、鬱展開とかはやめてくれって言われますね」
要約すると上みたいな感じかな?「鬱展開」っていう言葉そのものは重要ではなく、日常や萌え以外の作品が作りたいって話。
・日本のマーケットは~~を求められるようになってしまった。
ただ、自由な作品を作らせてもらえないっていう原因はマーケットの需要のほかに
谷口さんの作品自体のクウォリティが落ちたっていうのもデカいと思う。
キャラクターの記号的要素やウケる物語の構造っていうのに捉われすぎて
視聴者の感情の動きを誘導しきれてなかったり、作品のリズムみたいなものが大きく崩れてることが非常に多いように感じる。
虚淵が得意としているような鬱展開ものとはまた系統が違うんだよな
筋も通らないやり方で唐突に超絶馬鹿行動させて死なせたりしただけだろ
世界史を見ればあらゆる悲劇や残虐が起こってる訳で
シナリオ上必要なモノは必要になってくる
俺は創作物が全部ディズニー映画みたいになる方が鬱展開だよ
それはその通りだと思う。
ただマーケットが成熟していくと、多くの人がお客となり
多くの人が制作に関わるようになり、結果的に無味乾燥な退屈な作品で溢れかえるってのは常だと思う。
現在はアニメがかなりそれに近い状態になっていて、
刺激的なモノを求める層は他のメディアでその欲求を満たしているってのが現状なんじゃない?
まあ慣れてない人にとっては血が流れたり
銃を撃つだけで鬱だからなあ
皆主人公に理解があってちやほやするのだけ作りゃいいんじゃない?
アボンリーの人たちは皆優しいと言われるあの赤毛のアンですらそこまで優しい世界じゃないのにw
家電業界と同じ道をたどるわ
お笑い展開ばっかだったよな
けものフレンズ2は毎回鬱展開だぞ
なんかもうそれただのアホじゃん
現実と違って結果上手くパターンでも
困難に直面し苦労、困難に直面するシークエンス入れないと
本当にただの都合が良い絵空事になってしらけるのに
それすら文句言う層増えてるらしいからな
例えばバトルもので主人公が一度敗れる展開すら文句来るんだとw
見てて疲れる作品は見なくなった
ラス前のテンプレ鬱展開はシナリオ緩急のために入れるぐらいなら無いほうがいいのは確か
お互い声だけは大きい両極端な少数派 W
起伏のないストーリーこそつまらん
制作会議で頑張って説得してるんやろ
もしくは富野が過去に子供向けアニメですとかいって
イデオン作った時みたいにスポンサーを巧妙に騙してるのかもしれん
キャラが壊れたり死ぬ展開は望んでないんだよねえ
オルガみたいなオモチャはいくら死んでも構わないけど
あそこまでの駄作を作れるの逆に関心するわ
死に方もっとみっともなくて唐突なのに
茶化す雰囲気にはなれんし
もう才能が枯渇したってことだ
をオススメするぜ!
同感。でもまぁ所詮アニメ、未熟な受け手が多い媒体だろうし、
ストーリー上の重要な転機となるような退場劇すら
全部「必然性のない安直な無用の鬱」扱いして作品アンチ転向するような、
ブヒアニメ感覚で視聴している連中が一定多数存在していて、
それが提供側には数字で見えていてこその「作らせえもらえない」流れなんだろうなとも思う。
俺がアニメを真剣に見たのもファフナーexodusが最後だわ
そういう展開は嫌いじゃないけど直後にもう一回見直す気にはならない
しばらくたったら見直すぐらいには好きなんだがなぁ
あれはメインがOVAだから
放送はおまけ
もうTVでやる必要も無いし
視聴者を選ぶ時代だよ
というかリビジョンズも鬱展開じゃねーか
シャーリーさんいないと遺体を運び出せませんので……
じゃ最初から死なせるな
発注者だけが別のものを要求する構図
物語を盛り上げたり、彩りのために、安易に「人を殺す」演出がNGなんだよ
この監督はマヒしている
落ちてから上がるときの落差が激しいほどいい
金が集まらないから数の方を増やす
ファンが離れる?ギアスはなんでここまで人気が続いてるんだよ
あれは劇場版で後に死につながる要因を作る事になるマオ編を全て削ってるんで
死ぬ必要性が薄れたのが大きいと思われる
ネットフリックスでアニメ作られたりするんだよな
あっちは日本じゃ考えられんぐらい自由に作らせてもらって
しかも好条件
面白ければ
くそつまらんバラエティー見てるよりマシ
オタクの敵は萌え豚
とかはいいのか
キャラが死ぬくらいで鬱になるってそいつが未熟なだけやん
キャラが死ぬくらいで鬱になるってそいつが未熟なだけやん
キャラが死ぬくらいで鬱になるってそいつが未熟なだけやん
キャラが死ぬくらいで鬱になるってそいつが未熟なだけやん
キャラが死ぬくらいで鬱になるってそいつが未熟なだけやん
リゼロは素晴らしいてえことだな。
2期まったなしだな!!(なお2期はハッピーになれない模様)
ブレンパワードに比べれば・・w
萌えアニメの鬱展開なんて叩かれすぎに感じる
週を跨いだらネガキャンやられるもんな
ほぼ毎回、ルルーシュが何かの問題に悩まされて来週に続くんだよな
良いオリアニ作れる数少ない監督なんだから好きに作らせてやれよと。
鬱、確か魔法少女特殊戦の深見誠が絡んでたはず
今もエガオノダイカってのが2話で幼馴染みの少年が脂肪しかも主人公の姫様は戦争すら知らずってのがあるよ
あれ夕方放送なんよ、いまできるわけねーやん
虐殺王女とかシャーリーとか
それ糞展開だな
マオ編を省いても脂肪フラグはあるかと、あのキチ義弟が居る限り
その鬱は違う意味だろ
あれは恋人じゃなくて家族だろ
お前むちゃ言うなよ
それデレマスの視聴者層とファンが主人公が落ち込む作品なんて見たくなかったって話だろ視聴者やファンを無視して作ったらそら叩かれて当然だろ特にゲーム原作なんだし
例えるならごちうさやのんのんみたいな作品に落ち込む要素は要らんってのと同じで比べる作品が違う
それどこのリヴィジョンズ?
ビキニ美女兵をビームサーベルでジュッてするよりマシマシ
拗らせんなよ
どーせ反日を叩くならちゃんと調べろ
プロデューサーの竹田青磁がアニメ雑誌でギアスは当時の韓国臨時政府をモデルに日本にして作った(韓国臨時政府は上海市のアパート一室で3人が立ち上げ国際社会に認知されてない)反日発言したり、北朝鮮のマンギョンボンに乗り三回以上も渡航して朝鮮寄りの番組を作り朝鮮マンセーしたりとか事実を叩け作品だけで叩くな
深夜にまで苦情をいれるクレーマーがいんだよ
親友の彼女がま○さ○てて親友狂ってディストピア作るわ
(その親友もガチの近親○○で姉が妊娠→自殺というトラウマ過去持ち)
それを見て射○するモーホー居るわ
?谷口作品であったけそんなの
全然面白くないよ?
本当に面白くない
リヴァイアスね、1つにまとめたら書き込めなかったから317と318で別けた
笑って逝った奴と平和へと歩み出す世界…綺麗な終わり方してて好きだし、悲しいけど心に温かいものも残ったんだが世間一般的には違うのか?
ギアスのどの辺が鬱なんだ……?
そんなこと言うやつには無限のリヴァイアスか
もしくはガングレイヴという熱い漢の名作アニメを見せてやりたい
昔のSF小説にあったディストピア化してる
その方が幸せだったけど。
龍騎のムックとかでも同じ事言ってた
欝展開、欝エンドは嫌がられるんで、大きな予算が動く場合は無理
小さいところだけでやるなら可能
そもそもそこに至る大元がマオ編で形成されてるんだし(ついでに成田山で父親が死んだって展開もカット)
その根本を全削除、もう一方のロロ編も短い時間であれこれ描くよりロロとルルの描写中心に再構成
この様に大幅に作り変えたんでシャーリーが死ぬ展開に説得力が消えたんでオミットしたんだろう
そのお陰で劇場版は死が回避されたけど作中殆ど出番無い空気キャラになってもうた
まあ、だからあれだけ爆死しても仕事回ってくるんだろうが
肝心な点は今回の場合そのディストピアは
アニメを愛好しているはずのオタク自身が望んだ結果だという事だ
でないと記憶に残りにくい。人間て嫌な出来事は自然と思い出を薄める生き物だから。
そういう意味からシャーリーを殺したのは作中最大の悪手だった。陰惨な世界観の中で彼女の存在だけが最後の華だったのに。決して妹の方ではなかったはず。
あれ以降視聴意欲が無くなってしまい見なくなり、数年後に最終回だけ見たけど
ああやっぱりな…って最後だったっけ
それでも作りたいなら自主制作するしかないわな
こういう奴は作品語るな
サルのマスカキは家でやって炉と思うよ
アニオタならシャーリー見た瞬間に「あ、こいつ死ぬキャラだわ」って直観的に理解するんだけどな
むしろ2期まで生き延びたことが意外だったわ
悲劇ではあるけどエグさはない気がする
グロテスクじゃないというか
まあだからエンタメとして面白いんだけどね
滑った。
???「祟りぢゃあぁぁぁ…!浪蓋・布蘭宮嵐人の祟りぢゃあぁぁぁぁ…!!」
ただ古い作品だから名作扱いされてるだけで
基本的にはルルーシュマンセーだしな
殆どの登場人物はルルーシュを甘やかし、ルルーシュを持ち上げるだけ
周りの知能も、天才設定()の馬鹿なルルーシュのためにかなり下げられててナーロッパ原住民並みの知能しかない
ルルーシュが気持ち良くなるだけの俺ツエーな0721世界
鬱とは程遠いだろ
そそ
ギアスはデスノートブームの中で生まれた副産物
なろう版デスノートって感じ
日本人差別は竹Pの趣味だな
今はなんJ民あたりが絶賛しそうだ
なんJ民ってパヨクと反日が多いし
ギアスに鬱なんてない
あってもすぐにC.C.ママが慰めてくれたりするから鬱ではない
>>80
谷口ってそんな大したやつじゃないぞ
デスノと種とエヴァパクったなろう系ギアスしか売れてなくて、あとのオリアニは軒並み外れてるからな
ギアスの次に売れたのが原作付きのプラネテスな時点で才能ない
パヨク拗らせマンよりマシだがな
竹P自体が反日の朝○人だからギアスも反日極左アニメにしかならない
デスノートの後追いがギアスだからな
そもそもデスノートは鬱ではなくブラックユーモア・エンターテイメント作品
だからその後追いのギアスは盾勇系統のなろう作品になった
デスノートよりさらに幼稚化したのがギアス
これ
所詮ギアスはデスノパクリのなろう系作品
そこに種とエヴァ入れただけ